タグ

NASAに関するkonoのブックマーク (2)

  • アメリカの宇宙開発政策が大方針転換、有人月探査中止よりも堅実な技術開発に注目せよ - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    アメリカの宇宙開発政策が大方針転換、有人月探査中止よりも堅実な技術開発に注目せよ - 松浦晋也のL/D
    kono
    kono 2010/02/02
    ふむふむ。
  • スペースシャトルを組み立てて打ち上げるまでの様子の写真とムービー

    スペースシャトルを打ち上げるための準備から、無事打ち上げが終わるまでの様子の写真とムービーです。シャトルが前回のオペレーションを終えて着陸してから、次の打ち上げまでどのような作業が行われるのかを追っています。 詳細は以下の通り。 まずはオービター(羽のついた白い機体、打ち上げ時はロケットにくっついているやつ)が宇宙から帰還して着陸。着陸場所は基的にケネディ宇宙センターと決められているが、条件によってはエドワーズ空軍基地など他の場所に着陸することもある。この写真ではエドワーズ空軍基地に着陸している。 STS EC94-42853-2: STS-66 Edwards Landing with Drag Chute ケネディ宇宙センター以外に着陸した場合、専用の輸送機でケネディ宇宙センターまで運ばれる。 STS-111 EC02-0131-9 整備施設でオービターの点検。オービターは繰り返し使

    スペースシャトルを組み立てて打ち上げるまでの様子の写真とムービー
    kono
    kono 2007/03/28
  • 1