タグ

2015年2月17日のブックマーク (2件)

  • 日本にあるもう1つの言語 ――日本手話とろう文化/金澤貴之 - SYNODOS

    手話は、耳が聞こえない人たち(すなわち、「ろう者」)の間で使われる、主として手を用いてお互いの意思を伝え合う手段である。手話は、今やテレビ番組にもしばしば登場するし、街中で見かけることも珍しくはない。専門外の人たちにとっても、「手話」という言葉を知らない人は少ないだろう。 ただ、その手話なるものが、音声言語の代替手段にすぎない、身振りに毛の生えたものだと考えていないだろうか。手話は、日語、英語、他の音声言語と比べて遜色なく機能する、日語とは異なる統語構造によって成り立っている1つの完成された言語である。 手話が1つの言語として成り立っていることについては、もう少し言葉を足して説明をしなければなるまい。ここで言うところの「手話」とは、主として耳が聞こえる者(ろう者に対して、こちらを「聴者」という)が、音声を発しながら手話単語を併用して表出するものを指すのではない。ろう者同士の間で用いられ

    日本にあるもう1つの言語 ――日本手話とろう文化/金澤貴之 - SYNODOS
    kirakking
    kirakking 2015/02/17
    手話の言語学的分析には興味があった。
  • Macros

    Example[] Given some data like the following: one first example two second example three third example four fourth example suppose you want to change the data to make a dictionary for a Python program, with this result: data = { 'one': 'first example', 'two': 'second example', 'three': 'third example', 'four': 'fourth example', } To do this, record a macro while changing the first line. Then, play

    Macros
    kirakking
    kirakking 2015/02/17
    マクロの内容を表示するときは :echo @x (x は マクロのレジスタ名)