タグ

2014年7月29日のブックマーク (28件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    情報収集衛星・光学8号機、軌道へ H2Aロケット 42機連続成功、成功率97.91%に 種子島宇宙センター

    47NEWS(よんななニュース)
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    しなくていい。
  • 後天的な「恐怖体験」が、実は子孫に遺伝していくことが判明

    By Maestro Pastelero 肉体的・精神的に強いショックを受けたことで、長い間、心の傷となってしまう心的外傷(トラウマ)は、PTSDなどの症状を引き起こすおそれのあるものとして知られています。トラウマは後天的な経験によって発生するもののような感じがしますが、親から遺伝という形で先天的に受け継がれる可能性があることが明らかになりました。 Intergenerational transmission of emotional trauma through amygdala-dependent mother-to-infant transfer of specific fear http://www.pnas.org/content/early/2014/07/23/1316740111 Fears can be inherited through smell | The Verg

    後天的な「恐怖体験」が、実は子孫に遺伝していくことが判明
  • 睡眠不足で記憶が書き換えられ、偽の記憶が生み出される傾向があることが判明(米研究) : カラパイア

    睡眠不足は身体に様々な悪影響を及ぼすことは知られていたが、どうやら記憶すら書き換えられてしまうこともあるそうだ。米カリフォルニア大学の研究チームが行った最新の研究によると、睡眠不足によって、偽の記憶が作り出される傾向が高くなるという。

    睡眠不足で記憶が書き換えられ、偽の記憶が生み出される傾向があることが判明(米研究) : カラパイア
  • ラノベの未完率の高さは異常すぎる

    人気作品で、作者が書かない/書けないから出ないのはまぁ、小説だししょうがないのかもしれんが、売れなくて続刊出ない作品が多すぎる。多分ラノベ全体の中でちゃんと完結してるシリーズモノは2割か3割くらいだと思う。この異常状態はどうにかして欲しい。 出版社として、売れないシリーズを出版するのが難しいのはわかるが、今はKindleとかもあるんだし、電子書籍オンリーでもいいから完結させてくれ。 ジャンプの10週打ち切り作品みたいな無理やり〆る感じでもいいから。100ページくらいの短いでもいいから、とにかく完結してくれ。 読む読む中途半端に終わって気持ち悪いったらない。

    ラノベの未完率の高さは異常すぎる
  • おーるじゃんる : 【朗報】国連が安倍政権に喧嘩売った結果、ついに完全拒絶される!国連「慰安婦責任を」→日本政府「国際人権規約に加入したのは1979年。そのような義務はない」

    【朗報】韓国政府が日政府の圧力に敗北か!!! 「あの反日政策」をめぐって進むも退くも地獄の流れに 【緊急拡散】 韓国慰安婦ツアー企画の大分日教組,教育現場がヤバすぎる!!大分の教師は在日採用が当たり前! 【画像】上野駅で『朝日新聞』徹底不買運動!! 日の潜水艦は世界一ィィィィイイイイイ 【地球オワタ(´;ω;`)】 NASAが緊急会見!「月面上に謎の人型兵器を発見した」 どうなるの俺ら・・ NHK「大越キャスターは『誰が』強制的に連れて来たのか言っていない、言った大越しか分からない」 茨木市が在日朝鮮人に『喧嘩を売って』反日記述の削除措置を開始。府人権局は茨木市に要請に応じない意向 自衛隊の銃かっこいいwwww 【速報】富士山噴火キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!【避難命令】 韓国人「世界で人

    おーるじゃんる : 【朗報】国連が安倍政権に喧嘩売った結果、ついに完全拒絶される!国連「慰安婦責任を」→日本政府「国際人権規約に加入したのは1979年。そのような義務はない」
  • ナイジェリア大都市の病院でエボラ死者、感染拡大を懸念

    (CNN) ナイジェリアの最大都市ラゴスの病院で、エボラ出血熱の感染が確認された患者が死亡したことが27日までに分かった。これまでに患者が確認されたギニア、シエラレオネ、リベリアの3カ国以外への感染拡大が懸念されている。 地元保健当局によると、死亡したのは40歳のリベリア人男性。リベリアの首都モンロビアで西アフリカの地域機関に勤務していた。20日にラゴスの空港に到着し、エボラ出血熱とみられる症状を示したため同市内の病院に隔離された。エボラ出血熱の患者に接触したり、遺体の埋葬に立ち会ったりしたことはないと話していた。 ナイジェリアのチュク保健相は25日、男性が死亡したと発表し、「精密検査の結果、エボラ出血熱のウイルスに感染していたことが確認された」と述べた。 地元当局は24日の時点で「患者の容体は安定し、回復に向かっている。検査の結果は確定していない」と発表していた。 世界保健機関(WHO)

    ナイジェリア大都市の病院でエボラ死者、感染拡大を懸念
  • 韓国で黒マグロの養殖が本格化、海洋水産部「純粋な国産技術」 : 大艦巨砲主義!

  • 鳴かず飛ばずのエントリを増田が改変した結果www - UXエンジニアになりたい人のブログ

    昨日、 自分のエントリと同じ内容を増田に投稿した結果wwwというエントリを書きまして、そこでは「結局中身がダメならどこに出してもダメ」という一応の結論を得たのですが、今日増田ことはてな匿名ダイアリーに内容が改変(加筆修正)されて投稿されるという超展開が起きました。*1 オリジナル:自分のアタマで考えるのをやめよう! - UXエンジニアになりたい人のブログ 増田版:自分のアタマで考えるのをやめよう! 改変版:部下がくれたアドバイス ファッ???せん…だ…と??(記事執筆時点) 見ていただいた方はわかるとおもうのですが、改変というよりは加筆修正に近く、後半部分の内容はほとんど変わってません。 つまりwww元のエントリにブクマがつかなかったのはwww内容ではなくwwww純粋な文章力の問題wwwwwうえええええwwwwうぇっうぇっwww しかし、自分の目から見ても明らかに“響く”エントリになってお

    鳴かず飛ばずのエントリを増田が改変した結果www - UXエンジニアになりたい人のブログ
  • きょう土用の丑の日 ウナギ「食べて守る」 2年間で1000円弱値上がり

    29日はウナギをべる習慣のある「土用の丑の日」だが、ウナギを取り巻く環境は激変している。ニホンウナギは6月に絶滅危惧種に指定され、小売価格も高値が続く。ウナギ業界では「大切なウナギをべて守ることを考える日に」と呼びかけている。 水産庁によると昨年11月~今年5月に国内で養殖を始めた稚魚(シラスウナギ)は25・7トン。不漁だった前年に比べて約2倍に増えた。ただ、シラスの漁獲量はピーク時と比べると約80分の1に落ち込んでいる。 築地市場では7月下旬のかば焼きの取引価格が1キロ当たり2754~2916円と、昨年より約700円~約2300円下がったが、大手百貨店やスーパー、うなぎ店の価格に反映されるのは10月以降と見られる。 日橋三越店(東京)では、店内でうなぎを焼き上げて販売、客に渡すまで90分待ちの店も出ているという。やや高めの3000円以上のかば焼きやうな重が人気だ。老舗うなぎ店「伊

    きょう土用の丑の日 ウナギ「食べて守る」 2年間で1000円弱値上がり
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    完全洋食にしてから言うべき。
  • なぜ岡山少女監禁事件で「壁一面に少女アニメポスター」という情報が流れたのか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    岡山の少女監禁事件でマスコミが「犯人が自宅に美少女アニメのポスターを壁や天井にまんべんなく貼っていた」と報じたことが、「オタク差別だ」とか「少女アニメファンが犯罪者予備軍だと印象づけようとしている」と批判の声があがっている。 【他の画像】  宮崎勤(東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の容疑者として逮捕、死刑判決が確定し、2008年に刑死した)の時代から、少女が犠牲になる事件が起きるたびに、いわれのない「差別」を受けてきた美少女アニメファンからすれば腹をたてる気持ちも分からんでもない。ただ、個人的には今回の事件においてはその特殊性から、「美少女アニメ」もあながち無関係な話ではないと思っている。 昔、新潟で下校途中の9歳の少女を9年2カ月間監禁した男の部屋に足を踏み入れたことがある。そこにあったのは大量のラミネート加工したアイドルやスーパーカー写真だった。潔癖性の男は「汚れ」を極度に嫌った。自分

    なぜ岡山少女監禁事件で「壁一面に少女アニメポスター」という情報が流れたのか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    岡山県警の「ミス」の目くらましなのね。
  • 写真で見るとわかるでしょ奥まで綺麗なピンク色してる-歯周病(5) - おうつしかえ

    4軒目の歯科に行きました。 D歯科です。 「歯槽骨が半分以上なくなっていますね」と言われてから、すでに3ヶ月が過ぎています。 【ここまでの長い話】 歯周病について(1) まず抜きましょう。治りませんし金額はいくらかかるかわかりません。歯周病(2) 全部抜けばいいんじゃない?保険外診療と抜歯後について-歯周病(3) 「いまだけでも」信頼をおけるかどうか-歯周病(4) - おうつしかえ D歯科は、問診に時間をかけ、レントゲンを撮り、歯の中を見てもらってから、写真を撮って、もういちど問診です。 問診では、いままで他の歯科でも話してきたことと、他の歯科で言われたことを話しました。 1年前のレントゲンでは異常がなかったのに、奥の歯の歯槽骨が激減していた。 自分なりには磨いていたつもり。 できれば抜きたくない。 でも、他の歯科で「抜かないと隣の歯の歯槽骨もだめになるから」と言われた。 揺動もひどく、痛

    写真で見るとわかるでしょ奥まで綺麗なピンク色してる-歯周病(5) - おうつしかえ
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    よかったよかった。
  • 自分のエントリと同じ内容を増田に投稿した結果www - UXエンジニアになりたい人のブログ

    自分のブログエントリと全く同じ内容を、日時などをほぼ同条件(日曜日夜22時前)で増田ことはてな匿名ダイアリーに投稿してみました。 その結果は・・・・ オリジナル(1ブクマ・0スター・0コメント) 自分のアタマで考えるのをやめよう! - UXエンジニアになりたい人のブログ 増田版(0ブクマ・0スター・1コメント) 自分のアタマで考えるのをやめよう! ブクマ、コメント、スター数ともに、ほとんど変わらない、という結果になりました。うえwwうえっwwwwうえええええwwww いや、ちょっとだけ思ってたんですよ。ブクマされないのは露出の問題なのではないかと。増田のように露出度が高いところに投げ込めば、あれやこれや大盛り上がりしてホッテントリになるのではないかと。増田とは「3ブクマすらされないよ問題」の特効薬なのではないかと。 全くそんなことはありませんでしたことをここに報告いたします。*1 増田版に

    自分のエントリと同じ内容を増田に投稿した結果www - UXエンジニアになりたい人のブログ
  • 自分のアタマで考えるのをやめよう!

    自分のアタマで考えようというがあったと思います(未読)が、自分のアタマで考えるのをやめる選択肢もあんじゃね?というお話。わりかし実話。 説明が面倒な上に得るものが少ない最高責任者とか芸術家とかでない限り、自分のアタマで考えたことは「誰かに説明して納得してもらう」というフェーズが必要なわけですが、これが超めんどくさい! 去年と同じで行きましょう!とか競合他社と同じ戦略で行きましょう!とか、偉い人の方針をまるごと継承しましょう、ならサラッと通ることに対して、「現状の問題を分析するとこういう構造になってて、どこがどう問題と考えられるので、このようにやりかたを変えれば、このくらいよいことが起こるでしょう」みたいなのを説明するがすんごくすんごく面倒。 話の前提をちゃんと共有しないと理屈が通らないので、考えに至る前提条件とかを事細かに説明して、相手との認識が合わなかったら合うように調整して、、、と、

    自分のアタマで考えるのをやめよう!
  • 部下がくれたアドバイス

    前いた会社を辞めた時に、部下がくれたアドバイスを思い出した。 部下は新人のときから、びっくりするほどできるやつだった。 同僚の三倍程度の仕事量をてきぱきとこなし、涼しい顔で毎日定時に帰っていく。上司の俺が何も指示していないときに、社内を歩きまわって、同僚や先輩に仕事を「お願い」していた。 けれども、そいつを悪く言うやつはいなかった。笑ったときのえくぼが印象深い奴だった。 俺は会社でパッとしない上司をやっていた。 経験だけはあったが、他にその役につく人間がいないという理由で、ロケット鉛筆のように押し出されてそのポジションに付いた。 かつて新人だった頃は、プログラマーとして四苦八苦しながら、作る喜びを糧にしていたものだった。 だが月日が経って、机の位置が変わった。プロジェクトを指揮するようになった。部下が増えた。いつしか俺はコードを離れ、代わりに人間を扱うようになっていた。 責任が増えると共に

    部下がくれたアドバイス
  • 過積載、2倍以上は即告発 国交省が方針 - 日本経済新聞

    国土交通省は、トラックやトレーラーが重量制限の2倍以上の過積載をしていた場合、発見し次第、運送会社を即座に刑事告発する方針を固めた。過積載は道路や橋を傷め、インフラの老朽化を加速させる要因。トラックの車軸にかかる重さが2倍になった場合、道路の損傷は約4000倍にもなるという。同省の徳山日出男道路局長は9日、全日トラック協会の福秀爾理事長に過積載対策への協力を求める要請文を手渡した。徳山局長

    過積載、2倍以上は即告発 国交省が方針 - 日本経済新聞
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    トラックの車軸にかかる重さが2倍になった場合、道路の損傷は約4000倍にもなるという。
  • 爆弾くらいは手で受けよ (上・下)上原敏・田端義夫 他

    藤田まさと:作詞、江口夜詩:作曲。昭和壱六年。LP復刻音源。

    爆弾くらいは手で受けよ (上・下)上原敏・田端義夫 他
  • 戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲

    辻田真佐憲 一九八四年大阪府生まれ。文筆家、近現代史研究者。慶應義塾大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科を経て、現在、政治文化・娯楽の関係を中心に執筆活動を行う。単著に『日の軍歌 国民的音楽歴史』(幻冬舎新書)、『愛国とレコード 幻の大名古屋軍歌とアサヒ蓄音器商会』(えにし書房)などがある。また、論考に「日陸軍の思想戦 清水盛明の活動を中心に」(『第一次世界大戦とその影響』錦正社)、監修CDに『日の軍歌アーカイブス』(ビクターエンタテインメント)、『出征兵士を送る歌 これが軍歌だ!』(キングレコード)、『みんな輪になれ 軍国音頭の世界』(ぐらもくらぶ)などがある。

    戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲
  • 特許庁システム開発中断:東芝子会社など2社56億円返還 - 毎日新聞

    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    あのグダグダ考えると半額ぐらいでいいと思う。
  • なぜ -たしとは (ナゼータシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    なぜ -たし単語 ナゼータシ 1.2千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要起源参考動画関連項目掲示板「なぜ -たし」とは「なぜ -した」の言い換えの表現。 概要 「なぜ -した」の「した」を「たし」に入れ替えた表現である。間にサ行五段活用の動詞が入る。語幹が二文字の動詞が語呂が良い。 「なぜ殺たし」が語源。派生語として「なぜ飛ばたし」など様々なバリエーションがある。また、「なぜ消した」の場合、同様の変化をすると「なぜ消たし」になるはずだが、語呂の良さから「なぜ消したし」で定着した。 以降、サ行の動詞でなくとも「なぜ止めたし」のように語尾を「たし」に変化させて派生語とする向きがある。 さらに「なめんなし」などのようになんでもかんでも語尾に「し」を付けるネットスラングへの影響も指摘されている。これは命令形の語尾に「し」が付く甲州弁の影響もあると考えられており「なぜ -たし」

    なぜ -たしとは (ナゼータシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 警察が踏切前で停止したドライバーに停まってないと難癖をつけ罰金を払わせようとする→ドライブレコーダーで一時停止確認→警察「今回は厳重注意だからな!」:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 警察が踏切前で停止したドライバーに停まってないと難癖をつけ罰金を払わせようとする→ドライブレコーダーで一時停止確認→警察「今回は厳重注意だからな!」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年7月29日 10:28 ID:hamusoku 2014/07/27 に公開 現場でドライブレコーダーを確認し、今回は厳重注意と言う事になりました 1 :ハムスター名無し2014年07月29日 10:29 ID:VOW10Ldp0 ドラレコ無かったらまじで危なかったな・・・ 警察はまじクソだろ 2 :ハムスターちゃんねる2014年07月29日 10:29 ID:RiGh4aI30 は? 3 :ハムスター名無し2014年07月29日 10:29 ID:.NMtXvcR0 クズすぎワロタwwwww 4 :ハムスターちゃんねる2014年07月29日 10

    警察が踏切前で停止したドライバーに停まってないと難癖をつけ罰金を払わせようとする→ドライブレコーダーで一時停止確認→警察「今回は厳重注意だからな!」:ハムスター速報
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    あれで左右確認できたのかな?
  • 暗黒物質の解明にもつながる「太陽160兆個分の質量」をもつ銀河団の質量分布図

  • 読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧 - アンサイクロペディア

    この記事は秀逸な記事だよ。書いた人とひよこ陛下が言うんだから間違いない。より素晴らしい記事にできるってんなら、してみやがってください。お願いしましたよ。 読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧(どくしょかんそうぶん - か - おやよ - だ - としょいちらん)は、読書感想文の題材として使うと、学校に親を呼び出され、教師親との両方からステレオで叱られると思しき図書の一覧。しかし、ここの作品で冒険してみるのも人生を楽しむひとつの手。やめろと言われてもやってしまうあの心理。ただ、たとえ通ったとしてもその場合は友達がいなくなります。 小説[編集] ジャンル[編集] ライトノベル 君が「ハイカルチャーとサブカルチャーに何の差があるんだ!」と怒っても、国語教師がライトノベルの感想文に一定の評価を下すとしたら、君は相当の努力をしなければならない(ただし教師によってはライトノベルも立派な小説

    読書感想文に書くと親呼び出しにされる図書一覧 - アンサイクロペディア
  • 「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所

    2014-07-28 なぜ人を殺してはいけないのか? 長崎・佐世保市の高1女子「人を殺して解体してみたかった」を見て高校時代のことを思い出した。 1997年、高校2年生の時、酒鬼薔薇聖斗が小学生の生首を校門に晒して話題になった。 その年の夏にTBSの「筑紫哲也のニュース23」で「ぼくたちの戦争」という特集が放映された。スタジオに東京と神戸の高校生達を集めて、戦争の話題や今の「自分達の戦争」について生放送で語り合うという趣旨の特集だった。私は福島に住んでいたけど、高校生を募集する案内をみて「出演したいです」と番組に手紙を送った。番組から実家に電話があり、私の出演が認められた。福島から東京への交通費は番組が出してくれた。 (「筑紫哲也のニュース23」に出演した私) この番組は社会を揺るがす騒動になった。生放送中に茶髪の高校生が「なぜ人を殺してはいけないのか分からない」と発言したのだ。その場にい

    「なぜ人を殺してはいけないのか?」の疑問には誰も答えられない - はてな村定点観測所
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    社会的には価値があるというのが理由かな。 殺してはいけない理由も価値観。 だから天秤にかけると殺せる場合がある。
  • 【保存版】検索エンジンの順位を上げる為の33のチェックリスト

    ツイート Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/kigyo10/bizee.jp/public_html/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897 0 シェア 0 はてブ 459 LINE Pocket 0 検索エンジンの順位を上げるためのSEO対策というのは勉強不足の人が行った場合、膨大な時間を使った割には大した効果が得られないことが多い。または逆に大きく順位を下げてしまうことすらあり得る。 それだけならまだいいが、結果として外部のSEO業者に依頼して自作自演の良くないリンクを大量に付けられて手のつけ様のない状態になっているということはよく聞く話だ。 ここでは、検索エンジンの順位に影響を与える項目を55個用意して影響度順にまとめてみました

    【保存版】検索エンジンの順位を上げる為の33のチェックリスト
  • 食欲をコントロールする母親はやっぱりすごい - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 僕は18歳の頃に実家を出て、去年から8年ぶりに実家に戻って暮らすことになり、気づいた。 やっぱり母親はすごい。 だって、仕事から帰ってきたらべたいと思っていたご飯が出来上がっているのだから。 ハンバーグの口ならハンバーグが。唐揚げの口なら唐揚げが。カレーの口ならビーフシチューが。少しの微調整ならできる。もう大人だもん。 そして冷蔵庫には僕のごちそうさまを待ちわびた大好物エクレアがキンキンに冷えて眠っている。 やっぱり母親はすごい。 うちの母親は僕が仕事で家を出るよりも早く家を出て、僕の帰りよりも遅く帰ってくることもあり、その時は自分で冷蔵庫にある材でご飯を作る。 料理には自信があるので材料がなんだろうとある程度作れるが、いつも冷凍品を選んでしまう。丁度べたかったものがそこにあるから。 なんでそんなにもドンピシャであるの?冷凍品があまり好きじゃない

    食欲をコントロールする母親はやっぱりすごい - horahareta
  • たった6秒激しく運動すれば健康を維持できることが明らかに

    By Coast Guard 運動不足は肥満・血圧の上昇・生活習慣病などのリスクを高めてしまうことは周知の事実。健康のために1日30分のウォーキングやジョギングを行っている人は多く存在しますが、長時間運動しなくても、週に2回、たった6秒間だけ高強度インターバルトレーニング(HIT)を行うことで、リスクなしで高齢者の健康を復活させることに成功したとアバーテイ大学が発表しています。 BBC News - Six seconds of exercise 'can transform health' http://www.bbc.com/news/health-28400968 アバーテイ大学は12人の年金受給者に対する試験的研究を実施しました。その内容は週に2回のトレーニングデイを設けて、高強度インターバルトレーニングとして6秒間だけエクササイズバイクを激しくこいでもらうというもの。研究に参加し

    たった6秒激しく運動すれば健康を維持できることが明らかに
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2014/07/29
    駆け込み乗車はおやめください。
  • Ямал - невероятная воронка Giant Hole in the ground - Yamal (Russia) - YouTube

    Massive crater suddenly appears in Siberia Yamal в 30км от Бованенково 1. Зеленая растительность это лес 2. Тот грунт что лежит вокруг воронки был выброшен наружу 3. Темная окраска контура воронки свидетельствует о воздействие температуры 4. Размер воронки огромен, можно в нее спускаться на нескольких Ми-8 не опасаясь что то задеть