2020年5月6日のブックマーク (24件)

  • アルベール・カミュ『異邦人』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    ノーベル賞作家、 アルベール・カミュの代表作、 確か学生の頃に課題か何かで購入したもの、 書棚を漁っていると出てきたので、 ふと手に取るとそのまま最後まで読んでしまった。 テーマはとても多様な解釈ができる。 私の解釈では、 「アナキストの視点から社会における不条理と同調圧力の滑稽さを浮き彫りにする」 というところか。 アナキストと言っても、 いわゆる「無政府主義者」ではなく、 心の拠り所を持たない「無神論者」に近いか。 それが表題の所以だと感じる。 以下あらすじ、 世界に無頓着、 というよりは社会に無頓着というべきか。 亡くなった母の葬儀を淡々と済ませ、 涙一つ流さない。 悲しみにくれるでもなく、 翌日には恋人と喜劇映画を見て、 情事に耽る。 だけれども自然に安らぎを感じたり、 自らの理をもっている。 それが社会の常識とは一線を画しているだけ、 そんな無味無臭な主人公の男、 その視点で語ら

    アルベール・カミュ『異邦人』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    ちょっとサイコパスっぽい主人公でしょうか?現実でかかわるのは御免ですけど、物語の主人公としてはなかなか魅力的な感じですね。
  • ガーデニング初心者にお勧め!【芝桜】 - ガネしゃん

    今週のお題「カメラロールから1枚」 ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 最近撮った写真は 家の庭に咲いた【芝桜】 桜に似た可愛い花を毎年この季節になると咲いてくれます。ピンクや白、紫など色とりどりの花色があります。 背丈は低いですが、芝のように広がりながら地面を覆ってくれ,とても綺麗です。 芝桜の花言葉に「温和」「協調」などがあります。 花の色ごとにも意味があります。 ちなみに濃いピンクの芝桜は「私を拒否しないで」という花言葉です。 芝桜は耐暑性・耐寒性ともに優れていて強いお花なので、ガーデニング初心者でも無理なく育てる事が出来ます。 育てる場所は湿気が少なく、日当たりが良い方が咲きやすいので日陰になる場所は避けたいですね。 芝桜の植え付けは、3月~5月または9月~11月です。地面や広い花壇などに植える時は間隔を20センチ位あけるといいですよ! 植え付けが終わったら「リキ

    ガーデニング初心者にお勧め!【芝桜】 - ガネしゃん
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    花はあまり詳しくないですが、綺麗な花ですね。
  • お菓子祭り!コロナとGWで新商品は壊滅状態。コンビニは凄いよね。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りでございます。 ゴールデンウィークになると工場がお休みとなり、この時期は実は全商品の販売が一気に減るのが、お菓子業界では当たり前なのですが 今回はコロナウイルスの関係とゴールデンウィークの関係で新商品自体が当に、ほぼない状態になっております。 しかしコンビニ各社はこんな状況でもあえて新商品を作ってきており、常に時代の変化を感じさせるような感じにしております。 コンビニに行くと市販のお菓子とか新商品は無くなっては来ていますがコンビニ限定のデザートなどはしっかり販売されています。 お菓子好きユーザーとしては嬉しいところですね。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いま

    お菓子祭り!コロナとGWで新商品は壊滅状態。コンビニは凄いよね。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    コーンのアイスは安定して好きなのでピスタチオのやつ、意識しておこうと思います。
  • 大きな挫折を乗り越える方法【嫌われる勇気より】 - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ 人間誰しも一度は大きな挫折を経験したことがあると思います。 病気などで夢を諦めなければならなくなった 受験や就活で失敗した 長い年月交際していた人と別れることになった 僕もこの1年で病気になり、やりたかった仕事を諦めなければならなくなったという大きな挫折を経験しました。 ベストセラーになった「嫌われる勇気・自己啓発の源流アドラーの教え」(岸見一郎・古賀史健著)に過去の大きな挫折を乗り越えるためのヒントが書かれていたので紹介します。 書では過去に何があったとしても、「いま、ここ」に強烈なスポットライトを当て、真剣に生きなければならないと述べています。 それでは紹介します。 要点はここ! 「いま、ここ」に強烈なスポットライトを当て真剣に生きる 「いま、ここ」にスポットライトを当て、真剣に生きるをやってみた 会社、職場以外の世界を真剣に見てみた 僕のこの1年の

    大きな挫折を乗り越える方法【嫌われる勇気より】 - スムージーピュアライフ
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
  • おうち時間は、幸せな時間。 | パグぞうの夢

    お題「#おうち時間」 皆さんはおうち時間、楽しんでいますか? 私は特に何をするわけでもないですが、普段外出ばかりでお家でゆっくりすることがあまりないので、この機会におうちでまったりした時間を過ごしています。 一日中特に予定もなく、おうちでまったり過ごして、お昼過ぎに家族で散歩に出掛けて、家族一緒にご飯をべています。 おうち時間、それはとても幸せな時間です。 何の前触れもなく突如猛威を奮った、新型コロナウイルスの感染拡大。これまでコツコツと長い年月をかけて築き上げられてきた日経済は、いともたやすく崩れてしまいました。こんなに脆いものだったのだなと、壊れた後で初めて気がつきます。 当たり前だった日常が、実は当たり前ではなかったこと。毎日憂だった仕事が、なくなった途端、どれだけ自分や家族にとって必要なものであったかを思い知ります。 今はもう当たり前になった「おうち時間」だって、いつか当たり

    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    自分はもともと出歩く頻度が人より少なく、引きこもることはあんまり苦にならないですが…出歩くのが好きな人ほど辛いでしょうね。
  • 男性諸君!今は太れ! - コピの部屋

    半年前の健康診断から体重が7㎏増えた男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 建物から外へ出ない日々が続きます。 でも、ご飯はべます。 太ります。 僕は、思うんです・・・ 今は太れ! と。 今日は、ダイエット記事です。 どちらかというと、男性向きの内容です。 当ブログでも、ダイエットを扱った記事がいくつかあります。 www.copinoheya.com 今日はですね、カッコイイ体になるために太ろう!?という話です。 よろしくお願いします。 まず、僕が言う「ダイエット」ですが、「カッコイイ体になる」と同義です。 体重という数字とは、別のところの話です。 ダイエットしたい(=カッコイイ体になりたい)と思っている方、 今がチャンスです! では、どういうのがカッコイイ体でしょう? こんな感じでしょうか。 (毛は気にしないでください) 基的には、筋肉が多くて、ぜい肉が少ない体です。

    男性諸君!今は太れ! - コピの部屋
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    基礎代謝を上げるってやつですね。痩せるためには燃費の悪い体を作る。ランニングはあんまり痩せないと。まあ僕は酒と炭水化物がやめられないので、こう言うことを考えるスタート地点にまず立てていない…。
  • 2020年春アニメ、何観てる? - サブカル国道二号線

    春アニメの序盤を振り返り(*´▽`*) 2020年春視聴作品と暫定評価 あひるの空【〇】冬からの継続 球詠【△】 BNA【〇】 かくしごと【〇】 LISTENERS【〇】 波よ聞いてくれ【◎】 レールガン3期【〇】冬からの継続 かぐや様は告らせたい?【◎】 イエスタデイをうたって【〇】 ケンガンアシュラ【〇】冬からの継続 デジモンアドベンチャー:【◎】 11作品を視聴。冬クールから視聴数が半減以下になりました・・。 春アニメ序盤を代表するトピックスと個人的注目作品についてつらつらと書いていきます。 相次ぐ放送休止 新型コロナの影響はついにアニメ界にまで及びました。前クールでレールガン3期がすでに数回放送を休止していたあたりから、コロナの影響が僕らアニオタの趣味にまで浸していましたが・・春はその影響をモロに受けています。 春の大命と期待されていた『リゼロ2期』、『SAO』の二柱の放送

    2020年春アニメ、何観てる? - サブカル国道二号線
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
  • くゥ『少女漫画主人公×ライバルさん』1巻感想 主人公とライバルの新しい関係 - 一石二万鳥

    作品概要 タイトル:少女漫画主人公×ライバルさん 著者:くゥ 出版社:スクウェア・エニックス(ガンガンコミックスJOKER) 巻数:1巻(以下続刊) 少女漫画の主人公とそのライバルの、予想外の関係が描かれた百合?ラブ?コメディ。 あらすじ 地味で目立たない女子高生・木村ほのか。 どんくさくてお人好しな彼女でしたが、片想いしている男の子・水嶋くんに頑張ってアプローチしようと試みます。 しかし水嶋くんの傍にはいつも、幼馴染で才色兼備な目立つ女子・檜山さんの存在が。 木村さんの行動を妨害して睨みつけてくる檜山さんも、やっぱり水嶋のことが好きなのか……と、思いきや。 檜山さんが好きなのは実は……!? 感想(ネタバレ度:中) ライバルじゃなかった 地味で冴えないという設定ながら、どう見ても美少女にしか見えない(そして最後にイケメン男子をゲット)という、昔ながらのベタな少女漫画主人公のような木村さん。

    くゥ『少女漫画主人公×ライバルさん』1巻感想 主人公とライバルの新しい関係 - 一石二万鳥
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    地味でさえない…。確かにあるあるですよね。男でも女でもさえないと言いつつも最低限のスペックはある感じみたいの(笑)誰も相手しないメガネ陰キャが、メガネ取ったら急に美少女とかおかしいやろ❗みたいの。
  • 【オリジナル】Future Love【初音ミク】 - ヒエロぐり

    Future Loveという曲をニコニコ動画に投稿しました。 FutureBassにハマっていた1月ごろに作った曲で、 www.hieroglyph.work このころは「Future」という単語がキーワード的存在で、そんな時に作った曲なので、タイトルにFuture が入っています。 この曲は録れコン2020に応募した曲で、録れコンには僕が歌ったものを提出したのですが、今回は初音ミクバージョンです(コーラスは僕が歌っています)。 言うまでもないことですが、ミク先生の方が歌唱が安定しています(泣。 今回は「Future Love」というタイトルが先にあって、Future Loveっていい響きだなと思いながら曲を作り、歌詞を考えていました。 未来の恋や愛・・・それは今付き合っている彼氏彼女との将来を想うことかもしれないし、まだ見ぬ恋人のことを考えるかもしれないし、未来の恋や愛を全く想像できない

    【オリジナル】Future Love【初音ミク】 - ヒエロぐり
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    聴かせて頂きました。歌詞が色々韻を踏んでいて、ぜんぜん違うジャンルだけどラップのようでもある感じがしました。
  • 【ネタバレ無し】「ひぐらしのなく頃に」について語る - オタクパパの日常

    少し前の情報になりますが、「ひぐらしのなく頃に」が再アニメ化との事ですね。 TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」公式サイト| 2020年10月TVアニメ放送開始 「ひぐらしのなく頃に」は、私の中でも10の指に入るほど大好きな作品ですので、おすすめポイントを記事にしてみます。 そもそもどういった作品? 数多くある物語(編)について 主要登場キャラクターと声優 おススメのプレイ方法 アニメ版 漫画版 キャラソン ひぐらしの聖地と聖地巡礼について アニメの完全新作について おわりに そもそもどういった作品? ひぐらしのなく頃に 祭 パッケージ 「ひぐらしのなく頃に」・・・作品の知名度は、数多くあるアニメ作品の中でも相当に高いかとは思いますが、編の内容を完璧に理解している人は意外にも少ないのではないかと思っています。 経験則ですと、以下のような認識の人が多かったです。 特徴的な絵のアニメ作品 パワ

    【ネタバレ無し】「ひぐらしのなく頃に」について語る - オタクパパの日常
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    ネットの二次創作とか、あとニコニコが勢いある時に見かけたな…。くらいの印象です。あとあんま関係ないとこですが18号の本名ってラズリって言うのか…。と今知りました。
  • ポチはやっぱりネコさん その3 - pochinokotodamaのブログ

    Dreams テイクアウトを取りに行く夕方の街中は閑散としていて、 乗客がほとんど乗っていないガラガラの市バスが目の前を通り過ぎると、 じわじわと不安感が足元からのぼってきます。 気休めになるかどうか分かりませんが、 ゆったりしたテンポの Fleetwood Mac の「Dreams」を。 www.youtube.com ポチのひと休みは、ウトウトの Dream 。 今日は何しよ?と考えるだけで一日が過ぎるポチはやっぱりネコさん。 4コマ漫画は、配偶者の手描きの原画をコンデジで撮影していましたが、 私のコンデジでは1回で4コマ全てを撮影できず、2回に分けていました。 それでも1回目と2回目では、歪み方が違ったり、色目が変わったりして、 撮影後、画像を修整するのにかなり難儀していましたので、 A4サイズが撮れるスキャナーを買いました。 EPSON GT-S650です。 PCとUSB接続で電源

    ポチはやっぱりネコさん その3 - pochinokotodamaのブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    😹😺😻
  • ゲーム制作の進捗【112日目】 - キノコが何か作るブログ

    新しいスプライトシートを作った 48x48で描きました。死ぬほどドットを節約して描いてます。 と言っても正面しかできてませんがね。 実際に動かすとこんな感じ。見やすいように2倍に拡大してます。 等倍率は下のような感じです。 腕が長すぎるとか微妙に気になるところがまだありますが、ひとまずこれで正面部分は完成ということにします。 腕の長さは次回までに直しておきます。 やっぱり48x48で統一した方が、圧倒的に違和感が少ないです。 ちなみに前回の素材がこちら⬇️ 違和感がバリバリです。素材としては結構気に入ってるんですが、このゲームには向きません。 ダンジョン完成までのタスク ダンジョン部分の完成まででやるべきタスクです。GitとかでちゃんとTodo管理してます。 これが終わったらダンジョン部分だけで遊べるようにして、ポーションの合成システムの制作に入ります。 これからやる分 歩行グラ制作 Mo

    ゲーム制作の進捗【112日目】 - キノコが何か作るブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    かわいらしいですね❗自分もこの等身の方がいいと思います。少なくともダンジョンゲームならばですが。
  • 『かい』おらモデルもいいかもぉ~!の巻 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 注)日は子供の日ですが生憎の雨模様で、それっぽいことは何も出来ませんでした。 せめて1年前の2020年の子供の日に書いた記事をそのまま再投稿して、子供の日の気分を味わうとします。 今日は5月5日。子供の日。 みなさまにおかれましては(自粛疲れの中)、 子供様との楽しいひと時を過されたと存じます。 子供の日と言えば『かい』と『りく』の日。 かどうかはアレですが、 私の日ではない事だけは確かですね。 注)『かい』と『りく』は私の大甥です。『かい』が兄、『りく』が弟です。 久々に『かい』の写真をペタペタと貼り付けるシリーズです。 かわいい『かい』や『りく』の写真を見ていただけたら嬉しいです という自己満足・自己中心な記事でございます。 おらなー、髪切っただ。 芝生の

    『かい』おらモデルもいいかもぉ~!の巻 - おっさんのblogというブログ。
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    ホントに大きくなりましたねぇ…。この年頃はあっという間だ。そこまで前ってほどでもないと思うのに…。
  • 【雑穀料理】すっきり爽やかな味わい!冷やして美味しいヨーグルト風ケーキの作り方・レシピ【ヴィーガンスイーツ】 - Tempota Blog

    今回紹介するレシピは「冷やして美味しいヨーグルト風ケーキ」です。すっきりした甘みと爽やかな酸味が楽しめます。ココナッツミルクで作った生クリームは、物アレルギーをお持ちの方にもおすすめです。暑い季節にもぴったりなお手軽スイーツなので、ぜひ参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①クラスト生地を作る レシピ②生クリームを作る レシピ③フィリングを作る レシピ④冷蔵庫で冷やす 甘みと酸味が絶妙! 材料と分量 材料と分量(15cm丸型) ◎キウイ 1個 ■生クリーム■ ◎ココナッツミルク 400g(1缶) ◎メープルシロップ 30g ■フィリング■ ◎生クリーム 430g ◎きび砂糖 70~80g ◎アーモンドミルク 100cc ◎ゼラチン 10g ◎レモン汁 大さじ2 ■クラスト生地■ ◎ココナッツオイル 40~50g ◎クラッカー 90g www.tempotablog.work www

    【雑穀料理】すっきり爽やかな味わい!冷やして美味しいヨーグルト風ケーキの作り方・レシピ【ヴィーガンスイーツ】 - Tempota Blog
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    甘いケーキは決して嫌いではありませんが、これもまた美味しそうですね❗
  • 子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り

    こんにちは、モカリーナです。 今日は子供の日、端午の節句ですね🎏 端午の節句は男の子が誕生し、健やかな成長を願ったお祝いです。 お子様のいるご家庭では、ご馳走にかしわべてお祝いしましたか? モカリーナの所にはもう小さな子供もいないのですが、端午の節句なのでね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 長年出していなかった兜飾りを飾って、ちまきも用意しました。 そして可愛らしい お稲荷さんの鯉のぼり を作って、お祝いしましたよ〜🎏 お稲荷さんはすし酢で寿司飯を作って、味付け稲荷に詰めるだけ。 後は型抜きをして、お稲荷さんに鯉のぼりのトッピングをしていくだけです👍 とーっても楽しいですよ✨ 次回の子供の日に、お子様と作ってみてはいかがでしょうか〜♪( ´▽`) 端午の節句のお祝い 端午の節句 は男子の健やかな成長を祈願するための行事です。 また 菖蒲の節句 とも呼ばれています。 兜飾り 兜を飾るこ

    子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    すごい❗自分はこんなちゃんとこどもの日やったことありませんよ(笑)だからあまりちゃんとした男になれなかったかなぁ…。
  • F1サイズ平安姫進捗状況:通信障害が辛い・・・!! - 鈴豆そうさく日記

    こんにちは、鈴豆です。 連続になりますが、F1サイズ平安姫メイキング続きです。 suzumame.hatenablog.com 髪の毛の塗りに入ります。鉛筆ならご褒美タイムなんですが、筆だと結構大変・・・。ウォーターフォード、絵の具の吸い込みが良いから、髪の毛をツヤツヤにするには、絵の具をスッと吸ってしまって、細い線が伸びにくいです・・・!!髪のツヤだけで言うと、アルビレオ水彩紙の方が入れやすいかも??? グラデーションは凄く綺麗に出るんですが。 ひたすらツヤ入れ。今回は真っ黒の髪ではなく、淡目・・・と言うほど淡くは無いですが、「黒」ではない感じで・・・。 大体髪の毛の色が入りましたのでマスキング剥がしました。流石ウォーターフォード、マスキングに負けてない・・・!! 今回は界面活性剤で薄めずに原液で塗りました。界面活性剤で薄めたマスキング液だと、その部分だけ絵の具が染み込みすぎる、とかある

    F1サイズ平安姫進捗状況:通信障害が辛い・・・!! - 鈴豆そうさく日記
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    🐻🐰🐱
  • やらかしてみる その2 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。学習しないことでお馴染みの私こと負け犬です。 事の発端は一通のメールでした。 どうせまたどこぞのお店の宣伝メールでも来たんだろうと思った私は、ギンギラギンにさりげなくメールを無視しようと試みました。 しかし、メールの題名をチラッと見た私は『あ、これ無視したらアカンやつや』と考えを540度(1周半くらい)改めて、メールの内容を確認することにしました。 私の考えを1周半も改めさせたメールの題名は『ドメイン更新期限のお知らせ』というものでした。 実は私はこのブログを独自ドメインに設定していたんですよねぇ~。 独自ドメインってのはほら、アレだよアレ。 簡単に言うと、インターネット上に自分の住所(独自ドメイン)を作ってそこでブログをエンジョイするってやつだよ。たぶん、おそらく。 ただ、住所を作る場所が他人様の土地(レンタルサーバー)なので家賃(使用料)が発生します。きっと・・・・そ

    やらかしてみる その2 - 落ちこぼれ神社
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    独自ドメインの間の記事は再投稿するしかない気はします。リンクは…張り直すしか(;´д`)
  • 八戸のお土産『なかよし』 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    今日は八戸のお土産『なかよし』の紹介 八戸はイカの水揚げ日一 イカの水揚げが日一の街のイカのお土産 なかよし チーたらはべたことがあると思いますが、なかよしはタラの部分をのしいかにしたバージョンです。チーズとイカの相性もいいので、是非べてみて下さい。 花こがね 花こがねはアカイカ(ムラサキイカ)を使用しており、身が厚く、噛めば噛むほどイカの旨味が出てきます。柔らかく、歯切れもいいので、是非べてみて下さい。 ランキングアップのために無料応援をお願いします。 ↓ にほんブログ村 にほんブログ村

    八戸のお土産『なかよし』 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    チータらは安定感のあるおつまみですね。確かにいかでサンドしたのは食べたことないかもな。
  • 天候でキャンプ場を選ぼう!猿倉山森林公園キャンプ場(富山県)【前編】#037 - 格安^^キャンプへGO~!

    秋は台風が多く水害発生地域もあり不謹慎ではありますが、キャンパーは雨や台風でキャンプに行けず、イライラしていた方も多いですよね。 ただ、自分は平日休みの職業なので、天候を見て休みの前日にキャンプ場予約をする事が大半で、今回はそうした経緯で猿倉山森林公園キャンプ場を利用しました。 天候でキャンプ場を選ぼう! 割山森林公園天湖森キャンプ場へ行こう! キャンプは計画的に! 割山森林公園天湖森キャンプ場に到着! 猿倉山森林公園キャンプ場へ行こう! 猿倉山森林公園キャンプ場にチェックイン! 野生動物のフンが多い! テント設営の時短テクニックは? NOMADE レインボーハンギングチェーン 風の城へ登ろう! モーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティ ステンレス 猿倉山を登ろう! 猿倉城跡&風の城からの景色は絶景! 猿倉山森林公園キャンプ場で子供と遊ぼう! 天候でキャンプ場を選ぼう! 台風シーズンの

    天候でキャンプ場を選ぼう!猿倉山森林公園キャンプ場(富山県)【前編】#037 - 格安^^キャンプへGO~!
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    意外と行き当たりばったりみたいなキャンプになることもあるんですね。毎回しっかりと準備されるのかと思ってました。
  • https://www.miyazono-9ran.work/entry/2020/05/05/173000

    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    色をつけましょう(爆)
  • 「中国語習得を目指して留学するのなら、環境で自分を追い込むのが吉」(大吉 中国語習得編 中編) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はい、前回からの続きとなります。 【大吉 中国語習得編 前編】 www.best-luck.work ひょんなことから、おいらが中国語をどうやって習得したかの話を書き始めちゃいました。 適当にサッサと切り上げちゃうこともできるのですが、新型くんのせいでブログカテゴリー的には強制ネタ無し状況に追い込まれており、「何かしら書く」という意味では渡りに船なのかも知れません。 自身の語学習得の話をし出すと、多少なりとも自分語りの要素が入り込んじゃうので、実はあまりやりたくはありません(爆) ぶっちゃけ他人がどうやって語学を身に付けたかなんて、どうでもよくありません? ぅおっと、暴論だったので、打ち消し線を引いて文字を小さくしておきました^^v 【前編】を書いた後に、続きが楽しみという声も少なからず届いており、それをモチベにしながら調子に乗って書き進めてみたいと思います。 留学先に「上海対外貿易学院」

    「中国語習得を目指して留学するのなら、環境で自分を追い込むのが吉」(大吉 中国語習得編 中編) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    なるほど、でもなんとなく分かるかも。自主的に調べた単語って確かに覚えやすく忘れにくいって気がする。頻出単語集❗みたいなので重点的に覚えた単語はまあ全部綺麗に忘れるのに。
  • 長期作品のファンは連載期間を調べてはならない の巻 - LUCKY☆LAND

    ★今月発売のジャンプSQにて「テニスの王子様」の歴史をまとめた凄極路苦(スゴロク)が付録としてついていたので、こわいものみたさで思わず購入してしまいました。 natalie.mu 最初はネタとして楽しむつもりだったのですが、ジャンプSQに移ってからの「テニスの王子様」が連載11年、ジャンプ連載時が約9年・・・およそ20年としってちょっと作品の歴史の長さとかよりも、連載からもう20年近くたっていることに震えてしまう。 未だにバレンタインだとキャラへのチョコが凄いらしいですが、ジャンプ連載時からのファンってその辺にはやっぱり目を瞑っているのだろうか?それとも考えないようにしてる? そういえば「HUNTER✖HUNTER」は連載が1998年から・・「ワンピース」はそれより前の1997年から・・なん・・だと・・・・ オレはそっと目を閉じ、考えるのを止めた・・・ 新テニスの王子様 コミック 1-28

    長期作品のファンは連載期間を調べてはならない の巻 - LUCKY☆LAND
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    🎾🎾🎾
  • アマビエが今人気 - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 新型コロナウィルスが猛威を振るうようになって、 SNSで人気がでてきたものに「アマビエ」があります。 アマビエ・・・ご存知でしたか? 私は、名前は覚えていましたが、何をする妖怪か忘れていました。 知っていたのは、勿論「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくるからです。 「ゲゲゲの鬼太郎」好きで良く見ていたので、 妖怪の名前かなり知ってますよ。(笑) 泥田坊が、田んぼがなくなって暴れる切ない話や、 人間の風呂がが綺麗になりすぎて、舐める湯垢がないと 嘆くあかなめ。 嫌な性格のサザエ鬼、え~と名前だけどと呼子、 小豆洗いなどなど・・・ 好きな妖怪は、やはり同じ九州弁の一反木綿でしょうか。(笑) 「ゲゲゲの鬼太郎」は、何回もシリーズ化されていますが、 そのつど娘が、萌えキャラになったりしています。 アマビエもそんな感じになった印象が私の中にはあります。 そんなアマビエが、今何故人気な

    アマビエが今人気 - ゲーム好き主婦のひとりごと
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    ゲゲゲの鬼太郎…。見てたんだけど記憶にないです(記憶力ゴミ)。ビジュアルを見ても思い出さない…。この衰えた我がオツムめ❗
  • 我が家ではマンダラの塗り絵が流行っております。そして4コマ「ムスカとシータ」 - ハマサンス コンプリートライフ

    ふっふっふ。ハマクラシー君。 おはようございます。 やっと、ドラクエⅥをクリアしたぜ。 実際ドラクエⅥをやるのって20年ぶりくらいだと思うけど、よく20年前はネットもないのにクリアしたなと思ったよ。 ラスボス強かった~。 んで、エンディングみてむせび泣く泣き上戸のオイラであったのだ!うらあ!! 話は変わって、ハマクラシー君。 今うちで、ちょっとしたものが流行っていてな。 これだよ。 エルフ ぬりえブック MANDALA EXPERT 緑(マンダラお絵かきエキスパート) メディア: おもちゃ&ホビー 曼荼羅の塗り絵ブックだ! これ以前通っていた幼稚園からもらったものだったのだが、今娘たちが一心不乱に塗っているのだよ。 どんな仕上がりになっているか、いくつか見てみるかい? こうです~。 せっかくだからオイラも一枚もらって塗ってみたよ。 それがこれだ! 結構気に入っているのだよ。ふんふん。 かな

    我が家ではマンダラの塗り絵が流行っております。そして4コマ「ムスカとシータ」 - ハマサンス コンプリートライフ
    kefugahi
    kefugahi 2020/05/06
    ドラクエ6懐かしいです。色々らしさが消えたとこもあるけど、アレはアレで好き。