タグ

2012年6月29日のブックマーク (3件)

  • ソフトバンク、予約録画が可能なiPhone・iPad向けフルセグチューナーを発売〜外付けHDDに対応

    ソフトバンクBBが、予約録画に対応したiPhoneiPad向けのフルセグチューナー『録画対応デジタルTVチューナー』を、7月6日より発売します。 Wi-Fiを経由してフルセグが画質のテレビ番組を視聴できる『デジタルTVチューナー SB-TV02-WFPL』後継機にあたる製品で、 ワイヤレスで番組を視聴 予約録画 外付けUSB HDD対応 地上・BS・110度CSの3波に対応 といった特長があります。 注目の録画機能も充実しており、 電子番組表(EPG)からの選択による予約録画 外出先でiPhoneiPadでリモート録画 裏番組録画 録画中の番組を観る「追っかけ再生」 などに対応しています。 専用外付けHDDの容量は500GBとなりますが、iVDR規格に対応しており、必要にカートリッジの交換で容量のアップグレードが可能。 家の中でのiPhoneiPadを利用したテレビの視聴視聴環境が、

    ソフトバンク、予約録画が可能なiPhone・iPad向けフルセグチューナーを発売〜外付けHDDに対応
  • 月・スピカ・土星がほぼ一直線に 6/28の日没後に観測可能 - はてなニュース

    6月28日(木)の日没後、月、おとめ座のスピカ、土星の3つが、南西の空にほぼ一直線上に並びます。同じころには、火星をはじめとする3つの赤い星が作る大三角形も夜空に“共演”します。 ▽ 2012年6月28日 月と土星、スピカが並ぶ ▽ http://contents.kids.yahoo.co.jp/hoshizora/topics/20120628.html 天文情報サイト「アストロアーツ」によると、月齢9で約半分の大きさになった月の上におとめ座の1等星スピカが、その上に土星が並びます。スピカは純白色で、土星はやや黄色っぽいとのこと。アストロアーツのページでは、6月28日午後8時ごろの空の様子を予測したイメージ図を紹介しています。 また、この3つの天体を囲むように、赤い3つの星が大きな三角形を作る様子が見られます。西側に見えるのは火星、南側にあるのはさそり座のアンタレス、頭上にあるのはうし

    月・スピカ・土星がほぼ一直線に 6/28の日没後に観測可能 - はてなニュース
    kosigan
    kosigan 2012/06/29
    手持ちのデジカメじゃ無理かな?
  • サーバ管理者日誌 シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(0) - CCCに保有個人データの開示について問い合わせてみた

    2012年06月28日(木) << 前の日記 | 次の日記 >> これまでの06月28日 編集 ■1シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(0) - CCCに保有個人データの開示について問い合わせてみた[図書館][武雄市][CCC][TSUTAYA図書館] Tweet 武雄市TSUTAYA図書館構想[http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2199763.article.html] については、しばらく前から関心を寄せていたので、いつかまとまった記事を書こうと思っていたのですが、この件に関しては辺縁が広く、ざっと考えただけでも以下の様な論点を思いつきます。 運営方式(直営、窓口委託、指定管理、PFI) 閉架図書を開架へ NDCによらない排架 選書のあり方(選書委員、市民参加) カフェ併設 開館時間について 休館日について 図書館の自由 レンタルショップ、雑誌・文

    kosigan
    kosigan 2012/06/29
    これは…。やっぱりこの会社、まずいと思うな。