タグ

2011年11月14日のブックマーク (9件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 野田首相 「TPP、すべての物品やサービスが対象」 - ライブドアブログ

    野田首相 「TPP、すべての物品やサービスが対象」 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 12:56:21.82 ID:7RzSrBfm0 首相「TPP、すべての物品やサービスが対象」 12日の日米首脳会談について、米ホワイトハウスが文書で発表した概要によると、野田首相は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、 すべての物品やサービスが対象となる考えを示した。 米側の発表によると、会談で首相は「TPP交渉への参加を視野に、各国との交渉を始めることを決めた」とオバマ大統領に伝えた。 大統領は「両国の貿易障壁を除去することは、日米の関係を深める歴史的な機会になる」と歓迎する意向を明らかにした。 その上で、大統領は「すべてのTPP参加国は、協定の高い水準を満たす準備をする必要がある」と広い分野での貿易自由化を日に求めた。 首相は「貿易自由化交渉のテー

    ken409
    ken409 2011/11/14
    野田佳彦「守るべきところは守る」…ただし、「守るべきところ」は「アメリカの国益」だった。
  • The Mind Disaster -1 中国という鏡 - 弱い文明

    は今、巨大な災害に見舞われている。それもひとつふたつでなしに、いくつかの災害が重なり合って起きている。最たるものは言うまでもなく原子力災害だが、それに伴う政治の災害(あるいは政治が機能しないことによる災害)も無視できない。 そしてその政治につながる社会の動きのなかに、もうひとつ別種の災害が起こりつつある。というより、正確には、ずっと昔から続いていた災害が、震災後の社会環境の「ニッチ」(※)に乗じて、勢力を増していると言うべきか。 この災害は、心の災害とも言うべきもの。被害は目に見えにくい。多くの場合、人はそれが「災害」だと自覚しづらい。だが、当たり前のことを当たり前に考えられなくなり、憎しみに心奪われる人が増え続け、社会が混迷を深め、荒廃していくならば、それは立派に「災害」だろう。無論、カテゴリーは「人災」である。 だがこの「災害」の様相を、意味を、その展開を、どう予測し、語ることがで

    The Mind Disaster -1 中国という鏡 - 弱い文明
    ken409
    ken409 2011/11/14
    「アメリカに支配されるのは良いけど、アジア人に支配されるのは嫌だ」みたいなことを多くの日本人が思っているって勝手に決めつけるなよと思った。どこの国に支配されるのもまっぴらだよ。
  • イチゴのランナー切り、ちょこっと - おひさま求めて屋根上農園 - 楽天ブログ(Blog)

    ken409
    ken409 2011/11/14
    「切り離しは親からの切り離しも含め、する必要がないのならなるべくしない方が良いです。」
  • バカ騒ぎしても、結局、TPPで日本は仲間はずれ: 極東ブログ

    TPPのバカ騒ぎで苦渋の参加表明をした野田ちゃん日。血相を変えていた民主党議員の誰一人として離党ということもなく見事にヘタれて、ひとまず一段落つけ、さてハワイの空の下、結果は、というと、仲間外れ、である。繰り返すが、なんだったの、あのバカ騒ぎ。やってもやらなくても、まったく同じ状況だった、というのに。 12日、ハワイ、ホノルル、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する9か国――米国、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア、ベトナム、ブルネイ、チリ、ペルー――は首脳会合を開いた。日は、そこに、いない。まだ参加もしてないのだから当然だが、前回横浜で開催されたときは、当時の菅首相がオブザーバーで「いた」ものだった。そして今回、ぼくらの野田ちゃん首相はどうなったかというと、オブザーバーにもなれなかった。日不在、仲間はずれ、つまはじき、村八分、である。バカ騒ぎで盛り上が

    ken409
    ken409 2011/11/14
    昨日今日で結論づけられるものでもなかろうに。
  • 株式市場をダメにした「三悪」は何か 日本経済研究センター主任研究員 前田昌孝 - 日本経済新聞

    15年前の金融ビッグバン(大改革)の構想通りならば、今ごろ東京市場はアジアを代表する国際金融センターになっていたはずだ。ところが、ルールを欧米並みにしても、市場は活性化せず、多くの証券会社はビジネスモデルが成り立たないところまで追い込まれた。野田佳彦首相は11日、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加を表明した。当に日経済が強くなるには、金融改革失敗の経験から多くを学ぶ必要がありそうだ。

    株式市場をダメにした「三悪」は何か 日本経済研究センター主任研究員 前田昌孝 - 日本経済新聞
    ken409
    ken409 2011/11/14
    ①日経新聞社、②日経新聞記者(含むOB)、③日経新聞愛読者。
  • TPPにより復活が懸念される「ホワイトカラーエグゼンプション制度」をどうして誰も報じないのか? - 木走日記

    13日付け読売新聞記事から。 TPP、日・米政府発表に大きない違い 【ホノルル=中島健太郎】12日の日米首脳会談について、米ホワイトハウスが文書で発表した概要によると、野田首相は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、すべての物品やサービスが対象となる考えを示した。 米側の発表によると、会談で首相は「TPP交渉への参加を視野に、各国との交渉を始めることを決めた」とオバマ大統領に伝えた。大統領は「両国の貿易障壁を除去することは、日米の関係を深める歴史的な機会になる」と歓迎する意向を明らかにした。 その上で、大統領は「すべてのTPP参加国は、協定の高い水準を満たす準備をする必要がある」と広い分野での貿易自由化を日に求めた。首相は「貿易自由化交渉のテーブルにはすべての物品、サービスを載せる」と応じた。 大統領は首相に、日のTPP交渉参加に向け、米議会との交渉開始をカーク通商代表に指示す

    TPPにより復活が懸念される「ホワイトカラーエグゼンプション制度」をどうして誰も報じないのか? - 木走日記
    ken409
    ken409 2011/11/14
    ホワイトカラーエグゼンプション制度導入で、11兆5,851億円もの人件費が削減できるそうだ。たかだか、数パーセント程度の関税撤廃よりこの方がずっと経団連には魅力的じゃないのか。
  • まとめ☆マギカ 【石川】ご当地アニメ「花咲くいろは」の効果は絶大 若い男性客が温泉街に殺到している

    ken409
    ken409 2011/11/14
    男性(20)「アニメで見た場所と現実が一致すると感動する。作中の風景は美しいが、実際の風景もよかった。アニメがなければ石川県に来ることはなかった」…ご当地アニメというジャンルが今後確立するかも…。
  • 【社会保障】生活保護:中年層急増 面接で「生活保護を受けている」と告げると、相手の態度が変わることも [11/11/09]

    ken409
    ken409 2011/11/14
    「外資系企業でシステムエンジニア」~「リーマン・ショックを機に収入が途絶」~「現在、生活保護申請」…「雇用の流動化」の実態は、こんなもの。「雇用流動化で失業率は下がる」というような意見は見当はずれ。
  • 『TPP交渉対象巡る首相発言、日米で食い違い - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『TPP交渉対象巡る首相発言、日米で食い違い - 日本経済新聞』へのコメント
    ken409
    ken409 2011/11/14
    国内向けと国外用の二枚の舌を使い分ける野田総理。