タグ

2011年9月19日のブックマーク (12件)

  • 中日新聞:福島の花火使用取りやめ 日進の大会、市民の抗議で:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 福島の花火使用取りやめ 日進の大会、市民の抗議で 2011年9月19日 10時03分 東日大震災の被災地復興を応援しようと福島県の花火の打ち上げを予定していた愛知県日進市の花火大会で、放射性物質を心配するクレームを受けて、実行委員会が直前に打ち上げを取りやめていたことが分かった。 花火大会は日進市役所周辺で18日夜あった「にっしん夢まつり・夢花火」。計2千発の花火が打ち上げられた。第2部のスターマインとして福島県川俣町の菅野煙火店の花火80発が打ち上げられる予定だったが、中止となり愛知県内の業者の花火に代えられた。同様に計画していた岩手、宮城県の花火は予定通り打ち上げた。 実行委は市や市商工会の職員、市民有志らで構成。今年は東北の花火を打ち上げ、被災地復興を祈る予定だった。だが新聞折り込み広告などで計画を知った市民らから16~1

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • ゲーム愛好者らが酵素の構造を解析、米研究

    ドイツ・ハノーバー(Hannover)で開催された世界最大のIT市「CeBIT」で、オンラインゲームに興じる若者たち(2011年3月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【9月19日 AFP】仮想空間「セカンドライフ(Second Life)」やオンラインゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons and Dragons)」の領土を越えてオンラインゲーマーたちが手柄を立てた――科学者たちを10年もの間悩ませてきたヒト免疫不全ウイルス(HIV)様ウイルスの酵素の構造を解析したのだ。 18日の「Nature Structural & Molecular Biology」は、ゲーム愛好者たちの名前を研究者たちとともに論文の共同執筆者として掲載するという科学専門誌としては異例の対応で、その功績をたたえた。ゲーム愛好者らが長いあいだ未解決だった科学的問題を解

    ゲーム愛好者らが酵素の構造を解析、米研究
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • Microsoft、Silverlightなどすべてのプラグインを捨てる

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Microsoft、Silverlightなどすべてのプラグインを捨てる
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • 地理のまともな勉強法が出回ってないので書く : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/18(日) 13:29:56.85ID:utuUlM/10 地理受験者、地理選択しようと思ってる人、地理で入試を突破した人集まれ! 一応スペック:国立大学の法学部っぽいとこ2年 受験生時代の成績↓ マーク模試 記述模試 成績開示の紙はなくしたが、地理の点数は、56/60点だったから、論述もそこそこ得意だと思う。 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/18(日) 13:36:29.36ID:utuUlM/10 1.地理という科目について 地理は、高校の地歴科目のなかでは、日史・世界史より選択者が少なく、また点数も安定しない教科だと一般に思われている。 地理は、ふだんから新聞を読むなど、世界情勢に目を向けている人であれば、ほとんど勉強していない段階でそこそこの点を取ることも可能だ。 だから、ほ

    地理のまともな勉強法が出回ってないので書く : まめ速
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
    大学の最初の志望は歴史だったけど、高校の時は地理選択だった。歴史は自分で覚えられそうだったけど、地理は教えてもらわないと身に付きそうな気がしなかったから。
  • 「無能な人ほど会社に残る」3つの理由

    なんか炎上しそうなタイトルですが、最近ホント感じます。皆さんの周りでも、この感覚ってありませんか? 僕の周りでは、自己表現が下手で、会社以外の活動なんかほとんどしない人ほど、会社という枠に凝り固まります。 そうした方々が会社に残る理由は意外と似通っており、3つほどあるように思います。 1. 情報統制この点、象徴的なのはAさんでしょう。彼は部下が個人プロジェクトで制作したウェブサービスを、「リスクだから」という理由でお蔵入りにするという経験をし、部下に対して「勝手なことするなと思った」、と語っています。 Aさんに限らず、このブログをお読みの皆さんも、どこかでこの種の「勝手なことをするな感」を体感したことがあるはずです。社内からフェイスブックやツイッターにアクセスする、という部下や同僚も少なからずいるようですし…。個人と組織の問題は、今後ますます課題となっていくでしょう。 2. 時間・場所に縛

    「無能な人ほど会社に残る」3つの理由
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • Amazon.co.jp: 最底辺の10億人: ポール・コリアー (著), 中谷和男 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 最底辺の10億人: ポール・コリアー (著), 中谷和男 (翻訳): 本
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • 科学者「10年かけてもこのHIV様ウイルスの酵素構造がわからん」 ゲーマー「解決したぜ、3週間で」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年09月19日16:58 科学・テクノロジー コメント( 0 ) 科学者「10年かけてもこのHIV様ウイルスの酵素構造がわからん」 ゲーマー「解決したぜ、3週間で」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/19(月) 15:39:41.90 ID:VW5Op+wh0● ゲーム愛好者らが酵素の構造を解析、米研究 【9月19日 AFP】 仮想空間「セカンドライフ(Second Life)」や オンラインゲーム「ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons and Dragons)」の領土を越えて オンラインゲーマーたちが手柄を立てた――科学者たちを10年もの間悩ませてきた ヒト免疫不全ウイルス(HIV)様ウイルスの酵素の構造を解析したのだ。 18日の「Nature Structural & Molecular Biology」は、 ゲーム愛好者たちの

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • 地図とは?

    hfu @_hfu_ (仮説)地図とは、地図として使用されるもの (展開1)「地図として」使用される地図でないものは地図なのか。(後述) (展開2)「位置の基準である」地物型の集合Aと「地図として使用される」地物型の集合Bとは同一でない。Bに属しAに属さない地物型と、その型に関する情報収集の問題。 megumeru @megumeru @_hfu_ @arekoreiroha @niyalist 図というものは受け手にとって有益であるのが前提であるように、地図も受け手にとって欲しい情報を再構成できる存在でないといけない。ということですね。 hfu @_hfu_ 先述の(展開1)は、より質的には、「地図の使用」の定義(空間理解、移動支援等)を整理し、同じ使用がされる別個のカテゴリ(小説、乗換案内等)をいったん「地図」カテゴリに回収するという @niyalist の試論(問題提起)である。「

    地図とは?
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめる

    2013年7月。現状について ウチではもう大作ソシャゲは引き受けていません。オリジナルも新規開発の予定はありません。大半の業務を以前のような普通のウェブ案件に戻しました。ソーシャルゲームしか開発したことのない従業員への再教育に忙しい。以前に作ったオリジナルは黒字である限り運営を続けます。イベントやカード追加も行います。新機能などを入れることはないでしょう。会社としてはあまり力を入れていません。もうソーシャルゲームは短納期案件しか受けなくなったので業界の関係者ともあまり関わらなくなりました。既に俺の知っている情報は古いかもしれませんし、今後更新されません。ソーシャルゲームはオンゲだから人口が命だと以前に何度も繰り返しました。しかし、その人口で我々は結局大手には勝てなくなりました。とくに大手の抱える有力IPには全く太刀打ち出来ません。今オリジナルでブラウザのカードゲームソーシャルゲームを開発す

    ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめる
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • 【小売完全死亡】Googleが実店舗の商品在庫・価格を検索できるシステムを公開 これどうすんの?マジで : 暇人\(^o^)/速報

    【小売完全死亡】Googleが実店舗の商品在庫・価格を検索できるシステムを公開 これどうすんの?マジで Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東日):2011/09/18(日) 16:58:12.56 ID:XirFB4vy0 http://japanese.engadget.com/2011/09/16/google/ Google が実店舗の商品在庫・価格を検索できる Google ローカルショッピングを開始します。 昨年の登場以来、着実に機能拡充が進んでいる Google ショッピングの1サービスという位置付け。 商品名を検索すると、付近の取り扱い店舗と価格が表示され、営業時間や店舗までのルートなどもそのまま調べることができます。iPhone / Android からの利用も可能。 ちかごろは実店舗で品定めをして、ネットで価格を調べ買うというような購買行動も見られますが、 これか

    【小売完全死亡】Googleが実店舗の商品在庫・価格を検索できるシステムを公開 これどうすんの?マジで : 暇人\(^o^)/速報
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19
  • 電子国土基本図は「地図」足りえるか

    Oguchi T/小口 高 @ogugeo 官製地図データから送電線が削除されたことがもたらす問題と,電力会社の情報公開ポリシーに関する @fujiyamao さんのご指摘です。RT @fujiyamao 電子国土基図についての「山と溪谷」の記事です。 http://t.co/mJZ0b4Qs hfu @_hfu_ 発展形として、道路管理者や水道・下水道管理者(多く基礎自治体)は、管理対象の網図を公開すべきと考えうるか、等と思いました。在来の官製地図データにはないものですが、事業者管理物としては、送電線と同じ。地図ユーザ視点からの位置づけが違うとは理解 @ogugeo @fujiyamao hfu @_hfu_ 「自宅の下水がどの管路に接続していてどの処理場で処理されるかを知る権利」は、「自宅前の市道がなんという名前であるかを知る権利」よりも主張しやすい気がする。▼一方で、送電線問題は「

    電子国土基本図は「地図」足りえるか
    kokogiko
    kokogiko 2011/09/19