タグ

翻訳に関するkimikimi714のブックマーク (9)

  • 起業のアイデアを考える際に言語化すべき22のこと|Saya|note

    Stripeのプロダクトマネージャーで、RethinkDBを創業したSlava Akhmechet氏の記事「Startup idea checklist」を許可をとって翻訳しました。Hacker Newsで1200以上の高評価がついた記事で、起業を考えている方には役立つかなと思います。起業のアイデアをあれこれと考えているうちに、頭の中を整理するためにチェックリストがあればいいと思った。もちろん、優れたチェックリストはすでにいくつかある。Yコンビネーターのアプリケーション、Amazonによる「社内プレスリリースの書き方」、Sequoiaの「ビジネスプランの書き方」などだ。ただ、どれもしっくりこなかったので、いろいろと組み合わせたり、微調整をしたりして、独自のリストを作るにいたった。 このリストは、アイデアをさらに発展させたり、削ぎ落とすためのフィルターとして使っている。ただし、フィルターとし

    起業のアイデアを考える際に言語化すべき22のこと|Saya|note
  • ライセンスの選択を恐れる必要はありません - Qiita

    この記事はCC BY 3.0に基いて公開されてゐるWebサイトChoosing an OSS license doesn’t need to be scary - ChooseALicense.comのコンテンツ各ページを翻訳し、単一記事として再構成、訳者による補足を追加したものです。 2017年5月9日に開示されたコミュニティガイドラインに伴って、記事の翻訳部分につきましては削除いたしました。 (この記事が削除または非公開化されない限り、編集履歴からお読みいただくことは可能です。) (訳註: この「はじめに」及び末尾の「訳者による補足」の章は原文にはなく、翻訳者(@tadsan)によるものです。記事の著作権表示及び元Webサイトの利用規約、免責事項、そしてこの記事についての訳者の見解について記します) (この記事の一部または全て ——ただしコメント欄は含まれない—— はCC BY-SA

    ライセンスの選択を恐れる必要はありません - Qiita
  • Patterns of Enterprise Application Architecture - Martin Fowler's Bliki (ja)

    Martin Fowler氏とAddison-Wesley Pub Coの許可を得て、パターンカタログの翻訳を行っています。 ※書籍の邦訳とは一切関係ありません。 PofEAAのパターンカタログから読始めるとよいでしょう。 パターンカタログの日語版 パターンカタログの英日対応表 上記のカタログでは書籍の訳語を踏襲していますが、各ページでは「できるだけ正しい」訳語を使うようにしています。邦訳版のパターン名に関する議論などは、JapanesePatternNamesを参照。 ページ一覧 アクティブレコード アプリケーションコントローラ 関連テーブルマッピング BBS パターンカタログ パターンカタログの比較表 パターンカタログ(日語) クラステーブル継承 クライアントセッションステート 粗粒度ロック 具象テーブル継承 データマッパー データ転送オブジェクト データベースセッションステート

  • 【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary

    original: The introduction to Reactive Programming you've been missing (by @andrestaltz) (translated by @ninjinkun, reviewed by @ma0e) あなたはリアクティブプログラミングと呼ばれる新しい方法が気になっている。 勉強するのは大変で、良い教材がないのでさらに難しい。私が勉強を始めたときは、まずチュートリアルを探した。見つけたのは一握りの実践的なガイドだけ、しかもそれらは表面をなぞっているだけで、リアクティブプログラミングのアーキテクチャ全体像を構築しようとしてはいなかった。ある関数を理解するのに、ライブラリのドキュメントは役に立たないことがある。 これを見て欲しい。 Rx.Observable.prototype.flatMapLatest(selector,

    【翻訳】あなたが求めていたリアクティブプログラミング入門 - ninjinkun's diary
  • Worse Is Better

    Worse Is Better(悪いほうが良い) Richard P. Gabriel (Original article: Worse Is Better. Japanese translation by Hisashi Morita.) "worse is better"として知られる考え方では、ソフトウェアを作る際には(おそらく他の分野でも同様に)最小限のものをまず作り、そして必要に応じて育てるほうがよいとされる。Christopher Alexander*なら"piecemeal growth"(一口分ずつの成長)と呼んだかもしれない。その考えがどのように進化したかを話そう。 1984から1994まで、私は"Lucid, Inc."というLispを生業とする会社を所有していた。1989の時点で、Lispビジネスが好調ではないことは明らかだった。ひとつにはAIを生業とする会社が泥沼に

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    kimikimi714
    kimikimi714 2013/08/15
    確かに翻訳大変そうだ
  • 翻訳の品質管理 - アスペ日記

    に住んでいると、あらゆる物・サービスの品質が高いレベルで保証されていることが自然に期待できる。 そんな日にいて、唯一*1品質に信頼がおけないものがある。 それが「翻訳」。 高校生ぐらいのころ、英語と日語訳を読むようになって、そのことに気がついた。 最初の経験は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のノベライズ。 バック・トゥ・ザ・フューチャー (新潮文庫)posted with amazlet at 13.03.30ジョージ・ガイプ 新潮社 売り上げランキング: 243,145 Amazon.co.jpで詳細を見る 最初に英語版を読んでから、この日語版を読んだ。 翻訳は全体として非常に読みやすい。 だが、ところどころ明らかに英語と違い、そのために意味が通らなくなっているところがある。 原文と突き合わせてみると、明らかな誤訳だ。 というものに対して、ある種の権威を感じていた自分に

    翻訳の品質管理 - アスペ日記
    kimikimi714
    kimikimi714 2013/08/14
    英語読んだ方が日本語でわけわからん訳されてるの読むより分かることが確かにたまにあるけど、ごめんなさい。英語理解力低いので、この記事で「本当はそういう意味なんだ!」って感動するところありました。
  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録

    Redditで話題になっていたポストを訳してみた。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかったという高校生の独白にたいしてつけられたこのちょっと長めの返信がとても的確で示唆に富んでおり、多くの人のこころをつかんでいました。私自身、勇気づけられるというか身につまされるところがあり、忘れないために翻訳をしてみました。 まずは高校生の独白から。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 僕はいま高校の最終学年で、次の6月に卒業する予定です。高校の成績は、いままでずっとAを取りつづけていましたが、去年始めてBをとってしまいました。もしそのBがなければ、卒業生総代に選ばれていたでしょう。 総代にふさわしいのは自分だ、つまりクラスで当に一番頭がいいのは自分だと思いたいです。でもこの一年で、僕にそれほどの知性はないし、僕より頭のいい人はたくさんいるんだということを思い知らされました。 また僕は、自分

    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
    kimikimi714
    kimikimi714 2012/01/11
    すごくいい。
  • TED Ideas Worth Spreading|Talks in Japanese

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    TED Ideas Worth Spreading|Talks in Japanese
    kimikimi714
    kimikimi714 2011/06/01
    本当に最近存在を知った。
  • 1