タグ

2015年6月12日のブックマーク (25件)

  • 新ブログをスタートしました。 - こぼねみ

    日、新しいブログ「みこぼね」を開設しました。 新ブログ「みこぼね」:http://mi.kobonemi.com/ ブログ「こぼねみ」:http://www.kobonemi.com/ ぜひ読者登録いただければと思います。 ブログ「こぼねみ」は、これからも継続して更新しています。 新ブログと合わせてご覧いただければ幸いです。 早速新ブログでご挨拶の記事をアップしています。 新ブログのタイトル、デザイン、こぼねみ自身などについて簡単に紹介しています。 ぜひお読みいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 こぼねみ

    新ブログをスタートしました。 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    ようやく新しいブログを始めることができました。
  • 新ブログ始めました。 - みこぼね

    初めまして。こぼねみです。 日、新しいブログ「みこぼね」を開設しました。 URL:http://mi.kobonemi.com/ ぜひ読者登録いただければ。 また、これまで更新していたブログ「こぼねみ」も継続します。 合わせてご覧いただければと思います。 www.kobonemi.com 新ブログ「みこぼね」では、今までよりも少し息の長い記事を目指して書いていこうと思います。 「こぼねみ」では、新製品の噂や未確認情報を中心に、新鮮なニュースをこれまで通り書いていきます。 URLが分かりづらいかもしれないので、もう一度。 新しいブログ「みこぼね」:http://mi.kobonemi.com/ 以前から続けている「こぼねみ」:http://www.kobonemi.com/ ブログタイトルについて 「みこぼね」というタイトルは、はてなIDの「こぼねみ」の「み」を頭に付けたものです。 URL

    新ブログ始めました。 - みこぼね
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    初めまして、どうぞよろしくお願いします。
  • 『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』でやる気がでた! - ウサカメ-英語戦記

    『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』を読んだ こんにちは。 『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』を読んで、英語のやる気がみなぎっているカメ男です。 いつもの書きだしと違っているのは、このを読んで気分が高揚しているからかもしれません(単純なんです)。 その勢いでひとつ質問を…。 もし、『頑張る人生』と『頑張らない人生』のうち、ひとつを選ばなければいけないとしたらどうしますか? ワシは、みんなが、『頑張る人生』と『頑張らん人生』の両方を経験したうえで、好きな方選んだらええ思うねん。 まずは、『頑張る人生』と『頑張らん人生』の両方をやってみたらええ…。 そう言われると、カメ男なんかはせっかくだから『頑張る人生』をやってみたいと思う。人生をマジメに振り返ってみると、『頑張らん人生』を送ってきたから(^^; 残りの人生は、そんな風なのがいいです。 英語、頑張ってる!? そこ

    『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』でやる気がでた! - ウサカメ-英語戦記
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • 「ブログ格差」なぜブログのアクセス数・PVには大きな差ができるのか?と「成功の方程式」 - ビジョンミッション成長ブログ

    ブログのアクセス数・PVには、大きな格差がある 以前から思っていたのですが、ブログのアクセス数、ページビュー数(PV)には、ブログによって大きな差がありますよね。努力では超えられないような、能力とはあまり関係ないのではないかと思うぐらいの差があります。 1日100PVもないブログもあれば、1日10万PVあるブログもある。 経済格差ではないですが、ブログにも「格差」のようなことがあるような、そんな感じがしていました。 とは言え、どうしてそんなにブログのアクセス数に差がつくのか。その説明がイマイチ腑に落ちないというかわからないという感じがしていました。 最近、そのわかりやすい説明が見つかったというか、何となく、こんな感じなのではないかと思うので、書いておきます。もっと良い説明もあるかもしれませんが。 稲盛和夫氏の成功の方程式 稲盛和夫氏の成功の方程式、人生の方程式というものがあります。 人生

    「ブログ格差」なぜブログのアクセス数・PVには大きな差ができるのか?と「成功の方程式」 - ビジョンミッション成長ブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    なるほど〜!
  • ミスタードーナツ復刻第3弾!ブランを全種類食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は6月10日から発売されているミスドの復刻シリーズ第3弾のブランシリーズを全種類べてみました~。 小麦ふすまを使ったブランパン1989年に発売されて以来の復活商品みたい。 ブランパンといえばローソンダイエット品として一躍有名になったよね~。 素朴な味わいが良い感じのブランパン。 ドーナツとしてはどんなもんなんでしょうかね~ ちなみに6月16日までは100円セールをしてるので安く買えるよ! ブラン 1989年発売のブランがカムバック。 生地にブラン(小麦ふすま)をミックスし、ほのかな黒糖の風味を加えました。 懐かしさを誘う、素朴なおいしさです。 https://www.misterdonut.jp/m_menu/donut/bran15001.html 当に素朴な見た目のドーナツ。 裏面はさらに素朴なドーナツ。ドーナツってかクッキーみたいな見た目。 外はカリ

    ミスタードーナツ復刻第3弾!ブランを全種類食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    お〜、復刻!
  • 話す上での3つのマナー『コミュニケーション能力を鍛えよう!』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    コミュニケーションについてのをこのところいろいろと読んでいます。 今日は、こちらの『コミュニケーション能力を鍛えよう!』を読みました。 コミュニケーション能力を鍛えよう! 聴く技術と伝える技術 作者: 森田幸孝 出版社/メーカー: 幻冬舎ルネッサンス 発売日: 2012/12/21 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 1回 この商品を含むブログを見る コミュニケーションを鍛えること、その心得などがわかるでした。 目次 第1章 なぜ、うまく他人と話せないのか 第2章 脳からみたコミュニケーション 第3章 コミュニケーションの心構え 第4章 「聴く力」、「質問する力」をみがく 第5章 「話す力」をみがこう 第6章 人間関係のトラブル解決法 第7章 ストレスをため込まないために 話す上でのマナー まず覚えておきたいのが、自分が話す上でのマナーです。それらが守られていなければ、いく

    話す上での3つのマナー『コミュニケーション能力を鍛えよう!』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • 京都へ弾丸出張!・・・からの・・・・ - 日々を楽しく過ごしたい!

    日は仕事で京都へ弾丸出張。 生まれ育った街はやっぱり思い入れがある 自分は京都生まれ京都育ち。大学を卒業するまではずっと京都で過ごしていた。社会人になって就職で東京に来たので、かれこれ16年くらい東京には住んでおり、もうあと6年すると人生で一番長く過ごした土地が逆転してしまう状況ではある。 が、やっぱり生まれ育った街というのは思い入れがあるのか、街をタクシーで走っていても、見る景色、囲まれる山々、町並み、鴨川の景色など全てが思い入れがあり懐かしい。 なんだかんだで月次報告のたびに京都のお客様のところに行っているので結構な頻度で行っているのだが、やっぱり何となく嬉しい。 なんて言っていたら・・・・ などと言っていたら・・・帰りの新幹線の車内でシステムトラブル発生の連絡を見て、そこから帰宅してから家からリモートでトラブル対応・・・ 結局終わったのはAM3時すぎ。疲れたながらもユーザに説明しな

    京都へ弾丸出張!・・・からの・・・・ - 日々を楽しく過ごしたい!
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    お疲れ様でした(^^)
  • 映画 イニシエーション・ラブ 静岡市ロケ地マップを入手 - Noblesse Oblige 2nd

    さて 静岡市内の書店で イニシエーション・ラブ 静岡市ロケ地マップを入手しました。 イニシエーション・ラブ 静岡市ロケ地マップを入手 以前書いた記事では挙げなかったロケ地が多数紹介されていました。 igcn.hateblo.jp 具体的には、 円山花木園 錦町周辺 中町&浅間通り 疋野眼鏡 アイ・ヒキノ など。 時間ができたら巡ってみようかと思ったり。 では

    映画 イニシエーション・ラブ 静岡市ロケ地マップを入手 - Noblesse Oblige 2nd
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    これなら便利ですね(^^)
  • 次期Safariでは「広告ブロック機能」が搭載! Googleアドセンス収益にも影響あり? - いつもマイナーチェンジ!

    トピック「WWDC」について 2015年6月9日に行われた「WWDC 2015」で、発表会で明かされなかった新機能の1つに「Safariの広告非表示」があるとのニュースです。 iPhoneiPad向けの次期Safariは「広告ブロック機能」を搭載 - Gigazine これは、Googleアドセンスで収入を得ているブロガーには結構影響があるニュースではないでしょうか。 これまでもAndroidでは、広告ブロック機能を利用できたりしたようですが、日で圧倒的シェアを誇る iPhoneの標準ブラウザであるSafariにもこの機能がつくとなると、これまでとは話が違ってくるように思えます。 ユーザーサイドに立ったAppleらしいといえば、らしい ブロガーでもない限りは、サイトの広告ってやっぱり邪魔臭いはずです。 いや、ブロガーでも邪魔臭いでしょうね。 なので、ユーザーサイドから見れば、歓迎される

    次期Safariでは「広告ブロック機能」が搭載! Googleアドセンス収益にも影響あり? - いつもマイナーチェンジ!
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    多くの企業が広告に頼っているし、私はどちらかといえば楽観視しています。
  • 失敗は成功そのもの! - サンタで いこう!

    2015-06-12 失敗は成功そのもの! 富=Tips=幸 Tweet + 多少は    「滑った、転んだ」を   やってみないとダメなんです!  何もしないで    頭のなかで考えてばかりいても      何の成長もありません。   それでは、    「転ぶからスキーを履かない」      と、言ってるのと同じ。   そして、     転んだ人を見て       「ほら、やっぱり」      って、言っているだけ・・・         転ぶことも学びなんです。         転ばなければわからないんです。      「失敗は成功のもと」        ではなくて      「失敗は成功そのもの」        なのです。     そのことによって、        たくさんの教訓を学び、 自分を成長させる        ことができるのです。    そうすると、     簡単に成功してし

    失敗は成功そのもの! - サンタで いこう!
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • ポイント戦隊 楽天カードマンズでは、某通販モールを連想させるアマゾゲスを楽天カードマンが退治する流れになっている! - クレジットカードの読みもの

    楽天カードマンが4人の仲間とともに、某通販モールを連想させる『アマゾゲス』という悪役を退治する動画が公開させていたので、今回はそれを紹介させてもらいます。お時間がある方は3分ちょっとの動画ですが、是非、見てみてください。 ※残念ながら楽天カードマンの動画は放送期間終了につき、楽天側により削除されてしまったようです。 学生でも主婦でも申し込めることをアピール: この動画公開の目的は、予測するに楽天カードは主婦でも学生でもバイトでも申し込めるんだということをアピールする狙いがあるため(楽天カード審査の詳細はこちら)。 動画の中でも楽天カードマン学生、楽天カードマンバイト、楽天カードマン主婦がスタントマンの力を借りて大活躍しています*1。見応え…があるかはわかりませんが、見て損はしない出来になっていると思いますよ。 2話目にはガッツ石松も登場? ポイント戦隊 ラクテンカードマンズは今後、シリーズ

    ポイント戦隊 楽天カードマンズでは、某通販モールを連想させるアマゾゲスを楽天カードマンが退治する流れになっている! - クレジットカードの読みもの
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • 【動画】ルマン24時間2015 TV放送中継 ネット(無料)配信 レース概要 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    WEC・世界耐久選手権第3戦「ルマン24時間耐久レース2015」タイムスケジュール(無料)ネット配信、テレビ中継・放送予定。今季のWEC開幕戦、2戦目、2014ルマンのハイライト映像をご紹介します! 2戦目スパのフリー走行中の大クラッシュから奇跡的な早さで復帰の中嶋一貴。ルマンに照準を合わせ、今季ここまでのWECを欠場し、出場してきたニッサンGT-R。 そして5年連続ルマンを制しているアウディの6連覇成るか?昨季のWEC総合タイトルを獲ったトヨタが阻止するのか?92年の歴史を誇る「ルマン24時間」に注目が集まります。 ※「2018年ルマン24時間レース」はこちら! www.idayu.jp 【スポンサーリンク】 View image | gettyimages.com ■ルマン24時間耐久レース WEC2015 概要 ルマン24時間耐久レースは、現在、FIA世界耐久選手権・WECのシリーズ

    【動画】ルマン24時間2015 TV放送中継 ネット(無料)配信 レース概要 - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • 夢の国よりも遠い?!おかあさんといっしょ ファミリーコンサート - 色々虎威 ゆるり

    うちから割りと近いところで、おかあさんといっしょ ファミリーコンサートがある、ということで申込みました。 が、今回も全滅でした。 ファミリーコンサート 1年に10何箇所かで行われるもので、今年は以下のような日程で行われることになってます。 05/02(土)~05/05(火) 東京都渋谷区NHKホール 07/04(土) 神奈川県相模原市相模女子大学グリーンホール 09/12(土) 香川県高松市アルファあなぶきホール 10/03(土)~10/4(日) 兵庫県神戸市神戸文化ホール 10/10(土) 山口県山口市山口市民会館 10/31(土)~11/3(火) 東京都渋谷区NHKホール 12/05(土) 宮崎県都城市都城市総合文化ホール 12/19(土)~12/21(月) 大阪大阪NHK大阪ホール 01/23(土) 滋賀県彦根市ひこね市文化プラザ 02/06(土) 山梨県甲府市コラニー文化ホール

    夢の国よりも遠い?!おかあさんといっしょ ファミリーコンサート - 色々虎威 ゆるり
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    大変そうだ(°_°)
  • ハイアーチに悩む三十路の男が初めて整体とやらに行ってみた。 - ぼんログ

    注)整骨院に行ったのではありません。 先日の朝、駅から職場に向かって歩いていたら、スポーツやリハビリ関連のような服装のお姉さんがチラシを配っていたので「ジムやフィットネスクラブかな」と思い、ちょっと気になって受け取ってみました。 「整(える)(美しい)体」 少し無理矢理にも思えましたが、体のバランスを整えるというのは少し気になりました。 なにより1番関心を抱いたのが「中足骨コース」の案内に書いてある、 「足裏のアーチを整え疲れ知らずの足に」 という言葉です。 実は5年以上前からすぐに膝や足が痛くなるという悩みがあり、痛みがひどい時はロキソニンなどの鎮痛剤を服用するほどです。 30代ですでにこの状態なので、今後どうなるかとても心配です。 2年ほど前に足の形、足裏の圧を無料で測定する機会があり利用したところ「ハイアーチ」と診断されました。 簡単にいうと扁平足と逆です。土踏まずが高すぎて、指の付

    ハイアーチに悩む三十路の男が初めて整体とやらに行ってみた。 - ぼんログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    私もそうかも(°_°)
  • 詐欺にあったこと、ありますか? - でじとなにっき

    わたしは、あります。 以前甲状腺の病気をしていて悩んでいた事があるんですが、そのときに、布団の訪問販売の人が来て、「良い眠りがとれていないから体調が良くならないのだ」と、言われているうちにそんな気がしてしまって、たかーーーーーーーい布団セットを買ってしまったのです。敷布団も羽毛100%という触れ込みでした。買ってしばらくしたら、その布団会社はつぶれてしまいました。アフターサービスとして布団クリーニングや布団の打ち直しをしてくれるという話だったのですが・・・。 だまされたと気づいたのは、布団の打ち直しをしたときでした。自分で打ち直しの会社をさがしてお願いしたのですが、その会社から電話がかかってきて、「敷布団は羽毛100%ではなく、羊毛80%羽毛20%くらいの割合です。このまま打ち直しするには羽毛の量が足りないので、羽毛部分だけで敷きパッドにするのはどうでしょう?」という、提案をもらったのです

    詐欺にあったこと、ありますか? - でじとなにっき
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    自分の体調が良くないときはどうしても注意力も散漫になるかと思います。
  • 知っていることは大切なこと。「電話お願い手帳」をご存知ですか? - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    手話の学び始めて3年目。まだまだたどたどしくはあるものの、少しずつながら世間話的なこともできるようになってきた。手話を学ぶことは聴こえない人とのコミュニケーションを学ぶだけではなく、ろう者の歴史や現在の福祉に関しても学ぶことも含まれる。そんななかで「電話お願い手帳」のことについても考えてみた。 「電話お願い手帳」とは 「電話お願い手帳」とはNTTが社会貢献活動の一環として製作・配布しているコミュニケーションツールで、今から30年以上前の1983年から始まった。耳や言葉の不自由な方やお年寄りが、外出先で用件などを書いて、近くの人に協力をお願いするためのツールだ。 全国のNTT各支店お客様窓口で配布しているほか、地方自治体や福祉団体等でも配布している。 https://www.ntt-east.co.jp/aomori/contribution/onegai.html 手帳を開くと、さまざまな

    知っていることは大切なこと。「電話お願い手帳」をご存知ですか? - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    これはぜひアプリ化を
  • 独自ドメインから独自ドメインへの移行は厳しい - アリカワブログ

    2015-06-12 独自ドメインから独自ドメインへの移行は厳しい 日記 一昨日、独自ドメイン(blog.menheraneet.com)から独自ドメイン(www.arikawashuhei.com)に変更しました。 これによって思ったこと分かったことを書いていきたいと思います。 アクセス数激減 検索流入が7割〜8割だったのですが、「独自ドメインから独自ドメイン」の場合、自動的にリダイレクトされるわけじゃないっぽいので検索流入がほぼ無い状態になりました。 「はてなドメインから独自ドメイン」の場合は自動的に301リダイレクトがされるそうですが…。 このことを知らなかったので、ほぼ評価0のサイトになってしまいました。 対処法が分からない 僕その辺の情報に疎いので今回突発的にドメイン変更という愚行を行ってしまった訳ですが、調べたところ、これもう手遅れっぽいですw とりあえず新規ドメインでGoog

    独自ドメインから独自ドメインへの移行は厳しい - アリカワブログ
  • ヤメゴクの最終回はどうなる!驚きの展開で佐野(勝地涼)がまさかの黒幕なのか? - カズログ

    2015-06-12 ヤメゴクの最終回はどうなる!驚きの展開で佐野(勝地涼)がまさかの黒幕なのか? ドラマ 「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」最終回間近の第九話の展開が当にヤバい。面白すぎる。終盤に入ってからのストーリー展開が当に面白い。裏番組がキムタクと上戸彩さんのアイムホームじゃなけりゃ、もっと見てる人も多かっただろうに...勿体ないって感じです。 ごめん。この記事は完全ネタバレ記事なので見たくない方はすぐに閉じてください。完全に個人的に書きたいから書きます。 スポンサードリンク ヤメゴクの驚きの展開はまだまだ続く! 第九話大きくなっちゃった ヤメゴクの第何話とかは回を重ねるごとに大きくなってきていたのですが、ついに第九話では文字が画面一杯に!大きすぎ!ここまで大きくしなくてもわかるから! そして、さらに画面が逆さま!! これはストーリーが急展開するという意味が込められていたんだ

    ヤメゴクの最終回はどうなる!驚きの展開で佐野(勝地涼)がまさかの黒幕なのか? - カズログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • 崎陽軒のできたてシウマイが食べられる工場見学に申込みました! - スライムキングダム

    横浜名物 シウマイの崎陽軒 崎陽軒の工場見学に、無事申し込みができたので書きます! (申し込みをしたのは6/1です。) 崎陽軒とは 横浜の551みたいなもんです。 シウマイ弁当が有名です。 DQXTVをご覧の方はご存知かと思いますが、 「でたがりおじさん」「シウマイおじさん」とよばれている ドラゴンクエストX プロデューサー斎藤よーすぴが、 出張のたびにべているやつです。 選び放題や!いざ出張へ…(今の積まれたタスク量はこんな感じ。べきれない) pic.twitter.com/jPi2J8fHcv— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) 2015年5月15日 私は横浜駅近辺に住んでいたので、 よーすぴのツイートを見るたび、 我が家の夕飯はシウマイ弁当になりました。 人がべてるとべたくなります。 ご飯作るのが面倒な時もよく買いました。 崎陽軒は以前なん

    崎陽軒のできたてシウマイが食べられる工場見学に申込みました! - スライムキングダム
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    これは行ってみたい
  • 父の日におすすめのプレゼントを父の立場で考える - ただびとのブログ

    僕の実家は、僕が今暮らしているところから結構離れた地域にあり、帰省できるのはだいたい年に1回。 なかなか気恥ずかしくて父と電話で話すことも少ないが、誕生日や父の日には何かちょっとしたプレゼントを贈ることにしている。 気の利いた贈り物をと思うのだが、最近はどうもワンパターン化。 自分も数年前に父親となったので、父の日におすすめのプレゼントを父親の立場で考えてみる。 今までに送ったおもな父の日ギフト これまでに実家の父へ贈ったプレゼントを振り返ってみる。 ネクタイ 父はかたい仕事をしていたので、毎日使うだろうと思ってプレゼント。 ネクタイはよく知られた織物のものや、お店でおすすめされていたブランドの品など何回か送った。 (ポールスミス) Paul Smith AGXA-764L-R55-P シルクネクタイ /ドット/レジメンタル/マルチストライプ 【100270】【並行輸入品】 メディア: ウ

    父の日におすすめのプレゼントを父の立場で考える - ただびとのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    父親にはあげにくいなあ^^;
  • picnic19.com

    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    すごい!
  • ハーゲンダッツ「バナナミルク」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    ハーゲンダッツ「バナナミルク」をべてみました。 2015年6月9日に発売された新商品になります。 期間限定発売とのこと。セブン-イレブンで購入。 価格は287円(税込)です。 今度の新作は、バナナ+ミルク ▲今回のハーゲンダッツの新作は「バナナミルク」。 朝みたいな組合せで、いかにも相性が良さそう! 完熟バナナのみを使用したバナナピューレ入りの風味豊かなソルベに、濃厚なミルクアイスクリームを組み合わせました。バナナ来の甘さとミルクのコクが織りなす濃厚な味わいが、ソルベならではのさわやかな後味とともに楽しめます。 ※ソルベ(Sorbet):“シャーベット”のフランス語。 ハーゲンダッツのウェブサイトから抜粋。 ▲種類はアイスミルク。内容量は110ml。 ▲1個当りのカロリーは182kcalです。 果汁・果肉が20%入ってますね。 (バナナとレモンかな!?) ▲バニラとバナナが渦巻いてい

    ハーゲンダッツ「バナナミルク」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • 【動画】ルマン24時間2015 予選1回目ポルシェが首位!ドイツ勢が上位独占! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    WEC第3戦「ルマン24時間耐久レース」予選1回目はLMP1クラスでポルシェ18号車がトップに立ちました! 絶望的と思われていた中嶋一貴の復帰、テストではここまでWEC2戦未出場のニッサンGTRが最高速を記録と日勢にも注目が集まる今年のルマン24時間。 昨年WECチャンピオンのトヨタは第1戦、第2戦と巻き返してきたアウディに優勝の座を奪われて、トヨタはポイントが通常の倍になるルマンでどう出てくるのか? 【スポンサーリンク】 View image | gettyimages.com FIA世界耐久選手権「WEC」の1レースとして組み込まれた「ルマン24時間耐久レース」 WECの2014年シーズンはトヨタが総合優勝を遂げました。 しかし2015シーズンに入り、第1戦シルバーストーン6時間耐久、第2戦スパ・フランコルシャン6時間耐久とアウディが2連勝。 ルマン24時間耐久はポイントが通常レース

    【動画】ルマン24時間2015 予選1回目ポルシェが首位!ドイツ勢が上位独占! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
  • Twiiter、ダイレクトメッセージの140文字制限撤廃 - こぼねみ

    Twitterは、ダイレクトメッセージ(DM)の140という文字数制限を撤廃することを発表しました。 7月より開始するとのこと。 ダイレクトメッセージは今後10000文字まで入力・送信可能になります。 なお、次はツイートの文字数制限も拡張されるのではと思うかもしれません。 しかし、Twitterは、ツイートの文字数は依然として140文字のままであることを強調しています。 追記:8月13日から制限撤廃。 ダイレクトメッセージ(DM)といえば、送信相手が設定を有効にしていればフォローしていないユーザーからも送信できたり、DMをツイートに埋め込んで共有することもできます。 今回の仕様変更はそれらに続くものです。 スポンサーリンク Twitterのダイレクトメッセージの変化は、ライバルとなるiMessage、Facebook Messenger、WhatsApp、Skypeなどに対抗する処置である

    Twiiter、ダイレクトメッセージの140文字制限撤廃 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    今後は一気に1万文字まで送ることが可能。
  • ヨドバシ.comとヤマダウェブコム、MacBook 12インチ入荷・在庫あり:6月12日 - こぼねみ

    新型12インチMacBookMacBook (Retina, 12-inch, Early 2015)」、ヨドバシ.comとヤマダウェブコムで入荷しています。 このところ毎週末には入荷しており、だいぶ供給も安定してきたとみて良いでしょうか。 記事執筆時点で在庫表示のモデルは次の通り。 ヨドバシ.com MacBook 12インチRetinaディスプレイモデル Dual Core Intel Core M 1.1GHz SSD256GB ゴールド [MK4M2J/A] MacBook 12インチRetinaディスプレイモデル Dual Core Intel Core M 1.1GHz SSD256GB シルバー [MF855J/A] MacBook 12インチRetinaディスプレイモデル Dual Core Intel Core M 1.2GHz SSD512GB ゴールド [MK4N2

    ヨドバシ.comとヤマダウェブコム、MacBook 12インチ入荷・在庫あり:6月12日 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/06/12
    このところ毎週末には入荷しており、供給も安定してきたようです。