このページは、Graph.KさんがCQ出版社「トランジスタ技術増刊 ECB No.4 PICマイコンを使おう」で書かれた記事において紹介されています。 Graph.Kさんのサイトからは私がこのページで紹介しているPICライターの基板のパターンのほか、ECBでの記事の回路図、基板パターン、PICのソフトウェアなどがダウンロードできます。 ■PICについて ・便利なPICというワンチップマイコン PICというワンチップマイコンは、非常に安価でRAMやROMも内蔵するためほとんど外付け部品なしで動作する。専用のアセンブラなどがチップメーカーからも無料で配布されているため、一般の者でも使いやすい。いろいろなことに使用できる便利なワンチップマイコンで、何年も前からトランジスタ技術などのエレクトロニクス雑誌には製作記事として登場している。 よく使われるPICには12C509、16F84などがあり、12
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く