タグ

2015年7月9日のブックマーク (3件)

  • 国内限定、商用利用無料のフリー素材の総まとめ -日本語フォント、写真素材、イラスト素材、マンガ素材など | コリス

    個人でも商用でもWebページやアプリ、プレゼン、提案書、ポスター、フライヤー、同人誌などのさまざまなメディアで利用できる国内の無料素材、日フォント、写真素材、イラスト素材、マンガ素材をまとめました。 ほとんどのものがバックリンク・クレジット表記の義務無しなので、使いやすいと思います。

    国内限定、商用利用無料のフリー素材の総まとめ -日本語フォント、写真素材、イラスト素材、マンガ素材など | コリス
  • 富士山入山料 去年に比べ協力の割合低下 NHKニュース

    富士山の山梨県側での山開きから7日までの1週間に、いわゆる「入山料」を支払ったのは登山者の半分ほどで、およそ235万円が集まったことが分かりました。協力した人の割合は去年に比べ20ポイント余り低くなっています。 山梨県によりますと、今月1日の山梨県側での山開きから7日までの1週間に、山梨県側の登山道では去年の同じ時期に比べ420万円余り少ないおよそ235万円が集まりました。 場所ごとに見ますと、5合目が最も多く215万円余り、次いで6合目が19万円余りとなっています。 また協力したのは登山者の48.7%にあたる2838人で、協力した人の割合は去年の同じ時期に比べ20ポイント余り低くなっています。 協力した人の割合が低くなった理由について、山梨県は悪天候が続いたため、受付場所をツアー客が支払いやすい5合目のロータリーではなく、総合管理センターの建物の中に設置したためだと分析しています。 山梨

    富士山入山料 去年に比べ協力の割合低下 NHKニュース
    kosigan
    kosigan 2015/07/09
    トイレの使用料をプリペイドにして、それに上乗せが利用者にとって利便性もあっていいと思う。ついでにカードの絵柄も登頂記念になるような限定柄にすれば
  • ARC’TERYX が導き出した、街とフィールドをつなぐTシャツの最適解 – geared【ギアード】

    三鷹のショップ「ハイカーズデポ」のオーナーにして、日初のUL入門書「ウルトラライトハイキング」(山と渓谷社)の著者。 ARC’TERYX のラインナップで今最もわたしが注目しているのは、24 というシリーズです。ハイカーにとって、というより多くの人にとって、ARC’TERYXの主なテクニカルラインはハイスペックすぎるんです。日常的に使おうとすると、ヒマラヤじゃなくて裏山に行くだけなのに……というTPOのズレが出てしまう。 でも、この 24 というラインはライフスタイルに特化していて、日常と非日常をシームレスにつなぐことができます。 ※編集部注: 稿は土屋智哉さんの談話をもとに、編集部が文章化しています。 さらに、タウンユース向きの 24 のなかでも、最近はコンセプトが自転車に寄りに変化しています。それも、通勤通学でロードバイクに乗るような状況を想定している。なので、ガチガチのサイクルウ

    ARC’TERYX が導き出した、街とフィールドをつなぐTシャツの最適解 – geared【ギアード】