タグ

2016年6月16日のブックマーク (9件)

  • 近況報告

    私は6月1日に、楽天でレディスファッションと婦人下着専門の店舗をオープンしました。(http://www.rakuten.co.jp/abigail-leigh/) ここまでずっとエンジニアとして頑張りましたが、このニュースを聞いたら、びっくりする方もいると思います。このばを借りてここまで支えてくれました方々に報告致します。 過去の3年間 2013年5月に VOYAGE GROUP に卒業して、楽天に入りました。2014年8月に楽天に卒業して、フリーランスiOSエンジニアとして、SmartNewsと Fablic Inc.に手伝いさせていただきました。2015年9月から、独立の準備を進んで、2015年の10月に Gugrit Inc. を設立しました。 Q&A Q: えぇ?エンジニアを辞めたの? YES & NO。 ここまではピュアなiOSエンジニアとして働きました。その分はやめました。こ

    近況報告
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
  • 【恐怖】Windows10にアップグレードしたら、USBを安全に取り外さないとデータが全部消えることがあるよ、という話

    @_ranneko USB安全に取り外さない派の人はWin10にすると死ぬよ、マジで。 細かく言うとNTFSフォーマットのUSBドライブ手順踏まずに引っこ抜くと、Win10が全部データ消してくれるよマジで。USBメモリだと回復不能だよ。 2016-06-15 22:11:21

    【恐怖】Windows10にアップグレードしたら、USBを安全に取り外さないとデータが全部消えることがあるよ、という話
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
    「NTFSフォーマットのUSBドライブ手順踏まずに引っこ抜くと、Win10が全部データ消してくれる」
  • 初心者を戒めるPHP - Qiita

    この記事は何か 挑発的な文言になってる箇所はあるものの、内容としてはそれなりにまじめに書いたつもり。むしゃむしゃしてやった。いまでは反芻してゐる。 PHPDocは必ず書け あらゆる再利用可能な手続きは、他人が容易に応用できるように型が明示的でなければいけない。メンバー全員が実装コード全てを把握できるものならそれが理想だけれど、残念ながら時間は有限だ。ヘッダだけを読んでメソッドの仕様が理解でき、またはコードを読む助けになるようなコメントが良い。 有名な事実を紹介すると、多くのコードは数か月(早ければ数日!)も経てば、他人が書いたコードに感じられるほど理解できなくなることがしばしばある。もちろん設計の練度にもよらうが、設計判断について注意を要した点などをコメントに残しておくことで、ひいては未来の自分の役に立てることができる。 お前の先輩は「PHPには型がない」などと知ったかぶって意味不明1なこ

    初心者を戒めるPHP - Qiita
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
    初見殺し、厳しい
  • フロリダ、ゲイクラブ銃乱射事件の犯人を追悼すべきか迷っている

    大きく報道がされて、もう皆が知っている事件だと思うが、 先日フロリダ・オーランドのゲイクラブで大量無差別殺人が起こった。 死傷者は100名を超え、死者は50人とも伝えられているが、 これはアメリカの銃犯罪でも史上最大の悲劇である。 まずはこの事件で亡くなられた方々とその家族に、謹んで哀悼の意を表したい。 そして怪我をされた方々の一刻も早い回復を願いたい。 そして、私は、この事件で死亡したもう一人の人間を追悼するべきか悩んでいる。 警察との銃撃戦で射殺された、容疑者のオマル・マティーンだ。 彼が死んだ以上、事件の動機や真相は永遠に闇の中だ。 だから、これから私が書くことはすべて憶測の域を出ないことを最初に言っておきたい。 事件が最初に報道されてから、容疑者の動機は二転三転した。 最初はIS主導によるテロだと報じられた。 次に、容疑者人の個人的なイデオロギーによる犯行だと言われた。 ホモフォ

    フロリダ、ゲイクラブ銃乱射事件の犯人を追悼すべきか迷っている
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
  • 鯨物語~Dockerコンテナとオーケストレーションの理解

    「今さら訊けないDocker」的な内容です。技術要素の解説というよりは「結局、Dockerをどこでどうやって使うのよ」という迷っている方のヒントになればと思っています。 de:code 2016、NCWG@大阪など、直近の発表機会で使用したスライドを集めて整理しました。Read less

    鯨物語~Dockerコンテナとオーケストレーションの理解
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
  • DevOpsの採用は大企業が先行、DockerとAnsibleの利用は1年で倍増。RightScaleがDevOpsの調査結果を発表

    DevOpsの採用は大企業が先行、DockerとAnsibleの利用は1年で倍増。RightScaleがDevOpsの調査結果を発表 マルチクラウドに対応したマネジメントサービスを提供している米RightScaleが、DevOpsに関する調査結果を発表しました。調査対象は1060人のITプロフェッショナルで、うち42%が1000人以上の大企業に勤めています。 調査結果では、大企業の方が中堅中小よりもDevOpsの導入が進んでいること、Dockerの利用が急速に立ち上がっていること、ChefとPuppetを両方採用している企業が多いことなどが示されています。 主な調査結果のグラフを見てみましょう。 大企業(Enterprise)と中堅中小(SMB)では、大企業のDevOps採用が81%、中堅中小では70%と、大企業の方がDevOpsの採用が進んでいることが分かります。 利用しているDevOp

    DevOpsの採用は大企業が先行、DockerとAnsibleの利用は1年で倍増。RightScaleがDevOpsの調査結果を発表
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
    「未採用の組織にとっては経験不足が最大の課題のよう」
  • MTBurn-Android-SDK-Install-Guide/MTBurn-Android-SDK-Release at master · mtburn/MTBurn-Android-SDK-Install-Guide · GitHub

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session.

    MTBurn-Android-SDK-Install-Guide/MTBurn-Android-SDK-Release at master · mtburn/MTBurn-Android-SDK-Install-Guide · GitHub
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
  • AWKブーム第1世代は「アイドル辞書」で学んだ――日本GNU AWKユーザー会 斉藤さん

    CodeZineがPodcastを始めます。「かまぷとゆうこのデベロッパーズ☆ラジオ」略して「デブ☆ラジ」。この番組では、USP研究所のかまたひろこと、CodeZine編集部の近藤佑子が、ソフトウェアデベロッパーのみなさんに向けて、IT技術に関するちょっといい話をお送りします。音声に加えて、ダイジェスト版の記事もお届け。記念すべき第1回のゲストは、日 GNU AWK ユーザー会 斉藤博文さんです。 iTunesからの視聴はこちら! 近藤佑子(以下、ゆうこ) 今回が第1回の放送なんですけれども、この番組はですね、今年の2月にあったオープンソースカンファレンスのあとに、2人で飲んでて「やろう」って言ってね。やっと始められましたね。 かまたひろこ(以下、かまぷ) そうですね。吉祥寺のCAFE ZENONで。 ゆうこ かまたさんはその前にも対談の企画をやられてたんですよね。 かまぷ はい。『So

    AWKブーム第1世代は「アイドル辞書」で学んだ――日本GNU AWKユーザー会 斉藤さん
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    katzchang
    katzchang 2016/06/16
    妥協がリスクとして管理されてる状態、ってのを目指したいところだよなー