タグ

学生に関するkimikimi714のブックマーク (14)

  • 吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT

    【最古の学生自治寮】 ※日の企画は株式会社メルカリの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 突然ですがこちらの画像群をご覧ください。 はい。 「なにこれ?どこの廃墟?」っ思う人がいらっしゃるかもしれませんが、ここは廃墟ではありません。バリバリ現役の学生寮、京都大学の吉田寮です。 京都大学の吉田寮は築105年の歴史を持つ、日最古の学生自治寮。 自治寮とはつまり学生の自治によって運営されている寮で、大学当局と寮自治会の間で話し合いをしながら、学生の手によって管理・運営がなされております。入寮選考なんかも全て学生によって行われているらしい。 中庭なんてほぼジャングル! 「これ、いつの時代だよ」っていう張り紙も残る。 そんな吉田寮ですが、現在でも100名ほどの学生が暮らしており、留学生も含めて日各地、世界各国から集まった学生たちが共同生活を送っております。 寮費は水道光熱費込みで月あ

    吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT
  • 大学生のリテラシーが試される時間割アプリ問題(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kimikimi714
    kimikimi714 2017/04/24
    そこまで真面目に時間割りを管理したくなる理由がわからない。一度決めたらだいたい毎週変わらないのにな
  • 留年について-カウンセリングルーム(京都大学)

    高校生までは、留年(原級留置)は、全日制の普通科の高校であれば、たいていの学校においては1パーセントにも満たない少数の生徒のことであろうかと思います。 けれども、大学ではそうではありません。文部科学省の学校基調査によれば、4年制学部を4年で卒業するのは、入学者のおおよそ8割弱です。超過して在籍せずに4年で退学したり、それ以前の学年ですでに退学している学生もいますので、残りの約2割のすべてが5年目に突入するわけではないのですが、それでも高校の場合と比べれば桁違いに多くの学生が既定の年限を超えて在籍します。留年も含めてとにかく卒業までこぎ着ける人は、入学者のおおよそ9割です。 京都大学においても事情はほぼ同じです。ただし学部により留年の発生率はかなり違っており、入学定員の3割台に上る学部もあれば、1割台に留まる学部もあります。けれども、大学全体ではおおよそ2割の学生が留年しています。 これだ

    留年について-カウンセリングルーム(京都大学)
    kimikimi714
    kimikimi714 2016/10/17
    結構真面目な回答だ
  • 男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に 男女の間には、なかなか埋めがたい差があるものです。 コロラド大学で、教授が学生にリレー小説の課題を出したのですが、男女の違いを思い知らされる、かなりぶっ飛んだ結果となってしまったようです。 ※リレー小説とは、ひとつの作品の続きを別の人が順番に書いていき、みんなで作る小説のこと。 人気を呼んでいた文面をご覧ください。 教授は隣同士の学生にペアになってもらい、リレー小説を書かせたそうです。 課題: まずひとりが最初の一節分の短編を作ります。それをパートナーと私にメールし、受け取ったパートナーは続きを書き加え、それを二人で繰り返します。 前の人の内容をしっかり読み、話が流れるようにしなければいけません。話の終わりは二人が同意したところで完結とします。 そして以下のものが、実際に2人の学生によって教授に提出されたリレー小説だそ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ
    kimikimi714
    kimikimi714 2015/05/09
    タイタニックを書きたい女の子とガンダムを書きたい男の子の共作って良い例えだな
  • 女子大生に生の声を聞いてみた!今使っているおすすめのファッションアプリは? | SEKAI LAB TIMES(セカイラボタイムス)

    制服で通っていた高校から大学に入ると毎日私服で考えるのが大変!そんな大学生を今救っているのがファッションアプリです。 今回は、今大学生にとって実際に役に立っているお気に入りのファッションアプリを調査しました。どんな機能が便利か。どんな機能が欲しいか。大学生のリアルな声を聞いてきました! 第二弾:「女子大生に生の声を聞いてみた!今使っているおすすめのカメラアプリは?」 WEAR ダントツに人気なのがこの「WEAR」。聞いた学生はほとんど利用しているというほど人気です。一番活用する機能が、「このアイテムどういう風に使うのか知りたい!」というときです。例えばこのアイテム買ったけど使い方がわからない!というのは多々ありますよね。「ニット帽」をどういうコーディネートが合うのか知りたいときはハッシュタグで検索すればモデルから一般人の人までコーディネートが見れてしまうというわけです。 また、実際に買い物

  • 受験するとお金をもらえる会社とまとめてエントリーのおすすめ | ドワンゴ

    12月1日に発表した弊社の新卒採用試験の受験料制度につきまして、いくつかの会社より応募すれば逆にお金がもらえるという制度の発表がございました。 現在、就活サイトには人気ランキング上位の企業にボタンひとつで一括エントリーする仕組みがあり、どこを応募すれば分からない学生に、興味がある企業には気軽な気持ちで全部エントリーすることを奨励しています。結果として、ひとりで100社も採用試験を受けて1社も合格しないような学生が続出し、一方で合格する学生は何社からも内定をもらうため、企業側も大量の学生の応募に対応しなければならない上に内定を出しても、なかなか学生が入社してくれないといった現象に苦しめられています。 今回、弊社が受験料を頂くことを決めた背景には、こういう新卒採用を巡る現在の不幸な状況になにか一石を投じられないかという思いがありました。けっして受験料を収入として得たいわけではありませんので、集

    受験するとお金をもらえる会社とまとめてエントリーのおすすめ | ドワンゴ
  • 新卒入社試験に受験料「2525円」 ドワンゴの「一石を投じる」試みに賛否

    2015年春卒業(現在の大学3年生)の就職・採用活動が12月1日に解禁された。「niconico」を展開するドワンゴが入社試験に「受験料」を導入し、話題になっている。「大量エントリーや新卒一括採用のシステムによって生まれた現状に一石を投じたい」という。 ドワンゴグループの15年卒採用では、就職希望者に対し、同社Webサイトなどからのプレエントリー後、選考にエントリーする際に「2525円」の支払いを求める。不採用でも返金しない。支払いはクレジットカード決済と各携帯キャリア決済で行える。採用予定は、エンジニア職が40人程度、企画職が若干名。 高校生がエンジニアとして入社したり、ニコニコ動画を活用した“一芸採用”など、ユニークな採用活動で知られる同社。受験料の導入は初めての試みという。同社は「気で当社で働きたいと思っているかたに受験していただきたいから」と説明する。 ネット企業や就職活動情報サ

    新卒入社試験に受験料「2525円」 ドワンゴの「一石を投じる」試みに賛否
    kimikimi714
    kimikimi714 2013/12/01
    私は地方出身だから仮に15年卒だとしても今回の採用方式では影響ないけど、これから他の会社がどうでるかによって地方はさらに不利になりそう
  • 大学院の修了に失敗し、新卒入社にも失敗しました - ゆううきブログ

    エントリは中退を煽るものでは決してありません。 先月、大学院を中退しました。 コンテンツになりたいがために中退したととってもらってもよいですし、何か深遠な理由があって中退したととってもらってもよいです。 中退するにあたり、相談に乗ってくださった方々にはとても感謝しています。 相談に乗っていただいた方のだれひとりにも中退を勧められることはありませんでしたが、それでも気持ちは変わらなかったので中退することにしました。 中退の理由は、単位が足りないとか研究に嫌気がさした(最終的には嫌気がさしました)というのではなくて、学費の対価としての大学院や研究室のサービス内容に不満しかなかったからです。 まずいラーメン屋には行かないのと質的には同じ理由だと思います。 まずい程度ならまだいいですが、まず過ぎて気分が悪くなるのにべ続けないといけない感じでした。 最初は確かにあったはずの研究するモチベーシ

    大学院の修了に失敗し、新卒入社にも失敗しました - ゆううきブログ
  • not found

    kimikimi714
    kimikimi714 2013/08/12
    本当のバカだと思う。ネットも物理的には一個の自分につながってるんだから、何書いてもいいと思ってた辺りも本当にバカ。
  • [FT]ネットが火をつける米国の教育革命(社説) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]ネットが火をつける米国の教育革命(社説) - 日本経済新聞
    kimikimi714
    kimikimi714 2013/03/19
    オンライン学習は流行ってるしビジネスチャンスだけど、質の保証はまだこれから、という話。
  • Webプログラマーを志す学生さんが、学生のうちにやっておきたい11の事 - Aggressive Style

    0.記事の対象についてコンピューター系の企業と言っても様々ある。例えばエアコンなどの制御をするファームウェアを担当するような組み込み系プログラマーやSE、スーパーのPOSシステムや銀行のシステムを担当するプログラマーやSE、そしてテレビゲームプログラマー、そして今回説明するWebサービスのユーザーを管理する部分や、データーベースの結果をサイトに反映する部分を設計をするwebプログラマーなど様々だ。1〜7節まではwebプログラマーの業務に直結しやすいと思った事、8以降は業務に直接関係は無いがやっておきたい事を纏めた。 記事はC言語やJava言語でif文for文で何らかのプログラムを作った事のある学生さん(特に大学1年生〜3年生)などを対象として、Webプログラマーの面接を受けるまでにやっておきたい事を11点に分けて話そう。このうち、「これはやっておきたい」と言うものを実践してくれればと

    Webプログラマーを志す学生さんが、学生のうちにやっておきたい11の事 - Aggressive Style
    kimikimi714
    kimikimi714 2012/12/14
    ここに書いてあることのいくつかはやったけど、全部はやってない。でも内定はなんとかいただけました。転職する人でもここにある全部はしないんじゃないか?
  • 就活したことない Advent Calendar 2012 - Adventar

    就活したことないAdvent Calendar 2012 (SNAC2012) は,就活したことない博士後期課程学生,進学を既に決定しているM2学生が,12/1より就活開始のM1学生に向けて,進学を勧めたり勧めなかったりするカレンダーです. 追記 進学迷ってるM1の方のお話も歓迎します. 進学するか迷った末,就職した方のお話も歓迎します. 見事就活をキメた博士後期課程の方のお話も歓迎します.

    就活したことない Advent Calendar 2012 - Adventar
    kimikimi714
    kimikimi714 2012/12/04
    なにこれ、面白そう。
  • 麻布生は中1から領土問題を論じます

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    麻布生は中1から領土問題を論じます
    kimikimi714
    kimikimi714 2012/12/04
    題名はいかにも釣りで気に入らないけど、内容はなんでこれを京大の総長が言えないのかと思うもの。本当におかしい。グローバルって言葉がひとつもなくても、任せてみたくなる人材が生まれそうじゃないか。
  • 1