タグ

2011年8月6日のブックマーク (8件)

  • 金縛りの話

    今ではすっかりテレビで「心霊写真特集」などやらなくなりましたが、 霊体験について話す番組はまだちらほら残っているようです。 (特番だったりもするのですが) そんな番組を見る前に知っておきたい情報が一つあります。 『話中に「金縛り」と言うキーワードが出てきたらその話は嘘』です。 嘘というと語弊がありますね。架空とでも言いましょうか。 「金縛り」は霊障(と言う言葉もどうかと思いますが)でない事はだいぶ知られていますが、 まだまだ「よくわかっていない」と言うことで何かと話のネタにされやすいです。 結論から言うと、金縛りは「夢」です。厳密にはちょっと違うのですが。 「しっかり起きているのに体は動かないんだ!目だってちゃんと開けてるし!周りの景色だって認識している!」 残念ながら夢です。 部屋の様子がしっかり見えていても、それはあなたの脳が綺麗に再現してくれているだけです。 人間の記憶ってすごいです

    金縛りの話
    katzchang
    katzchang 2011/08/06
    体の一部を動かしたら目が覚めやすいので、指とか腕とかガンバって動かして「よし動いた!」とか思ってたら、実際に目が覚めたら全然動いてなかったとかよくある。
  • プログラムを理解させるには?

    K&RのCで書かれたプログラムを渡された(もう少し正確に言えば、VisualStudioのWizardで作られたものにK&RのCでコーディングしてある(C++ですら無い)ので純粋なCでは無いが果てしなくK&RのCだ)。あと、これを作った人はどうにも「ポインタ」の概念が無いらしく、無駄に多次元配列だったり、配列のアドレス渡しとかが多用されている。 作業指示は、これを流用して、C++/CLIかつ.netFramework3.5使用かつ新規案件に対応せよ、との事。 個人的にはどう見積もっても3人で4ヶ月かかる量なんだが、予算が1人で1ヶ月、と言って来た。理由は「Cからの流用だから」。 参ったな。自分としては、C++/CLIはもはや別言語だと思っているんだが。 どうにも上司と顧客に説明出来ない。説明出来ないのは、自分が理解していないせいだ、と言われればそれまでなのだが、自分の感覚で言うと、高段者が

    プログラムを理解させるには?
    katzchang
    katzchang 2011/08/06
    id:wwolf 「プログラミングを要資格に」という意見を見るたびに、んなことやったら政治力に長けた大手SIerの大勝利だと言い続けている。
  • 『TDD信者が増えてきてるのでこの辺で一言言っとくか。』

    令和からの働き方について -TownSoft- 元「傲慢SE日記」で、しばらく放置していました。 2020年からはこれからの働き方などについて書いて行こうかと思います。 TDDは良いか? とりあえず、過去に色々TDDについて記事を書きましたのでそれを掲載します。 仕事が出来ない人ほど横柄なのは何故?(2007年05月12日) リファクタリング、テスト、開発速度など(2007年08月01日) テストファースト(2007年08月21日) まぁ、この中で一番参考になるのは最後に書いたテストファーストかな。今の僕の考えと合わせると心情が良く分かる。 TDDはプログラムを書く前に仕様の詳細まで把握する事が出来て、なおかつテストコードまで作ってくれる優れものだ。しかし、局面によってはTDDは不要になる。僕も数年前はTDDやテストファーストを実践していた。効率的だと思った所もあるが、大体はマンネリに陥っ

    『TDD信者が増えてきてるのでこの辺で一言言っとくか。』
    katzchang
    katzchang 2011/08/06
    んー、ペアプロなどしてみないと、この人がどんなスタンスなのか、実際のところはよくわからん。
  • ウェブ業界は人材が余っていて人材が不足している

    ある企業サイトの作成に関わっていた。サイトに真剣に向き合いながら、一度決めたことをひっくり返すようなことは言わない、よいクライアントだった。 作成に関わったので贔屓目もあるかも知れないが、よくできたサイトだった。好みの違いはあっても、誰に見せても「合格」をもらえるデザインだったと思う。 作ってから何度か改修があり、若干テイストが変わることもあったが、一貫して企業サイトとして恥ずかしくないデザインだった。改修のたび、担当のディレクター・デザイナーが愛情を持って頑張っているんだな、と思っていた。 そのサイトのトップがまた改修した。 ダサい配色、適当なグラデーション + 角丸 + ドロップシャドウ、カーニングが調整されていない文字……。 素人のようなデザインだった。 これでクライアントのOKが出たことに驚いた。と同時に、それを提出したディレクターが許せなかった。それ以上に、これでデザイナーとして

    ウェブ業界は人材が余っていて人材が不足している
    katzchang
    katzchang 2011/08/06
    「社内にもSEはいるが、そのシステムの要件定義は作成したときからずっと協力会社の人間が担当していた。今まで担当していたSEは会社を辞めていた」
  • 安全衛生法に関する手続き

    労働者の健康を確保し快適な職場づくりをすすめるために、下に示すように事業場の規模に応じて、産業医・衛生管理者等を選任し、これらのスタッフに労働衛生対策を進めるために必要十分な権限を与え、管理体制を整備しなくてはなりません。 ※事業場とは? 企業全体ではなく、支店・営業所等、物理的・組織的にひとまとまりのところ 労働者を常時50人以上使用している事業場 ○産業医の選任(安衛法第13条・安衛則第13条) ○衛生管理者の選任(安衛法第12条・安衛則第7条) ○産業医、衛生管理者の選任報告の届出(安衛法第100条) ○衛生委員会の開催(安衛法第18条) 労働者を常時10人以上50人未満使用している事業場 ○衛生推進者の選任(安衛法第12条の2) ○衛生推進者の氏名の周知(安衛則第12条の4) 雇入れ時健康診断(労働安全衛生法第66条、労働安全衛生規則第43条) 常時使用する労働者を

    katzchang
    katzchang 2011/08/06
    「原則として検査項目の省略は認められないが、医師による健康診断を受けてから3ヵ月以内の者が、その結果を証明する書類を提出した場合には、その項目は省略できる。 」
  • 過去にあった嫌なこと

    暗いところに閉じ込められた。もしくは、閉じ込めるよ!という脅迫(?)。 指しゃぶりが治らなかったので、指に唐辛子ぬられた。 (何したか思い出せないけど、)家を追い出された。これは一回かな。 母は私にいらだって、お皿を割った。外のコンクリートに叩きつけてた。「いただきもので、2枚しかない。あんたのせいで割れた。」片割れのお皿見るたび、罪悪感が芽生えた。 習い事イヤでイヤでしょうがなかった。訴えたけど、何年も続けさせられた。(ピアノ、習字、英語、塾。実になってないw) あとげんこつ。げんこつがあまりにいやで、「次にげんこつくらったら、覚えた九九を忘れたことにしよう。」って思って忘れたふりした。 ホウキでおしりたたかれたこともあったなあ。 「○○くんは怒られたことないんだって。いい子なんだね。」って言われた。 小学生のころずっと吐き気がしてて、「気持ち悪くないときってあるのかな。」って疑問をいだ

    過去にあった嫌なこと
    katzchang
    katzchang 2011/08/06
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    吹奏楽コンクール リウマチの調子が悪い!薬の副作用もやばい! 副作用のせいでご飯が全然べられなくなって顔から痩せていくんだけど、お腹とかお尻から痩せたらいいのに。蓄えがあるから多少痩せたってちょうどいいくるいやけど、幸薄そうに見えるから顔は太ったままがいいなぁ。 お…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    katzchang
    katzchang 2011/08/06
    「全てを僕1人でこなすのは難しそうだし、効率も落ちそうです。仲間がいれば役割分担ができて、楽しい」だから就職するんです。
  • なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること

    今までの自分の経験から、気をつけることを書いておきます。不調かな、と思ったら読み返す。 早寝早起きを心がける。 超重要!目が覚めたらカーテンを開けて朝の光を浴びる。可能なら窓を開けたい。 眠くても、二度寝することになっても、とりあえずこれはやる。秋冬になって日照時間が短くなったら特に気をつける。なるべく規則正しい生活にすると、体調もよくなるよ。早起きのほうが大事だから、とりあえず一度は起きる。ギリギリに起きないで、お布団の上でぼーっとできる時間を作る。「おめざ」とか用意しとくといいかも。起きたらとりあえず顔だけ洗う、とりあえず歯だけ磨くとか、ひとつずつする。 そのあとまたベッドに潜ってもいいじゃん。とりあえず動いたことで、後からやる気が出てくることもある。(なんとか物質だっけ?なんかの記事で読んだ)眠れなくても夜は早めに床に入る。(パソコンや携帯やテレビは眠る前は避ける。経験上特にパソコン

    なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること
    katzchang
    katzchang 2011/08/06
    「疲れてたら土日は家に引きこもっててもOK。(月~金が大丈夫な場合ね。) 体が求めているから眠くなるのです。」