タグ

2012年9月16日のブックマーク (6件)

  • アルキメデスが金の王冠を沈めたとき水はあふれたか?

    フェリックス・クラインをして「理論と応用とを兼備した多面的な天才、真に独創的な研究家、科学上の革命家」と呼ばしめたアルキメデスについて、世に最も知られた逸話は、シラクサの王ヒエロン2世の王冠の金の純度を見分けた、この話だろう。 「ヒエロン王が職人に純金の塊を与えて王冠をつくらせたところ、その王冠には金をいくらか抜き取って銀が混ぜてあるという告発があった。この問題の解決を頼まれたアルキメデスは、ある日、湯がいっぱい入った浴槽につかったとき、浴槽につかった自分の身体と同体積の湯があふれ出し、体重も軽くなることを発見して、喜びのあまり「ヘライカ、ヘライカ(みつけた、みつけた)」と叫びながら裸で街を走ったという。これは、王冠と同じ重さの純金、純銀、それに金と銀を混ぜたという王冠を、水を張った同じ容器にそれぞれ入れて、あふれ出る水の量で王冠の不正を見破ったわけで、「アルキメデスの原理」として知られ、

    アルキメデスが金の王冠を沈めたとき水はあふれたか?
    katzchang
    katzchang 2012/09/16
  • 林 雄司 on Twitter: "iPhone5が発表されてから比較表をよく目にするが、あれ全然違うものと比較したら面白いんじゃないか http://t.co/ZUP8cweu"

    iPhone5が発表されてから比較表をよく目にするが、あれ全然違うものと比較したら面白いんじゃないか http://t.co/ZUP8cweu

    林 雄司 on Twitter: "iPhone5が発表されてから比較表をよく目にするが、あれ全然違うものと比較したら面白いんじゃないか http://t.co/ZUP8cweu"
  • SoftbankのiPhone 5の定額で容量無制限プランは本当にユーザメリットがあるのか - もとまか日記

    昨日書いた以下で少し触れた、SoftbankのiPhone 5の通信制限について。iPhone 5をauで予約した3つの理由 昨日はSoftbankの公式サイトだとよく分からないなーと思ってたんだけど、以下に記載されているのをようやく発見(^^;; プログラムについて:iPhone 5|ソフトバンクモバイル なるほど・・・・・当にそうだったのか・・・・ でもこれって、当に多くのユーザにとって良い選択なんだろうか? まあ別にいいんだけど、ちょっと気になったので余計なお世話的メモ。 今後、爆発的に増加していくモバイルトラフィック これは以前から言われてることだけど、以下のような話があります。 Cisco Visual Networking Index:全世界のモバイル データ トラフィックの予測、2011 〜 2016 年アップデート - IP Next-Generation Networ

    katzchang
    katzchang 2012/09/16
    ですよね。
  • エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2012-09-11 19:59:00 エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。 優れたエンジニアには集中力が必要です。 んで、集中力は言い換えると、鈍感力だったりします。 集中する対象以外には、注意を払わないってことですね。 集中してプログラムをしてる状態を理解したい人は、 頭の中に8×8のマスを書いて、1人でオセロをやってみてください。 中盤ぐらいに、白と黒が大きく入れ替わったときに話しかけられても、 シカトぶっこいで頭の中でオセロを続けられる人が エンジニアとしての適正が高い集中力のある人です。 そこで、「

    katzchang
    katzchang 2012/09/16
    自分の周りの優れたプログラマは、「何故そうすべきなのか」「何が課題なのか」「解決の方向は妥当か」などをきっちり説明出来るし、それはコミュニケーション能力と言ってよい。
  • 朝日新聞デジタル:情報送信を「千分の数秒」優遇 NY証取に罰金3億円余 - 経済

    米証券取引委員会(SEC)は14日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)が市場の売買情報を一部顧客に優先的に送信した問題で、同証取を運営するNYSEユーロネクストが500万ドル(約3億9千万円)の罰金を支払うことで和解したと発表した。SECによるとデータ送信の速度の差は「1千分の数秒」のレベルだったという。  SECの発表では、米国の証券取引所がSECに罰金を支払うのは初めて。2008〜10年にかけて、注文情報などの売買にかんする情報が、一般向けシステムよりも速く特定の顧客だけにNYSE側から伝えられていた。  米国ではコンピューターによる高速取引が急速に普及。1千分の1秒の単位で売買され、少しでも売買情報を速く得られれば、より高い投資効果が得られるとも言われる。NYSE側は、罰金の支払いに応じたが、「技術的な問題で、意図的な犯罪行為ではなかった」との声明を出した。 続きを読むこの記事の続き

    katzchang
    katzchang 2012/09/16
  • 学会におけるドレスコード

    闇のapj @apj 学生に向かっての発言。日化学会に出す人向け「当日はスーツで来るように。服装が悪いと何言われるかわからんぞ」。物理学会に出す人向け「スーツ着用の必要はない。スーツの人も居るけど基服装をとやかく言う人はいない」 文化の差が埋まらない。 2012-09-15 00:52:44 闇のapj @apj お茶大で物理と化学の一部が一緒になって一専攻つくったら、修論発表のあと、スーツ着用しなかった物理系に化学系の先生が激怒していて、物理系の人達は激怒している人が居ることすら想像つかないし夢にも思って無かったということが。 2012-09-15 00:56:03

    学会におけるドレスコード
    katzchang
    katzchang 2012/09/16
    「情報系だと「スーツ禁止が事実上のドレスコード。現地までは普通にラフな格好で行って、現地着いたら公式Tシャツ買って着替えろ」」いい話である。