印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 5月初めに発表されたSAPとAppleの提携――Appleからみれば、IBM、Cisco、Boxなどに続くエンタープライズ分野への拡大となるが、SAP側はどうなのか。SAPの年次イベント「SAPPHIRE NOW 2016」の会場では特設ブースを設け、Appleとの協業により、何が可能になっていくのかを紹介していた。 SAPとAppleの提携の下、SAPは自社PaaS「SAP HANA Cloud Platform(HPC)」を土台とするiOS向けのSDKを提供。開発者はこれを利用してiOSネイティブアプリをHCP上に構築できる。SAPは長年の課題としているUI(ユーザーインターフェイス)への回答として、2~3年前より「SAP Fior
![SAPとAppleの提携--アプリは早ければ2016年末](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a1ad74bc28d343ebeb17b0b0bc68cb65f936e6e5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fjapan.zdnet.com%2Fstorage%2F2016%2F06%2F07%2F289c920b329a62105efca5346a91a1ca%2Fsapple_1_s.jpg)