02«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»04 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 AVG Anti-Virus Free Edition 8.0 がリリースされたのでアップデートしてみた。 ダウンロードはこちら:軽い・堅い・簡単ウイルス対策、セキュリティソフト AVG - AVG Anti-Virus Free Edition 8.0 ダウンロード アンチスパイウェア機能が統合されているので重くなるかと思ったのだが、7.5 とほとんど変わらず。 相変わらず軽くて良い。 以下導入方法をスクリーンショット付きで。 スクリーンショットが多いので READ MORE... よりどうぞ。
Click middle mouse button on an empty space on the page to go back. And optionally, you can set middle-click to close the tab if no page to go back. While keeping the old behaviors: Click middle mouse button on a link to open it on a new tab. Click middle mouse button on a specific tab to close that tab. In Linux, click middle mouse button on a text input to paste selected text. ----- For Google C
Firefoxのサイドバーの「ブックマーク」を、Operaのように2ペイン表示にします。この拡張機能を導入すると、ブックマークツリーが上下二つの表示領域に分割され、上のツリーでフォルダを選択すると下の領域にその内容が表示される、という動作になります。
Follow @placescleaner on Twitter to get latest news! http://twitter.com/placescleaner More information & introduction: http://code.google.com/p/placescleaner/ This extension can be handy to clean up your firefox places database. It will: 1. Delete history entries which have been rarely accessed (default is twice, you can chage the value) 2. Vacuum it, in order to keep the places database clean, co
Firefoxには、悪意のあるサイトかどうかなどを判断することができるアドオンがいくつも揃っています。 しかし、これらのツールを使っても、Web的に安全なサイトでも、その事業内容や運営会社の「安全度」は判断できません。 そのサイト運営者が安全で誠意あるビジネスを行っているかどうかを確認したければ、一度買い物などをして利用するしかないのが現状ですね。 たとえば、欲しかった商品が、海外の聞いたこともないようなサイトで見つかった場合、そこで購入しようかどうか非常に迷うようなときがあります。 そんな時に少し目安になるかもしれないFirefoxアドオンが「Trustpilot Guard」です。 「Trustpilot Guard」は、Firefoxで表示されたサイトのページ的な安全度・信頼度では無く、運営そのものが健全かどうかをスコアで示してくれるというちょっと変わったアドオンです。 アドオンをイ
※本ブログでは記事中に広告情報を含みます 歩いてわかる 生活リズム DS を使用していると必要もないのに歩こうとしてしまいます。 ライブブックマークとして購読されたフィードをツールバーでスクロール表示してくれるアドオンです。 「RSS Ticker」は、ライブブックマークとして購読されたフィードをツールバーでスクロール表示してくれる Firefox アドオンです。 「RSS Ticker :: Add-ons for Firefox」 以下、実際に使ってみた様子です。 使用方法 インストールすると デフォルト で ステータスバー の下に RSS Ticker が表示されるようになります。 インストールと同時に ブックマーク に フィード が ライブブックマーク として追加されていますが、削除しても問題ありません。 RSS Ticker の表示、非表示 ツールバー上で、コンテキスト(右クリッ
Firefox拡張機能のMaster Filer 0.2をVirusTotalでスキャンしてみたところ、マルウェア検出が16件もありました。実害があるかどうかは分かりませんが、インストールしないほうがよさそうです。 アドオンがFirefox Add-onsにアップロードされるとき、VirusTotalとかで自動チェックするような仕組みはないんでしょうかねぇ。それで(例え誤検出であっても)引っかかった場合、Firefox Add-onsの中の人によって確認されるまでインストールは一切できないようにするとか、「このバージョンはいくつかのアンチウイルスソフトで誤検出があったけど何の問題もないよ」と中の人が注釈を付けるとか。 もしくは、アドオンのパッケージ内に実行ファイルが含んでいる場合は、中の人がチェックし終えるまで非公開とする仕組みでもいいのかもしれませんが。
Firefox 3.5の「Geo-locating」が、プライバシーの侵害のようで気になるという人に朗報です。簡単な方法で、位置情報検出を無効にすることができるんですよ。 Mozillaは無効にするボタンを、オプションパネルに入れなかったのですが、もともと、Firefoxでは、位置情報が自動で検出されてしまうわけではありません。サイトが位置を聞いてきたときだけ、検出を促されるようになっています。だから、一部の人にとっては煩わしいと感じてしまうのですよね。ブログ「How-To Geek」で、元米lifehackerのインターンだったAsian Angelが、位置情報検出を無効にするその方法を書いているので、紹介します。 まず、アドレスバーに「about:config」とタイプして「Enter」。 警告メッセージが出てきますが、「I'll be careful. I promise!」ボタンを
Tweet Line の使い方 ここでは Tweet Line の使い方を解説しています。Tweet Line のダウンロードは こちらのページをご覧下さい。 目次 動作環境 旧バージョンからのバージョンアップ インストール アンインストール(削除) スタート メイン画面 発言の投稿 設定画面 その他の仕様 動作環境 Tweet Line は Firefox 3.5 以降で動作します。Firefox 3.1.x 以前のバージョンやその他のブラウザーでは動作しません。 旧バージョンからのバージョンアップ 0.3.x以前のバージョンから 1.0.0 以上へのバージョンアップ 0.3.x以前のバージョンから 1.0.0 以上にバージョンアップした際、ツールバー上に Tweet Line が表示されなくなる場合があります。 その場合は「表示」-「ツールバー」-「カスタマイズ」メニュー、またはツール
Firefoxアドオンには、海外のサイトを読む際に便利な翻訳ツールが数多くあります。 これらを使えば、英語やフランス語のサイトでも、ある程度内容を把握できますが、アドオンによって翻訳精度や方式なども異なり、自分の使い方にマッチするものを見つけるのも難しいものですね。 今回は、このような「翻訳」系アドオンの中から、機械+人の手によるページ翻訳を実行できるアドオン「World Wide Lexicon Toolbar」を使ってみました。 「World Wide Lexicon Toolbar」は、Googleなどの機械翻訳だけでなく、ユーザーの手による翻訳結果も参照することができるツールバータイプの翻訳アドオンです。 アドオンをインストール後、ユーザー登録画面が表示されますので、メールアドレスとパスワードを入力し登録を済ませておきましょう。 翻訳自体は専用のツールバーで行うようになっています。
※本ブログでは記事中に広告情報を含みます ジョギングを続けていたら、運動癖がついた管理人です。 今回は、9月17日に正式版が公開された はてなスクリーンショット拡張 1.0.0 をインストールしてみました。 このアドオンは、キャプチャにメモを残したり、はてなフォトライフに簡単にアップロードできます。 「はてなスクリーンショット拡張」は、キャプチャにメモを残したり、はてなフォトライフに簡単にアップロードできる Firefox アドオンです。 「はてなスクリーンショット拡張 :: Add-ons for Firefox」 以下、実際に使ってみた様子です。 使用方法はてなスクリーンショット拡張 1.0.0 は下記の方法で使用できます。ステータスバーに表示されたアイコンツール >> はてなスクリーンショットツールバー >> コンテキストメニュー >> はてなスクリーンショットアイコン ▼ ステータ
ブラウジングを続けていると食べさせられ続ける「クッキー」 このクッキーは、Firefoxから簡単に消去できるようになっていますが、以前話題になったユーザーが制御できないクッキー[Flash cookie]というものもあり、こちらはブラウザからの操作で消去することはできないようになっています。 通常のクッキーは、Firefoxなどでブロックしたり、簡単に削除したりできることから、最近はFlash cookieを使ったサイトが増えている傾向にあり、注意が必要です。 このFlash cookieは、ローカルの保存場所を開いて手動でファイルを削除することができるほか、Adobe Flash Player の設定マネージャを使用することによっても削除することができますが、どちらも面倒な作業となりますね。 このような作業を簡素化し、Firefoxから簡単にフラッシュクッキーを削除することができるアドオ
is a totally awesome idea still being worked on. Check back later.
FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox
「ColorSuckr」は、画像から複数のカラースキームを生成する オンラインサービス ColorSuckr の Firefox アドオンです。 「ColorSuckr :: Add-ons for Firefox」 以下、実際に使ってみた様子です。 使用方法 ブラウザで閲覧中の画像上でコンテキスト(右クリック)メニューを開き、Extract Image Colors をクリックします。 別ページに選択した画像のカラースキームが生成されます。 カラースキームには、Web Safe ColorやRGBの情報が表示されます。 上記の Show をクリックするとそのカラーを使用したカラーパレットを表示します。 ▼ 表示されたカラーパレット カラーパレットを Photoshop, Illsurator, HTML, zip形式でダウンロードできます。 「Color Trends + Palette
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く