タグ

子育てと子供に関するkmay518のブックマーク (8)

  • 婚活市場から撤退し、精子提供を受けることにした。

    私は今年28歳になる女だ。 就活に失敗してとんでもないブラック企業で足掻くこと3年、運良く大手の会社に転職できたため、婚活をはじめてみた。遅い年齢であることは分かっていたが、やはり年齢的に同世代のいわゆるハイスペ男は市場から撤退した後だったことに薄々気づきはじめた。 私はそこまで可愛くなく、愛嬌も無い。男に媚を売るのも嫌いである。おまけにコミュ障で、そんなに洒落っ気もない。そんな28のフツメンババアなど婚活市場ではまあ無価値だ。 だが、私は子供が好きだ。大学では高校の教員免許を取り、仕事もずっと教育関係の仕事をしてきた。いつか自分の子供を持ちたいとずっと夢見てきた。それだけは、どうしても諦めたくない。私のエゴであることは分かっている。 ならば適当な男でいいじゃないか、と思うかもしれないが、先行き不透明な時代を生きる子供のことを考えると、せめて容姿とIQだけはいい物を授けてあげたい。 それが

    婚活市場から撤退し、精子提供を受けることにした。
    kmay518
    kmay518 2023/09/24
    一人だとしんどいという意見見るけど、いざとなったらシンママ同士で助け合って生きてく事もできるしどうにかなるのでは?子供のIQや容姿が優れてなくても何とかなるかもだけど、優れていたらまあ生きやすいとは思う
  • 園児30人を保育士1人でみる「70年以上変わらぬ基準」の改善求める 保育団体などが集会:東京新聞 TOKYO Web

    こども家庭庁が来年4月に発足するのを前に、保育団体などが2日、国会内で集会を開き、保育士の配置基準の引き上げや処遇改善、子ども関連予算の増額などを訴える声を上げた。その上で、改善を求める要請書を岸田文雄首相や国会議員、関連省庁の担当者らに宛てて提出した。(奥野斐) 集会はコロナ禍以前の2019年以来、3年ぶりで全国から保育士や保護者ら約150人が参加。「4、5歳児の園児30人を保育士1人でみるという国の最低基準が戦後70年以上変わっていない」と現状が紹介された。他にも「日の就学前保育・教育の公費負担割合は、経済協力開発機構(OECD)諸国で最低レベルだ」「岸田首相は子ども関連予算の将来的な倍増を打ち出しているが、財源などの具体的なめどは立っていない」など問題点が挙げられた。 事務局の全国保育団体連絡会副会長の逆井(さかさい)直紀さんは「現場は、コロナ対応や安全確保などさまざまな課題があり

    園児30人を保育士1人でみる「70年以上変わらぬ基準」の改善求める 保育団体などが集会:東京新聞 TOKYO Web
  • 現在の新型コロナウイルス感染流行下での学校活動について|公益社団法人 日本小児科学会 JAPAN PEDIATRIC SOCIETY

    新型コロナウイルス感染症の流行第5波は感染性がより高いデルタ株が主流となっており、成人にも子どもにも陽性者が急増し、特に子どもの増加率が高くなっています1)。現在の状況から、2学期の学校での感染者の増加が強く懸念されます。子どもたちの学校生活の確保は極めて重要ですが、感染爆発段階の地域では、社会活動の強度な制限と同様、学校活動にも安全や感染対策の観点から、これまで以上の活動制限が求められる状況です。 現時点でこれからの感染状況を正確に予測することは困難ですが、2学期の学校再開については、全国一律の一斉休校を行うのではなく、それぞれの地域の感染状況に合わせて、やむを得ない場合には休校や学級閉鎖や分散登校などを考慮する必要があります。行政には、教育委員会や学校設置者等がそうした判断を行う際の具体的な基準やその期間の適切な目安を提示するとともに、日学校保健会が運営する「学校等欠席者・感染症情報

  • COVID-19小児-小児感染が増加傾向

  • 10代以下は1カ月で6倍以上に…急増する“子どもの感染” 新学期開始に夏休み延長、対策はどうすべき?|FNNプライムオンライン

  • 愛する夫が家事育児に当事者意識を持つまでのはなし

    家事育児をやる夫に変わるまでにはたくさんのバトルがあった 九州の山奥で生まれ育ち、10も年上でしかも長男坊の夫。 今から思えば、家事育児に当事者意識を持って取り組んでもらう相手としては、なかなかハードな条件が揃っているように思います。 夫は、(自分自身の思う)いい父親であろうとしてくれていましたが、私が求める家庭運営のパートナーとしては呆れるほど力不足でした。 この記事にもあるように、息子が生まれて1年半ほどの夫は正直、父親と呼べるようなものではありませんでした。 私が夜じゅう息子の夜泣きに付き合って、朝になってやっと起きた夫に『20分だけ寝かせて』と言うと『酷いお母さんだね〜!』と言われた。あの人は子供の寝る時間よりも自分の煙草の休憩を優先して、事もお風呂も遅くなって0歳児が寝るのが夜の12時になっても気にもしていない。朝私が子供の着替えや朝や弁当の準備で動き回っているのに不機嫌そう

    愛する夫が家事育児に当事者意識を持つまでのはなし
  • 娘にはしっかりと「感情」を持って欲しい。そんな親の願い | 節約ぽけっと

    毎日、二歳になる娘の顔を見るのがとにかく楽しみだ。いつも私たち夫婦より後れて起床する娘は、やっと習得した日語で「お母さん、おはようござます」「お父さん、おはよごます」と語りかけてくれる。 三十年以上も生きていると、朝の挨拶はもはや無意識レベルの習慣になっているが、娘にとっては、それが何よりの一大イベントであり、毎日しっかり行いたい行事のようである。まずはキッチンのお母さん、その後に、自室で仕事に行く準備をしている私の元へ。律儀に挨拶に来る様子はとても微笑ましく、同時に、忘れていた大切なことに気づかせてくれるような、そんな感覚を抱かせてくれる。 「子育て二年生」である私たち夫婦は、言うまでもなく、何度も後悔を重ねてきた。つい感情のままに怒ってしまい、寝顔に謝ったことも一度や二度ではない。「人が人を育てる」とはこんなにも難しいことなのかと、日々勉強の繰り返しである。子育ての難しさは、金銭面や

    娘にはしっかりと「感情」を持って欲しい。そんな親の願い | 節約ぽけっと
  • 幼稚園入園前の子供を抱える、専業主婦ママへの救済はないのか? | moga mama.com

    2歳差育児で一番辛かった日 こんにちは、もがきママです! 私は3歳男の子と1歳女の子の2歳差育児をしている専業主婦ママです。 息子が幼稚園に入ったことで、心に余裕が生まれ、「ママを解放す… 反響から感じたこと この記事に、同じような経験をされた多くのママやパパさんから、数多くのコメントを頂きました。 皆さん、とにかく切羽詰まった状況の中、必死で子育てをされていて、読んでいて私も胸が締め付けられる思いでした。 中には、「自分が虐待してしまうんじゃないか…」と不安を覚え、「お願いだから、通報してほしいと思った」と、悲痛な声をあげてくださった方もいました。 子育ては、1人でも2人でも、2歳差でも、3歳差でも大変だと思います。 人数や歳の差は関係ありません。過酷そのものなのです。 しかし、そんな過酷な現実はなかなか明るみになりません。 私自身もネット検索したり、先輩ママに話を聞いたりしましたが、自

    幼稚園入園前の子供を抱える、専業主婦ママへの救済はないのか? | moga mama.com
  • 1