タグ

2017年7月4日のブックマーク (2件)

  • 歓送迎会で自分の腹刺す 埼玉・志木市職員「衝動的に上り詰めてしまった」

    埼玉県志木市は4日、居酒屋でカッターナイフを使って自分の腹を刺すなどして迷惑をかけたなどとして、環境推進課の男性主任(53)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。 市によると、男性は4月、市内で開かれた同課の歓送迎会で、隣に座った男性課長(53)と話した後、近くのコンビニエンスストアでカッターナイフを購入して店に戻り、自分の腹を刺した。 主任は腹部に刺し傷を負って12日間入院したが、命に別条はないという。その後、心療内科を受診し、現在は自宅療養中。 市の調べでは、課長は主任に「仕事はきついところもあるかもしれないけど、自分もたくさん経験している」などと激励のつもりで声をかけたが、主任は叱責と受け止めたという。 主任は市の調べに対し、「パワハラに近いことはなかった」「衝動的に上り詰めてしまった」などと説明している。当時、酒を飲んでいたという。 志木市の相子知行企画部長は「公共

    歓送迎会で自分の腹刺す 埼玉・志木市職員「衝動的に上り詰めてしまった」
    katzchang
    katzchang 2017/07/04
    銃刀法になるのか
  • 【動画】買い取りアプリ『CASH』音信不通 運営会社に電話が一切繋がらず | ゴゴ通信

    【簡単に説明すると】 ・質屋アプリ『CASH』の運営会社に連絡取れず ・電話をしても一切繋がらない ・60秒ほど呼び出し音が鳴って勝手に切れる 続報:話題の『CASH』アプリの運営とコンタクト成功! 「再開に向けて動いている」「大量の集荷荷物が届いている」 6月28日にリリースしてたちまち話題となった買い取りアプリ『CASH』。 この『CASH』というアプリは、カテゴリからアイテムを選び写真撮影すると即時査定をしてくれるというもの。 しかし、この査定にいささか問題があり、カテゴリから選びコンディション(状態)を選んだ時点で既に値段は決まっており、写真撮影の意味はほとんどない。自分の顔を撮影しようが、ゴミを撮影しようが、iPhone 7なら20000円と査定される。 しかし1日も経たない6月29日深夜には査定が停止するという事態になった。 このアプリを巡っては違法なのか合法なのかと様々な議論

    【動画】買い取りアプリ『CASH』音信不通 運営会社に電話が一切繋がらず | ゴゴ通信
    katzchang
    katzchang 2017/07/04
    頑張ってる