タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (44)

  • 「非正社員をたくさん雇っている」会社ランキング

    東洋経済オンラインでは、上場企業で働く非正社員について調査を続けている。今年も最新データを用いた、非正社員が多い会社のランキングを紹介したい。データは2023年1月期から2023年12月期の有価証券報告書から取得。全従業員に占める割合が1割を超えると開示が求められる臨時従業員数を、非正社員の人数として収集した。 非正社員が1万人を超えているのは97位の日清製粉グループ社までで、前回調査の95社から微増した。上位500社で働く非正社員を単純合算すると400万人超になる。うち上位100社での非正社員の合計人数は241万人余りで、前回調査に比べて2万人ほど増加した。 各社で非正社員が多いセグメントは 断トツのトップはイオンで、非正社員数は26万5017人だった。従業員(正社員)を含めた42万5421人の雇用の62.3%を占める。イオン海外売上比率は8%ほどで、国内で売り上げを90%以上稼いで

    「非正社員をたくさん雇っている」会社ランキング
    kou-qana
    kou-qana 2024/05/06
    イオン、意外と正社員もいるのね。まいばすけっと店長ひとりにあと20人パート、って訳ではない感じ?それとも現場はそんな感じで、正社員は管理部門にいるのかな
  • 日本人「英語の残念発音」も致し方ない明快な理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人「英語の残念発音」も致し方ない明快な理由
    kou-qana
    kou-qana 2023/12/29
    外国語の歌にカタカナ振るときやってる。Qアノンのデモでもアメリカ国家でやってて、音楽やる人が内部にいるのかと思った https://twitter.com/mrhawk1112/status/1350712744522117124?t=aSNfTOGrP0q41ef3qQQn9Q&s=19
  • 「アジアで取り残される」日本映画が直面する現実

    「このままでは、日はアジアに取り残される」 KOFIC(韓国映画振興委員会)のパク・キヨン委員長と、諏訪敦彦監督(action4cinema/日版CNC設立を求める会の共同代表、東京藝術大学教授)が日映画界に対して、警鐘を鳴らした。 日映画といえば、今年だけでも是枝裕和監督や濱口竜介監督の作品などが世界の映画祭で高い評価を受けている。 一方で今年5月にアジア7カ国が共同宣言を出した映画制作連携協定「AFAN(Asian Film Alliance Network)」に日は不参加だった。その背景とアジアにおける日映画界の現状への危惧を、パク委員長と諏訪監督に聞いた。 日不在で開始したアジアの連携協定 今年5月の『第76回カンヌ国際映画祭』。役所広司の男優賞(『PERFECT DAYS』)、坂元裕二の脚賞(『怪物』)受賞により、日映画が世界から注目を集めた。その一方、現地を

    「アジアで取り残される」日本映画が直面する現実
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/26
  • 相手の信頼を一瞬で失う「絶対NGな話の聞き方」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    相手の信頼を一瞬で失う「絶対NGな話の聞き方」
    kou-qana
    kou-qana 2023/10/28
    これは自分が「何でも話して」と相手に言ってる状況で、相手から信頼されるには、って話だよね元々。何でも話してと思ってない人対象の文ではない。
  • 教育は「詰め込みより思考力が大事」思う人の盲点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    教育は「詰め込みより思考力が大事」思う人の盲点
    kou-qana
    kou-qana 2023/10/03
    「と」!!
  • 「甘やかされて育った少女」に訪れた恐るべき結末

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「甘やかされて育った少女」に訪れた恐るべき結末
    kou-qana
    kou-qana 2023/08/12
    そもそも欲求があまりないとか、欲求を自覚しにくい子供は、不満に耐えたり交渉する経験をほとんどしないで育っちゃうのよね…
  • 35周年「B

    今年35周年を迎えるB’z。7月12日に6年ぶりのシングル『STARS』が発売され、圧倒的な強さを見せつけている。 初動の推定売り上げ枚数が7万7648枚でオリコンデイリーシングルランキング1位を獲得(2023年07月11日付)。『STARS』は前作の『声明/Still Alive』の初動枚数(6万1381枚)を超えてくるあたり、パワー健在を感じずにはいられない。 これまでのCD総売り上げは約8300万枚、その中でもベストアルバムは1000万枚超を記録している(音楽情報会社オリコンによるとCDの総売り上げ日一)。 激しいサウンドと稲のようなシャウト。圧倒的なオーラ。バンド名を聞くだけで“高まる”のはもちろんなのだが、ホッと和む感覚も来る、不思議なアーティストである。 彼らに感じるこの安堵感のもとはなんだろう。そのキーワードを手繰ると、「普通・日常」に行きつくのである。著名人の人生を紐解

    35周年「B
    kou-qana
    kou-qana 2023/07/16
    はてブの新着で見出しが 35周年「B になってるんだけど
  • 東大生も実践「頭がいい人」がすぐやる意外な習慣

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生も実践「頭がいい人」がすぐやる意外な習慣
    kou-qana
    kou-qana 2023/06/06
    うわー、こんなに漫画を読みたくないって思うのも珍しい。この漫画が嫌なわけじゃない、解説に漫画を引っ張って来るのがヤダ〜〜!しかも1、2ページかと思ったら何ページもある!
  • パナソニック、AI全盛期の今「2歳児ロボ」作る意味

    「モコッ」「モッコモン」 東京・世田谷の「二子玉川 蔦屋家電」。店内のショールームに展示されていたのは、両手で持ち上げられるほどの大きさのロボット「二コボ」だ。柔らかいニットで覆われた身体で、ゆらゆらと動きながら時折あどけない声でお喋りをする姿が愛くるしい。 このロボットを開発したのは、パナソニックホールディングスだ。2021年2月に実施したクラウドファンディングでは、開始後わずか1日で目標金額の1000万円を調達。5月16日からは一般販売がスタートする。 一般販売での体価格は税込み6万0500円。クラウド利用料として、毎月1100円が追加でかかる。 コンセプトは「永遠の2歳児」 二コボの特徴は、何をしてくれるわけでもないが、人間が思わず笑顔になるような振る舞いをする点にある。 冒頭のような「モコ語」や幼児のようなカタコトの日語は話すが、流暢な会話はできない。既存の家庭用ロボット「ラボ

    パナソニック、AI全盛期の今「2歳児ロボ」作る意味
    kou-qana
    kou-qana 2023/05/14
    喃語、気まま、可愛い…を表すキャッチコピーが「永遠の2歳児」なのね。2歳児を目指したり研究したわけじゃなかった。
  • コメ消費減っているのに「パックご飯」売れるなぜ

    コメの消費が61年間減り続けている一方、パックご飯の需要が、近年大きく伸びている。品需給研究センターの「品産業動態調査」によると、パックご飯(無菌包装米飯)とレトルト米飯を合わせた年間生産量は、2022年に24万5811トンと、2010年比で倍増している。 無菌包装米飯の最大手、サトウ品でも2011~2021年の10年間で看板商品の「サトウのごはん」の売上高が約2倍に増加。同社では目下、約45億円を投じてパックご飯の専用工場に新たな生産ラインを増設し、2024年の稼働時には年間4億の生産能力確保を目指している。パックご飯が日常品化していることは、日文化の変容を物語っているのかもしれない。 まとめ買いしている人が多い インターネットで「サトウのごはん」「値段」で検索すると、出てくるのは20個入りなどまとめ買い商品ばかり。まとめ買いすればお得で通販なら自分で運ばなくていい、とい

    コメ消費減っているのに「パックご飯」売れるなぜ
    kou-qana
    kou-qana 2023/05/04
    大家族が減ってるから?炊飯器のメリットって大量調理
  • 大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情

    破綻する「大学入試の旧セオリー」 これまで、大学入試といえば、英単語や古文、世界史・日史の知識を徹底的に暗記したり、予備校や塾で対策問題を繰り返したりしてペーパーテストを受けていい点数をとると合格する、というものでした。 しかし、前回(偏差値40台で一流大学に合格する子が続出する訳/4月1日配信)でお伝えしたように、今後、一般入試はより高難度化し、合格枠も減少し続けていくことが見込まれます。どんなに知識を詰め込んだとしても、上位大学の一般入試では、灘高等学校や開成高等学校などの超進学校や、偏差値65以上の高校に通っている生徒の独壇場となっていくはずです。そして、そうでない高校生にとっては不利な戦いを強いられることになるでしょう。 なぜか。それは、受験勉強を始める時点で、超進学校の生徒はすでにアドバンテージがあるからです。 上位高校のカリキュラムは、一般入試で上位大学を目指すことを前提とし

    大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情
    kou-qana
    kou-qana 2023/04/08
    学習意欲はあるけどやりたいことは定まってなく、自己PRが嘘ついてるみたいでストレスで、一発勝負の一般入試に耐えるメンタルは危うい
  • どうしても「片づかない家」4つのヤバい共通点

    片づけは、「捨てる」から始めない 今までの片づけのセオリーは、物を減らすということでした。物を減らす、つまり手放せば、片づいた暮らしが実現できるという理屈です。たしかにそれが一番簡単です。でも、世の中には物が捨てられない人がたくさんいます。捨てられないから困っている。俗にいう“ゴミ屋敷”はその最たるものでしょう。 でも安心してください。捨てなくても、部屋を片づけることはできます。「捨てる」から始めなくても片づけられるし、生活は変わります。まずは、「捨てる=片づけ」という思い込みを解いてほしいのです。 最近、私は「世間で当たり前とされている片づけ」ができない方と向き合いながら仕事をすることが多くなってきました。捨てられなくてどうしようもなくなり、最後に私のところに来る。そういう方に「捨てなさい」「物を減らしなさい」と、私はどうしても強くは言えないのです。 なぜなら、「物を捨てなさい」という言

    どうしても「片づかない家」4つのヤバい共通点
    kou-qana
    kou-qana 2023/03/25
    いろんな性格の家族が複数人いて、品物をくださる親族がいて、一人だけいる片付け担当及び片付け教育担当者(わたし)の能力が低くて怠け者だから。自分のものはほとんど捨てました。
  • 中学生の学校での行動を縛る「調査書(内申書)支配」、よい子競争の岐路 | 東洋経済education×ICT

    都道府県ごとに様式が異なる調査書(内申書) 高校入試の際、学力検査の得点と同じくらい重要なのが、中学校から志望校に提出される調査書だ。通称は内申書と呼ばれる「調査書」(以下、内申書)とは、中学校での成績と生活についてまとめた書類で、国語・数学・理科・社会・英語に実技教科を加えた9教科の成績を評価したものに加えて、出欠・健康状況、特別活動などについて記載されている。 そのほかにも観点別の学習状況や総合的な学習の時間の記録、行動の記録、スポーツ・文化・社会活動に関する記録、ボランティア活動に関する記録など記載内容は多岐にわたり、都道府県ごとに様式が異なっている(文部科学省「令和4年度 高等学校入学者選抜の改善等に関する状況調査 〈公立高等学校〉」)。 高校入試では、私立高校も含めて学力検査と内申書の評価を合算して合否判定をするところがほとんどのため、内申書の点数も高いほど有利なのは言うまでもな

    中学生の学校での行動を縛る「調査書(内申書)支配」、よい子競争の岐路 | 東洋経済education×ICT
    kou-qana
    kou-qana 2023/03/14
    部長に立候補する子は元々仕切るの好きで周囲も推したり押し付けたりで、「エヘヘ、まあ他にやる人いないしやってもいいよ〜ってかコレ内申有利?!」くらいのノリだと思ってた。良い子であるのが苦じゃないタイプ。
  • 不登校の子が心配でたまらない親に伝えたい心得

    子どもが不登校になると、親はまず「どう接したらこの子は良くなるのか?」と悩みます。 朝起きない、ゲーム・スマホを長時間する、肝心な話になると部屋にこもる……。 子どもが不登校になると、親が叱ろうが、何を言おうが、まったく子どもには通用しません。 私は今まで約1000人以上の不登校の子どもを抱える親御さんからの相談を受けました。その相談内容のほとんどは「子どもにどう接したらいいのかわからない」という質問でした。 拙著『子どもが不登校になっちゃった!』でも詳しく解説している、不登校の子どもの親御さんがすぐに取り組めることで、かつ効果的な取り組みをご紹介します。 不登校脱出のカギは自己受容 おそらく不登校の子どもを抱える親御さんたちの最大の関心は、 「どうすれば不登校から脱出できるのか?」 だと思います。 いろいろな特性の子どもがいますが、どの子どもも、枯渇したエネルギーを充電し、自己受容ができ

    不登校の子が心配でたまらない親に伝えたい心得
    kou-qana
    kou-qana 2023/02/02
    どうすればこの子が辛くなくなるか。「どうすれば」とは、私が何かするというよりは、本人の成長とか、学校に行けない≒行かないことで何らかの休養や回復になるのではとか、私はそれをいかに阻害しないか。対応を誤
  • 認知症の母と暮らす脳科学者の私にわかったこと

    脳科学者の恩蔵絢子氏は、認知症の母と向き合った2年半の記録、その経験を通じてもたらされた考察を『脳科学者の母が、認知症になる』にまとめ、一人の研究者として、また一人の家族として、その問いに対する答えを導き出しました。日(2022年1月7日)午後10時から放送予定のNHKスペシャル「認知症の母と脳科学者の私」でも取り上げられる、当事者と家族の日常生活で起こる認知症の問題について、同書より一部抜粋、再構成してお届けします。 お寿司屋さんでカッパ巻きだけをべる母 先日私は、たまには母でなく、父のことをいたわる日を作りたいと思って、家族でお寿司屋さんに行こうと考えた。普段の料理は、母の好みを優先しており、実質、父の好みを無視してしまっていたからだ。 母は、生ものを拒絶する可能性があったのだけれども、「たまにはパパが好きな物をべさせてあげたいから、お寿司屋さんはどうかな? 良いお寿司屋さんだか

    認知症の母と暮らす脳科学者の私にわかったこと
    kou-qana
    kou-qana 2023/01/08
    何も食べられないかと覚悟してたらかっぱ巻きだけは食べてくれてホッとした話かと思ったけれど…それは身内じゃない一読者だからドライにそう思うのかも、身内に自分の意図が伝わらない経験の有無にもよるかも…など
  • 友人がいない人は「おみやげ関係」がわかってない

    女子高に通っている高校2年の17歳です。相談は、学校があまり楽しくないことです。 2年になって、5人の仲良しグループに入りました。授業の移動もランチも、みんな一緒です。ときどき、放課後にケーキのべ放題にいったりもします。夏休みもいっしょに海に遊びにいきました。 でも、私は5人のなかで、いてもいなくてもいい感じなんです。遊びの決め事とかあっても私に相談なしに決まっていることもよくあります。夏休みの遊びの計画も知らないうちに先に日程も決まって、「行けるでしょ?」っていう感じでした。4人のうち誰かが話しはじめても、私のほうを向いて話すことはほとんどありません。私の意見を聞こうともしてくれません。ときどき、さみしい気持ちになります。 当の友達がほしい いじめられているわけではないけど、たぶん、4人にとって、なんとなくくっついている私は、当はどうでもいい人間なんじゃないかなって思います。みんな

    友人がいない人は「おみやげ関係」がわかってない
    kou-qana
    kou-qana 2022/10/16
    あげられるおみやげがないといつも思う。相手が何に喜ぶかわからない、いつも見誤るから。知人くらいの薄さなら当てはめられる一般解がだいぶわかってきたけど…
  • 「一律一斉授業」を見直した公立小教員が思う「自ら考え学ぶ力」の育み方 | 東洋経済education×ICT

    「自ら考え、自ら学ぶ力」を育めていなかったという猛省 大窪昌哉氏が授業スタイルをガラッと刷新したのは、2年ほど前のこと。きっかけは、コロナ禍の一斉休校だった。 「休校の間、プリント配布に終始してしまった学校は多く、持て余した時間に何をしたらよいのかわからない子どもたちもたくさんいました。このとき、僕ら教員は結局、『自ら考え、自ら学ぶ力』を育めていなかったんだと、猛烈に反省しました」 そんな猛省と危機感から、「まずは自分が変わらねば」と、大窪氏はオンラインを活用して数多くの講演会や学習会に参加。これまでも「子どもが主役」の学級経営を目指し、プロジェクトアドベンチャー(※1)や会社活動(※2)など、よいと思う実践は取り入れてきたが、休校期間に学びを深める中で、改めて学ぶことの楽しさを実感するとともに「自立した学び手」の育成が必要だと強く感じたという。 ※1 米国発の、アドベンチャー体験から学ぶ

    「一律一斉授業」を見直した公立小教員が思う「自ら考え学ぶ力」の育み方 | 東洋経済education×ICT
  • ロシアのウクライナ侵攻を止める「悪魔の選択」

    ちょうどそのとき、ソ連は農薬生産の失敗により、小麦の生育不足から大飢饉を迎えようとしていた。 人工衛星の情報からそれを察知したアメリカの政府は、糧を輸出する代わりに大規模な軍縮をと持ちかける。ソ連の最高指導者、ルージン書記長はこの提案に乗ろうとする。ところが共産党内の反主流派は、事態打開のために欧州への全面侵攻作戦をぶち上げる。ルージンは何とか抑え込もうとするが、懐刀であるKGB議長を暗殺されたことで事態は急変する。これでは第3次世界大戦が始まってしまう……。 1991年のソ連崩壊過程は「一種の奇跡」だった 以上、『ジャッカルの日』などで有名な作家、フレデリック・フォーサイスのスパイ・サスペンス小説、『悪魔の選択』(The Devil’s Alternative)のサワリ部分である。冷戦時代って確かにこんな感じだったよな、と古い角川文庫を手に取りつつ往時を思い起こしている。クレムリンの政

    ロシアのウクライナ侵攻を止める「悪魔の選択」
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/26
    読み始めた「物語ウクライナの歴史」の前書きに書いてあった小説だ。/レコンキスタって、reと炭酸有り水のコン・ガスのコンとクエストなのかしら。検索…違うかも。quista嚢胞…?
  • ニュータウンの中心「多摩センター」と街の半世紀

    広大な多摩ニュータウンで、最初に新住民が入居を開始したのは1971年。昨年2021年は “まちびらき”から50年という節目だった。このニュータウンの中心となる駅が多摩センター駅だ。京王、小田急、そして多摩都市モノレールが駅を構え、周辺には大型商業施設などが集積する。 その規模からもうかがえるように、多摩ニュータウンは政府・東京都などが威信をかけて取り組んだビッグプロジェクトだった。しかし、前例のない大規模な開発だったため、行政は手探り状態で計画を策定。事業者の数も多く、意見は百出。話し合いを重ねていくうちに議論は複雑化し、何度も計画を変更した。 京王・小田急のほか西武も計画 現在、多摩ニュータウンと都心部を結ぶ鉄道路線は京王・小田急の2社が受け持っているが、来なら長期的計画に基づいて整備する鉄道に関しても迷走した。 当初、京王は京王多摩川駅から稲城町(現・稲城市)を抜けて多摩ニュータウン

    ニュータウンの中心「多摩センター」と街の半世紀
    kou-qana
    kou-qana 2022/02/18
  • SFの世界が現実に、JR西「人型ロボット」のド迫力

    千葉県の幕張メッセで11月24〜26の3日間にわたって開催された「鉄道技術展」。国内唯一の鉄道技術に関する総合展示会で、今回が7回目。コロナ禍の中での開催となったが多くの来場者で賑わった。 ドイツの大手ブレーキメーカー、クノールブレムゼのブースに設置された実物大の鉄道車両モックアップなど目玉展示は数多いが、中でも来場者の度肝を抜いたのが、日信号のブースに展示されていた高所作業用の人型ロボットである。 腕の長さは1.4m。体の幅は1.7mなので両腕を伸ばすと4.5mになる。足はなく、腰からの高さは1m。重量は650kgある。頭に相当する場所にはカメラが取り付けられており、これで空間を認識し、アームを使って作業を行う。離れた場所に設置されたコックピットに作業員が座ってロボットを操縦する。 汎用人型重機「零式人機」 このロボットの名前は「零式人機 ver.1.1」。日信号、JR西日、そして

    SFの世界が現実に、JR西「人型ロボット」のド迫力