タグ

M&AとITに関するkazuhiro00のブックマーク (28)

  • サイト売買仲介サイト|ネットdeアナリスト

    ネットdeアナリストインターネット&モバイル業界研究所 ネットビジネスを株式市場的視点にたってメスを入れる、 過激でプライベートなアナリストレポートを目指しますサイト売買仲介サイト アイレップ サイト売買仲介サイト「サイトストック」運営事業を取得 http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373931,00.htm 日経の記事を見て笑いました 記事文には アイレップは、サイト査定の基準に、集客力やコンテンツの質のほか、サーチエンジンマーケティング(SEM)の観点を加える考え。また、これまでにアイレップが蓄積したSEMノウハウを活用することで、サイトストックへの集客増加を図るとしている。 こう書いてますが・・ ちなみにSEO大手のパワーテクノロジーも サイト売買仲介サイト持ってます http://www

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2008/05/27
    さすがネットdeアナリスト。SEO屋さんがサイト買収って言うと確かにリンクファームっぽい気がする。こういうのって、google先生に怒られたりしないのかな。
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング Apple AirTagは窃盗対策に使えなくなったってホント? 自作PC 簡単に固定ナットのネジ穴作りができる「ちょっとナッターII」が便利でした PC とうとうWindowsからコントロールパネルが廃止! マイクロソフトが公表 トピックス 楽天モバイル料金を全額ポイントで支払っている僕が伝えたい爆裂お得なキャンペーン デジタル PS5がほぼ8万円に、だったら9万円台のゲーミングPCを選んでみては? スマホ シャープ「AQUOS R9」はデザインやチップの変更で評価が分かれたが、実機であらためて実力を検証した トピックス JR九州、1万5000円で3日間新幹線乗り放題のお得なきっぷ 指定席も3回までOK iPhone アップル「iPhone 16 Pro」新色は「デザートチタニウム」か トピックス ドバイが片道1万円台!? この秋、航空券が安いお得な海外旅行先 3選 i

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2008/05/18
    CNETをCBSが買収。「インターネットを通じたテレビ事業の拡大」って言うのは良く分からないけど、webメディアの価値が高く評価されてる問いことの証。
  • M&Aの達人になるために:すべてはあなたの交渉術

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 大型買収案件の準備ができているなら、取引をまとめるために必要となる戦略と知識をお教えしよう。 書類上はまったく非の打ち所のない案件に見える。あなたは理想的な企業を買収のターゲットに定め、PowerPointのスライドでも「良い面」ばかりが強調されている。財務面や法務面の調査も実施済みであり、あなたは相手側に買収のオファーをしたい旨を告げた(ここまでの初期の段階を乗り切る方法については過去の特集記事 「成功するM&A教えます」を参照してほしい)。 ここからが当に難しい部分であり、実際の取引成立にいたるまでの非公開での交渉プロセスとなる。 合併交渉をめぐる数え切れないほどの要素を規定する絶対的な規則は存在しないが、M&Aのはやる気持ちに冷

    M&Aの達人になるために:すべてはあなたの交渉術
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2008/03/04
    これも面白そう。じっくり読んでみよう。
  • 成功するM&A教えます--vol.1:衝動買いは失敗の元--ゼロから学ぶ企業買収

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 買収先を検討しているなら、小切手帳に手を伸ばす前に合併吸収(M&A)取引の計画と評価の方法に関するわれわれのヒントを研究して欲しい。 企業合併は、会社を成長させる手っ取り早くて簡単な方法に思える。しかし、そのプロセスは複雑でリスクに満ちている。半分以上の企業合併が失敗している。なぜか。それは企業を衝動買いによって買収してしまうからである。重役たちは、それが当に適した買収相手なのかどうかを検討する前に、その新しい案件がもたらしてくれる期待に夢中になってしまう。M&Aに関する6回シリーズの第1回では、オファーをする前に企業合併を評価するためのノウハウを検討する。 他の企業の買収を考えているなら、まずは企業合併を成功させる計画の立案に関する

    成功するM&A教えます--vol.1:衝動買いは失敗の元--ゼロから学ぶ企業買収
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2008/03/04
    このシリーズはなかなか面白そう
  • インキュベイトファンド 代表パートナーのブログ(本間真彦): Google、Yahoo、Microsoftの買収企業リスト

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/12/20
    こういうものをまとめてもらえると非常に便利に使えて助かる。
  • くねくねハニィの「最近どうよ?」(その18):ゲーム業界のM&Aを語ってみる (1/3) - ITmedia D Games

    メリークリスマース! 12月になってしまいましたん。気がついたら年末でしたね~、今年中にもう1回原稿が上げられるかもしれないので、年末の挨拶はまだしておかないわん(編:当ですか?)。 11月のハニィは珍しくシンガポールへ出張に行っていました。PSPを持って路上で遊んでいるお兄さんたちと、レストランでおとなしくニンテンドーDSでそれぞれ遊んでいる子供たち(兄弟かなぁ)を見て、どこも一緒だなぁとニヤニヤしながら観察。ゲーム屋さんもありますけど、日や欧米に比べるとお店の数も品揃えも寂しい感じ。シンガポールは英語中国語が通じるので、英語版のソフトが多いのかなぁ? と思ってると、日語版のソフトがそのまま売ってたり(これは正規版なのか? 並行輸入なのか?)して、ちょっと興味深いもんでしたよ~。 と、シンガポールから今度はアメリカへと高飛び。アメリカではWiiがまだ足りてない様子。プレイステーシ

    くねくねハニィの「最近どうよ?」(その18):ゲーム業界のM&Aを語ってみる (1/3) - ITmedia D Games
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/12/17
    海外ではゲーム業界でのM&Aが活発化。作る人と考え人(管理する人)が分離していく過程で、M&Aが多くなっていく。アニメ業界も構図は似ている気がする。
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/10/10
    駅前探検倶楽部がMBO実施。この価格と言うことは、既に相応の利益が出ているんだろうか。このタイミングでスクィーズアウトされてしまうVCはかわいそうだな。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 速報: Yahoo、Zimbraを$350M、キャッシュで買収

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 速報: Yahoo、Zimbraを$350M、キャッシュで買収
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/09/20
    コラボレーションツールを提供するZimbraをYahooが買収。Zimbraには住友商事などが投資をしていたはず。結構良いお値段なので、儲かっただろうな。これを期にYahooもエンタープライズ向けに力を入れるんだろうか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/31
    ビジネス向けスマートフォンで強みを発揮するRIMをMSが買収?組み合わせ的にどうなんだろう?
  • ライブドアHD、弥生を710億円で売却へ--30億円の特別配当も

    ライブドアホールディングス(ライブドアHD)は8月24日、100%子会社の弥生を売却することを発表した。MBKパートナーズが運用するファンド「MBK PARTNERS, L.P.」が全額出資する特別目的会社のMBKP1に対して、保有する弥生株をすべて譲渡する。売却金額は710億円で、株式譲渡の完了日は9月28日を予定している。 ライブドアHDではインターネット事業に注力する方針を掲げており、ノンコア事業については整理を進めていた。弥生は企業向けに会計ソフトなどを開発、販売している企業で、業績も安定していることから多くの買収打診があったという。ライブドアHDでは国内外の買い手候補に打診し、数回のオークションを経て「最良の条件を提示した」(ライブドアHD)MBKパートナーズを譲渡先に決めた。 なお、ライブドアHDはこの株式譲渡に先立ち、弥生から特別配当として30億円を受け取る予定。MBKパート

    ライブドアHD、弥生を710億円で売却へ--30億円の特別配当も
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/24
    ライブドアが優良資産の一つである弥生を売却。営業利益40億円弱の会社を710億円+特別配当30億円で買収か。少し高めなのかな。でも、弥生は良い会社だな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/21
    Googleが中国のSNSサイトを買収?!。中国ではGoogleはBaiduになかなか勝てないでいるために、ユーザーの囲い込みが必要。中国ではまだまだサーチ分野でも動きがありそう。
  • TripAdvisor、「Facebook向けアプリを買収」報道を否定

    旅行サイトを運営するTripAdvisorが「Facebook」向けアプリケーション「Where I've Been」を300万ドルで買収したというニュースは、事実ではなかったようだ。このニュースは元々、米国時間8月16日夜に「Inside Facebook」が報じたものだった。 TripAdvisor関係者から寄せられた声明にはこう書かれている。「これは事実ではない。それ以外にコメントすることはない」 確かに、TripAdvisorはそれ以上何も語っていない。だが、この声明のニュアンスを深読みすれば、買収のうわさ自体が事実でないとも取れるし、賠償額や、その他の細かい条件のいくつかが正しくないという意味にも取れる。しかし、この声明を一応は額面通りに受け取り、買収のうわさ自体が嘘だったと考えることにしようと思う。 (8月17日太平洋夏時間午後1時53分更新)Where I've Beenを開

    TripAdvisor、「Facebook向けアプリを買収」報道を否定
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/21
    Facebook上で動くアプリすらも買収の対象になるとは。他のプラットフォームで動くウィジェットも買収対象になりうるのかな。
  • 今後買収の対象となるウェブ企業は?:コラム - CNET Japan

    この1年、M&Aの舞台ではさまざまな出来事が起こり、多くのWeb 2.0関連の有名企業が買収対象となった。際立った例をいくつか挙げると、YouTube、Photobucket、Feedburner、Last.fm、StumbleUponなどがある。 しかし、市場にはまだうまみのある魅力的な標的がいくつも残っている。これは、既存メディアにとっても一部のインターネット巨大企業にとっても、新しいウェブの世界での飛躍をもたらすものかもしれない。この記事では、まだ市場に残っている人気企業をいくつか見ていこう。 Digg:既存メディアは急速に地歩を失いつつある。ソーシャルニュースサイトとブログがこれまで以上のトラフィックと関心をひきつけつつあり、従来型メディアに代わるこうしたニュース源が人気を得ている。Diggはこの分野のパイオニアで、攻勢の先頭に立っている。Diggのよい競争相手だったReddit

    今後買収の対象となるウェブ企業は?:コラム - CNET Japan
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/16
    この記事は面白い!!これの日本版を誰か作ってくれないかな。
  • フォーブス誌、ソーシャルブックマークのClipmarksを買収か?

    ベンチャー企業に関する情報を提供するVentureBeatが8月7日付けで報じたところによると、Forbes Magazine--先日明らかになった、あの偽Steve Jobs氏の所属もこちら--がClipmarksを買収したと、「内部情報筋」が伝えてきたという。Clipmarksは米ニューヨークをベースとしたベンチャー企業で、ハイパーリンクや記事全体ではなく、ウェブページの一部を共有できるサービスを提供している。ユーザーは、ウェブサイト上のテキストを「ハイライト」するプラグインをダウンロードして利用する。 買収金額は明らかにされていないが、VentureBeatのEric Eldon氏は、「Forbesは、自社記者が自分が読んでいる記事についての情報を収集、共有するのにこのサービスが有益だと判断した。将来、(Clipmarksを)Forbesの記事やブログでも利用するかもしれない。Cli

    フォーブス誌、ソーシャルブックマークのClipmarksを買収か?
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/15
    今っぽいソーシャルネットワークサービスをフォーブスが買収?海外ではメディアによるITベンチャーの買収が相次いでいる。日本では全く動きがないけど、この差は一体?
  • IT各社、海外に活路 成長市場へ企業買収加速--人材・顧客獲得で合理的

    大手IT(情報技術)企業の海外企業買収が相次いでいる。富士通による仏情報サービス会社GFIインフォマティークの敵対的TOB(株式公開買い付け)の株式買い付けが8日終了。現地証券取引所や仏金融当局などの集計、審査を経て中旬にも結果が発表されるが、成功すれば日系IT企業による海外企業買収に拍車がかかる可能性もある。 富士通は昨年12月には独システム大手TDSを買収。NECが先月、米ソフト開発企業を、日立製作所も4月以降に英国、米国で相次ぎITコンサルティング会社などを買収した。 ここにきてIT各社が海外買収を積極化させているのは、日での事業拡大に限界を感じているからだ。 「世界のIT市場に占める日の割合はわずか10%に過ぎず、海外展開強化が不可欠」(富士通の黒川博昭社長)、「NECの売上高の7割は日市場でのもの。海外に打って出る必要がある」(NECの矢野薫社長)と各社は、海外での事業拡大

    IT各社、海外に活路 成長市場へ企業買収加速--人材・顧客獲得で合理的
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/15
    IBMに追いつけ追い越せということで、サービス分野に力を入れる日本企業。確かに買収は手っ取り早い戦術。この分野は地元企業の方が案件獲得でも強そうだし、必要な事じゃないかな。
  • 海賊版大国がコンテンツ大国に?--チャイナモバイル、EMI買収の噂

    海賊版大国と言われ続けていた中国が、突如ある日を境にコンテンツ大国になるかもしれない。世界の5大レーベルの1社であるイギリスのEMIを、中国最大の移動体通信事業者であるチャイナモバイル(中国移動)が買収するかもしれないという噂が中国の複数メディアから報道されている。 2007年5月、イギリスの投資グループのTerra Firma Capital PartnersがEMIの未公開株を32億ポンド(約7676億円)で購入したが、この背後にチャイナモバイルがあると中国メディアは報じている。つまりTerra Firma Capital Partnersを通して、チャイナモバイルがEMIに投資したといわれている。またチャイナモバイルは、5大レーベルの残りのワーナーレコード、BMG、ソニーミュージック、ユニバーサルレコードのうちのどこかについても、同様に大型の投資をしようとしていると中国メディアは報じ

    海賊版大国がコンテンツ大国に?--チャイナモバイル、EMI買収の噂
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/02
    チャイナモバイルがEMIを買収するとの噂。確かにコンテンツの整備は必要だろうし。でも高そうだし、EMI従業員の反応はどうなんだろ。
  • Facebook、Firefox創設者による新興企業を買収

    米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のFacebookは7月19日、新興企業Parakeyを買収したと発表した。ParakeyはPCアプリケーションとWebを融合するプラットフォームを提供する企業。Mozilla Firefoxの共同創設者であるブレイク・ロス氏とジョー・ヒューイット氏が2006年に設立した。 ロス氏とヒューイット氏はFacebook PlatformとWebサイトの開発を担当する。Facebookの企業買収は今回が初めてという。買収金額については明らかにされていない。 関連記事 「SNS専用アプリ」ベンチャー用のファンドが登場――Facebook向け 人気SNSのFacebookが、外部開発者にプラットフォームを公開したことを受け、ベンチャーキャピタルのBay Partnersが、Facebook向けアプリ開発専用の支援プログラムを立ち上げた。 Facebook

    Facebook、Firefox創設者による新興企業を買収
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/23
    Facebookがwebプラットフォーム開発企業Parakeyを買収。Parakeyが何をやっている会社かいまいち分からないけど、Facebookが単なるSNS企業から脱皮しようとしているのは間違いないか。
  • アイピーモバイル買収し、米NextWaveが日本で携帯電話事業参入

    米NextWave Wirelessがアイピーモバイルを買収し、日での携帯電話事業に参入することがわかった。7月13日にアイピーモバイルの筆頭株主である森トラストとNextWave Wirelessとの間で調印が完了している。 NextWave Wirelessは森トラストが保有するアイピーモバイル株(発行済み株式の69.23%)を取得する。 アイピーモバイルはTD-CDMAと呼ばれる技術を使い、データ通信を中心とした携帯電話事業に参入する計画だった。2007年春の事業開始を予定していたが、資金不足に陥り、4月より森トラスト傘下となっていた。 NextWave WirelessはIPWirelessを子会社に持ち、アイピーモバイルと同じくTD-CDMA方式を採用したワイヤレスブロードバンド製品とネットワークを提供している。アイピーモバイルはこれまでTD-CDMA方式でのワイヤレスブロード

    アイピーモバイル買収し、米NextWaveが日本で携帯電話事業参入
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/14
    アイピーモバイルがアメリカ企業により買収。外国企業が電波免許を取得するのって事実上初めてじゃないかな。今後どんなサービスが出てくるのか期待。
  • ngi group、フラクタリストを子会社化--国内外のモバイル事業強化へ

    ngi groupは7月13日、携帯電話向けソフトの開発などを行うフラクタリストを連結子会社にすると発表した。これに伴い、モバイル関連事業拡大と海外展開の強化を視野に入れ、ngi groupのモバイル関連子会社はフラクタリストと合併する。 同日、両者間で契約を締結。ngi groupはフラクタリストが実施する第三者割当増資に応じ、フラクタリストの発行済み株式31.6%(5000株)を2億9000万円で取得する。加えて、ngi groupでモバイル関連事業を行うngi mobileはフラクタリストと合併。合併に伴う新株式を引き受けることで、ngi groupが最終的に所有するフラクタリスト株は46.7%に達する計画だ。 合併については10月開催予定の両社株主総会の承認を経て、12月1日から社名および存続会社をフラクタリストとする新体制が始動。社長は現フラクタリスト社長の田中祐介氏が継続して務

    ngi group、フラクタリストを子会社化--国内外のモバイル事業強化へ
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/14
    とうとうフラクタリストがネットエイジのグループ傘下に。面白いことやってんだけどな。少し上場したのが早かったのかも。・
  • インド企業の東証上場でITサービス業にも大M&A時代到来か

    甘利経済産業大臣と東京証券取引所の西室会長が、タタグループ総帥らインド財閥首脳と会談したという。いよいよインド企業の東証上場が実現しそうで、これにより日ITサービス業界もちょっと面白くなるかもしれない。なぜなら、インド企業による日の大手ITサービス会社買収に向けた“インフラ”が整うからだ。 東証は取引所同士のグローバル競争に打ち勝つため、外国企業に対して上場へ向けた働きかけを強めている。ただ、米IBMが東証から“撤退”したように、欧米企業はあまり相手にしてくれない。で、狙い目はインド企業や中国企業ということになる。インド企業の場合、制度上の問題で直接上場ができないので「預託証券」の上場スキームを使うらしいが、基的に株式を上場するのと変わりはない。 さて、外国企業が東証に上場すると何がよいのか。日での資金調達が容易になるのはもちろん、例の三角合併も可能になる。三角合併は、外国企業に

    インド企業の東証上場でITサービス業にも大M&A時代到来か
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/05
    インドのIT企業が東証に上場するかも。インド企業の技術力には定評があるそうなので、客を持ってる日本企業との融合は面白いかも。