タグ

2016年1月6日のブックマーク (5件)

  • ひよっこハード屋.com

    ■計算例 オームの法則 合成抵抗 抵抗のワースト値 抵抗分割電圧 合成コンデンサ セラミックコンデンサのワースト値 電解コンデンサのワースト値 電解コンデンサの寿命 スイッチング電源によるリプル電流 コイルのワースト値 RC/CR/LCRカットオフ周波数 共振周波数 電波の波長 FR-4での波長 矩形波高調波計算 実効値計算 基板上の信号の波長 重ね合わせの理 RC充放電電圧 コンパレータのヒステリシス 反転増幅回路増幅率 反転増幅回路誤差 非反転増幅回路増幅率 非反転増幅回路誤差 ■サイトのコンセプト サイトは電子回路設計に関わる仕事を始めたばかりの方を対象に,"インターネットで公開されているけれど,知らないと辿り着くまでに時間がかかる技術情報"を主に扱います. ■メールマガジン(リマインドメール)登録 メルマガは週に1度,ひよっこハード屋.comの記事を乱数によりランダムに選択し

  • ドイツとフランスで中波AMラジオ放送が終了

    仏パリ(上)と独ベルリンで聴けた中波ラジオ放送=Radiomap.euより。仏ではRadio FranceのFrance BleuとFrance Infoが終了、ルクセンブルクのRTLも終了。独ではDeutschlandfunkが終了した 終了したのは、ドイツ公共放送「Deutschlandradio」による「Deutschlandfunk」と、フランス公共放送「Radio France」の中波AMラジオ放送。それぞれ12月31日に送信を終えた。ルクセンブルクの中波AMも終了している。 欧州ではデジタルラジオ規格「DAB」による放送が普及しており、Deutschlandradioは中波AM放送について「技術的に古く、高コスト」だと説明している。来年1月にはノルウェーが全FM放送の終了を計画している。

    ドイツとフランスで中波AMラジオ放送が終了
    kirakking
    kirakking 2016/01/06
    「来年1月にはノルウェーが全FM放送の終了を計画している。」
  • 2時間待ってわかった!どん兵衛、待っていいのは20分まで

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:しめ縄はさきいかで作れる きょうは初めて10分どん兵衛をべる。色んな人はおいしいと言うが大みそかに美味しんぼを読んだ自分にうまいと言わせられるだろうか。 おいしかった際には是非、「なんちゅうもんをわせてくれたんや」と言いたいと思う。 ※「なんちゅうもんをわせてくれたんや」は美味しんぼの中に出てくる京極さんという人が故郷の四万十川の鮎をべたとき、おいしさのあまりに喋ったセリフ。このセリフを見るたびに四万十川の鮎をべたくなる。

    2時間待ってわかった!どん兵衛、待っていいのは20分まで
    kirakking
    kirakking 2016/01/06
    どうしようもなく哀愁が感じられる。
  • 新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた

    ちょっと前にホットサンド用のフライパンを買いましてね。すっかりハマってホットサンドしまくりエブリデイな訳ですよ。 最初は普通にハムとかチーズとかアボカドとかトマトとか挟んで焼いてましてね。これが滅法ウマイ。タンパク質、炭水化物、野菜、そして熱々。まさに完全ですな。 そんな日々を送っていたんですが、何日かやってるとマンネリして変な事もしたくなるわけです。 で、その結果がこの有様なんですよ。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビ

    新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた
    kirakking
    kirakking 2016/01/06
    これは来る。
  • arXivに「乗っかった」オープンな学術雑誌の試み(記事紹介)

    2016年1月4日付けのNature誌記事で、物理学分野等で用いられているプレプリントサーバ”arXiv”に「乗っかった」(”piggyback”)新たな学術雑誌、” Open Journal of Astrophysics”の試みが紹介されています。 ” Open Journal of Astrophysics”は論文の投稿受付、出版ともarXivを活用する試みで、投稿者は自身の論文をarXivにアップロードした上で、その記事IDを雑誌システムに登録します。登録された原稿を確認した査読者がコメントを返すと、投稿者はすぐに査読コメントを閲覧することができます。査読に対する修正等も修正版を新たにarXivにアップロードすることで対応し、論文が受理された場合には、最終版をarXivにアップロードすると、DOIが付与され、雑誌サイトからリンクされるとのことです。arXivで公開されるので購読料が

    arXivに「乗っかった」オープンな学術雑誌の試み(記事紹介)