タグ

2011年5月12日のブックマーク (40件)

  • 時事ドットコム:元ナチス看守に禁錮5年=2万8000人殺害に関与−独

    元ナチス看守に禁錮5年=2万8000人殺害に関与−独 元ナチス看守に禁錮5年=2万8000人殺害に関与−独 【ベルリン時事】ドイツ南部のミュンヘン地裁は12日、第2次大戦中にナチス・ドイツの強制収容所で看守を務めたジョン・デミャニューク被告(91)に対し、ユダヤ人ら少なくとも2万8000人の殺害に関わったとして、禁錮5年(求刑同6年)の有罪判決を言い渡した。  同被告は生存している大物戦犯の一人とされ、裁判の行方に注目が集まっていた。被告側は証拠が捏造(ねつぞう)されたと無罪を主張しており、控訴する方針。(2011/05/12-21:35)

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 「客足戻らず……」震災2カ月 チャリティーと経営の間に揺れるライブハウス事情

    3月11日に発生した東日大震災は、音楽業界にも多大な影響を与えている。復興イベントやチャリティーイベントが続々と開催されているが、来行われるはずだったライブの連続キャンセル、計画停電や世の中に漂う自粛ムードによって、音楽業界を支えるライブハウスの経営が危ぶまれているのだ。 GLAYなどを育てたと言われる老舗ライブハウス・神楽坂エクスプロージョンの小嶋貴氏も、ライブハウスの現状を憂う。 「店舗そのものに大きな被害はありませんでしたが、3月11日から1週間ほど全公演がキャンセルになりましたね。今までにない状況だったため、”こういう時にこうすべき”というガイドラインもない混乱した状態で、いくら店舗やイベンター側がライブをやりたくても、お客さんのことを考えると中止せざるを得ない状況でした。入る見込みだった売り上げが全部断たれているわけですから、その一週間の金銭的なダメージは大きいです。スタッフ

    「客足戻らず……」震災2カ月 チャリティーと経営の間に揺れるライブハウス事情
    kechack
    kechack 2011/05/12
    元々厳しいところが多いしな。
  • パチンコ不要論が過熱!台を壊す暴挙に「義援金出してるのに…」 - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    ■パチンコ 「趣味嗜好だし、喫茶店でコーヒーを飲むのと変わらないはず。業界団体も相当額の寄付や義援金を出してるのにひどいよね……」  そう苦々しく語るのは、パチンコ業界関係者だ。  目下“パチンコ不要論”が過熱している。石原慎太郎都知事がパチンコ店と自動販売機を足した電力消費量は福島原発の電力供給量とほぼ同じだとし「パチンコなんてあんまり高尚な遊びと思わないが、電力を消費しているのは滑稽。社会全体で反省したほうがいいんじゃないか」と一喝した。それに呼応するように、メディアや一般市民の間からパチンコ業界に対する批判の声が噴出したのだ。  これを受け、4月10日には、新宿で「パチンコ屋は節電に協力しろ! 緊急呼びかけ委員会」による節電を叫ぶ署名活動が行われた。計画停電で不自由な思いをしている人たちの不満が署名活動を後押した。  そんななか、自らも被災した福島県のパチンコ店幹部が苦しい胸の内を明

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 時事ドットコム:自治体で異なる優先基準=「地域の絆」「高齢者、子供…」−仮設住宅の被災者入居

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 自治体で異なる優先基準=「地域の絆」「高齢者、子供…」−仮設住宅の被災者入居 自治体で異なる優先基準=「地域の絆」「高齢者、子供…」−仮設住宅の被災者入居 東日大震災から2カ月が過ぎ、被災者の仮設住宅への入居が始まっている。しかし、建設戸数は希望者数に追い付いていない。「まず誰が」。入居基準は、避難所生活の厳しさから高齢者や障害者を優先したり、震災前の地域コミュニティーを重視したり、各自治体で異なっている。  宮城県名取市は地域の絆に重きを置く。結束の強かった地域性に配慮し、住民を同じ町内会単位で入居させることを決めた。最初の入居は完成戸数と同規模の閖上1丁目の住民。避難所は別々だったが、仮設住宅は全員が入居する6月に以前の町内が再現できる見通しだ。  コミュニティーへの配慮が空回りする例も。仙台市は入居要件を

    kechack
    kechack 2011/05/12
    被災者の不満は募り、どの方式でも苦情が出る。
  • 中村喜四郎元建設相、自民伊吹派加入 - MSN産経ニュース

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 石巻へ線路が繋がる - JR東日本、石巻線の前谷地駅〜石巻駅間を19日に再開 | ライフ | マイコミジャーナル

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 「原子力は安い」の大ウソ!原発10・68円、 火力9・9円、水力7・26円

    玉川徹レポーターの「そもそも総研」コーナーで、「原子力発電は安いのか」と多くの人が感じている疑問にストレートに切り込んだ。 電気事業連合会が出している発電コストの比較では、1KW当たり原子力5・3円、火力6・2円、水力11・9円で、原子力が一番安い。これがこれまでの原子力発電推進の基になっていた。だが、これに異を唱える人は結構いる。まず京大原子炉実験所の小出裕章助教。 原子力の専門家でありながら、原発に反対している。 六ヶ所村や敦賀に巨額交付金   小出助教は「原子力エネルギーに夢を託してこの道に入ったが、事実に反することがわかった。なおこの仕事にいるのは、反対する人間が必要だと思うからだ」と話し始めた。そして、電事連の数字を「旧通産省や経済産業省がモデルを作って出したイカサマ計算。原子力は安くない」という。 立命館大の大島堅一教授は別のコスト計算をしていた。 「政府の審議会は計算に一定

    「原子力は安い」の大ウソ!原発10・68円、 火力9・9円、水力7・26円
    kechack
    kechack 2011/05/12
    原子力はほかの発電より税投入が2円くらい高くなる
  • 【放射能漏れ】国に風評被害対策など要望 福島・ハワイアンズ社長ら - MSN産経ニュース

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「使命感で現場が奮い立った」羽田の飛行機炎上、ヒーローはJALだけじゃない JR、ANA、スカイマーク…ライバルが交通インフラを支えていた

    47NEWS(よんななニュース)
    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

    kechack
    kechack 2011/05/12
    発電規模が数十分の1だった東海原発でさえ、廃炉には20年間、880億円がかかるとされる。だが、福島第一原発にいたっては、廃炉に向けたスタート地点すら見えない。
  • テクノロジー : 日経電子版

    体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 原発警戒区域内の家畜の殺処分を指示へ 官房長官が発表 - 日本経済新聞

    枝野幸男官房長官は12日午後の記者会見で、福島第1原子力発電所から半径20キロメートル圏内の警戒区域にいる家畜について「所有者の同意を得て苦痛を与えない形で安楽死させるよう福島県知事に指示する」と発表した。そのうえで「餌を与え続けることができない中で、衰弱して餓死する状況を放置するのも大変つ

    原発警戒区域内の家畜の殺処分を指示へ 官房長官が発表 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2011/05/12
    とうとう出てしまったか。相当なバッシングを浴びるの必至だが、何も指示しないで避難する酪農家の自己責任に任せるよりはマシか。
  • 時事ドットコム:高速鉄道、初の「リコール」=故障多発、あわや惨事−韓国

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • ロイター.co.jp | ロイターe調査, 投票, 調査, ビジネス, 海外, 経済, 金融, ニュース

    「30年以内にM8級の東海地震発生の可能性87%」を根拠に浜岡原発の全面停止を菅首相が要請し、中部電力が受諾。あなたの考えは─。

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 脳は「他者への罰」に快感を覚える:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 ネットやTwitter経由で電力使用を管理するシステム 脳は「他者への罰」に快感を覚える:研究結果 2011年5月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer [ビン・ラディン容疑者死亡のニュースに喜ぶ群衆。ニューヨークの「グラウンド・ゼロ」(9.11テロ事件の跡地)で撮影された動画] われわれはなぜ、憎悪されていた男が死んだときに、通りに集まって喜ぶのだろうか。その答えは、脳とゲーム理論の関係にあるかもしれない。 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の、Tania Singer氏率いる研究チームは数年前、『囚人のジレンマ』と関係した簡単な実験を行なった。 [囚人のジレンマは、「個々にとって最適な選択」が全体として最適な選択とはならない状況の例としてよく挙げられる問題。古典的なモデルで

    kechack
    kechack 2011/05/12
    男性の場合は、裏切り者が罰を受けるのを見て、腹側線条体および側坐核など、脳の報酬に関わる領域の活動量が増大したが、女性にはこの増大は見られなかったというのだ。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    kechack
    kechack 2011/05/12
    北朝鮮のミサイル射程圏内に多くの原発があるんですが
  • H2O、「神戸阪急」撤退を決定 後継にイオンなど候補 - MSN産経ニュース

    阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは11日、来年9月に期限を迎える神戸阪急(神戸市中央区)の入居施設の賃貸借契約を更新せず、撤退することを決めた。不振が続く同店を閉鎖し、百貨店競争が激化する大阪・梅田地区などへ経営資源を集中する狙い。後継のテナントとして、イオンなどが候補に挙がっているもよう。 神戸阪急は平成4年、ハーバーランドの中核施設として売り場面積約3万3千平方メートルで開業した。しかし、JR神戸駅からのアクセスの不便さから集客力が低下。7年の阪神大震災で被災し、21年末に地区内のホテルが営業を終えるなど厳しい経営環境が続き、売り上げが低迷していた。 閉鎖時期については、施設の原状回復や商品の入れ替え時期などを考慮した上で判断する。H2O首脳は「神戸に阪急を残そうと模索したが、収益回復の難しさや、契約の更新時期と店舗展開のバランスから閉鎖を決めた」と語

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 東日本大震災:ハンセン病入所者協「被災者を療養所に」 厚労省に要請へ - 毎日jp(毎日新聞)

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 一時帰宅で暑い防護服、軽装化検討…現地本部長 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発の事故を巡り、原子力災害現地対策部長の池田元久・経済産業副大臣は11日、福島市で記者会見し、警戒区域への一時帰宅について、「防護服が暑いというのは非常に心配していた。安全を前提に、もう少し暑さをしのげる軽装のものにできないか検討している」と述べ、今後、改善する考えを明らかにした。 現在使われているつなぎではなく、上下を分けた服装などを検討しているという。 また、2時間の滞在時間を延ばしてほしいという住民の要望に対しては、「安全上の制約などを総合判断した。柔軟に対処しなければならないと思っているが、公平性も大事で、早期に全市町村で終えるためには安易に変更できない」と否定的な見方を示した。 一時帰宅については12日に福島県川内村の第2陣と葛尾村が実施された。

    kechack
    kechack 2011/05/12
    安全が担保できるのであればいいが。政府や自治体にとって重要なのは、重要なのは被災住民の要望を聞くことより安全。
  • 東京新聞:原発周辺土壌から複数の核種検出 放射性物質の放出続く:社会(TOKYO Web)

    文部科学省は12日、福島第1原発周辺の土壌に含まれる放射性物質を調査した結果、ヨウ素とセシウム以外に「ランタン140」や「テルル129m」など複数の核種を検出したと発表した。ランタン140の半減期は約2日と短く、放射性物質の大気中への放出が続いていることを裏付けた。 文科省は、新たに検出された核種は、これまでに確認された半減期約30年のセシウム137などに比べ、半減期が短いと説明。「検出量もヨウ素やセシウムより少なく、人体に与える影響は比較的小さい」としている。 ランタン140は、原発から23〜62キロの地点で10日に採取した土壌から、土1キログラム当たり24〜640ベクレル検出。テルル129mは、2〜62キロの地点で3日から10日にかけて採取した土壌から、同540〜18万ベクレル検出された。ヨウ素やセシウムと同様、原発の北西方向を中心に検出量が多い。

    kechack
    kechack 2011/05/12
    「ランタン140」や「テルル129m」など複数の核種を検出したと発表した。
  • 国際結婚の親権ルール、首相が条約加盟表明へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は11日、国際結婚で生まれた子供の親権争いの解決ルールを定めた「ハーグ条約」に加盟する方針を26、27日に仏ドービルで開かれる主要8か国(G8)首脳会議で菅首相が表明する方向で調整に入った。 民主党は11日の外務部門会議で、条約加盟に必要な国内法の整備に着手することを決めた。政策調査会役員会で近く正式に決まる見通しだ。これを受け、政府は関係省庁閣僚会議で加盟方針を決める考えで、20日にも閣議了解する。 条約は、国際結婚で生まれた子供の親権争いが起きた場合、子供をいったん元の居住国に戻して決着させることを規定している。

    kechack
    kechack 2011/05/12
    発展途上国の多くが、子は父親のものという通念から批准していないのに対し、日本は子は母親のものという通念から批准していなかった。
  • 国民生活センター廃止へ…消費者庁に段階的移管 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費者庁は、消費者問題に対応している独立行政法人「国民生活センター」について、情報提供などの機能を来年度から段階的に同庁に移管し、2013年度に廃止する方針を固めた。 同センターを所管する同庁との業務の重複が目立ち、消費者行政の強化に結びついていないと判断した。今月下旬から一般の意見を聞くなどして、今年夏までに同庁としての結論を出す。 同庁によると、製品の安全性を調べる商品テスト、消費者への情報提供などの業務を同庁に移管し、一元化する。地方の消費者行政の支援や相談員の研修については、同庁の下に新たな機関を設ける。同センター常勤職員の雇用は、同庁の定員増を図る中で公務員として採用し、維持する。

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「使命感で現場が奮い立った」羽田の飛行機炎上、ヒーローはJALだけじゃない JR、ANA、スカイマーク…ライバルが交通インフラを支えていた

    47NEWS(よんななニュース)
    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 福島上空、放射性物質滞留か…降雨には問題なし : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県の上空8キロ付近に微量の放射性物質が滞留している可能性があることが福島大学の調査でわかった。 同大で11日に記者会見した渡辺明副学長(気象学)は「3月の東京電力福島第一原発の事故で放出された放射性物質が、成層圏の手前の対流圏上部付近まで上って滞留していると考えられる。ただ、雨として降ってもまったく健康に問題のないレベル」と話している。 同大は4月15〜29日、観測装置を取り付けた気球を毎日上空25キロまで打ち上げ、約5メートルごとに大気中の放射線量を測定。平均値をとって高度ごとの放射線量の分布状況を調べた。 放射線の一種であるベータ線の数値が上空約6キロから上がり、8・2キロがピークとなって506cpm(カウント毎分)を記録した。また、上空2キロ付近では、100cpm前後のベータ線や別の放射線のガンマ線が観測された。 渡辺副学長は「爆発事故で舞い上がった放射性物質が上り続け、対流圏よ

    kechack
    kechack 2011/05/12
    知識がないのでよくわからんが…。わからない故に不気味。
  • 「人のため、被災地のため」と思う人が陥る自覚なき勘違い:日経ビジネスオンライン

    「自分より日のことを考えて滑った」と言う安藤美姫選手がフィギュアスケートの世界選手権で優勝し、「誰かのために戦う人間は強い」と選手会長の嶋基宏選手が語った東北楽天ゴールデンイーグルスは、拠地・宮城スタジアムでの開幕戦で見事な勝利を収めた。 「最近の若い人たちって、すごいなぁ」と素直に思う。だって「誰かのために」なんて気持ちが私に芽生えたのは、ずいぶん大人になったからだったように思うから。 「日のために~」 「誰かのために~」 私が20代のころには、めったに発することのなかった言葉だ。自分がどうにかなりたいために働いたし、自分の能力を高めたい、とか、自分の能力を発揮したい、とか、根拠のない自信に支えられ、大いに“若気の至り”を満喫し、20代を突っ走っていた。だから、最近の若い人たちの言動に対して「すごいなぁ~」と、ただただ感心してしまうのである。 「誰かのため」という感情と無縁だった私

    「人のため、被災地のため」と思う人が陥る自覚なき勘違い:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2011/05/12
    「誰かのため」とか、「人の役に立たちたい」と働くことは、結局は自分のため。それが分かっていないと、本当に人の役に立つことなどできない。
  • 「え、日本人? 体に放射能がくっついてるだろ?」:日経ビジネスオンライン

    2011年4月24日、天津飛行場のタクシー乗り場はいやに混んでいた。この日は成田空港から天津への直行便がなかったので、大連から国内便を使って天津に着いた。そのためか、並んでいる客は中国人ばかりだった。40人ほどの乗客が、まともに列を作ることなく、お団子のようにひしめき合っている。それに対して、タクシーは1台しか来ていない。それも大量の荷物を積み込むと、よたよた揺れるようにタクシー乗り場を去っていった。 さて、どうしたものかと迷っていると、1人の屈強な男が近づいてきた。 「どこまで行くんだい?」 「河東区にある世嘉ホテルまで」 「ああ、知ってる。でも、3人もいて、荷物もこんなに多いんじゃ、大きい車を使うしかないなぁ。ん~~、そうだなぁ、150元でどうだい?」 「150元?」 ということは日円で約2000円。安いものだ。このままタクシー乗り場で待っていれば、おそらく1時間待っても順番は来ない

    「え、日本人? 体に放射能がくっついてるだろ?」:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2011/05/12
  • asahi.com : 外国人は広島好き 人気観光地1・2位独占 口コミ評価 - マイタウン広島

    外国人観光客は、広島がお好き――。旅行者の口コミ表示サイトでは世界最大という「トリップアドバイザー」の日法人(東京)によると評価が高い国内の観光地は、1位が宮島・厳島神社、2位が平和記念資料館・原爆ドームだった。 同社は外国人観光客が書き込んだ国内の観光地に対する口コミの数と、その5段階評価をもとに上位20位を発表。宮島・厳島神社は「地球上で最も美しい場所のひとつ」「遊びに行ってこんなに楽しいところはない」など口コミしたほぼ全員が褒めた。平和記念資料館・原爆ドームの口コミも「人生を変える体験」「すべての人たちが資料館の展示を見るべきだ」と感動した様子を伝える。 3位は松城(長野県)、4位は東京ディズニーシー(千葉県)、5位は沖縄美(ちゅ)ら海水族館(沖縄県)、6位は伏見稲荷大社(京都府)と続く。同社によれば「口コミの数自体は東京や京都の観光地が多いが、広島県の二つの観光地は評価の高さが

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • asahi.com(朝日新聞社):九州新幹線開通でも好調…西鉄、福岡―熊本のバス増便 - ビジネス・経済

    バス全国最大手の西日鉄道(福岡市)は、福岡、熊の両市の中心部を結ぶ高速バスを増便する方針を固めた。夏までに現在の1日約80往復を1割程度増やす方向だ。  福岡―熊の高速バスの正規料金は片道2千円で、3月に全線開通した九州新幹線博多―熊(4990円)の半額以下。新幹線の開通で、新幹線より安い在来線特急が大幅に減ったため、速さより安さを重視してバスに流れる人が増えたとみられる。  新しいJR博多駅ビル開業後は仕事やレジャーで熊市などから福岡市を訪れる人が増え、臨時バスを出す日が相次いでいる。  西鉄は広くお客さんを集めるため、熊県内で高速バスが止まる停留所を増やすことなどを検討している。(土屋亮)

    kechack
    kechack 2011/05/12
    新幹線の開通で、新幹線より安い在来線特急が大幅に減ったため、速さより安さを重視してバスに流れる人が増えたとみられる。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    kechack
    kechack 2011/05/12
    震災発生時に倒壊がなく、耐震性の高さが証明されたうえ、震災時に帰宅困難となった遠距離通勤層が、都心物件の購入に踏み切るケースが増えているためだという。
  • 1〜4号機の現状 : 企画・連載 : 東日本大震災 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災によって起きた東京電力福島第一原子力発電所の事故から2か月。水素爆発などが相次いだ危機的状況から脱し、年明けまでに原子炉の安定化を目指して、東電が先月発表した工程表に基づき、困難な復旧作業が続く。しかし、依然、高い放射線量は作業を阻み、地震、爆発による損傷や汚染水などの状況は各原子炉ごとに違う顔を見せており、事故収束までの道のりは険しい。 ■1号機 下旬にも「冠水」終了 冷温停止状態となった5、6号機を除いて、復旧作業が最も進んでいるのが1号機。福島第一原発で最も古く、小さな原子炉だが、配管などの損傷は小さく、原子炉に注入した水が、外側の格納容器にたまり、そこから建屋など外への水漏れは確認されていない。東電は、今月6日以降、毎時6トンだった原子炉への注水量を8トンに増やし、格納容器に、核燃料の上端約1メートル上まで真水で満たす「冠水」(水棺)を格化させた。今月下旬に完了予定

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 福島1号機「燃料棒崩落の可能性」 東電、冷却は維持 - 日本経済新聞

    東京電力は12日、福島第1原子力発電所1号機で、燃料棒が原子炉の底に崩れ落ちた可能性があると発表した。原子炉圧力容器内の水位が極端に低いものの、容器の底に残った水で冷却は続いていると説明した。東電は、原子炉に注ぐ水の多くは「圧力容器とその外側の格納容器はともに損傷があり、相当量が抜けている」と話した。ただ圧力容器の温度がセ氏100~120度と高温でないことから「崩れた燃料棒は原子炉の底の水にと

    福島1号機「燃料棒崩落の可能性」 東電、冷却は維持 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 東電を叩けば現場の作業員が苦しむという構図|ガジェット通信 GetNews

    今回はhamachanさんのブログ『hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)』からご寄稿いただきました。 東電を叩けば現場の作業員が苦しむという構図 五十嵐泰正さんと川村遼平さんのツイートから遡って、 これまでに20人以上倒れたという噂。「最大250ミリシーベルト以上浴びても働く」という誓約書を書かされ、防護服での汗だく9時間作業の末に言われた「給料カットを覚悟してくれ」の一言。最前線はさらに悪化していた! (中略) これほどの過酷な現場である。給料で補償してもらわなくては困ると、山田氏は休日を利用して親会社の所長に「作業の手当はいくらなのか」と尋ねた。 「所長の答えを聞いて愕然としました。 『東電は1Fの周囲で避難指示が出ている住民や、被害を受けた農漁業者への補償で莫大なカネがいる。今までのような報酬をもらえないかもしれないので、給料のカットを覚悟してくれないか』 大量の放射線が降

    東電を叩けば現場の作業員が苦しむという構図|ガジェット通信 GetNews
    kechack
    kechack 2011/05/12
    現場で作業する社員は手当を厚くして、給料が減らないようにすればいいだけでは?
  • 人権侵害救済法案提出へ、メディア規制なし : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・民主党は、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする「人権侵害救済法案」を次期臨時国会に提出する方針を固めた。 2002年に小泉内閣が提出(翌年に廃案)した人権擁護法案の対案として民主党が05年に作成した法案をベースに修正を加える方針で、擁護法案で批判が強かったメディア規制条項はなく、早期成立を図る構えだ。 民主党は4月に人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(川端達夫座長)を設置、今国会中に救済法案の骨子をまとめる予定だ。政府は党の作業を踏まえ、人権侵害の定義、国と地方機関の組織のあり方などの制度設計を法務省で行い、次期国会への提出を目指す考えだ。 自民、公明両党の連立政権時の擁護法案では〈1〉人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省外局として設置〈2〉取材を拒む被害者らを継続して待ち伏せることへの停止勧告――などの内容に報道規制や救済機関の独立性への懸念が示され、自

    kechack
    kechack 2011/05/12
    公明党が人権擁護法案に積極的だったから、自公分断の意図か?
  • 拘置所内で死刑囚撮影し掲載…フライデー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    12日発売の写真週刊誌「フライデー」(発行元・講談社)が、1994年に岐阜県などで4人が殺害された連続リンチ殺人事件で死刑が確定した大倉(旧姓・小森)淳死刑囚(35)を、判決確定前の3月11日に、名古屋拘置所内で撮影したとする写真を掲載していることが分かった。 法務省によると、拘置所の接見室内での写真撮影を禁じる法律はないが、拘置所長の権限で認めていない。 問題の写真は、ジャーナリストの青木理(おさむ)氏が、大倉死刑囚に面会した際に行ったインタビュー記事とともに掲載されている。最高裁が大倉死刑囚の上告を棄却した翌日、青木氏が面会した際に撮影されたといい、同死刑囚が涙を拭う様子がとらえられている。 大倉死刑囚は犯行時19歳で、3月30日に、当時18〜19歳の共犯者2人とともに死刑が確定した。 フライデー編集部は、「編集部独自の判断で撮影・掲載したもので、(死刑囚人の同意の有無や撮影手段につ

    kechack
    kechack 2011/05/12
    意図がわからない。死刑囚の人間性を伝えて、死刑制度への疑問を投げかけたいのか?死刑囚を晒して、更に私刑にしたいのか?
  • 普天間の嘉手納統合を提案…米上院軍事委員長 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=黒瀬悦成】米上院軍事委員会のカール・レビン委員長(民主)、ジョン・マケイン筆頭理事(共和)、ジェームズ・ウェッブ委員(民主)は11日、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に関し、日米が合意した現行計画は「非現実的だ」として、米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)への統合を検討するよう国防総省に提案した。 国防予算の承認権限を持つ軍事委員会の指導部が現行計画への反対を明言したことで、普天間移設問題が一層難航するのは必至だ。 3議員は声明で、普天間飛行場の同県名護市辺野古への移設と、沖縄の米海兵隊の一部のグアム移転を柱とする米軍再編計画(2006年合意)は、県民の反対やグアムの受け入れ施設の整備の遅れ、東日大震災を受けた日の厳しい財政状況などにより、「現実的でなく、費用負担も無理になった」と指摘した。

    kechack
    kechack 2011/05/12
  • 外国資本 道内の森林買収7件、31ヘクタール−北海道新聞[経済]

    kechack
    kechack 2011/05/12
    別荘ならいいじゃん。タイトルだけ見ると、外国人への嫌悪感を喚起する釣り記事だと…
  • 東電の尾瀬売却が浮上、群馬知事「絶対に阻止」 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尾瀬国立公園(総面積約3万7200ヘクタール)の約4割の土地を所有する東京電力が、福島第一原子力発電所事故による補償金捻出のため、尾瀬の土地を売却する可能性が浮上していることについて、群馬県の大沢正明知事は11日の定例記者会見で、「売却については絶対に阻止したい」との考えを示した。 県尾瀬保全推進室によると、東電は、尾瀬ヶ原や尾瀬沼が含まれ、土地の現状変更の禁止や動植物の保護などが求められる「特別保護地区」約9386ヘクタールの7割を所有している。同室は、「現時点で東電から売却の話はないので、今後についての具体的な話し合いもない」とした。 知事は会見で、「自然を大切にする心が薄れている現状を考えると、尾瀬のような自然をもっと大事にしていくべき」と、尾瀬の重要性を強調した。 尾瀬の自然保護を考える会の飯塚忠志さん(70)は、仮に売却が決まった場合について、「民間への切り売りは決してやらないで

    kechack
    kechack 2011/05/12
    国が買うのがいいと思うが。「国による東電への実質支援だっ!」って怒る人が多いかな?
  • 原子力ポスターコンクールを中止…文科省など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省と資源エネルギー庁は11日、原子力政策推進の一環として、毎年秋に開催してきた「原子力ポスターコンクール」を中止すると発表した。 同コンクールは、子どもたちに、原子力や放射線への理解を深めてもらうことを目的に1994年から毎年、全国の小中学校などを通じて作品を募集してきた。昨年度は約6900点の応募があった。今年度予算には実施費用として計4600万円が計上されていた。

    kechack
    kechack 2011/05/12
    こんなコンクールがあるのも知らなかった。これまで応募してきた子どもたちはどういう気持ちか?
  • 被災地の現状を見据えて“便利さ”を提供移動販売車を続々投入するコンビニ各社の戦略

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 東日大震災によって、私たちは生活様式の変更を余儀なくされた。電気・水道・ガス──生活インフラとの付き合い方を、被災地のみならず全国規模で見直し、生活における“便利さ”とは何かを、いま一度考える必要がありそうだ。 その“便利”の象徴とも言うべきコンビニエンスストア・チェーンが、被災地復興のために動いている。 セブン-イレブン・ジャパンは、同社初の試みとなる移動販売車を4月中旬から被災地に投入した。弁当、パン、おにぎりなどのデイリー商品に合わせ、スナックやカップ麺などの加工品や日用雑貨など100種類を、セブ

    kechack
    kechack 2011/05/12