タグ

ブックマーク / response.jp (4)

  • ナビタイムのマルチモーダルルート検索を搭載、JR西日本観光型MaaS「setowa」のビジョン | レスポンス(Response.jp)

    JR西日が展開する観光型MaaS「setowa」は、どんなユーザに支持され、どう進化していくか。この setowa にマルチモーダルルート検索機能を提供するナビタイムジャパンが開いたオンラインモビリティ勉強会で、そのヒントがつかめた。 同イベントには、JR西日 デジタルソリューション部 MaaS企画室 神田隆 室長、ナビタイムジャパン MaaS事業部 森雄大 部長、同開発部 ACTS(研究開発)ルートグループ責任者 小田中育生 部長が登壇。それぞれが各サービスのトレンドを語った。 まず観光型MaaS「setowa」とは。Web版とアプリ版がある観光型 MaaS「setowa」は、広島県全域、岡山県倉敷市・岡山市、山口県 岩国市、愛媛県 松山市・今治市などを中心とする瀬戸内エリアが対象のサービス。 この setowa で、出発地から目的地までの新幹線に加え、旅先での鉄道・船舶・バス・タ

    ナビタイムのマルチモーダルルート検索を搭載、JR西日本観光型MaaS「setowa」のビジョン | レスポンス(Response.jp)
    katzchang
    katzchang 2021/02/17
  • 「日本一のモグラ駅」でお手軽キャンプ…無人の土合駅にグランピング施設 2月22日から実証実験 | レスポンス(Response.jp)

    JR東日JR東日スタートアップは1月20日、上越線土合(どあい)駅(群馬県みなかみ町)をグランピング施設として活用する実証実験を、2月12日から3月22日まで実施すると発表した。 「グランピング」とは、日語で「魅惑的な」を意味する「グラマラス」と「キャンピング」を掛け合わせた言葉で、テントの設営など面倒な作業なしに手軽にキャンプを楽しめるというもの。 上越線土合駅は、下りホームが地下70mの新清水トンネル内にあり、駅を出るには長さ338mにおよぶ462段の階段と、長さ143mの通路にある24段の階段を10分程度かけて上り下りする必要があることから、「日一のモグラ駅」として古くから谷川岳への登山者や鉄道マニアの間で知られた駅だった。 それゆえに、待合室で早朝出発の登山者が寝泊まりをするケースなどが後を絶たず、時には火器を使った調理までする者も現れ、待合室が閉鎖されたこともあった。

    「日本一のモグラ駅」でお手軽キャンプ…無人の土合駅にグランピング施設 2月22日から実証実験 | レスポンス(Response.jp)
    katzchang
    katzchang 2020/01/20
  • 米シカゴの地下鉄事故、列車がエスカレーターを駆け上がる瞬間[動画] | レスポンス(Response.jp)

    3月24日、米国のシカゴで、地下鉄の列車がホームに乗り上げ、多くの負傷者が出る事故が発生。この瞬間を捉えた監視カメラの映像が、ネット上で公開された。 この事故は3月24日早朝3時前、シカゴのオヘア国際空港駅で発生。CTA(シカゴ交通局)の通称「ブルーライン」の終点となるオヘア国際空港駅で、列車が停止せず、車両止めを突破した。 この事故で、少なくとも、乗客33名が負傷。現地消防当局によると、幸いにも、死者や重傷者はいないという。 監視カメラの映像は、この事故の一部始終を記録したもの。列車が、かなりの速度でホームに進入。次の瞬間、ホームに乗り上げ、さらにエスカレーターを駆け上がる様子が見て取れる。 なお、事故の原因は、女性運転士の居眠りによるものと見られている。過労状態だった可能性もあるという。 《森脇稔》

    米シカゴの地下鉄事故、列車がエスカレーターを駆け上がる瞬間[動画] | レスポンス(Response.jp)
    katzchang
    katzchang 2014/03/28
    今世紀最高の逃げてー
  • 破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)

    EVベンチャーのゼロスポーツが1日、負債総額11億7700万円を残し、近く破産申請をすることを発表した。 ゼロスポーツは2010年8月、日郵便から集配用EVとして1030台約35億円の受注をしたことで注目された。契約では1月に20台、2月末に10台の計30台を年度中に、その後、来年度末までに残りの1000台を納品する予定だった。しかし、1月21日の最初の納期に車両が間に合わず、日郵便から契約解除の通知および契約金の2割である約7億円が違約金として発生する通告があった。 報告を受けたメインバンクは2月に運転資金の口座を凍結、月末の給与の支払および取引先への支払いが滞ったゼロスポーツは、日郵便からの違約金請求の可能性がある民事再生の道をあきらめ、破産申請による倒産の道を選んだ。 なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日郵便に合計10台のEVを納品実績が

    破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)
    katzchang
    katzchang 2011/03/02
    仕様変更と契約について不幸があったという話。技術がつぶれなければそれでいいや。
  • 1