タグ

2023年1月30日のブックマーク (1件)

  • 「最後の日本オオカミ」に会いにロンドンへ | ArtLogueArtLogue

    ロンドンの桜を見ていたら、2013年のこの時期の出来事を思い出した。 桜の名所、奈良、吉野の知らない方から、一通のメールをいただいた。 そこには「ロンドンの自然史博物館に日オオカミを見に行きたい」とあった。 ロンドンで日オオカミ? 日オオカミって、あの絶滅した・・・??? 日英ミュージアムのコーディネートを仕事にしている私は、メールを受け取るなり、これはちゃんと電話でお話を伺わなければと思った。 依頼主は奈良県東吉野村の議員さんたちだった。 明治も末のこと、なんでも村の猟師がオオカミを捕獲し、「山犬」はいらんかと売り歩いていたのだが (その時はそれが最後とは思いもしなかった)、折りしもアメリカの若い研究者がイギリス人貴族の援助を受けて調査旅行に来ていて、その山犬=オオカミを買ったのだそうな。 そのイギリス人が買い取ったオオカミ(毛皮と頭蓋骨)を大英博物館に寄贈し、 やがてその分館、現

    kj-54
    kj-54 2023/01/30
    本物の帝国主義の凄み。