タグ

論壇に関するkhiimaoのブックマーク (690)

  • 主語をあいまいにした読売新聞社説の欺瞞 - Apeman’s diary

    昨日の判決についての産経新聞の報道については、すでに ni0615 さんが論評しておられます。ここでは日づけの読売新聞の社説(魚拓)をとりあげてみようと思います。 判決は、旧日軍が集団自決に「深く関与」していたと認定した上で原告の訴えを棄却した。 しかし、「自決命令それ自体まで認定することには躊躇(ちゅうちょ)を禁じ得ない」とし、「命令」についての判断は避けた。 裁判所が「認定することには躊躇を禁じ得ない」としているのは「件各書籍に記載された通りの自決命令」すなわち「原告梅澤及び赤松大尉」が明示的に自決を命じたことについてであって*1、旧日軍の「命令」ではありません。そもそも第32軍なり大営なりが正式に「集団自決」を命じたなどという主張は(少なくとも影響力のあるものとしては)存在しなかったのですから、生存者や研究者が「軍が自決を強制した」と言うとき、それは「第32軍ないし大営が

    主語をあいまいにした読売新聞社説の欺瞞 - Apeman’s diary
  • 歴史修正主義の手法 - 歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物 - Close To The Wall

    と、まあタイトルで題は終わりなんだけど。 集団自決等のはてなキーワードの編集合戦が続いていて、その一方の当事者の言ってることがあんまりアレだから何か書こうと思っていたら、あっという間に集中砲火をらったばかりか職の学者さんにまでバッサリ斬られてなんたる四面楚歌。 歴史修正主義の定義について - 反歴史修正主義グループ 上記掲示板を見れば、どれだけその、歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物の言っていることがおかしいかはすぐにわかるだろうけれど、もうちょっと書いてみる。私自身も沖縄戦に関してはさして知らないが、分かる範囲のことを。 さてまず、歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物は、沖縄戦での富山真順「兵事主任」について、 1・この言葉を使っているのはどうも沖縄

    歴史修正主義の手法 - 歴史学者の議論をその裏付けが自分の調べた範囲で見つけられなかったことを根拠に勘違いだろうと判断する人物 - Close To The Wall
  • 評論家・潮匡人は長井健司さんの死より朝日の偏向の方が気になるらしい - good2nd

    こういう人は、もうどうしようもないですねぇ。まあ読んで下さいよ。 朝日読者はいざ知らず、産経読者なら疑問に思うはず。なぜチベットでなくビルマなのかと。いま「世界なめんなよ!」と抗議すべきは北京政府でしょう。 同日付1面には「チベット騒乱 死者19人、負傷600人」と題した記事も。文は「新華社通信によると」で始まり、北京政府の主張を垂れ流し(新華社は国営)。 いとう様、もちろん「チベットに自由を」のTシャツも作りますよね。朝日も大宣伝し、北京政府の度肝を抜くんですよね。それとも、まさか…。早く私の不安を払拭(ふっしょく)してください。一ファンより。(評論家・潮匡人) なんだか今ビルマの問題をとりあげると、もれなく「どうしてチベット問題じゃないんだ?」と不安を抱かせるんだそうです。 事実を確認しておくと、いとうせいこう氏のブログでは昨年の10月15日にTシャツのアイデアが語られているし、11

    評論家・潮匡人は長井健司さんの死より朝日の偏向の方が気になるらしい - good2nd
  • 大阪地裁の判決内容:イザ!

  • 産経、ネット記事をぱくる。 - 黙然日記(廃墟)

    ・・・あれ、もしかして産経ニュース、「ネット情報だけで記事」書いてるんじゃね? - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20080319/1205962693 遅ればせながらですが、はてなをうろついていたらたまたま見つけたエントリ。メディアウォッチではなく報道される側の立場として、産経が実地の取材をせずに記事を書いている可能性について検証しています。短い記事ではありますが、min2-flyさんの検証によると、記述されている文章のほとんどがWeb上のソースを切り張りしている可能性さえあるとのこと。元記事はこちら。 大学にスタバは必要か 筑波大でHOTな論争 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/131106 メディアウォッチの立場からすると、まず確実に

    産経、ネット記事をぱくる。 - 黙然日記(廃墟)
  • 国威発揚の宇宙開発に防衛研が警鐘。 - 黙然日記(廃墟)

    中国の宇宙開発、「国威発揚の手段」と分析 防衛研 - asahi.com http://www.asahi.com/international/update/0327/TKY200803260400.html 宇宙開発は人類共通の利益のためにするものであって、それを国威発揚に利用しようなんておこがましいかぎりですね。そういう低レベルの発想ではいけない、と防衛省防衛研究所も言っているのではないでしょうか。 おや、こんなところに産経新聞の記事が。 日、宇宙先進国へ 「きぼう」求められる成果 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/133075 日技術が最先端の宇宙基地でも通用することを実証したもので、名実ともに宇宙先進国の仲間入りを果たしたといえる。

    国威発揚の宇宙開発に防衛研が警鐘。 - 黙然日記(廃墟)
    khiimao
    khiimao 2008/03/28
    ダブスタ
  • NNNドキュメント’08「兵士たちが記録した南京大虐殺」 - Apeman’s diary

    別ルートではなしは聞いていたものの、日テレビのサイトを含めネット上に参照できるリソースがまだないので触れずにいた件ですが、dempaxさん経由で日機関紙出版(写真集『私の従軍中国戦線 村瀬守保写真集 〈一兵士が写した戦場の記録〉の版元)のブログで告知されているのを知りましたので、こちらでもお知らせしておくことにします。 NNNドキュメント’08「兵士たちが記録した南京大虐殺」 放映日時:2008年4月6日(日)24時55分〜25時50分(日付としては4月7日) 第13師団山田支隊の元将兵を訪ね歩き、幕府山で捕虜となった中国軍将兵の殺害事件の実態を明らかにするうえで画期的な調査を行った小野賢二氏への取材を中心としたドキュメンタリーが、上記のように放映されます。通常の30分枠を延長しての放映ということです。 「NNNドキュメント’08」の番組サイトはこちらですが、今のところ4月以降の番組の

    NNNドキュメント’08「兵士たちが記録した南京大虐殺」 - Apeman’s diary
  • 奴隷は日本にもいますよ - good2nd

    ものすごい他人事っぷりの人が結構いるようで。 はてなブックマーク - 9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている - GIGAZINE 「ひどい奴ら」はどこか遠くにいるだけじゃありません。 人身売買は日でも行なわれています。というか、日は「売り先」として知られているのです。日における人身売買の状況については、駐日アメリカ大使館の報告書が大変よくまとまっています。 日は、商業的な性的搾取のために売買される男女や子供の目的国であり、これより頻度は少ないが通過国にもなっている。身元が特定された人身売買の被害者の大半は、仕事を求めて日に移動してくるものの、だまされたり強制されたりして、借金に縛られ、あるいは、性的奴隷状態となった外国人女性である。移民労働者の中には「海外研修生」制度という名のもとで強制労働の状態にある者がいることが報告されている。女性と子供は、中国韓国、東南アジア、東

    奴隷は日本にもいますよ - good2nd
  • 歴史修正主義と「国民の物語」 - 虚構の皇国

    id:D_Amonさんのブログで知ったのだが、「歴史修正主義」の定義をめぐって論争が起こっているようだ。政治学的定義は苦手な領域なのでなかなか参戦できないのだけれども、(今は亡き)「新しい歴史教科書をつくる会」が掲げた「国民の正史」「国民の物語」について、知人の編集者から興味深いテキストを教えてもらったのでここに紹介します。 歴史教育と「国民の物語」 穴木黒助 「国民、国家、ないし運動のイデオロギーの一部となった歴史は、実際に民衆の記憶に貯えられたものではなく、その役割を担った人々によって、選択され、書かれ、そして制度化されたものである」(E・ボブズボーム) 「新しい歴史教科書をつくる会」理事として蠢動している坂多加雄(早川註:故人)は、その著書『歴史教育を考える』(PHP新書、1998年)で次のように述べている。 「歴史教育には子供たちに歴史的な事実を知らせるという使命があるが、そうし

    歴史修正主義と「国民の物語」 - 虚構の皇国
  • 刺身にタンポポをのせる会 - 非国民通信

    鳩山法相「粛々と死刑執行」 「治安の良い国つくる第一歩」(西日新聞) 鳩山邦夫法相(衆院福岡6区)は22日、地元福岡県久留米市であった自身の後援会主催のパーティーで演説し、「(死刑執行は)抑止力になって治安の良い国をつくる第一歩だと考えている」と死刑執行の意義を強調し、今後も続ける意向をあらためて示した。 鳩山法相は「人を惨殺しておいて、自分の命だけ助かるという死刑廃止論にくみする気持ちはない」と強調。「粛々と死刑は執行しなければならない」と述べた。 昨年8月の就任以降、鳩山法相は6人の死刑を執行した。同日は、福岡市の市民団体「死刑廃止・タンポポの会」(山崎博之代表)が鳩山法相の事務所を訪れ、死刑執行への抗議と法相辞任などを求める文書を事務所のスタッフに渡した。 ツッコミどころの多すぎるネタというのは、かえって目標が定められずに困惑するものですが、それにしてもこの短い内容でこれだけの破綻

    khiimao
    khiimao 2008/03/26
    「2007年の殺人件数は戦後最低を記録」
  • [沖縄]産経新聞と世界日報に被害少女批判ビラをおりこんだ人物 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    記事を書いたときにはまさかこんなに反響がくるとは思わなかった。なにせヘンキョーのドマイナーブログですからね。 「チベット問題を政治利用するのは誰か」 http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20080322/1206179859 この記事はもちろん是々非々でことにあたっている私のような右派左派ブロガーや、昨今の報道により今このチベット問題について知って憤りを覚えているような人々やチベット問題に深い関心を持ち言及してきた人々(右派左派問わず)を対象にしたのではなく、新風をはじめとするチベット問題にかこつけて左派を過剰に攻撃したり、あるいははなっからチベットで虐殺されている一般市民について考えどうしたら彼らをよりよい形で「救済」できるのかということへの関心よりも、ただただ中共を叩くことしか頭にない人々に対して書いたつもりである。ところがこの記事に付けらた「はてな

    [沖縄]産経新聞と世界日報に被害少女批判ビラをおりこんだ人物 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    khiimao
    khiimao 2008/03/24
    「帝国」のネグリについて。
  • 産経「正論」、政権与党を根本から批判する。 - 黙然日記(廃墟)

    中国国民党の馬英九氏が台湾中華民国)総統に大差で選出されました。産経新聞電子版はさっそく昨夜の段階で、「正論」メンバーである伊原名誉教授の談話を掲載しています。 台湾総統選「政治安定の好機失った」 帝塚山大学 伊原吉之助名誉教授 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/131920 好機とはなにかと思ったら、議会と総統がともに国民党になると、一党支配になり政権与党が慢心し絶対的腐敗を招く、のだそうです。 そうですねー。まったくそのとおりだと思います。野党からの批判がちゃんと機能して、適当な時期に政権交代するのがまともな民主主義というものですよね。ただ、別に国民党を見なくても、かなり身近にそういう例があったような気もするのですが、ちょっと思い出せません。年のせいかな。これがもっと年を取ると、そういう例が存在すること自体

    産経「正論」、政権与党を根本から批判する。 - 黙然日記(廃墟)
    khiimao
    khiimao 2008/03/24
    新キャラ「伊原吉之助」趣味:台湾
  • 産経、疑似科学とやっと決別? - Transnational History

    2008/1/26 産経 【竹内薫の科学・時事放談】疑似科学 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080126/acd0801261421006-n1.htm ■だまされやすい日人 疑似科学とは、その名のごとく「科学に似て非なるもの」のことである。身近な例では「マイナスイオンは身体に良い」とか「クラスターが小さい水はおいしい」といった類(たぐ)いの仮説で、科学的な根拠の薄いものを言う。 科学者のほとんどは、こういった仮説が実験的・理論的な根拠の薄いことを知っているけれども、「マイナスイオン」とか「クラスター」といった科学用語が使われているために、一般の人は気付かないことが多い。科学用語を使っているために、人々が根拠のない仮説を信用してしまうのが問題なのである。 マイナスのイオンはたしかに存在するが、それが身体に良い、ということは科学的・医学

    産経、疑似科学とやっと決別? - Transnational History
    khiimao
    khiimao 2008/03/20
    「マイナスイオン新聞」(当然アソコ)
  • Apes! Not Monkeys! > 時事/歴史08 > 岩見隆夫「サンデー時評」のインチキ

    別館のコメント欄でご教示いただいた件。 「岩見隆夫のコラム サンデー時評:四七・八、何の数字かご存じですか」  年初以来、ずっと気になっている数字がある。四七・八%。警察庁がまとめた統計だが、昨年一年間に全国で起きた殺人・殺人未遂事件のうち、被害者が親族だったケースの割合だ。  親族殺人は年々増加の傾向をみせ、ついに〈ほぼ半数〉という高率になった。子供の親殺しなどはハデに報道されるから目立つが、まさかこんな件数になっているとはだれも思っていない。 ニュースを読む(見る)人間は多くても警察庁の統計資料読む人間は限られてるんで、「まさかこんな件数になっているとはだれも思っていない」ってこと自体はありますよね。一時期、「日では年にどれくらいの殺人事件が起きてると思う?」という質問を機会あるごとにしてみたことがあるんですが、一番多かったのは「1万件以上(5万件以下)」のゾーンでしたよ。もちろんき

  • つくる会内紛――渡辺次長証言に立つ - mahotan's blog

    「原告:藤岡信勝氏 被告:八木秀次氏」の裁判を見てきました。 (午後2時30分−4時30分、東京地裁民事10部709号法廷) 今日は、閑古鳥だった以前と違い、 つくる会東京支部の方々を中心に、20人前後の大勢の傍聴人で、席が埋められていました。 産経新聞社地方部次長の渡辺浩氏が、「八木派」の当事者として初めて証人尋問に立たれて、 1時間前後、証言を行われました。 産経新聞社に届いた怪文書の1通は漫画だったそうですが、 渡辺次長と原告側弁護士との激しい応酬は、漫画のように面白い問答でした。 単身突入された渡辺次長の見事な戦い振りを見届けただけでも、 花粉症で具合が悪い中、無理して傍聴に行った甲斐がありました。 帰ってから暫くして、今日の口頭弁論の意味合いが、おぼろげに思い浮かんできました。 数を集めて吊るし上げというのは、何時ものパターンです。 渡辺次長がヤンだとすると、僭越ながら私がルイの

    つくる会内紛――渡辺次長証言に立つ - mahotan's blog
    khiimao
    khiimao 2008/03/14
    つくる会八木対藤岡訴訟で渡辺浩記者が証言。
  • 稲田さんはいっつも(ry。 - 黙然日記(廃墟)

    *1 靖国映画「事前試写を」 自民議員が要求、全議員対象に - asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200803080237.html すでにあちこちで話題になっていますが*2、自民党若手議員の勉強会「伝統と創造の会」と会長の稲田朋美参院議員衆院議員*3が、靖国神社参拝を扱ったドキュメンタリー映画『靖国 YASUKUNI』の事前上映を求めた、というニュースです。 記事での稲田議員によれば、この映画は「客観性が問題になっている」とのことですが、映画作品に客観性が求められるとは初耳でした。テレビ番組としてのドキュメンタリーなら報道としての客観性が求められるかもしれませんが(100%そうなのかは自信がない)、映画というのは監督の個性をわざわざ見に行くものなのに。 ドキュメンタリー映画が主観的であってはいけない、と思っている

    稲田さんはいっつも(ry。 - 黙然日記(廃墟)
    khiimao
    khiimao 2008/03/10
    「心に棚を作れ」は「炎の転校生」から。
  • 『いい加減愚かさに気付きたまえよ、稲田議員 - good2nd』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『いい加減愚かさに気付きたまえよ、稲田議員 - good2nd』へのコメント
  • また稲田か… - Apeman’s diary

    コメント欄でhimitsu04さんが触れておられるニュース。 靖国映画「事前試写を」 自民議員が要求、全議員対象に 2008年03月09日03時24分 靖国神社を題材にしたドキュメンタリー映画の国会議員向け試写会が、12日に開かれる。この映画は4月公開予定だが、内容を「反日的」と聞いた一部の自民党議員が、文化庁を通じて試写を求めた。配給会社側は「特定議員のみを対象にした不自然な試写には応じられない」として、全国会議員を対象とした異例の試写会を開くことを決めた。映画に政府出資の基金から助成金が出ていることが週刊誌報道などで問題視されており、試写を求めた議員は「一種の国政調査権で、上映を制限するつもりはない」と話している。 映画は、89年から日に在住する中国人監督、李纓(リ・イン)さんの「靖国 YASUKUNI」。4月12日から都内4館と大阪1館でのロードショー公開が決まっている。 李監督の

    また稲田か… - Apeman’s diary
  • なんとなく猫猫先生に捧げてみる - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    なんとなく猫猫先生に捧げてみる - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!