タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ハシズムとメディアに関するkodebuya1968のブックマーク (2)

  • なぜ騙されたのか? ハシズム支持の背後にあるもの - イラクの子どもを救う会ブログ

    ジャーナリスト西谷文和が代表をつとめるNGOイラクの子どもを救う会の情報と 現地の最新レポートをお届けします。 先日、神戸大学名誉教授の二宮厚美さんに、ハシズムを斬る、と題してロングインタビューを行った。暴走を繰り返す橋下氏であるが、人気はまだ衰えていない。彼が登場してきた時代背景というものを分析しないと、その質は見えて来ないのではないか?そう考えてインタビューを企画した。その内容を以下、紹介します。 長いですが、読んでみてください。 ——二宮さんは、最近「新自由主義からの脱出」という著書を上梓され、グローバル化の中での民主党政権の終焉や、新福祉国家づくりへの展望などを語っておられますが、それに加えて「大阪・橋下派の質と問題点」についても言及されています。橋下維新の会、いわゆるハシズムですが、なぜこれほど人気が高まっているのでしょうか? 二宮 要因は2つあります。まず1つ目が橋下氏一流

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/04/12
    テレビうけする政治家をマスコミが大切にする。これが彼らポピュリスト政治家の力の源泉になり、さらにマスコミが追従する。未だに小泉待望論が出るのもその現れ。国民の名を借りたマスコミが小泉的な政治家を待望。
  • タレント独裁者のバラエティ独裁制 - OLDIES 三丁目のブログ

    大阪府市W選挙も終盤戦。 どうせあの人気のあるタレント軍団が圧勝するだろうと悲観している。 氏はバラエティ番組でタレント文化人として人気を得、その勢いそのままに政治家になった。 視聴率争いで勝利してきた方法論を生かしているのだろう。 今回のW選を視聴率争いに例えると……。 圧倒的視聴率を誇る超・人気番組ハシズムショーの独走許すまじ、と 打倒・ハシズム軍団を合い言葉に地味な二番手・三番手プロダクションが協力して起死回生の番組を作成して視聴率争いを挑むも……といったところか。 ハシズムショーはバラエティ番組の方法論を取っている。 バラエティ番組でもいじられ役だとかいじめられ役というのが存在して、そういうのが笑われたりいじめられたりするパターンがある。 ハシズムショーも、いじめられ役を決めてスケープゴートにして多数派の支持を得る方法を取っている。 そのいじめられ役が当に悪い奴ならば仕方ないこと

    タレント独裁者のバラエティ独裁制 - OLDIES 三丁目のブログ
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2011/11/24
    「視聴率が全て、人気投票が全て。社会全体がバラエティ化した時代、政治選挙もタレントの人気投票のようなもんとなったんやな。バラエティ時代のバラエティ選挙戦やな。」まったく同意です。
  • 1