タグ

2010年2月8日のブックマーク (46件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    kechack
    kechack 2010/02/08
    なぜか自民党政権時代の方が地方議会で賛成の意見が強かった怪。多くの自民党系地方議員は信念より存在アピールにこの問題を利用しているだけなのではないか?
  • 自民離党の田村耕太郎参院議員が民主入党 参院で過半数を確保 - MSN産経ニュース

    昨年12月に自民党を離党した田村耕太郎参院議員(無所属、鳥取選挙区)は8日、民主党部で小沢一郎幹事長と会談し、小沢氏の要請を受けて民主党に入党することを伝えた。 田村氏の民主党入りで、参院の同党会派は参院定数(242)の半数(121)となる。

  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    花火特集 全国約1000件の花火大会を掲載。花火大会当日には、開催・延期・中止などの開催速報をお届けします! また、花火にまつわる“今年ならではの取り組み”もご紹介。

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    kechack
    kechack 2010/02/08
    「住みたい街」と「住んでよかった街」のランキングで顕著な違いは、「住みたい」は吉祥寺や下北沢、中目黒など西南側”のエリアが、住んでよかった街では赤羽、錦糸町等北東側がランクインしたことだ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • asahi.com(朝日新聞社):煮抜き、お造り、関東炊き…消えゆく関西たべもの言葉 - 社会

    煮抜き、五目ずし、関東炊(かんとだ)き……。「」に関する関西ことばが日常生活から急速に姿を消している。武庫川女子大学言語文化研究所(兵庫県西宮市)の岸千秋助手(44)の調査でわかった。「まずい」を意味する「もみない・あじない」は絶滅寸前だ。  調査は2008年11〜12月、武庫川女子大の学生124人と、同研究所に普段から協力している一般の20〜60代の158人を対象にアンケート方式で実施。関西とそれ以外の地域で異なる呼び名を持つ「」に関する言葉を並べ、どちらをよく使うか選んでもらった。一般の回答者には、子どもの頃どちらを使っていたかも答えてもらった。  その結果、60代以上のほぼ半数かそれ以上が子どもの頃に使っていた「なんば」「ごんぼ」「関東炊き」「ばらずし・五目ずし」という単語が、それぞれ「トウモロコシ」「ゴボウ」「おでん」「ちらしずし」に変わっていた。学生は、これら四つの関西こと

    kechack
    kechack 2010/02/08
  • 政党考/「政界再編」目指す みんなの党/「構造改革」派の糾合狙う

    自民党には不満がいっぱいだが、民主党にも不安がいっぱい」―。自民党を離党した渡辺喜美元行革担当相が代表を務める「みんなの党」が、こんな掛け声で無党派層の支援を訴え、一部世論調査で支持率を伸ばすなどしています。 「みんなの党」とはどんな政党なのか、みてみました。 渡辺氏は最近出版した自著『民主党政治の正体』で、「『民間にできることは民間に、地域にできることは地域に』という構造改革を」と強調。「中途半端に終った『小泉・竹中路線』の失敗を乗り越えた真の格的改革路線を構築」することが「大事な質」だと述べています。同党議員の一人は「(みんなの党は)小泉構造改革路線の唯一の継承者、郵政民営化の巻き戻しに反対する党」と語るなど、「構造改革」路線を徹底するというのが、党の基方針です。 昨年の総選挙「マニフェスト(政権公約)」では、「地域主権型道州制を導入」と掲げ、「国の中央省庁の役割は、外交・安全

  • 【政治部デスクの斜め書き】馬淵氏はどんな悪いことをしたのか (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    当は何が悪いのか」。それが分からなくなるニュースが時々ある。 公共事業の「個所付け」リストの流出事件は、その一つだ。 「流出事件」と書いた。それは、皆が「出てはいけないものが出た」と言っているからだが、そもそも「流出」が問題かどうかも疑問がある。     ◇ 主人公は、国土交通省の馬淵澄夫副大臣(民主党)だ。 事件のもう一つの主役は、公共事業を、どこの自治体の、どの道路で実施するかというのを決める、「個所付け」といわれる行政行為だ。新聞では「個所付け」と表記するが、普通は「箇所付け」と書く。正式文書では「実施計画」と呼ばれる文書だ。 この文書は、通常なら、新年度予算が成立した4月に決定される。 だが、それが、来年度予算の審議は始まったばかりのこの時期に、政府(国土交通省)から民主党に提示され、そして、それが民主党の各地方県連にわたり、そして、外部に、一部では自治体側に流出した、というの

    kechack
    kechack 2010/02/08
    個所付けが大体は決まっていて有力者はだいたい知っていた。馬淵副大臣の今回の流出はいただけないが、自民党の「財政法違反」という攻撃も鼻白む思いがする。
  • 九大六本松キャンパスの跡地利用 / ワードBOX / 西日本新聞

    市は2007年、「南側を司法機関」「北側を商業・住居などの複合的機能」とする利用計画の骨子を策定。九大は08年に売却先をURに決め、URは09年、将来像を「『青陵』の街」、街づくりのコンセプトを「『緑』『学び』『人』『空間』をつなぐ」と定めた。URは今後、市や司法機関などとコンセプトに基づく整備ガイドラインをつくり、道路、散策路、広場などの規模と配置を決定。さらに、より具体的な整備計画を策定し、URが道路など基盤を整備した上で、司法機関や公募する民間事業者に再売却か賃貸借し、新しい建物ができていく流れ。 九大六松跡地利用 「市民の声を聞いて」 市、URと議論かみ合わず (2010年2月6日掲載) 昨年9月に閉校した九州大学六松キャンパス(福岡市中央区、約6・5ヘクタール)の跡地利用をめぐり、市や跡地買い受けが決まっている都市再生機構(UR)と地元の間にすれ違いが生じている。市とURは、

    kechack
    kechack 2010/02/08
  • 【海外事件簿】盗まれたユダヤ人大量虐殺のシンボル ネオナチが関与か (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    1月21日、アウシュビッツに戻った金属製看板を調べる博物館の職員ら。3つに分断された状態で見つかった(AP) 昨年12月、ユダヤ人のホロコースト(大量虐殺)の象徴が盗まれた。ポーランドのアウシュビッツ強制収容所跡地にある「ARBEIT MACHT FREI」(アルバイト・マハト・フライ)の金属製看板。奪い取った犯行グループはすぐに捕まったが、看板は3つに分断されていた。後に、首謀者はスウェーデン人で過去にネオナチ組織に関与していたことが判明。事件はイスラエルや全世界のユダヤ人団体の激しい怒りを呼び起こした。(佐々木正明) アウシュビッツ強制収容所はナチス・ドイツがユダヤ人を大量虐殺するため、1940年、当時、占領下にあったポーランド南部クラコフ近郊に建設。ユダヤ人は貨物列車で送られ、過酷な収容所暮らしの上、毒ガス室で殺害された。虐殺された人数は120万人から150万人にも上る。解放後、跡地

    kechack
    kechack 2010/02/08
    負の遺産を破棄すれば歴史は修正できるのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):いま 生きている 広島電鉄 - 関西

    いま 生きている 広島電鉄2010年2月6日 印刷 ソーシャルブックマーク 柔らかな日差しが包み込む「被爆電車」の中で、赤ちゃんと触れあう母親の姿があった=広島市広島電鉄社内にある車庫では、「被爆電車」の652号が入念に点検を受けていた=広島市中区夕日が原爆ドームの向こうに沈む頃、最新型車両「グリーンムーバー max」が横切った=広島市中区「被爆電車」の運転台にあるレバーには、「651」と車体番号が刻印されていた=広島市中区   フォトギャラリー 正午過ぎ。窓から車両内に柔らかな陽光が差し込む。窓の枠や足元の床は木製。まるで懐かしい校舎の中にいるようだ。 広島市内を走る路面電車の広島電鉄。前面に「652」の車両番号が見える。広電で運行する電車は計126編成あるが、650番台の車両は2両しかない。もう一つは「651」だ。いずれも車体は緑色とクリーム色の2色で、1942(昭和17)年に製造さ

  • 【小沢氏不起訴】韓国では安堵の声 外国人参政権への影響懸念で - MSN産経ニュース

    韓国最大野党民主党の丁世均(チョン・セギュン)代表(左)と会談に臨む小沢一郎幹事長(右)=2009年11月12日午後3時39分、東京・永田町の民主党部(酒巻俊介撮影) 韓国では小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の収支報告書虚偽記入事件で、日政府が今国会提出を検討している永住外国人への地方選挙権付与法案に影響が出ることに懸念が広がっていただけに、小沢氏が4日に不起訴となり「ひとまず安堵(あんど)した」(与党ハンナラ党関係者)との声が出ている。 小沢氏は野党時代からしばしば訪韓し、韓国内では鳩山由紀夫首相とともに「親韓国派」とみられている。韓国メディアも事件について連日報じ、小沢氏を捜査した東京地検特捜部が、同氏の「政治の師」である故田中角栄元首相をロッキード事件で逮捕した「因縁」にも注目。 また李明博大統領が昨年、植民地支配が始まった日韓併合から100年となる今年中の天皇訪韓を希望すると

    kechack
    kechack 2010/02/08
    これは扇動記事。韓国でそんなに関心を呼んでない。「小沢さえいなければ外国人参政権はない」との印象操作。確かに小沢がいなければ党内をまとめられないのは事実だが、小沢が推進派の中心な訳ではないので、小沢が
  • asahi.com(朝日新聞社):アンダマン諸島の2言語絶滅 最後の話者、相次ぎ死亡  - 国際

    【ニューデリー=武石英史郎】ベンガル湾に浮かぶインド領アンダマン諸島で、先住民が話していた二つの言語の最後の話者が相次いで亡くなり、両言語が絶滅した。現地の言語を研究しているネルー大学のアンビタ・アッビ博士が明らかにした。  亡くなったのは、ボロさん(79)とボアさん(85)。2人は「大アンダマン島人」と呼ばれるネグリート(黒色人種)系先住民族の末裔(まつえい)で、同民族の中の各部族が話す四つの言語のうち、それぞれコラ語とボー語を母語とする最後の1人だった。  2人は話し友達で、ともに2004年のインド洋津波で被災した。昨年11月にボロさんが亡くなると、ボアさんの衰えが目立つようになり、先月26日に死去したという。  19世紀に英国が植民地化した時点で、大アンダマン島人は約5千人おり、10の言語が存在した。しかし、外部から入ってきた伝染病や戦闘などで人口も言語の種類も減り続け、今は約50人

  • 時事ドットコム:中国版新幹線、鄭州〜西安線が開業=営業最高時速350キロ

  • http://www.pjnews.net/news/546/20100205_7

  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-29 15:12 日韓の部品が使われる新型iPhone、「基幹部品は中国からも調達されているのか?」=中国 中国メディアは、期待される新型iPhoneについて、「基幹部品は中国からも調達されているのか」と題する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

    kechack
    kechack 2010/02/08
    日本の左派は中共に甘く、右派は人権という価値観を嫌う。だから日本は中国の人権問題に無関心。
  • プレスリリース : 日経電子版

  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事激怒「命をかけて大反対」 伊丹民営化活用案に - 関西交通・旅ニュース

    橋下知事激怒「命をかけて大反対」 伊丹民営化活用案に2010年2月8日 印刷 ソーシャルブックマーク 関西3空港問題に関する国土交通省成長戦略会議の5日の論点整理で、大阪(伊丹)空港を民間に売却してフル活用する案が示されたことについて、大阪府の橋下徹知事は8日、「民営化して関西空港と競わせるなら命をかけても大反対」と激しく批判した。 橋下知事は将来的に伊丹廃港としながらも、廃港までは伊丹を活用して関空の経営を支える構想を掲げる。一方、成長戦略会議は伊丹を民営化して都市近接の空港としてフル活用する案を示した。 橋下知事は「騒音闘争の再燃だ。それなら関空をつくらず、伊丹を24時間空港にすればよかった」と指摘した。 アサヒ・コムトップへ

  • 【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    JR南浦和駅に停車した、京浜東北線で最後の209系電車を撮影しようとする鉄道ファンら=平成22年1月24日午後(豊吉広英撮影 写真を撮ったり、遠くまで旅行したり、ダイヤを眺めたり…。こんなさまざまな楽しみ方がある鉄道。最近は女性の愛好家も増えるなど鉄道ファンの数は増加傾向にあるようだ。ただ、人気上昇にあわせるように一部でマナーが問われる事態も発生している。さらには単なる迷惑行為にとどまらず、犯罪としか言えないような行為も。多くの良心的なファンからは「鉄道を楽しむ場を自ら少なくする行為だ」と懸念する声が高まっている。彼らは、なぜ暴走してしまうのか−。(豊吉広英)ホームの先端にカメラの砲列 狙うは丸いヘッドマーク 1月24日、神奈川県と埼玉県の間を結ぶJR京浜東北線。平日なら通勤通学客で混雑するこの路線も土日祝日の昼間となれば、そう多くの乗客はない。日曜日のこの日も、多くの列車は閑散としていた

    kechack
    kechack 2010/02/08
    あれだけ不人気だった車輌なのに。なんで騒ぐかね?
  • 前原国交相:「中2の時、父が自殺した」 話せるまでに33年かかった - 毎日jp(毎日新聞)

    「中学2年の時、父が自殺した」。前原誠司国土交通相(47)は5日、京都市内で開かれた自殺対策フォーラムにビデオ出演、公の場で初めて父親が自殺していたことを明かした。「(自殺から)33年たたないと話ができなかった。時間がかかる問題」。国内の自殺者は12年連続で3万人を超える。遺族の心のケアも大きな課題となっており、前原国交相の訴えは、深刻さを改めて浮き彫りにした。 フォーラムはNPO法人「東京自殺防止センター」と浄土真宗願寺派教学伝道研究センターが主催。会場には約400人が参加し、遺族や僧侶、行政担当者らが「『生きる』ことの支援」をテーマに議論などをした。 前原国交相はフォーラムの冒頭にビデオレターの形で登場。「学校で先生から父が死んだことを伝えられた。実は前日から行方不明だった」「母は(自殺の)事情を知っていたと思うし、大変だったはず。にもかかわらず、私は(母を)責めたこともあった。申し

  • PJ NEWS | 620 - 再び「ネトウヨの敗北」

    kechack
    kechack 2010/02/08
    道義的責任とか政治的責任というマスコミの鸚鵡返し敵議論に終始していた方がよかった。小沢事件と外国人参政権を無理やり絡めて、売国奴だから捕まえろみたいなこと言い出すから、浮世離れしてしまった。
  • 必見!『自民党ステーション』が凄いことになっている!

    2010.02.08 ライフ・ソーシャル 必見!『自民党ステーション』が凄いことになっている! 中村 修治 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役 動画配信がスタートしたのは、昨年末。自民党の広報部の小池百合子広報部長と新藤義孝ネットメ ディア局長が党部でちゃんと記者発表している。その場で小池部長は「これから国民との“共感”をコンセプトに党の発信力を強める」と抱負を語ったとある・・・。 ・・・で、内容は・・・ぜひ下記を閲覧いただきたい。 自民党ステーション http://www.ldplab.jp/station/ ご覧のように・・・キャスターは参議院議員で元テレビ朝日アナウンサーの丸川珠代氏。要するに、その作りは、朝日放送「報道ステーション」のパロディなわけである。昨年夏の衆議院選挙でのネガティブキャンペーンも凄いなぁと感じたが・・この自民党

    必見!『自民党ステーション』が凄いことになっている!
  • 山拓 結局離党せず - livedoor ニュース

    kechack
    kechack 2010/02/08
    派閥の領袖は辞めないのかね?
  • 続「10万人の宮崎勤」伝説はどこまで真実か - 日々のものごと日記(政治問題中心)

    どこに10万人の宮崎勤がいたのか? http://www.jarchive.org/journal/2008/07/miyazaki10.html 紹介するのが遅くなりましたが、私の記事*1など受け、文献資料を交えた上で 「10万人の宮崎勤」発言についての考察をまとめた記事があったので紹介します。 それによると、コミックマーケットの会長(当時)である米澤嘉博氏が 『別冊宝島104 おたくの』(1989年 宝島社刊)の中で、 コミケットを、一部のマニアによる秘密の会合のようなつもりで取材に来たマスコミは、秘密というにはあまりに巨大なその数に驚いて帰っていった。ここに十万人の宮崎がいると書いたマスコミもあった。 と言及しています。 そして、ある説にたどり着きます。 2005年に刊行された『コミックマーケット30'sファイル』中の「宮崎事件オタクバッシング」と いうトピックに1989年8月2

    続「10万人の宮崎勤」伝説はどこまで真実か - 日々のものごと日記(政治問題中心)
    kechack
    kechack 2010/02/08
    「レポーターの○○が『10万人の宮崎勤がいます』と叫んだ」という話がその日のうちに米澤氏の耳に伝わり、曖昧性の残る余地はほとんどないでしょう。
  • asahi.com(朝日新聞社):「まともな政策でも選挙勝てない」 仙谷刷新相、本音? - 政治

    「2005年の郵政選挙の後、政策的にまともなことを提起するのでは、なかなか日の選挙は勝てない、と総括した」。消費税問題が議論された4日の参院決算委員会で、仙谷由人国家戦略・行政刷新相が、こんな「政治論」を披露した。民主党が過去、消費税増税を前提にした年金改革を公約に掲げて選挙に敗れ続けた記憶から、思わず音が出たようだ。  増税を迫った自民党の丸山和也氏の質問に答えた。4年間は消費税を上げない方針の鳩山内閣で、仙谷氏は消費税論議を主張する数少ない増税論者。それでも、民主党の政策論が「小泉旋風」に敗れたことなどを引き合いに、「我々は大人にならないと政権に近づけない、と反省した」と述べた。  丸山氏は「政権をとるためには耳当たりのいいことを言うのが大人だと学び、その通りに成果を上げたのは見事だった」と皮肉った。

    kechack
    kechack 2010/02/08
    財政再建至上主義は、新聞記者のチープな正義感を刺激するもの。新聞社では積極財政論は不正義と見做され、言うも憚られる空気が支配する。この記者個人の問題ではない。
  • アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記

    私は 2005年に「なぜアフリカは発展しないのか?」というエントリを書いています。 「アジアも南米もそれなりに発展してるのに、なんでアフリカだけ戦後 60年ずっと暗黒大陸なわけ?」と長く疑問だったのですが、下記二冊のを読み、ようやく少し理解が進みました。 で、「だったらこーすればいいんじゃない?」という案も浮かんだのですが、ちきりん仮説が実行される可能性はほぼゼロなので、アフリカは今後もずうっと発展しないかもしれません。 私が理解できなかったのは、 ・なぜ、アフリカにおける国際援助はここまで実を結ばないのか。 ・最大産業である“国際援助(ODA)獲得産業”を超える他の産業が生まれないのはなぜか。 ・なぜアフリカには「長期的な国家建設を私利私欲に優先するリーダー」がでてこないのか? などでした。 料を配布すればその分だけ一部の人の寿命は延びるのかもしれない。 けど、「自律的に生産・生存の

    アフリカが発展しない理由 - Chikirinの日記
    kechack
    kechack 2010/02/08
    ダメな国は植民地にされますという脅迫観念があった方が政治的には緊張感があっていいかも知れんが。ただ植民地で徳政をやった国は未だにないのでいいことはないでしょう。
  • asahi.com(朝日新聞社):小さくないけど「ちぃばす」快走中 東京・港区 - 社会

    中型車両になったちぃばす=港区  小さくないけれども「ちぃばす」。東京都港区のコミュニティーバスが、導入時に公募で名づけられた愛称とのギャップを抱えながら、走り続けている。  2004年の運行開始当初は、名前通りの小型バス(定員33人)。ところが利用者増で満員が続き、車体が2メートルほど長い車両(同57人)に昨秋、切り替えざるを得なかった。  ただ、「地域に愛される」意味もあり、愛称は残している。春には新路線に小型車両を再投入する予定。愛称とは逆に「地域の期待は大きいようです……」と担当者。

    kechack
    kechack 2010/02/08
    東京の場合は鉄道並行路線を徹底的に廃止して、バスの乗客を鉄道に誘導する交通政策が取られたからね。パリ、ロンドン、NYなどは都心部もバス路線が充実してるんだけどね。
  • 増税議論を誘導している首魁は誰か - WATERMANのブログ

    最近当に忙しい。腰を落ち着けて考えたくても全然手にもつきません。 暇人也氏のところで重要なエントリが上がっていたので。 VARを推奨する計量経済学者として有名なクリストファー・シムズ(プリンストンのHP)が、ゼロ金利制約下における金融・財政政策について小論を書いた。 Economist’s Viewで全文が紹介されているほか、サムナーも自分と意見を同じくするものとして取り上げている。 以下はその第1節の前半と第5節の後半の拙訳。 (中略) 財政政策がやはり重要なのは、適切な説明が実施されれば、将来の金融政策の行動についての約束の宣言が現時点の政策行動を伴わない場合に信頼を得られないかも知れない、という問題を改善するからだ。大規模な財政政策の効力は、インフレや将来の金融政策に対する意味合いについての議論を伴った場合、人々に信じられる可能性がより高くなる。 最近の米国、そして私が思うに日

    増税議論を誘導している首魁は誰か - WATERMANのブログ
    kechack
    kechack 2010/02/08
    日本の場合、歴史的に重商主義者より倹約をして財政再建した政治家が常に評価されてきた。経済以前に価値観の問題では?えーかっこしーの政治家は財政再建という成果に取り憑かれる。
  • 時事ドットコム:日航株、6議員が保有=株主優待で節約狙ったが…−衆院資産公開

    日航株、6議員が保有=株主優待で節約狙ったが…−衆院資産公開 日航株、6議員が保有=株主優待で節約狙ったが…−衆院資産公開 民主、自民両党の6人が、1月に経営破綻(はたん)した日航空の株式を昨年8月30日の衆院選時に保有していた。多くは選挙区が東京から遠く、普通運賃の約半額で搭乗できる株主優待制度を利用し、秘書や家族らの交通費を節約していたようだ。衆院選当時、株価は170円だったが、5日の終値は1円。20日の上場廃止を前に、今なお5人が保有している。  保有最多は民主党の松龍氏(福岡1区)の3万4713株で、「株主優待を利用していた」(事務所)。次が自民党の伊藤良孝氏(北海道7区)の1万株。事務所は「地元釧路空港に就航しており、日航への応援が目的」という。自民党の鳩山邦夫元総務相(福岡6区)は945株保有。多くの秘書を抱え、買い足すことも考えていたが、「増やさないで良かった」と安堵(あ

    kechack
    kechack 2010/02/08
  • 県内トップ切り消防出初め式 門川町 - Miyanichi e-press

    県内全26市町村の消防出初め式が4日、門川町を皮切りに始まった。町消防団(江川武光団長、331人)の団員が、同町海浜総合公園で一斉放水や点検などできびきびとした動きを披露し、災害への心構えを新たにした。出初め式は14日まで順次行われる。 (全文は5日付朝刊または携帯サイトで) 【写真】上空に向かって一斉放水する門川町消防団の消防団員=4日午前、同町海浜総合公園

    県内トップ切り消防出初め式 門川町 - Miyanichi e-press
    kechack
    kechack 2010/02/08
    実証実験て税金でコンサルタントだけ儲けさせて終わることが多いんだよね。そもそも交通機関は周知徹底まで時間がかかるので、短期実験で客が付くわけない。
  • asahi.com(朝日新聞社):死刑「やむを得ない」過去最高の85.6% 内閣府調査 - 社会

    死刑制度に対する意識を探る内閣府の世論調査で、死刑を「やむを得ない」と容認する人の割合が過去最多の85.6%となったことがわかった。内閣府が6日付で結果を公表した。同じ質問で1994年から5年ごとに調査が続けられているが、回を追うごとに容認派が増えている。  国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、世界197の国・地域のうち「事実上の廃止」も含めた死刑廃止国・地域は139で7割を超え、国際的には死刑廃止の流れが定着している。2008年には国連規約人権委員会が日政府に「世論に関係なく廃止を検討すべきだ」と勧告するなど風当たりは強まっているが、政府は「世論の支持」を根拠に存続の姿勢を崩していない。  調査は昨年11月末から12月初旬にかけて、全国の20歳以上の男女3千人を対象に面接の形で実施した。有効回答は1944人(64.8%)。  死刑の是非は三つの選択肢を示して尋ねた。「

    kechack
    kechack 2010/02/08
    ついでに言えば、国民世論が死刑廃止を望んで死刑廃止になった国はほとんどない。ほとんどの国は国民世論が死刑存続を望んでいるのに死刑を廃止している。
  • 小沢氏団体不透明会計:小沢氏不起訴 進退、有権者が決める=政治部長・小菅洋人 - 毎日jp(毎日新聞)

    検察捜査は時の政治状況に大きな影響を与えてきた。ロッキード事件、金丸脱税事件など、検察は巨悪を眠らせない正義だった。 野党が脆弱(ぜいじゃく)だった自民党一党支配の時代、検察の力で政界は一時的にも浄化され、与党が膿(う)んでいても実質的に選挙で政権を選べないうっぷんを晴らしてくれた。 ところが、昨年の西松献金事件から今回の検察捜査に対して、かつてないほどの懐疑の目が向けられるようになった。 悲惨な冤罪(えんざい)事件が起きていることや、既成の権威に対する厳しい視線が注がれ出した社会状況もあるだろう。 もう一つ加えれば、政権交代だ。 検察が疑いを持ち、捜査を始め、証拠を得れば立件するのは当然のことだ。しかし、自らの手で政権を代える実感を覚えた有権者は、検察捜査が政治を変えてしまうことに違和感を持ち始めたのではないか。起訴、不起訴は判断材料であっても最終的には自分たちで決めたいという思いだ。

    kechack
    kechack 2010/02/08
    ほぼ全ての有権者が検察の無憑性を信じていたかつての程ではないにせよ、多くの有権者は検察を信頼。検察沙汰になった時点で多くの有権者が小沢辞めろと思うに決まっている。有権者でなく検察が進退を決めたに等しい
  • asahi.com(朝日新聞社):インド系住民への襲撃、豪で相次ぐ 人種差別が背景か - 国際

    ニューデリーのオーストラリア大使館前で1月27日、オーストラリアでのインド人襲撃に抗議し、警官ともみ合う学生ら=ロイター  【シンガポール=塚和人、ニューデリー=武石英史郎】オーストラリアでインド系住民が襲撃される事件が相次ぎ、インド側は「人種差別が背景にある」として激しく反発。豪州側は事件と差別との関連を否定して沈静化に躍起だが、両国民の感情対立は深まるばかりだ。  警察当局によると、1月2日夜、メルボルン市内の公園でインド人男性(21)が出勤途中に刺殺された。12日には同市内でインドの主要宗教の一つシーク教の寺院が放火され、21、22の両日にもブリスベンでインド人のタクシー運転手らが襲われる事件が相次いで起きた。  豪州では特に2008年以降、メルボルンやシドニーなど大都市を中心にインド系住民を狙ったとみられる襲撃事件が続発。メルボルンのあるビクトリア州だけで、08年に1400人余り

  • 【主張】高速無料化 誤りの是正をはばかるな - MSN産経ニュース

    民主党が政権公約に掲げる高速道路の原則無料化を前提に、国土交通省が実施する社会実験の具体的区間(全国37路線、50区間)が決まった。 実験とはいえ、実施費用として1000億円が来年度予算案に計上されている。概算要求時の6分の1に大幅減額はされたが、厳しい財政事情の中で決して小さい額ではない。 確かにこの無料化政策には、マイカー利用者や観光事業者などに期待感が強いのも事実だ。だが、フェリーや鉄道など区間が競合する他の交通機関は死活問題だと猛反発しているほか、来なら歓迎の側に回るはずのトラックや高速バス事業者なども無料化にはそっぽをむいている。 渋滞の激化を通じて運行ダイヤへの深刻な影響が懸念されるからだ。民主党は2・7兆円の内需拡大効果をはじいているが、車の排ガスが増えれば環境への悪影響も無視できず、むしろ景気にはマイナスだとする声もある。 首相も国交相も、社会実験を進める前に、国民が納得

    kechack
    kechack 2010/02/08
    都市近郊の高速道は実験前から結果が見えてるので外したのは賢明。過疎地の末端区間は渋滞の心配はない、あるとしたら並行鉄道が大幅減収になるリスクかな?どのくらいの影響が出るかやってみるのはよいこと。
  • これでは日本の農業は強くならない:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 政権交代によって想定される農業政策の変化の中で最も大きなものは、戸別所得補償制度の導入でしょう。現政権のマニフェストでは「農畜産物の販売価格と生産費の差額を基とする『戸別所得補償制度』を販売農家に実施する」としています。 このことがなぜ大きな変化かと言えば、前政権によってなされた農業政策の転換、すなわち一律支援から大規模農家を中心とした選別政策へ転換された路線に逆行することになるからです。 前政権では担い手経営安定対策、品目横断的経営安定対策を導入しました。これらの政策では、従前のように全ての農家を対象として支援を行うのではなく、規模を要件として支援を行うという点が重要でした。具体的には対策の対象となるためには、都府県で4ヘクタール以上、北

    これでは日本の農業は強くならない:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2010/02/08
    前政権が農業の大規模化を進めていたとまじめに考えているの?大規模農家にも一律に減反させてたんだぞ。農業土木予算を正当化させるために大規模化を出汁に使っていただけ。尤も大規模化するのが本当に正解なの?
  • 【鉄道ファン必見】丸ノ内線レトロなメトロでニッポン再興! (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京メトロ丸ノ内線を走る「02系電車」の車体側面に波型の模様「サインウエーブ」が久しぶりに復活する。経済大国にのし上がる大都会・東京の象徴でもあった懐かしくも洗練されたデザインだ。 ≪第三軌条の甲高い金属音が聴こえ、鬨の声の迫るように轟音が近付いてきた。地下鉄がやってきた。真紅のボディに波形の紋様をあしらった、二つのヘッドライトと両開きのドアを持つ車両が、かがやかしい光を放ちながらホームに滑り込んだ。≫ 浅田次郎のベストセラー小説「地下鉄(メトロ)に乗って」は、丸ノ内線が新中野駅まで延伸した昭和36年2月8日、幼い頃の主人公を含む3人兄弟が興奮しながら電車を出迎えるシーンから始まる。丸ノ内線を走る「300形電車」は、東京を題材にした当時の絵に頻繁に取り上げられていた。 丸ノ内線は29年1月に池袋〜御茶ノ水間で開業。真っ赤な300形に幅40センチほどの白線が入り、さらに白線の中に細いステン

  • 住宅補助で地元建設業に経済効果、受注総額約9億円

    地域の建設業を活性化するため、京都府与謝野町が実施している住宅の補助制度が経済効果を上げている。地元建設会社の受注総額が9億円近くに達した。町内の住宅が対象で、町内に店を置く建設会社が施工する場合に限定しているのが特徴だ。

    住宅補助で地元建設業に経済効果、受注総額約9億円
    kechack
    kechack 2010/02/08
    こういう小地域ブロック主義や国内保護主義は経済学のプロからは嫌われるんだけどどうなんだろう。地域間格差是正のために大金を使うくらいなら、小地域ブロック主義を肯定してもいいと個人的には思うが。
  • 次に外資が群がるのは中央アジア!? 世界が注目する「鉱物資源の宝庫」 の実力 | 業界別 半年先の景気を読む | ダイヤモンド・オンライン

    小林 昇太郎(船井総合研究所 経営コンサルタント、富裕層ビジネス研究会主宰) 【第6回】 2010年02月08日 前回の私の記事では、日国内だけでなく、広くグローバルに視野を拡げていくことも富裕層ビジネスを考えていく上で必要なことであると述べ、これまで多くの話題を提供してきた中東地域のドバイを取り上げた。 今回も引き続きグローバルな話題をご提供するべく、私がここ数年、よく政府関係の仕事で訪問し、近い将来、政治・経済的に注目されると考えている中央アジア地域を取り上げてみたい。 日人には馴染みの薄い中央アジア 中央アジア地域と聞いて、読者の皆さんはこの地域がどのあたりに位置し、そこにはどういった国があるのかすぐに思い浮かべることができるだろうか。おそらく、よく分からずに「???」という方が多いのではないだろうか。 中央アジアを多少知っている人からは、その地域の印象としてシルクロード、天山(

    kechack
    kechack 2010/02/08
    ウズベキスタンなどではイスラム教のモスクを見る機会も多いが、これらモスクの神秘的で美しいブルーのタイルの修復に日本の九谷焼の技術が使われていたりする。
  • 新教育の森:貧困ゆえに低学力、意欲向上どう導く - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇生活に窮する子どもたち…教研集会の報告から 日教職員組合(日教組)の第59次教育研究全国集会(教研集会)が1月23日から25日まで山形市などで開かれた。全国各地の現場報告のうち、目立ったのは子どもの貧困問題だった。【井上俊樹】 ◆伸び放題の髪の毛 光熱費を抑えるため、たまにしか風呂に入らせてもらえない子ども。1年に1、2回しか理容店に行けず、髪が伸び放題の児童--。福岡県の公立中学の男性教諭(41)のリポートは社会の底辺であえぐ子どもたちの実態を浮き彫りにした。 かつて石炭で栄えたこの地方は、炭鉱閉山後、長く経済が疲弊したままだ。教諭が勤務する中学は、生活困窮世帯に学用品や修学旅行費などを市町村が支給する就学援助制度の対象世帯が約4割に上るという。前任校では制服代を払えず「入学式に出席させられない」と言ってきた新入生の母親に、代金を立て替えたこともあった。 日教組の地元支部の集会で、周

    kechack
    kechack 2010/02/08
    昔は、貧しくても、子どもには苦労をかけたくないと、子どもの教育に力を入れる親もいたけど。大学に行っても安泰という時代じゃないから、そういうモチベーションも起きないのかな?
  • 建設通信新聞ホームページ

    2010年2月8日付の主要記事3 ◆有楽町線延伸へ基金創設/「区の姿勢を示す」/江東区 東京都江東区は、地下鉄8号線(有楽町線)延伸の早期実現を目指し、建設基金を新たに創設する。2010年度予算案に、積立金として5億円を新規計上した。基金は、地元負担となる中間駅の設置費用などに充てる。基金を創設した理由について、山崎孝明区長は「やる気を形で見せないと、国や都はなかなか動いてくれない。延伸は、なんとしても実現したい事業であり、区としての姿勢を示した」と説明した。 延伸を要望しているのは、豊洲〜住吉間の約5.2km。江東、墨田、葛飾の3区と千葉県松戸市で構成する「地下鉄8・11号線促進連絡協議会」で、1期区間として先行整備することが適当との合意形成が成されている。同区間は、江東区に位置するため、区独自の基金として単独で積み立てる。 対象路線は、00年1月の運輸政策審議会答申第18号(東京圏に

  • http://www.hokkaido-365.com/feature/2010/02/post-505.html

    kechack
    kechack 2010/02/08
    常識的には、選挙違反による補選で、違反した側の政党が負けるのが常。ただ新党大地に候補者を出させて、それに民主党が乗るという形である程度の候補者を出したら、町村は落選して議席を失う可能性があるな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    女性のわいせつ姿、議員がスマホで撮影…アダルトサイトに投稿していた 容疑で書類送検 女性との関係、投稿の経緯はプライバシーを理由に説明せず「未成年ではない。女性へ悪意ない」

    47NEWS(よんななニュース)
    kechack
    kechack 2010/02/08
    日本の場合、離婚したら子どもは当然母親のモノだという意識があるからね。日本の保守派は姓とかカタチには拘るが、実態の父権迫害には至って無関心。
  • 米加州大、アジア系学生を締め出し? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ノーベル賞受賞者を多数輩出するなど世界トップレベルの州立大学群として知られる米カリフォルニア大学が、2012年から、学業成績のみだった入学選考基準を見直すことに対し、アジア系団体などが「アジア系学生を締め出す措置」と反発を強めている。 背景には、勉学熱心なアジア系学生が一部校で全学生の5割を超えるなど他人種を圧倒している実態がある。 現行の選考基準は、州内の高校生の場合、SAT(大学進学適性試験)などの試験結果と高校の成績を総合して、州全体のトップ12・5%か、在籍高校のトップ4%に入ることが条件。 昨年2月の同大理事会で決まった新基準は、州トップ枠を9%に減らす一方、各高校のトップ枠を9%に拡大。さらに、成績以外の活動も選考対象とし、試験の一部を撤廃する。 同大学の学部は9校からなり、現在の学生数は計約17万人。カリフォルニア州のアジア系人口は約13%だが、アジア系学部生は旗艦校のバーク

    kechack
    kechack 2010/02/08
    併せて読む:中国人留学生とその関係者が支払う授業料や生活費等は米国に年20億$以上の経済効果をもたらしているhttp://sankei.jp.msn.com/world/china/100202/chn1002021101002-n1.htm
  • 愛媛新聞社ONLINE 無料化実験

    kechack
    kechack 2010/02/08
    世論次第の結論先送り→実験した地域でよほどいい結果が出ない限りはそうなるような…。もっとも高速料金を無料にしていい地域とそうでない地域が出るのは必然で、結局各論になる。
  • 仙台北部道路 利府しらかし台IC―富谷JCT 来月開通-河北新報 東北のニュース

    仙台北部道路利府しらかし台インターチェンジ(IC、宮城県利府町)―東北自動車道富谷ジャンクション(JCT、富谷町)の6.6キロが、3月27日に開通することが6日、分かった。開通により、仙台市を環状に結ぶ約60キロの高速道ネットワークが完成。自動車関連産業の集積が進む仙台北部の工業団地と物流拠点の仙台港が直結する。  国土交通省仙台河川国道事務所によると、政令市の都市圏に自動車専用の環状道路が完成するのは全国で初めてという。  北部道路の事業主体は国交省と東日高速道路で、開通区間は2004年に着工した。事業費は420億円。暫定片側1車線で開通する。利府町の利府JCT―利府しらかし台ICの5.2キロは、02年5月に使用を開始した。  今回の開通で北部道路と東北自動車道、仙台南部道路、仙台東部道路がつながり、一周58.9キロの高速環状道路が完成する。ICは9カ所、JCTは3カ所となる。  仙台

  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    石州和紙で糸、紙布作り 島根・川、染織家の山内さん「魅力知って」 (2/8) 島根県川町三原の地域おこし協力隊で染織家の山内ゆうさん(30)が、紙から作った糸で布を織る「紙布...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    kechack
    kechack 2010/02/08
    不況で分母が減っているので、シェアが増えても絶対数はマイナスでは?飛行機は小型機への置き換えが進むので、今後も新幹線のシェアだけは上ると思うが…
  • 国債の格下げ観測で忍び寄る銀行の新たな危機の火種 | inside | ダイヤモンド・オンライン

    リーマンショックから1年あまりが経過した今、新たな危機の火種が日の銀行業界に忍び寄っている。 発端は1月26日、米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日国債に関する格付け見通しを、「安定的」から「引き下げ方向(ネガティブ)」へ変更すると発表したことだった。 背景にあるのは、民主党政権の財政・経済政策。財政再建の遅れや、中期的な経済成長の向上を見込みにくいことなどが理由として挙げられている。 といっても、市場に与えた影響は限定的だった。円安や長期金利の上昇が懸念されたが、来年度の予算編成などの段階で、ある程度「織り込みずみ」だったからだ。 しかし、ひとたび銀行業界に目を転じれば、この格下げは大きな危機へと姿を変える。 というのも、格下げが実施されれば、AAマイナスとなってシングルAの一歩手前。もし、シングルAまで転落すれば、世界的な自己資比率規制に抵触、業務の継続さえ

    kechack
    kechack 2010/02/08
    それでも邦銀は国債を買うのがベターという現実。