タグ

2009年1月30日のブックマーク (10件)

  • anything.elとプラグイン等をリリース - ’(rubikitch wanna be (a . lisper))

    次世代anything.elとプラグインをリリース!候補選択は是非anythingを - http://rubikitch.com/に移転しましたから更新しました。 anything.elのリリースノートは http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/searchdiary?word=%2a%5banything%2drelease%5d から辿れます。 anything.el M-x install-elisp http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki/download/anything.el anything-current-buffer-is-modifiedの実装にバグがあったので修正。 anything-read-string-modeはanything-complete.elに移動。 anything-after-persi

    anything.elとプラグイン等をリリース - ’(rubikitch wanna be (a . lisper))
  • http://rubikitch.com/に移転しました

    この度、独自ドメイン取得したので、ブログ・サイトを移転します。 今日をもちまして、はてなダイアリーは更新を終了します。 ブックマーク、RSSは解除していただいて構いません。 今後は新サイトでよろしくお願いします。 http://rubikitch.com/ 学校やら勉強会やらセミナーやらやらで、 いろいろ学ぶ機会があると思います。 けれども多くの人たちはとある 大事なことをやっていません。 それは 『復習』 です。 小中学校時代を思い出していただけたらわかると 思いますが、学校から帰って家で勉強するときは、 復習もきちんとやっていましたよね? だからこそ、赤点ばかりにならずに きちんと身に付いたのです。 思春期の定期テストの山だったり受験を乗り越え られたのは、復習をしっかりしていたからです。 けれど大人になると日々の仕事で せいいっぱいなのか、学生時代の 「復習」という大切な習慣を 置

    http://rubikitch.com/に移転しました
  • ふたつの川うるおう日記 - Cubby 1.0.0-RC1 リリース , Cubbyの良いところ

    _ [Java][Seasar] Cubby 1.0.0-RC1 リリース Cubby 1.0.0-RC1がリリースされました。詳細はid:agtさんのCubby 1.0.0-RC1 リリース案内をどうぞ。今回のバージョンから@Urlアノテーションが@Pathと@Acceptに変更・分割されたので、既に使っていた方は書き換える必要があります。@AcceptはPOSTやGETなどのリクエストメソッドを限定する新しい仕様なので、今までと同じPOSTもGETも区別しない挙動で良ければ、@Urlを@Pathに置換でサクっと書き換えるだけでOK。 _ [Java][Seasar] Cubbyの良いところ 先日Cubbyで作った2個目の簡単なアプリを予定通り動かし始めました。今のとこ大きなトラブルもないようです。というわけで、Cubbyの良いところを書きたいと思います。ちなみにほとんど同じことがSAS

  • EnigmaCurry

    A friend of mine and I like to show off to each other little Emacs tips and tricks we learn. Today, he introduced to me the very cool AutoComplete.el package. AutoComplete.el is intriguing to me because, unlike ropemacs mode which I've blogged about before, the completions AutoComplete.el provides are inline with your code in a dropdown box instead of in a seperate window (windows in Emacs are wha

  • ZSH git status

    While it’s great to have Git status shown in your bash prompt, it’s not your only option. Z Shell (zsh) is another popular command-line interface used by many programmers, and there are several scripts available to display your repository’s status quickly and easily. zsh-git by Joshua Corbin One standout set of scripts is zsh-git by Joshua Corbin. This collection provides a vibrant mix of colors a

    ZSH git status
  • 光で目覚める!「LED目覚まし時計」自然な眠りと目覚めを導く

    光療法とも言われる、朝日で目覚めるのが体と精神の安定に繋がる規則正しい生活リズムと言われていますが、現代のIT社会では深夜残業や遅くまで勉強、ゲームテレビと生活のリズムが狂う欲望が渦巻いています。こんな生活を続けると、やがては朝起きられない、仕事や会社に行きたくないなど気力も失せてしまい、症状とまで言われる病気になってしまうのです。 こんな不規則正しい?生活を正しいリズムに戻してくれる、光目覚ましが手ごろな値段で発売されます。 光療法:体内時計を徐々に正しいリズムに近づけてくれると言われています。 光で起こす目覚まし!バイオブライトは、約30分をかけて徐々に明るくなる目覚ましランプ&時計です。徐々に明るくなる光環境の中で目覚めることにより違和感のない自然な覚醒が期待できます。深部体温は順調に上昇し覚醒方向へ身体の準備が促進され交感神経系の活動が活性化し起床直後の眠気が解消され「今日も一

  • Devel::PerlySense::Cookbook

  • 履歴書に入れてはいけない6つの言葉 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    その内容がこちら: * Responsible for(責任のある) * Experienced(経験豊富な) * Excellent written communication skills (書面での優れたコミュニケーション能力) * Team player(チームプレイヤー) * Detail oriented(細部にも気を使う) * Successful(成功した) ネタ元のブログによると、これらの言葉が問題なのは、当たり障り無さすぎる言い回しで、当に書くべき詳しい経験をアピールする足かせになるからだそうです。もちろん、採用担当者は「経験のある人」を求めていますが、形容詞で「経験がある」と言われるのではなく、具体的な経験の内容を知りたいのです。つまり、こういうことです。気になる書き方の悪い例・良い例は以下より。 ● Responsible for(責任のある) 悪い例: Resp

    履歴書に入れてはいけない6つの言葉 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • EmacsでObjective-Cを書く最低限の設定 - yaotti's diary

    最近iPhod touchを買ったついでにObjective-Cの勉強中. そこでEmacsでの環境構築メモを残しとく. .emacsへの追加 以下を追加. ;; mode config (setq auto-mode-alist (append '(("\\.h$" . objc-mode) ("\\.m$" . objc-mode)))) (require 'flymake-objc) flymake 以下をflymake-objc.elとしてload-pathの通った場所に. (require 'flymake) (defvar flymake-compiler "gcc") (defvar flymake-compile-options nil) (defvar flymake-compile-default-options (list "-Wall" "-Wextra" "-fs

    EmacsでObjective-Cを書く最低限の設定 - yaotti's diary
  • anything.elの情報源を選択する(改訂版) - http://rubikitch.com/に移転しました

    anything-sourceを選択してanythingを起動するanything-source - IMAKADO::BLOG たまにしか使わない情報源があってそれが重いといやな感じなので、id:IMAKADOさんのコードを思い出した。というか、あらかじめ情報源がわかっている場合に有用。ちとバグ修正・リファクタリングしてみた。ちなみに、特定の文字列から始まるシンボルの集合が欲しければall-completionsを使うのがよい。 さらに、通常のanythingのバッファを潰さないようにするため専用のバッファを用意。これでanything-resume時に困ることはない。 (defvar anything-call-source-buffer "*anything source select*") (defvar anything-c-source-call-source `((name

    anything.elの情報源を選択する(改訂版) - http://rubikitch.com/に移転しました