タグ

2013年2月2日のブックマーク (3件)

  • webちくま

    連載 2024/1/29 堀越 英美 〈15〉ネットに悪口を書き込むのがやめられません ☞ スティーヴンソン『ジキルとハイド』がオススメ

    webちくま
    kj-54
    kj-54 2013/02/02
    絶対的起点があって、一直線に未来に進んで数字が大きくなり続けるって、落ち着いて考えるとちょっと怖いです。不便さと引き替えにいろんなものが守られるから、まあ、しかたないな
  • ロバートは10代で自分のアートを見出したけれど、私は66歳でいまだに探し続けています - webDICE

    (c)yoshie tominaga ニューヨークを舞台に、写真家ロバート・メイプルソープとの出会いから別れまでの20年を綴った自叙伝『ジャスト・キッズ』、そして1980年代から2007年までに書かれた作品を集めた詩集『無垢の予兆』を日で刊行したパティ・スミス。10年ぶりとなる日でのライヴ・ツアーのために来日した彼女が著作について、そしてクリエイティブな志について語った。 書くためには、静かに孤独でいる時間が必要 ── 『ジャスト・キッズ』は2010年に全米図書賞を受賞し、昨年12月に日でも刊行されました。 驚いたというのが正直な感想です。コアなファンのためのものではないかと思ったのですが、それが42か国で翻訳され、全米図書賞を受賞し、世界中で100万部近く売れた。私の小さな物語が多くの人が読んでくれたということはたいへん嬉しく思うと同時に、次のも書こう、という気持ちにさせてくれま

    ロバートは10代で自分のアートを見出したけれど、私は66歳でいまだに探し続けています - webDICE
    kj-54
    kj-54 2013/02/02
    ニューヨークを舞台に、写真家ロバート・メイプルソープとの出会いから別れまでの20年を綴った自叙伝『ジャスト・キッズ』
  • webちくま

    連載 2024/1/29 堀越 英美 〈15〉ネットに悪口を書き込むのがやめられません ☞ スティーヴンソン『ジキルとハイド』がオススメ

    webちくま