タグ

2023年1月23日のブックマーク (3件)

  • 「ここまで大きな問題になるとは…」Dappiめぐる裁判、従業員による私的な投稿と主張のWEB制作会社「業務と無関係」と改めて反論

    Twitter上で野党批判を繰り返し、不正確な情報や誹謗中傷が問題視されていたアカウント「Dappi」の発信元が、東京都内のWEB制作会社だった​問題。 立憲民主党参議院議員の小西洋之氏と杉尾秀哉氏が「Dappi」のツイートで名誉を毀損されたとして、WEB制作会社と社長ら役員2人に計880万円の損害賠償などを求めた訴訟の弁論が1月23日、東京地裁(新谷祐子裁判長)であった。 その投稿内容や頻度から、「Dappi」の運用は会社の業務の一環であったと指摘した両議員側に対し、会社側は改めて「業務と無関係」であると反論。いち従業員による私的な投稿であったというこれまでの主張を、改めて強調した。 フォロワー数17万人以上と、拡散力の大きいTwitterアカウント「Dappi」。 主に野党やマスコミ批判の文脈から、国会答弁を編集した動画や、DHCテレビ「虎ノ門ニュース」の動画、インフォグラフなどを公開

    「ここまで大きな問題になるとは…」Dappiめぐる裁判、従業員による私的な投稿と主張のWEB制作会社「業務と無関係」と改めて反論
  • Xbox が初の Carbon Aware 対応コンソールに ~アップデートを近日全ユーザーに提供開始~ - Xbox Wire Japan

    Xbox は、製品の設計、製造、流通、使用方法を見直すことで、2030 年までにカーボン マイナス、ウォーター プラス、廃棄物ゼロの企業になるというマイクロソフトの目標達成に向け、環境への影響の低減に取り組んでいます。 昨年 3 月に、ハードウェア、ソフトウェア、廃棄物削減、集団行動など、多岐にわたるサステナビリティへの取り組みについて、最新情報をお伝えしました。我々は業界のパートナーやゲーム開発者と協力し続けるだけでなく、どのように革新し、学び、環境への対策を改善できるか、つねに考えています。製品の生産と流通における二酸化炭素排出量だけでなく、ファンの皆様の家庭で私たちの製品を使用することによって生じる排出量についても責任を負っています。ハードウェアとソフトウェアをより効率的に設計し、再生可能エネルギーに最適化することで、大きな影響を与えることができます。 日は、Xbox Inside

    Xbox が初の Carbon Aware 対応コンソールに ~アップデートを近日全ユーザーに提供開始~ - Xbox Wire Japan
    kirakking
    kirakking 2023/01/23
    ゲーマーは往々にしてベストパフォーマンスを求めるけど、環境配慮というのは新しい。
  • 被差別部落の「探訪」動画をヘイト認定、ユーチューブが200本削除 でも類似動画が多数残る理由:東京新聞 TOKYO Web

    動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿された被差別部落の個人宅などの動画約200を、運営するグーグルが昨年、「ヘイトスピーチ指針に反する」として削除した。自治体などが削除を要請していたほか、被差別部落の出身者らが削除を求める署名を集めていた。インターネット上で被差別部落をさらす投稿は後を絶たず、出身者らは「世界的な企業が削除に動いた影響は大きいが、類似の投稿は多くある。さらに対策が必要」と訴える(森田真奈子) 昨年11月に削除されたのは民間アカウント「神奈川県人権啓発センター」の動画。2018年から全国各地の被差別部落の街並みを撮影して「部落探訪」のシリーズで投稿し、地名や個人宅、車のナンバー、墓石などがさらされていた。部落解放・人権研究所(大阪市)によると、シリーズは約200の動画で構成され、一つの動画で数十万回以上の再生もあった。

    被差別部落の「探訪」動画をヘイト認定、ユーチューブが200本削除 でも類似動画が多数残る理由:東京新聞 TOKYO Web