タグ

englishに関するkoutakiのブックマーク (43)

  • 知らない英単語を辞書を引かずに読む方法:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    英文を読んでいて知らない英単語が出てきた時どう音読したらよいか。正しい答えを知りたければ辞書を使って音声表記を確認するしかない。しかし、英語圏の国民でも知らない英単語もあるはずだ。けれども彼らは、辞書を引かずに何となく音読してしまう。自然に習得した音読規則があるからだ。 日人もその規則を理解すると知らない英単語が出てきてもそれなりに音読できるようになる。またその規則を知ると、英語圏の国民がローマ字を変なふうに音読する理由が分かるようになる。 この規則の存在に気がついた個人的な思い出話がある。大学生の頃、日語を勉強している米国人の同級生が、「日語も英語も母音は5つなので同じだ」と話してくれた。もちろん間違っているのだが、なぜそう思うのかと問い返したところ、英語でも母音は「AIUEO」だけだと答えた。 それは違うでしょ、と話し込んでいって分かった。「A」を日人はアルファベットとして「エ

    知らない英単語を辞書を引かずに読む方法:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 面白いと思える英語の辞書を常備して、ちょっとした空き時間に読む:日経ビジネスオンライン

    パソコンで作業をしていると、ソフトの更新やアプリケーションのインストール、プリンタの起動待ちといったことで、数分間手持ちぶさたという状況になることが多い。短い時間ではあるが、じっと静止したパソコンを見ているとイライラしてくることもある。 また、パソコンに限らず、デスクワークのビジネスでもただなんとなく待たされるだけの時間があるものだ。そんな空き時間には、英語の辞書を読むといい。普通の辞書ではなく、読んで面白いと思える特徴的なものがよいだろう。 そういった「読むための」英語の辞書を手元に置いておくと英語の勉強にもなるし、イライラも減る。今回は、読むための英語の辞書としてお薦めの4冊を紹介しよう。 英会話とっさのひとこと辞典 正確には英語の辞書とは言い難いが、『携帯版 英会話とっさのひとこと辞典』は、どのページをめくって読んでも楽しい。 英語の難易度は低いので、8割方は知っているという印象を持

    面白いと思える英語の辞書を常備して、ちょっとした空き時間に読む:日経ビジネスオンライン
  • 歴史上の重要なスピーチがMP3でまとめられているサイト - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    歴史上の重要なスピーチがMP3でまとめられているサイト - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~
  • fladdict» ブログアーカイブ » 英語の勉強したい人はiknowよりESL Podcast聞こうぜ

    ESL Podcast、正式名English as Second Language (第二言語としての英語)っていう、ポッドキャストサービスが素晴らしくいい感じ。放送大学っぽい雰囲気ですすむ、無料の英語リスニングポッドキャストです。これ半分ぐら聞き取れれば、留学しても普通に日常生活できます多分。 これ第二言語として英語を学ぶ人の為のものだから、リスニングは基的にゆっくりはっきり喋ってるのがポイント。そして授業のテーマは全部、アメリカの風習や作法、役所やビジネス上の手続き等、アメリカ移住する上で必要な知識が教材かされていて、一粒で二度美味しい。 なにが圧倒的って、シリーズがなんと300以上あることです。10分程度のレッスンが月5~6回のペースでボコボコ追加されていく。itunes経由でi-podとかに落とすと通勤中とかずっと英語の勉強ができて最高。最近、英語のリスニングが錆付いてきている

    koutaki
    koutaki 2008/01/31
    これ自分も気に入って聴いてるよ。同じ文章を前半スロー、中盤に解説、後半通常速で。難しい単語は解説パートでスペルまで教えてくれる。流して聴いただけで内容が把握できる(気分になれる)のが好きで続けてる
  • 都市伝説を生みかねない右斜め上の誤訳

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    都市伝説を生みかねない右斜め上の誤訳
  • 最強Web2.0サービス「iKnow」登場、ただし英語勉強したい人だけ!:[mi]みたいもん!

    トップ > iKnow,英語学習 > 最強Web2.0サービス「iKnow」登場、ただし英語勉強したい人だけ! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.11.27 まだ年を越していないのに言うのもなんですが、来年の目標は英語だったりします。それもWriting。 そんなことを思っていると、神様というのはいるもんで、dannychoo.comで、まさにおれが今欲しいサービスが始まっていることが紹介されていました。 サービスの名前

  • 映画と漫画でさび付いた英会話を取り戻す方法

    How to Resurrect Your High School Spanish… or Any Language やっと!9月のほとんどを占めていた海外出張から帰って参りました。出発時と比べてもあまり涼しくなっていないことに驚いたり、首相が辞任表明をしていたことに驚くなど、驚くことばかりです。 今回の滞在を、リモート・ワークスタイルの実験として考えていたのですが、あえなく敗北してしまいました。反省すべき点はいずれまとめますが、一番の要因は研修が想像以上に時間を拘束するものだったことです。しかし代わりに得ることができたものがたくさんありました。 その一つが、さび付いていた英会話の力を取り戻せたことです。 小さい頃にアメリカで育ち、高校もアメリカで卒業した私は、テレビであれ映画であれ読書と会話だったら 100% 近く理解できるのですが、自分でしゃべるとなると、ネイティブの 50% くらいし

    映画と漫画でさび付いた英会話を取り戻す方法
  • 英語のプレゼンテーションで使える「決めセリフ」:ミッキーのproITなアメリカンライフ:ITpro

    今回は,英語のプレゼンテーションで使える表現を集めてみました。 日はこのような(発表の)機会を得て光栄です。 ・Thank you for such an opportunity to talk about xxx ・It is my privilege to present you about xxx ・It is my honor to present to such a distinguished audience. 今日は貴重なお時間をありがとうございます。 ・Thank you for your precious time today. ・I appreciate your time to be with us today. ・Thank you for your precious time to discuss on xxx. 始めてよろしいですか? ・May I begin

    英語のプレゼンテーションで使える「決めセリフ」:ミッキーのproITなアメリカンライフ:ITpro
  • [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた

    ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた 2007-09-11-2 [English] ラジオでやってるビジネス英会話ですが、 最近はネットで2週間分の放送内容が聴けるのかあ。 NHK外国語講座 - ビジネス英会話 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/ つまり、いつでもどこでもPCとネットがあればOKってことなのですね。 AMラジオはもういらないのですね。 これは良い!すばらしい! というわけで早速書店でテキスト買ってきました。 ビジネス英語再開です! ■NHK ラジオビジネス英会話 2007年 09月号 (↑前述の通り、2週間分の音声がWebで公開されているので、 来週中に入手すれば今月号の最初からスタートできますよ!) テキストも電子書籍として販売されているようです。 ほんと、これならPC+ネットで全てすみますねえ。 NH

    [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた
  • 語学力アップ?あの“異色のヒット”商品を使ってみた:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [デジタル考現学] 「LOOX U」は技術者の魂だ! (07年12月25日) ビジネスマンが外出先で使えるノートPCとは?(下) (07年1

  • [訳めーる] - 笑われない外国語メールを送るなら訳めーる

    訳めーるサービス終了のお知らせ 平素は翻訳サービス「訳めーる」をご利用いただき誠にありがとうございます。 訳めーるは、翻訳依頼者、翻訳者の方々に支えられ、現在まで運営させていただいておりましたが、2018年7月31日をもってすべてのサービスを終了させていただくこととなりました。このため、翻訳依頼に関しては7月20日を最終日とさせていただきます。 長期に渡ってご愛顧いただいたお客様には、ご不便をお掛けすることとなり誠に申し訳ございません。永年のご利用について心より感謝申し上げます。 なお、サービス終了後は、訳めーるのデータ(アドレス帳、送受信メール等)にアクセスができなくなるため、コピーや転送、保存等が必要になるデータにつきましては、事前にご確認いただきますお願い申し上げます。また、各種サービスにおいて、訳めーるを連絡先として設定されている場合やご友人・知人等に連絡先としてお知らせいただいて

  • 英語例文検索 EReK

    英語で書かれたウェブ上のテキストを巨大な例文集(コーパス)とみなし、それを検索します。Web Service by Yahoo! Developer Network / 連絡先

  • 英語メール, 英語メッセージ, ビジネスライティング研修 | pbwritingcenter (PBWC)

    メール交渉頻度が多めの方、ビジネスライクな英語表現や文章戦略を強化したい方におすすめ 立場が上の相手、困難な状況や内容にも対応できる英文表現戦略が満載

    英語メール, 英語メッセージ, ビジネスライティング研修 | pbwritingcenter (PBWC)
  • E-mail Writing Skills:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    Eメールは今やビジネスパーソンの必須ツール。海外との連絡でも、電話と違い時差を気にせず、時間をかけて英文を考えることができる。しかしビジネスで利用する以上、書き方にルールがある。自分の意思を正確に伝え、相手の気持ちを損ねないように情報をもらうには? 正しい文章スタイルとは? 今日から活用できる正しい英文Eメールの書き方のコツを身につけよう。 Student 1 Aさん:大手通信系IT企業でブロードバンドサービスの開発に携わる。海外のアライアンスパートナーとの交渉に、英語は欠かせない。ネイティブと問題なく意思疎通できるレベルを目標にしている。 Student 2 Bさん:米国の大学を卒業した後、大手広告代理店に入社。海外のクライアントを主に担当。周囲からは、英語には不自由ないと見られるが、学生時代とビジネスで求められる英語の違いを痛感している。 Student 3 Cさん:生命保険会社勤

  • 英語翻訳・学習方法まとめ - 萌え理論Blog

    外国語・英語に関するサービス・ツール、その使用法や語学学習のアドバイスなど、英語習得の際に参考になるサイトを集めました。 辞書・翻訳サービス 辞書.辞典.翻訳.語学検索 英辞郎 on the web(スペースアルク) 訳GO.com クイックな逆引き辞書 POP辞書 単語力(タンゴリキ) 翻訳ブックマークレット ボタン ネットを日語化する:Japanize 窓の杜 - 【NEWS】“英辞郎”の辞書データをマウスオーバー検索できる「Firefox」v2専用拡張機能 Sumibi.org ローマ字を日語に変換できる無料サイト Ajax IME: Web-based Japanese Input Method 語学・学習ツール Podcastでリスニングの練習まとめ @Wiki - トップページ ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リスニング編 ITmedi

    英語翻訳・学習方法まとめ - 萌え理論Blog
  • "Karl Lagerfeld never let me be the bride because I didn't look like a virgin" - Carla Bruni (Vogue.com UK)

  • Visuwords™ online graphical dictionary

  • Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する

    今まで一般的に信じられてきたハードディスクにまつわる常識として、 ・温度が高いと故障しやすくなる ・アクセス頻度が高いと多く動くため、故障しやすくなる というのがありましたが、Googleが10万台以上の民生用ハードディスクドライブを使用した調査を行った結果、温度やアクセス頻度に関係なく故障することが判明したとのこと。 そればかりか、ハードディスク障害の早期発見、あるいは故障の予測を目的として搭載されている「S.M.A.R.T.(スマート)」の値から得られるいつ故障するかどうかの予測もほとんど関係なかったそうです。 Googleはこれらの実際のデータによる結果に基づき、既存のSMART値から新しい故障予測方法を見つけ出すことが必要である、と結論づけています。 かなり衝撃的なGoogleによる調査結果は以下の通り。 Failure Trends in a Large Disk Drive P

    Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する
  • 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#0 - it depends. : 404 Blog Not Found

    2007年02月07日12:00 カテゴリLogos 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#0 - it depends. あのフレーズが一向に「学校では教えてくれないバッドノウハウ英語」に登場しないのでこちらで取り上げてしまおうという主旨の企画。第0回はこちら。 It depends. なんかいきなり最終回のようなキラーフレーズです。 意味は、「時と場合による」。来はある設問において、「条件次第で答が変わる」ということを示すフレーズですが、実は究極のキラーフレーズです。 なぜこれがキラーフレーズになるかというと、"I don't know."のグッドラッパーだからです。しかし"I don't know"と違って、「知らない」のではなく、「条件しだいで答えはどちらともなる」なのですから、相手は「無知」と受け取るかわりに「思慮深い」と受け取ってくれます。 Q: Which comput

    学校では教えてくれないグッドラッパー英語#0 - it depends. : 404 Blog Not Found
  • 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#1 - I know. : 404 Blog Not Found

    2007年02月10日23:00 カテゴリLogos 学校では教えてくれないグッドラッパー英語#1 - I know. よいヒントを頂きました。おかげでこの企画は続きます。 404 Blog Not Found:学校では教えてくれないグッドラッパー英語#0 - it depends. - Rさんのコメント I love you. に対して I know. はハン・ソロ船長のキラー台詞でしたね。 学校では教えてくれないグッドラッパー英語、今回は I know. を取り上げます。 これまたグッドラッパーにふさわしいフレーズです。これをノウすることでユーのイングリッシュはインプルーヴします....失礼しました。「学校で教えてくれないルー語」ではなくて「英語」でしたね。 "I don't know"といえば、「知らない」。"I know"はその反対だから「知る」。 だと思っていたあなた、受験は通っ

    学校では教えてくれないグッドラッパー英語#1 - I know. : 404 Blog Not Found