タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

プランクトンに関するkazu_levis501のブックマーク (1)

  • プランクトンにも「目」があった

    生物の「目」の進化は、かなり興味深い。プラナリアは、百くらいに切り割いても全体が再生する生物として有名だが、このプラナリアにも「目」がある。頭部に小さな黒い点が二つ並んでいるのだ。これは原始的な「目」とされ、レンズもなく視細胞も少ない。 一方、昆虫の複眼は我々の目とはまったく違っている。だから、生物によって別々に「収斂進化」したのだろうと考えられていた。この学説が覆ったのは、遺伝子の研究からだ。生物の基的な機能は、かなり原始的な生物でも我々ヒトでも共通に持っているホメオティック遺伝子によって形作られることがわかった。 目を作る遺伝子は「Pax」という遺伝子群のナンバー6である「Pax6(パックス6)」という遺伝子らしい。転写調節因子としても知られているPax6は、ホメオティック遺伝子として発生時から脳の機能性の獲得に関係していると考えられているが、その多くの働きはまだよくわかっていない。

    プランクトンにも「目」があった
  • 1