タグ

2020年8月24日のブックマーク (21件)

  • 新型コロナ接触確認アプリ・ココア(COCOA)の登録者数の微増と検査費用が無料になる件

    PCR検査が無料で受けられる?何かと悪評判多い新型コロナ接触確認アプリココア(COCOA)。 通知が来たからと言って、どうしたらいの? という疑問もあった事かと思いますが、 21日に、接触確認アプリココア(COCOA)に登録していて、 接触確認通知が来た人を対象にPCR検査が無料で受けられることになりました。 無症状の場合(自費診療)の唾液によるPCR検査は22000円、 抗体検査は6600円ほど(自費診療なので検査機関によって違います)と かなり高額な検査費用でしたが、 接触確認アプリで通知を受けたことで、検査を受ける人に対する費用については、 行政検査として取り扱い、無料で受けられることになります。 厚生労働省からの通知。クリックで拡大します。 新型コロナ接触確認アプリ(COCOA)のダウンロード数は 21日時点で1416万件。 統計的に有効とされる6割の数字にはまだまだ遠いけれど、

    新型コロナ接触確認アプリ・ココア(COCOA)の登録者数の微増と検査費用が無料になる件
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • この原則をマスターすれば人生は面白くなる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 新しい一週間が始まりましたね。あなたは今日はどんな一日を過ごしましたか? 楠木建さんの『好きなようにしてください』の中から、他人との比較、嫉妬についてのお考えをお伝えしてきました。 嫉妬は良くないと感じていた私ですが、このような感情を抱いていしまう原因については深く考えたことがありませんでした。なんとなく分かったつもりでいても、突き詰めて考えたことはなかった。 その原因がこうも鮮やかに言語化されていることが、楠木さんのお考えが私の心に響いた理由だと思います。 自分の過去の体験と重ねあわせると、楠木建さんの言わんとするところがが明瞭に理解できました。 『好きなようにしてください』では、このような「理解」の機会を何度も得ることができます。 今日は、そのような「理解」の機会を得ることができた、もう一つのお話をお伝えしていきます。 それは、 「怒るな、悲しめ」の原則 です。 私の読書

    この原則をマスターすれば人生は面白くなる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • NHK、板野氏返り咲きを正式発表 関係者「首相官邸の意向」 | 毎日新聞

    NHKは9日、元専務理事の板野裕爾(ゆうじ)NHKエンタープライズ(NEP)社長(65)を専務理事に復帰させる人事を発表した。同日の経営委員会で同意を得た。複数のNHK関係者は、政権に太いパイプを持つとされる板野氏の復帰は「首相官邸の意向」と明かし、NHKと政権との距離を危惧する声が上がっている。 板野氏は、籾井勝人(もみいかつと)前会長時代の2014年4月~16年4月に専務理事(放送総局長)を務めた。関係者によると、政権の意向を背景に「クローズアップ現代」の国谷裕子キャスターの降板を主導するなど、放送番組への介入を繰り返したとされる。記者団の取材に石原進経営委員長(JR九州相談役)は、板野氏について「(専務理事に)適任ではとの声もあった」と説明。経営委で…

    NHK、板野氏返り咲きを正式発表 関係者「首相官邸の意向」 | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    "関係者によると、政権の意向を背景に「クローズアップ現代」の国谷裕子キャスターの降板を主導するなど、放送番組への介入を繰り返したとされる。" そんな人物。
  • 文豪スイング88 夏目漱石『こころ』& 読書法 - 素振り文武両道

    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • 【 涼を求めて 】 徳島県神山町『名瀑・雨乞の滝』を見る! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

    こんにちは、だちくさくん です。 先日(8/14)あまりの暑さで『涼』を求めて行ってきました・・・ 徳島の名瀑 『神山・雨乞の滝』 です! なぜか暑いこの時期、家でクーラーをかけて過ごせば快適なのに、わざわざ行くのか不思議に思います(笑)← わたしのことですよ...😆 雨乞の滝とは 『雨乞の滝』写真集 動画もあるよ! まとめ(感想) 涼を求めて…神山町にある『雨乞いの滝』に行ってきました😁暑い日が続いてますが、たまにはこういったところでのんびりするのもアリですね👍徳島市内からでも1時間あれば行けちゃいますので、ぜひどうぞ!滝はマイナスイオンが気持ちいい〜😆#雨乞いの滝 #滝 #徳島県 #神山町 #自然 #マイナスイオン #マイナスイオンたっぷり #マイナスイオン浴びまくり 雨乞の滝とは 雨乞の滝(あまごいのたき)は、徳島県名西郡神山町にある滝。日の滝百選、四国のみずべ八十八カ所、

    【 涼を求めて 】 徳島県神山町『名瀑・雨乞の滝』を見る! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • オーデション番組「Nizi Project」を知らない中高年に知ってほしい - ねこせんにん 生活はつづく

    「Nizi Project」って知ってますか?NiziU(ニジュー)というガールズグループが11月に正式デビューする予定です。6月30日 にプレデビューして曲が配信されましたが、すでに大人気です。 そのメンバーを選んだオーディションが「Nizi Project」です。知らない中高年も多いんじゃないでしょうか? え、知らなくていいって、イヤ、面白いです、観なきゃ損してると思うのです、だから紹介します。(You Tubeで無料で観れますから、あとで紹介します。) 私が「 Nizi Project」を観た理由 「Nizi Project」あらすじ 「Nizi Project」感想 ネタバレなし J.Y. Park (パク・ジニョン)さんについて 女の子たちについて 自分の青春を思い出し励みになる 最後に 私が「 Nizi Project」を観た理由 なんとなく、ネットニュースでNiziU(ニジュ

    オーデション番組「Nizi Project」を知らない中高年に知ってほしい - ねこせんにん 生活はつづく
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • 【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「Peppa Party Time」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの歌「Peppa Party Time」で英語多聴に挑戦! 音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では「Peppa Pig」の「Peppa Party Time」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 Peppa Pigの歌「Peppa Party Time」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「Peppa Party Time」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿って構成されていますので、記事を読んで頂ければ自然とこの流れで練習できるようになっています。 ②の歌詞

    【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「Peppa Party Time」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • 新型「Nintendo Switch」が早ければ来年早々に発表? - こぼねみ

    任天堂は、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)の次世代モデルを早ければ2021年初頭にも発表するとの情報を經濟日報が報じています。 サプライチェーン関連の情報として、任天堂は早ければ今年の第4四半期(10~12月)に在庫を積み上げし、来年早々にも発売されるとしています。 Nintendo Switch Nintendo Switchは、2017年3月に発売されました。 新型コロナウィルスの影響で、現在もたいへん入手が難しく、大手量販店などでは抽選販売が実施されたりもするほどの人気があります。 2019年にはコントローラを一体化した携帯版「Nintendo Switch Lite」も発売されています。 via EMSOne Amazon.co.jp 任天堂

    新型「Nintendo Switch」が早ければ来年早々に発表? - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    任天堂は、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)の次世代モデルを早ければ2021年初頭にも発表するとの情報が出ています。
  • Interview:石戸諭さん(ノンフィクションライター) 右派ポピュリズムに迫る『百田尚樹現象』刊行 | 毎日新聞

    中心に見たSNS的空虚 ノンフィクションライターの石戸諭さん(36)が新著『ルポ 百田尚樹現象 愛国ポピュリズムの現在地』(小学館)を刊行した。「安倍晋三首相に近い右派論客」とされる百田尚樹氏はツイッターで差別的発言を繰り返す一方、『永遠の0』などベストセラーを生む人気作家でもある。このねじれを「現象」として読み解きながら、今の日を覆う「右派ポピュリズム」の質に迫る。 <このが面白いのは百田尚樹について書いた4分の1ほど><残りの4分の3は(略)保守論客ではない私には関係ない話>。百田氏は書について7月6日のツイッターでこうつぶやいた。「そこは裏表のない人で、同じことを対面でも言われました」と笑う石戸さん。「でも<保守論客ではない私>という言葉が象徴的で、彼の自己認識は僕らの知る現実とは違う。その批判のかみあわなさこそ、こので解き明かしたかったこと」と語る。 書は百田氏を礼賛す

    Interview:石戸諭さん(ノンフィクションライター) 右派ポピュリズムに迫る『百田尚樹現象』刊行 | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    "「百田さんにとって大事なのは大衆受けする面白さで、売れることが存在証明。大衆のニーズを直感的に理解していて、『日本国紀』では感動できる日本史を書くわけです。そこに体系的なイデオロギーはない」"
  • 特集ワイド:還暦記者・鈴木琢磨の、ああコロナブルー 木版漫画家の特別な夏 蜘蛛の糸にむらがるエゴ | 毎日新聞

    酷暑を避け、夕暮れどきに散歩に出かけようと郵便受けをのぞくと一枚のはがきが届いていた。<お元気ですか?>。木版漫画家、藤宮史(ふひと)さん(55)だった。漫画雑誌「アックス」(青林工芸舎)の表紙を飾った原画展の案内に添えられていたひと言だが、こちらこそ、感染拡大がとまらぬコロナ禍でどうしているのか、知りたくなった。なにせどん底の貧乏暮らし。カネまみれ、スピード優先の世に背を向け、黙々と板を彫り続けてきた孤高の漫画家だからだ。 とある古屋で手にした木版漫画に引き込まれた私は2014年の夏、東京は阿佐ケ谷の外れにある藤宮さんのアパートを訪ねた。ふすまが破れた6畳の居間兼アトリエでインタビューした。ちょうど安倍晋三内閣が集団的自衛権行使を容認する閣議決定をしたころで、「貧乏人は戦争をやろうとは思わない」と語ったのが印象的だった。久しぶりに電話すると「申し訳ないですが、人との接触を避けているんで

    特集ワイド:還暦記者・鈴木琢磨の、ああコロナブルー 木版漫画家の特別な夏 蜘蛛の糸にむらがるエゴ | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • 沖縄論壇時評:戦後75年 追悼のあり方 国家目線ではなく、個の尊厳を=ジャーナリスト・渡辺豪 | 毎日新聞

    平和の礎(いしじ)に手を合わせる人たち。沖縄戦の戦没者や、海外戦争で亡くなった沖縄出身者らの名前が刻まれている=沖縄県糸満市の平和祈念公園で2020年6月23日、栗原俊雄撮影 新型コロナ禍は6月23日の沖縄全戦没者追悼式にも思わぬ余波を及ぼした。主催する沖縄県は5月、感染拡大防止のための規模縮小に伴い、例年実施している式典広場から国立沖縄戦没者墓苑(以下、国立墓苑)に会場を変更する方針を示した。 変更といっても平和祈念公園内の移動にすぎない。だがこの判断をめぐって沖縄内部で批判が噴き出し、事実上、そうした声に押される形で元に戻されたのだ。 批判の根底にあるのは「国家に強いられた死」を直視するまなざしだ。

    沖縄論壇時評:戦後75年 追悼のあり方 国家目線ではなく、個の尊厳を=ジャーナリスト・渡辺豪 | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    「摩文仁は、生きている『日本人』のための植民地的空間と化した。」
  • 新型コロナ 5歳以下マスク不要 WHO、ユニセフが指針 - 毎日新聞

    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • メディアの風景:リベラル度の判定 弱者に犠牲強いてないか=武田徹 | 毎日新聞

    立憲民主党に国民民主党が合流する形で新党が結成される。「立民」結党時、枝野幸男代表はリベラル新党を自称していたが、今回の合流新党もリベラルを名乗れるだろうか。 そこには新党の性格だけでなく、リベラルという言葉自体の曖昧さという問題がある。たとえば、その政党が保守かリベラルかを問う意識調査で年長者が保守政党と考える日維新の会や自民党を、若い世代はリベラル政党とみているという。 こうして正反対の見方まで現れるのはリベラルを第二次大戦経験とひも付けて考えがちだった日の特殊性に起因する。保守とリベラルの二分法はそれ以前に使われていた保守と革新という対立を引き継ぐ。年長世代にとっては戦前体制を革新する戦後的姿勢がリベラルだった。だが、戦後75年を迎えた今や戦前との対照は実感に乏しく、若者には改憲を主張する政党の方が革新的でリベラルに映るのだろう。

    メディアの風景:リベラル度の判定 弱者に犠牲強いてないか=武田徹 | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    "個々人が自由に生きられる社会とは、誰もが犠牲を強いられない社会でもあろう。(...)どのような政治姿勢が国民を戦争の犠牲者にしないかという視点で日本でも政党のリベラル度を判定できるのではないか。"
  • 戦後75年:戦後75年 遠ざかる戦争どう伝えるか 前泊克美さん、池谷薫さんに聞く | 毎日新聞

    第二次大戦終結から75年を迎えた。戦争の記憶はより遠いものになった。近い将来、当事者のいない時代がくる。そのとき、戦争をどう伝えたらよいのだろうか。「8月ジャーナリズム」はどうなるのか。戦争と深く向き合ってきた人たちに、今後のあり方を聞いた。 視覚的表現を工夫 「ひめゆり平和祈念資料館」学芸員・前泊克美さん(43) 沖縄県糸満市にある資料館を訪れた中高校生らが多くの感想文を寄せてくれる。主には沖縄戦を初めて知ったことへの感想だが、最近「ピンとこない」「戦争を知らないので実感がわかない」といったものが見られるようになった。 今までは、そう思っていても、平和学習の場で正直に書くことをためらっていたのではないか。今は素直に書けてしまう。75年たって戦争との距離が離れているのを感じる。今の中高校生は祖父母すら戦争を体験していない世代。戦争について学ぶことが大事だとは分かっても、どう捉えていいのか分

    戦後75年:戦後75年 遠ざかる戦争どう伝えるか 前泊克美さん、池谷薫さんに聞く | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    「僕の『火垂るの墓』は戦争の抑止にはならない。若い人たちには『戦争に二度と負けてはならない』と受け止められかねない」と高畑勲監督。被害の強調は、そうしたねじれた論理の温床になりかねない
  • auPAY、ユニクロ導入記念20%還元キャンペーンを9月開催 - こぼねみ

    KDDIのスマホ決済サービス「au PAY」は、8月25日から全国のユニクロおよびジーユー店舗で利用可能になることを記念して、9月1日から全国のユニクロ店舗にて「au PAY」で支払うと20%のPontaポイントを還元するキャンペーンを開催します。 キャンペーン期間は2020年9月1日から2020年9月30日まで。 また、auスマートパスプレミアム(月額499円)に新規入会すると、ユニクロ店舗での「au PAY」による支払いで利用可能な1,000円(税込)割引クーポンをプレゼントしするキャンペーンもあわせて開催されます。 au PAY×ユニクロ キャンペーン! | ユニクロにてPonta ポイント最大20%還元! ユニクロにてau PAYで支払うと、200円(税込)毎に40ポイント(20%)が還元されます。 20%の還元には、au PAY(コード支払い)、au PAY プリペイドカードによ

    auPAY、ユニクロ導入記念20%還元キャンペーンを9月開催 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    KDDIのスマホ決済サービス「au PAY」は、8月25日から全国のユニクロおよびジーユー店舗で利用可能になることを記念して、9月1日から全国のユニクロにて「au PAY」で支払うと20%のPontaポイントを還元するキャンペーンを開催
  • 充電式LEDランタン UJackのリモコン付きランタンを紹介

    LEDランタンが進化していく LEDランタンといえば、乾電池式が大半だったのに、最近は充電式ランタンでオシャレなものが増えていて目が離せません! 充電式ランタンと言えば、ルーメーナー2、GOAL ZEROのLIGHTHOUSE micro FLASH、ベアボーンズ(Barebones) ビーコンライトLED2.0・フォレストランタンLED2.0など人気があります。 乾電池式ランタン VS 充電式ランタン 私が使ってる感電式LEDランタンは、ジェントス(GENTOS)SOL-036Cは現役選手です、単3形乾電池を6も使うのでかなり重いです、1回のキャンプで乾電池を使い切ります。 その点、充電式ランタンはルーメーナー2・モスキーランタンを使っていますが、満タンに充電して、2泊3日でも使い切ることはないので乾電池式ランタンより、充電式ランタンはコストパフォーマンスが良いです。 LEDランタンの

    充電式LEDランタン UJackのリモコン付きランタンを紹介
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
  • iPhone12の発売後にiPhone11は5万円台に値下げ、iPhone 11 Pro/Pro Max/XRは生産終了?? - こぼねみ

    新モデルが発売されると旧モデルの販売が終了することが世の常ですが、それはApple製品でも変わりません。 Appleは今秋「iPhone 12」シリーズを発表することはほぼ間違いなく、それが9月というよりも10月になるという味方が多勢ですが、新しいiPhoneが登場すると、Appleはやはり旧モデルの一部を生産終了することになるはずです。 今年iPhone 12シリーズが発表後、現在のフラッグシップモデルである「iPhone 11 Pro Max」、「iPhone 11 Pro」、そして「iPhone XR」の生産が終了するという情報をGizmoChinaが伝えています。 iPhone11の発表イベント 一方、GizmoChinaが参照するツイートによれば、唯一残る2019年モデル「iPhone 11」は549ドル(記事執筆時点の為替レートで約5.8万円)に値下げされます。 現在のiPho

    iPhone12の発売後にiPhone11は5万円台に値下げ、iPhone 11 Pro/Pro Max/XRは生産終了?? - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    iPhone 12シリーズの発表後、現在のフラッグシップモデルである「iPhone 11 Pro Max」、「iPhone 11 Pro」、そして「iPhone XR」の生産が終了するという情報が出ています。
  • TikTok、米大統領令に対する訴訟を計画

    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    "TikToKは22日、今週内にも訴訟を起こす準備を進めていると表明。"
  • 余録:旧ソ連時代の小話という… | 毎日新聞

    旧ソ連時代の小話という。くぎの出た椅子に座らされたロシア人は怒って椅子を蹴飛ばした。ウクライナ人はそっとくぎを抜いて持ち帰った。ベラルーシ人は一瞬腰を浮かせたが、「仕方がない」とまた座った▲ベラルーシ人のがまん強さ、従順さをからかっているのだ(「ベラルーシを知るための50章」明石書店)。同書はベラルーシ人の国民意識の薄さを表す「トゥテイシヤ」という言葉を紹介する。「この土地の人」といった意味である▲昔、あなたは何人(なにじん)かと聞かれた農民が「この土地の人」と答えたのだとか。国民意識の薄さは、今や国家主義や排外主義とは無縁の開かれたアイデンティティーとして再評価される。そのがまん強く、自己主張せぬ国民が怒ったのだ▲26年間ベラルーシに君臨するルカシェンコ大統領が6選された選挙の不正を追及する国民の抗議運動である。だが政権は弾圧の構えを崩さない。欧露のはざまにある同国の混乱は6年前のウクラ

    余録:旧ソ連時代の小話という… | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    "旧ソ連時代の小話という。くぎの出た椅子に座らされたロシア人は怒って椅子を蹴飛ばした。ウクライナ人はそっとくぎを抜いて持ち帰った。ベラルーシ人は一瞬腰を浮かせたが、「仕方がない」とまた座った"
  • 日本の人種差別、直視を 「レイシズム」翻訳、精神科医・阿部大樹さん | 毎日新聞

    残る社会的苦しみ 米国で黒人男性が暴行され死亡した事件に端を発した人種差別への抗議行動が世界各地に広がっている。日でも大規模なデモが行われ、外国にルーツのある著名人らも相次いで発信した。人種差別とは何か、どうすればなくなるのか。日文化論の古典「菊と刀」で知られる米国の文化人類学者、ルース・ベネディクトは80年前、この問いに向き合い、「RACE AND RACISM」を発表した。4月にこのの新たな翻訳書「レイシズム」(講談社学術文庫)を出版した精神科医、阿部大樹さん(29)は「現在にも通じる重い警告が詰まっている。日で人種差別に苦しむ人がいることにも目を向けるべきだ」と話す。

    日本の人種差別、直視を 「レイシズム」翻訳、精神科医・阿部大樹さん | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    「菊と刀」で知られる米国の文化人類学者、ルース・ベネディクト。その80年前の著作の新たな翻訳「レイシズム」(講談社学術文庫)が今年4月に刊行されている。その翻訳者へのインタビュー。
  • 読む写真:回転木馬 最後の旅路 | 毎日新聞

    閉園するとしまえんで世代を超えて愛されてきた世界最古級の木製メリーゴーラウンド「カルーセルエルドラド」=東京都練馬区で2020年8月16日、吉田航太撮影 31日に閉園し、94年の歴史に幕を閉じる遊園地「としまえん」(東京都練馬区)の薄暮。世代を超えて愛されてきた世界最古級の回転木馬「カルーセルエルドラド」に、名残を惜しむ人々の笑顔が浮かび上がった。 大学時代に乗って以来、久しぶりに連れ立って再訪した60代の女性たちは「味わいが当時のままで、うれしかった。これだけは残してほしい」と共に写真に納まっていた。 直径18・4メートル、定員154人のエルドラドは1907年、ドイツで機械技師ヒューゴー・ハッセが製造。一体一体表情が違う手彫りの木馬やゴンドラなどの装飾は、曲線を多用するアールヌーボー様式を取っている。

    読む写真:回転木馬 最後の旅路 | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2020/08/24
    "31日に閉園し、94年の歴史に幕を閉じる遊園地「としまえん」(東京都練馬区)の薄暮。世代を超えて愛されてきた世界最古級の回転木馬「カルーセルエルドラド」"