タグ

2009年7月9日のブックマーク (44件)

  • 「Chrome OS」が重要である理由(と重要でない理由)

    Google Chrome OS」でMicrosoftに真正面から勝負を挑んだGoogle。このOSは重要な意味を持つが、実はあまり重要ではないと考えられる理由もある。 米Googleは米MicrosoftWindowsと競合する可能性があるOSを投入する計画を発表した。「Google Chrome OS」が非常に重要である理由は5つある。また、あまり重要でない理由も5つある。 Google Chrome OSが重要である5つの理由 1. とうとう来た! これはOSなのだ。OSを支配するベンダーは、アプリケーション市場も支配する。そして、ソフトウェア開発で金もうけをする手段を提供することによって開発者の心をつかむことができるのだ。 2. Chrome OSは、クラウド上に置かれたWeb 2.0アプリケーションと強力なブラウザを結ぶ重要なブリッジを提供する。GoogleがOSビジネスに参

    「Chrome OS」が重要である理由(と重要でない理由)
  • 「Google Chrome OS」とセキュリティ--新OS登場でリスクは軽減するか?

    米国時間7月8日にニュースとして大きく採り上げられたIT関連の2つのストーリー(GoogleによるChromeベースのOSの発表と、米国政府および韓国政府のウェブサイトに対するサイバー攻撃)は奇妙なことに関連している。その理由は、もしもGoogleがブラウザ市場で大きなシェアを獲得するようになれば、攻撃の成功する機会が減る可能性もあるためである。あるいは、より多くの攻撃を目の当たりにするようになるかもしれない。 ハッカーらが米国政府や韓国政府のウェブサイトに対するDoS(サービス拒否)攻撃に成功したのは、この攻撃の発信源として数多くの「ゾンビPC」を確保できたからである。では、こういったコンピュータに共通していることとして、どんなことが挙げられるのだろうか?これらのPCの大半では、Microsoft Windowsが稼働しているはずなのである。 WindowsMac OS XやLinux

    「Google Chrome OS」とセキュリティ--新OS登場でリスクは軽減するか?
  • :デイリーポータルZ:だじゃれカードバトル(別冊@search)

    だじゃれバトル専用カード まずは準備として送ってもらっただじゃれをひとつひとつカードにした。裏をめくると検索結果が書いてある。 検索結果はデイリーポータル編集部の橋田さんに2時間かけて調べてもらった。 自分で検索しなかったのは検索結果がカードゲームのキモになる部分であるからとはいえ、だじゃれを2時間検索させられた橋田さんの心中は察するにあまりある。 ルール ・だじゃれカードをメンバーに配る ・検索結果が少なそうな4枚のカード(だじゃれ)を選ぶ (この時点では検索結果は見ない) ・出しあってから検索結果を見て数字が少ないものが勝者 より面白く、検索結果が少なそうなものを選ぶところがコツである。今回が初めてだけど。ところでカード選びの時点で既に難解なだじゃれがある。 「隣のコソボ」とはなんだろう(林)? → トトロではないか(広田) → 了解(全員) 「中ピピンアットマーク」も同様に不明(林)

    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    なんか面白そう。あとみ
  • オムロン、Android向け日本語入力ソフト「iWnn IME」を開発

  • asahi.com(朝日新聞社):インタビューから探る「Twitter」の秘密 - 斎藤・西田のデジタルトレンド・チェック - デジタル

    インタビューから探る「Twitter」の秘密(1/3ページ)2009年7月9日 筆者:斎藤幾郎・西田宗千佳画像1:Twitterは、140文字までの「つぶやき」を、時系列に沿って表示する。チャットのように気軽に書き込めるものでありながら、多くの人の思いや行動を知り、「共有」できるのが人気の秘密だ 米Twitter社・モバイル事業担当のケビン・サー氏 米Twitter社・日事業担当の松澤由香里氏 みなさんも、「Twitter(ツイッター、http://twitter.com/)」というサービスの名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。いまどこで何をしているか、どんなことを考えているか、といった、ちょっとした「つぶやき」をパソコンや携帯電話などから書き込み、コミュニケーションを行うサービスなのですが、利用者の急増とともに、「まったく新しいコミュニケーション手段」として認知されはじめました

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    "窪橋と申します。変態で済みません。" wwwww
  • 「はてな、求人活動はじめました」 - Kossyのはてな総務、人事、事業開発担当日記

    はてなも他の会社と同様、ずっと前からスタッフ募集をしているのですが、これまで「受け身な求人活動」しかできていませんでした。 そこで、ここ数か月間は人材採用フローの構築に注力しています。 「2008年末までに50人」 きっかけは5月の役員合宿でした。 「今後1年間で必ずやりたいこと」をリストアップして、各プロジェクトに必要な人数を書き込んでいったところ、「少なくとも50人は必要」という数字が出ました。 当時のスタッフは約30人で、かなりのペースで採用を進めて行かないと、会社として最低限やりたいことすらできない、という状態でした。 これまでの問題点 スタッフからの紹介への過度な依存 これまでのはてなスタッフの大半はid:jkondoや他のスタッフからの紹介で入社しており、一般応募で入社したスタッフはあまりいなかった。 スタッフからの紹介は「多分この人なら仲間として一緒にやって行けるだろう」とい

    「はてな、求人活動はじめました」 - Kossyのはてな総務、人事、事業開発担当日記
  • 「はてな風車」を見に行ってきた - Kossy Memo

    今年の夏休みは北海道にツーリングに行ってきました。 苫小牧市の勇払というところから反時計周りに北海道をほぼ1周してきました。 日最北端の地 日最北端の宗谷岬で記念写真。 はてな風車 旅のついでに「はてな風車」を見に行きました。 宗谷ウインドファームという風力発電所で、これらの風車からはてなが購入しているグリーン電力が生み出されています。 当日は天候がいまいちであまりよく見えなかったのが残念ですが、確かに元気に回っていました。 カーボンオフセット 今回はバイク(自転車ではなく自動二輪)で旅行したのですが、化石燃料を消費しながらグリーン電力のシンボルを見に行くのもなんだかなぁ、と思ったので、個人でできることとして、帰宅後にYahoo!カーボンオフセットでガソリン消費量相当のCO2をカーボンオフセットしました。

    「はてな風車」を見に行ってきた - Kossy Memo
  • XNA Game Studio 4.0

    XNA Game Studio 4.0 Refresh is a programming environment that allows you to use Visual Studio to create games for Windows Phone, Xbox 360, and Windows. XNA Game Studio includes the XNA Framework, a set of managed libraries designed for game development based on the Microsoft .NET Framework. This documentation collection contains technology overviews, tutorials, and reference material related to XN

    XNA Game Studio 4.0
  • XNA Creators Club Online - 「xbox 360 title preview spring 2009」での発表について

    のクリエーターの皆様へ、 マイクロソフト株式会社は、4月21日(火)に開催した「Xbox 360 Title Preview Spring 2009」において、日における XNA クリエーターズ クラブ オンラインと XNA Game Studio 3.1 日語版の提供開始時期を発表しました。 XNA クリエーターズ クラブ オンラインに関して XNA クリエーターズ クラブ オンラインでは 2008 年 10 月に北米および欧州の一部の地域で先行して Xbox LIVE コミュニティー ゲームの提出を受け付けておりますが、日においても 2009 年 7 月中旬より日のクリエーターの方々が作成したゲームの受付を開始いたします。 XNA クリエーターズ クラブ オンラインでは、一般のクリエーターが制作したゲームを Xbox LIVE コミュニティー ゲームと呼び、現時点ま

  • SH-06A NERV | 製品 | NTTドコモ

    映画のためにデザインされた特別仕様モデルです。リアリティーを追求し、携帯電話体のみならず、各種付属品やパッケージにいたるまで、庵野秀明監督とヱヴァンゲリヲン新劇場版の製作会社である「スタジオカラー」が全面的にデザインに参加・全面監修をおこないました。

    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    7/24でしたっけ? / 画像がいちいちFlashなのは・・・
  • 「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツールを買いたいと思っているなら | 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツールを購入したい方は、こちらのリンク先をきちんと見てください。 このページで、「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツールを使うことで何が実現できるのかについて、しっかりと理解の上、買うことをおすすめします。 また、クチコミが書かれているなら、それもよく見ましょう。 下記の情報も役に立つかもしれません。 商品名称:「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール 商品内容紹介:2017年最新機能搭載!アメーバブログ総合管理ツール「アメーバキング」自動ペタ、最速読者登録、読者自動解除、自動フォロー、複数ID一元管理など、アメブロで売上&アクセスを倍増させるための機能が充実。ニックネームを改変して挿入する機能、バラつき機能など、より自然に見せるための機能が充実 「アメーバキング2」アメブロ売上

    「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツールを買いたいと思っているなら | 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    おもしろい
  • asahi.com(朝日新聞社):PSP向けにマンガ配信 年内スタート - PC・ゲーム - デジタル

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは、携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」向けにマンガの配信を年内に始める。タイトル数や料金は未定。若者を中心に電子書籍の市場が拡大しており、ゲーム以外にもネットサービスを充実させる狙い。

  • 「コアラのマーチ」に非常食タイプが登場(オリコン) - Yahoo!ニュース

    ロッテは8日、同社のロングセラー菓子「コアラのマーチ」から、賞味期限3年の非常用品『コアラのマーチビスケット(保存缶)』を数量限定で発売することを発表した。9月1日の防災の日に向け、“お菓子が災害時にできること”をテーマに開発。同社が非常品を格的に全国展開するのはこれが初めて。 同時に企画された災害時のためのチョコレートケースの写真(※中段) 保存缶の中身は5袋入りタイプのプレーンビスケットで、「災害時に少しでも元気を与えられるよう」(同社)お馴染みのコアラをプリント。缶の裏面にはNTTの災害伝言ダイヤルの手引書をプリントするなど、いざという時に役立つ情報も紹介している。 同社はそのほかにチョコレート商品『ガーナエクセレント』、『ガーナブラックエクセレント』購入者を対象に、地震時の心得や防災品チェックシートなどが入った“災害時に役立つチョコレートケース”のプレゼントキャンペーン

    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    / たべっこどうぶつの方がいいなあ。(まだあるのかどうか知らんけど
  • そろそろAVを規制しようという話になってもよさそうなものだが

    考えてみたらSEXしてる所を動画に撮って売るなんて、売春とかより余程タチが悪いんじゃないか。 一生どころか女優が死んでも流通し続けるんだぜ、ネットでもガンガン流れてるし。内容も不健全・不謹慎極まりないし、犯罪が絡んでたり法的に黒いものも少なくないだろう。女性差別どころか虐待だし、女優は被害者。出演は自分の意志と言っても騙されてるかもしれない。また、世の青少年をどれだけ毒し続けているかについても、被害ははかりしれない。 今こそAV撲滅を叫んで、世の中からなくすべきじゃないのか?そうしないのは何故なんだ?ヤクザがとか言われるけどあれはネタだろ?ヤクザがそんなに力を持ってるとは思えない。となると警察か?警察が腐ってんのか?チキショウ、AV業界の利権は誰が握っているんだ? AVなくなれ。そしてみんな被害者のいない2次元に走れ。

    そろそろAVを規制しようという話になってもよさそうなものだが
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    まあ、確かに
  • iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌

    電通は7月8日、電子化した雑誌コンテンツを携帯電話などに配信する「MAGASTORE」(マガストア)を今夏に開始すると発表した。まずiPhoneアプリとしてスタートし、順次一般の携帯電話やPCゲーム機などに拡大する計画。約20社から約30誌の参加が決まっており、年内に約30社・50誌以上に拡大する見込みという。 コンテンツ配信技術開発を手がけるヤッパと提携し、同社の基盤技術を活用して展開する。専用ビューアーアプリをダウンロードし、電子雑誌を購入する仕組み。アプリは115円だが、無料版も配布。雑誌コンテンツは雑誌によって異なり、115~600円程度。 雑誌はタッチパネルでページをめくったり、拡大するなど直感的操作で閲覧できる。購入した雑誌はアプリ内に保存できるほか、過去に購入したデータは何冊でも再読込できるようにする。 コンテンツ管理技術として、電通が開発した「許諾コード方式」を採用。権利

    iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
  • 試乗した役員全員が、「凄いなコレ~!」と降りてくる:日経ビジネスオンライン

    先週の試乗リポートでもお伝えした通り、レクサスIS Fは“もの凄い”クルマだ。 オラオラオラ~とヤスジ兄ぃ(故谷岡ヤスジ先生のことです。念のため)ばりに突き進む豪快無比のパワーと、それをガッチリ受け止める強力ブレーキ(初期制動には疑問アリだが……)。そしてハイテク満載の安心電子制御で、ヘボから上級者まで楽しめる優秀な足回り。「優等生」、「80点主義」、「三河の田舎侍」、と同業他社(あるいは世間一般)から好き放題に言われるあのトヨタ・・・じゃなくてレクサスが、よくぞここまでハジけ切ったクルマを作ったものである。 かくもヤンチャなクルマはいったいどんな人の手により作られたのだろうか。IS Fの企画を通し、それを実現したお方とは、周囲に有無を言わせぬ豪腕男か、はたまた根回しに長けた寝業師か……。是非とも開発責任者にお話しを伺いたい。トヨタの広報部に問い合わせると、あぁそれなら来週ちょうど矢口が東

    試乗した役員全員が、「凄いなコレ~!」と降りてくる:日経ビジネスオンライン
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    / "試乗した役員全員が、「凄いなコレ~!」と降りてくる" これ誉め言葉に見えなかったよ!www
  • ブログはキャリア構築にとって必要なインフラとなるか? - ハックルベリーに会いに行く

    突然ですが、少し前からこのブログは新しいモードに入っています。それは、「ブログはキャリア構築にとって必要なインフラとなるか?」ということにトライしているということです。なぜそういうことにトライしているかといえば、以前に読んだ、梅田望夫さんのインタビューに刺激を受けたからです。梅田さんは言いました。日のネットはキャリア構築のインフラになっていない、と。ならば、それを実現してみたいと思ったのです。また、せっかくブログを書いているのだから、それを仕事に生かしたいとも思いました。ぼくは仕事が大好きなので、ブログも、色んな形で仕事にフィードバックさせたいと思ったのです。ただ、「キャリア構築」という言い方は、必ずしも正しくないかも知れません。なぜならぼくは会社員ですので、目指すところはただ単に個人のキャリアを築くだけではなく、それよりは会社のプレゼンスを高めたり、あるいは仕事をクリエイトするインフラ

    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    ハックルさんがいよいよ霊感商法に乗り出すという話w まずはビジネスパートナー募集なのです編 / 啓蒙は書籍で。なのかい
  • めそらぼ - mesolabs.com » Amazon S3を使ってデータのバックアップができるサービスの比較みたいなもの

    HDDに初めて触ったのは、中学2年生のときだろうか。 当時、私は事実上つぶれていたコンピュータプログラミングサークル(C.P.C.)というクラブを友人に誘われて再興し、PC-8001, MZ-2000, PC-8801, PC-6001などを白黒(もっと正確に言えば緑黒だったりもする)のディスプレイに繋ぎ、BASICでプログラミングを楽しんでいた。 共にサークルを立ち上げた友人の父親の会社からお下がりのパソコンをもらえるということで、IBM製の機種は忘れたがマシンをもらった。OSにはWindows3.0Aか何かが入っていたと思う。 そのマシンにHDDが入っていた。 それまで8インチと5インチのフロッピーディスク、及びテープレコーダにプログラムやデータを保存してきた身としては、HDDの容量の大きさや早さに驚いたものだ。 その容量たるや40MB。笑ってはいけない。これでも革新的だったの

    kujoo
    kujoo 2009/07/09
  • Trac:文字列項目での範囲指定 - 気の向くままに・・・

  • Google Chrome OS、今日のニュース総まとめ

    Official Google Blog: Introducing the Google Chrome OS Google Japan Blog: Google Chrome OS のご紹介 現在のところChrome OSに関する情報は、上記のグーグルのオフィシャルブログに書かれていることがすべてです。しかしこの情報を基に、あっというまに多くのメディアがChrome OSの登場を報じました。主な報道を並べてみましょう。 Googleが独自OS開発 Netbook向けに「Chrome OS」提供へ - ITmedia News "Google OS"ついに出現,2010年後半デビュー:ITpro Google、独自OS「Google Chrome OS」の開発を表明 -INTERNET Watch 【PC Watch】 Google、ネットブック向けOS「Google Chrome OS」を

    Google Chrome OS、今日のニュース総まとめ
  • [予想]Chrome OSはLinuxカーネルでChromeシェル、オフィススイートをバンドル。YouTubeは見られるがニコ動は見られない

    グーグルが開発を表明したGoogle Chrome OS。一体どのようなOSになるのでしょうか? 現在分かっている情報から、その具体的な姿を想像してみましょう。 Chrome OSはLinuxカーネルを採用し、シェルとしてWebブラウザのChromeを実装すると予想されます。それ以外のコマンドラインやファイル操作などのローカルアプリケーションは一切持ちません。非常に軽いOSなので数秒で起動します。 Chrome OSは余計なプロセスを一切排除することで脆弱性をできるだけ低減すると同時に、すべてのソフトウェアコンポーネントが、現在のChromeがそうであるように、ユーザーに意識させることなく自動的にネット経由で最新版にアップデートされます。 通常のWebページはChromeを使ってサクサクとWebブラウズすることができます。 アプリケーションはすべてWebブラウザの上で動作するWebアプリケ

    [予想]Chrome OSはLinuxカーネルでChromeシェル、オフィススイートをバンドル。YouTubeは見られるがニコ動は見られない
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    / まあ、ブラウザ(Flashプラグイン)経由で見れば良いじゃん?
  • const とレガシーコードの、上手なお付き合い - ニートの世紀

    何か書くつもりでブログ作ったのに一ヶ月近く何も書かないまま、こういうの、よくないと思います! 特に結論もない話ですが、悩んだことがあったので書いてみます。 長い文章読みたくない人は「まとめ!!!!」って書いてあるところまで読み飛ばしてください。 ここに、とても腐敗の進行したゴミ、インターフェースと実装を持つクラスがあります。 class Legacy { public: virtual int crazy_name_fun(){ return var; } int var; }; このクラスオブジェクトは、既存のコードのあちこちで使用されており、さらに悲しいことに、同名の関数を持つクラスが多数存在するため、機械的に関数名を変更する、ということは少し難しそう。 あなたは幸運なことに、今後このクラスを利用する必要はありません…しかし、このクラスを継承した派生クラスをいくつも作らないといけ

    kujoo
    kujoo 2009/07/09
  • カメラとゲームが目指す絵の違い - おれはおまえのパパじゃない

    元々ゲーム人間だったので俺は、ハイダイナミックレンジ(HDR)レンダリングと言ったらすなわちそれはライトブルーミング効果とかグレア効果、レンズフレア表現など、人間の目が見るのと似たような絵を作り出すことであり、言い換えると「超まぶしいモノは超まぶしいモノとして潔く白飛びさせる」「輝度のピークをベースに、知覚できるレンジを決定する」ということになると思う。 人間の目のダイナミックレンジは全体としては結構広いけども、その瞬間瞬間で感知できるダイナミックレンジは輝度のピークに支配されてるのでそんなでもない。逆光の状況で対象物を見ると、逆光の輝度のせいで虹彩が自動的に絞られてしまって、対象物のディテールがみんな消えちゃう。シルエットになっちゃう。ゲームではこれを再現するために、わざわざ突然の逆光状況では意図的にレンジをずらして対象物を黒つぶれさせ、そののち、目が慣れてくるに従ってじんわりと見えてく

    カメラとゲームが目指す絵の違い - おれはおまえのパパじゃない
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    ゲームは「世界」を求めていて、写真は「絵」を求めているからかもしれませんね。 と適当なことを言ってみる
  • めんどくさい女

    先日、とある女性と映画を観にいった。これがまた非常に疲れた。 まず、観たい映画があると誘われ二つのうちどちらがいいか、と聞かれた。 「どちらでもいい」とメールすると、何故かそれに対する返信で観たい映画が一つ増え、三択になった。 もう当にどれでもよかったんだが、最後に出してくるんだからよほど行きたいんだろうと思い、それを指定した。 この辺から大分面倒になってきたので、もうこちらで時間と場所(映画館の前)を指定し、返信を待った。この時、もう会社を出る直前(平日だった)。 そしたら、「私は早く終わるから、そこでなくてもいい」という返信。えっ?どういうこと? 映画行くんだから、映画館の前でいいじゃん。もう何なんだ… 「じゃあここはどう?」と映画館の近くの目立つ場所を指定。 当然、OKかNGかの返事が来るものと思ったら、「おなかすいてる?」ときた。もうイライラも頂点だ。 すいてない、大丈夫だと答え

    めんどくさい女
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    "観たい映画がある"というのが主題じゃなかったんだからしょーがない
  • 神戸高収入アルバイト求人

    カテゴリー ■ 神戸高収入アルバイトNavi ■ 神戸高収入アルバイトnavi ■ 神戸短期高収入navi ■ 尼崎高収入求人ナビ ■ 明石高収入アルバイトnavi ■ 神戸高額バイトnavi ■ 三宮高収入アルバイトnavi ■ 西宮高収入アルバイト情報 ■ 姫路高収入求人navi ■ 神戸ナイトワークnavi ■ 芦屋高収入アルバイトナビ ■ 西区高収入求人navi ■ 兵庫区高収入アルバイト ■ 須磨高収入バイトナビ ■ 兵庫高収入アルバイトnavi ■ アルバイト神戸navi ■ 神戸高収入バイト ■ 神戸高収入求人navi ■ 神戸高収入バイトNavi ■ 女性神戸高収入バイトナビ ■ 三宮高収入バイト情報 ■ 神戸高収入アルバイトnavi ■ 神戸高収入アルバイトSP

  • Google 独自のOS Google Chrome OS を発表 | スラド IT

    Googleは7月7日に同社の公式ブログ上で独自OS「Google Chrome OS」を発表した。(公式ブログ) 同社によれば、同社製WebブラウザであるGoogle Chromeは現在のOS上で多数のユーザーに利用されているが、それらのOSはWebがなかった時代に設計されている。この状況に対し、Google Chrome拡張機能として、Google Chrome OSを発表した。これはOSがどうあるべきかを再考する試みであるという。 Google Chrome OS は Linuxカーネルに新しいウインドウシステムを搭載した軽量OSであり、数秒で起動し、すぐにWebに接続することができる。また、シンプルなUI、新しいセキュリティシステムを搭載しており、ユーザー体験のほとんどはWebで行われるようになる。X86とARMアーチテクチャに対応しており、ネットブックをターゲットとし、来年の

  • IT技術者と研究者を橋渡しする論文ソーシャルブックマークシステム - 発声練習

    IT系でも活用しなければ損。論文を読んで広がる知見 読者の皆さんの中には、「論文」と聞くと身構えてしまう方も多いのではないでしょうか? 論文というと、書くのも読むのも大変で何だか小難しいことが書いてあるもののように思えるものです。それどころか、「論文とは縁がない」「プログラムがすべてだ」と思う方もいるかもしれません。しかし、ある特定分野の技術や研究を詳しく知るためには、論文は手軽で確実な情報源です。 とはいえ、忙しい技術者のみなさまが論文を読むのは結構手間のかかる話。 基的に英語なので英語が苦手だときつい 字数制限があるので、情報が断片的(1つの論文で1つのトピックしか述べていない) すべての論文を手にいれられるわけではない まず何の論文を読むべきかわからない。データベースで調べたとしても大量の情報がでてしまう。 以上のことと先日のセルフアーカイビングの話と合わせて考えると、日における

    IT技術者と研究者を橋渡しする論文ソーシャルブックマークシステム - 発声練習
  • 本当にnewっていらない子。

    なんかPerlblessっぽい。 JavaScriptのnewって当にいらない子?(http://d.hatena.ne.jp/jdg/20090706/1246840565) というよりperlのnewっぽい。なぜか。 classでクラスを定義してnewでインスタンスを生成する言語を「一般的オブジェクト指向言語」とすると、 一般的オブジェクト指向言語とjavascriptの似ていないところはclassがないところ。一般的オブジェクト指向言語とperlの似ていないところはnewがないところ。つまり、javascriptでnewを(直接)使わず、class(のようなもの)を作ればperlっぽくなる。 そもそもnewって何するの?オブジェクトを作る。オブジェクトを作るには3つの動作が必要である。 領域を作るクラスと結びつける初期化する通常は言語仕様でこれらを行う"new"という命令が用意さ

    本当にnewっていらない子。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found

    2009年07月08日15:00 カテゴリNewsTaxpayer news - URLを掲示しただけで刑事犯? これは、話しにならない、を通り越して、話しが出来なくなる。 livedoor ニュース - 児童ポルノサイトへのアドレスの掲載で逮捕 海外の児童ポルノサイトのアドレスをインターネット掲示板に掲載したとして、神奈川県警が男2人を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑などで逮捕していたことがわかった。海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した同法違反容疑での立件は全国で初めて。県警は近く、この掲示板を開設した千葉県流山市の私立大2年の少年(19)を同法違反ほう助容疑などで横浜地検小田原支部に書類送検する。海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)捜査関係者らによると、男2人は昨年9月と今年2月、掲示板海外

    news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found
  • 【武蔵野電波のプロトタイパーズ】 第5回「LEDディスプレイをPCにつないでみよう」

  • プログラミングできる人とできない人との間の深い溝 - masatoi’s blog

    どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?を読んでいて出てきたので出展の一つを訳してみた。Separating Programming Sheep from Non-Programming Goatsの和訳。 プログラミングというものには向き不向きが強く出るということはわりと知られていると思うが、このエントリではプログラミングができるかできないかは比較的簡単なテストによって、プログラミングの訓練を始める前の段階で分かると主張している。どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?では、そもそもこの事前テストをパスしていないような人達までプログラマとして応募してくると言っており、その判定法として有名なFizzBuzz問題を挙げている。 追記(2019/2/28) 注意: なおこの論文はしばらく前に著者の一人によって撤回されたようです Camels and humps: a r

    プログラミングできる人とできない人との間の深い溝 - masatoi’s blog
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    代入で躓くって、プログラミングの問題うんぬんじゃないと思うけど・・・
  • iPhone 3GSの速度比較〜高速化の最大の要因はキャッシュ

    アップルが、”全てが最大で2倍スピードアップ”、と宣伝する「iPhone 3GS」の速度を、歴代のiPhone・iPod touchと比較してみました。 iPhone 3GSがWWDCのKeynoteで発表された際、iPhone 3Gの2.1倍から3.6倍のパフォーマンスを出すというデータが提示されました。 手にした方はすでに体験済みだと思いますが、iPhone 3GSの体感速度はそれを上回る場合があります。 そこで、ベンチマーク・アプリやWebサイトで、パフォーマンスの比較を行ってみました。 浮動小数点演算は1.4倍 コンピューターの処理速度を計測する際に使われる単位にMFLOPSという単位があります。 100万回の不動小数点演算を1秒間あたり何回行えるかを表すこの値を計測するアプリ「Diagnostics 」を使って比較を行ってみました。 以下の比較は全て3回計測した値の平均値を使い、

    iPhone 3GSの速度比較〜高速化の最大の要因はキャッシュ
  • “WebOS”は仮想デスクトップ市場で復活するか? - @IT

    2009/07/08 YouOS、eyeOS、G.ho.st、Glide、AjaxWindows……。今から2、3年ほど前、Webブラウザ上でJavaScriptやAjaxを使ってデスクトップ環境を実現する“WebOS”(WebtopとかWebデスクトップとも呼ぶ)が話題を呼んだ(例えば、AjaxWindowsの参考記事)。Windowsのスタートメニューに相当するランチャーを備え、簡単なGUIを備えたWebアプリケーションが起動するといった製品・サービスだ。 ネイティブOSからWebブラウザへとアプリーションプラットフォームの比重が移る中、こうしたアプローチが技術的必然に感じられた一方、「結局ネイティブアプリケーションが不可欠」、「WebアプリケーションならWebブラウザだけで済む」といった理由から、この領域で成功しているベンチャーは、これまでない。やや重たいながらもWebブラウザ上でデ

  • グーグルが小型パソコン用OS…無償、数秒でネット接続 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=池松洋】インターネット検索最大手米グーグルは7日、パソコン用基ソフト(OS)事業に参入すると発表した。 OSの名称は「グーグル・クロムOS」で、無償公開される。2010年後半にこのOSを搭載した小型ノートパソコンが登場するという。クロムOSを搭載したパソコンは、起動してからインターネットに接続できるようになるまで数秒しかかからないのが特徴で、OS最大手の米マイクロソフト(MS)との競争が激しくなりそうだ。 クロムOSはネット接続の利便性を高めることを狙って開発された。電子メールなど、ほとんどの機能もグーグルなどネット上から提供される見通しだ。 クロムOSは、無償で開発・公開されているOS「リナックス」を基に改良するもので、年内に中核となる仕様を公開する。 グーグルは2007年11月に携帯電話向けのOS事業に参入した。その後、昨年9月にはネット閲覧ソフト事業にも参入し、パ

  • 米Google、独自のネットブックOS「Google Chrome OS」発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    Googleは7月7日(現地時間)、x86およびARMを両サポートするオープンソースOS「Google Chrome OS」を発表した。携帯向けOSであるAndroidとは別の新規プロジェクトとされている。当初はネットブックをターゲットとし、2010年後半には搭載製品が市場に登場する見込み。 当初はネットブック向けでスタートする同OSだが、フルサイズのデスクトップパソコンへの搭載も視野に入れ設計されているとのこと。年内に、同OSのコードがオープンソースで公開される予定だ。 Google Chrome OSは、Linuxカーネルの上に載せた新たなウインドウシステムの中で、Google Chromeが稼動するといったシンプルなOSとされている。同社によれば、起動から数秒でWebブラウザが立ち上がるなど、軽量・高速な動作や、ユーザーインタフェースのわかりやすさが特徴という。ユーザーの手を煩わせ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Keeping up with an industry as fast-moving as AI is a tall order. So until an AI can do it for you, here’s a handy roundup of recent stories in the world…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Keeping up with an industry as fast-moving as AI is a tall order. So until an AI can do it for you, here’s a handy roundup of recent stories in the world…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Googleが独自OS開発 Netbook向けに「Chrome OS」提供へ

    Googleは7月7日、同社独自のOS「Google Chrome Operating System」を発表した。年内にコードを公開する予定だ。 Chrome OSは同社が昨年リリースしたChromeブラウザの延長線上にある新プロジェクト。同社はChromeを「Webで生活する人々のために設計した」が、Chromeが載っているOSは「Webのなかった時代に設計されたもの」であるため、OSの開発に着手したという。 Chrome OSはオープンソースの軽量OSで、初めはNetbook(低価格の小型ノートPC)を対象とする。Googleは年内にChrome OSのコードをオープンソース化し、同OSを搭載したNetbookは2010年後半に発売される見通しという。 Chrome OSはスピード、シンプル、セキュリティを柱とし、「数秒で起動してWebにつながる」という。ユーザーインタフェースは最小

    Googleが独自OS開発 Netbook向けに「Chrome OS」提供へ
  • ガンダムは作品ではなく“コンセプト”――富野由悠季氏、アニメを語る(後編)

    アニメ『機動戦士ガンダム』の監督として知られる富野由悠季氏が7月7日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。『機動戦士ガンダム』の放送30周年を機に招かれたもので、50人ほどの記者や一般参加者を前に、自らの半生や映画哲学などについて語った。 講演の内容を収録した前編に続いて、後編では質疑応答の模様をお伝えする。 →宮崎駿は作家であり、僕は作家でなかった――富野由悠季氏、アニメを語る(前編) ガンダムは“リアルロボットもの” ――今年でガンダムは30周年ということですが、なぜこんなに長く人気が続いたと思いますか? また、「ディズニー作品はストーリーが子どもだまし」とお話されましたが、ガンダムのストーリーはそれとどう違うのでしょうか? 富野 30周年まで人気が続いた理由がもし分かっていれば、こんなにジタバタしていません。僕は来年に向けての作品も作っているのですが、そういうのが

    ガンダムは作品ではなく“コンセプト”――富野由悠季氏、アニメを語る(後編)
  • 堀江貴文『アメーバブログが使いにくくなりつつある/仙台市長選』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 先日twitterでアメブロに苦言を呈したわけだけど、今回のリニューアル改悪(とあえていわせてもらう)は酷かった。まあ人それぞれブログの使い方は違うのだろうから、我田引水的な意見になってしまうんだけど、言わないよりは言ったほうが改善されると思うので、言って置こう。 ちょうどリニューアルをしていたので、また数時間ブログの閲覧も管理ページも止まっていた。もちろん、事前告知済みのストップだから瑕疵はないのだけど、やっぱりブログユーザとしては止まっている時間に訪れてくれた読者には申し訳ないと思うし、できればコメント書き込みは出来ないまでも、閲覧く

    堀江貴文『アメーバブログが使いにくくなりつつある/仙台市長選』
    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    コメント欄 "メッセージが複製されるという力は強大だよね。昔の新聞が強かったのは、紙に複製された状態で家においてあり電車の棚においてあり、(~) そこを新聞も雑誌もよくわかっていないのだろうね。"
  • 試用期間切りについてのメモ - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    間接的に知ったのだが、今年の春に採用された新卒者の人が、ほんの数日出社しただけで、あとは自宅研修(というよりも自宅待機?)を命じられて、そして6月に入る頃に解雇を通知されたという。おそらくこういう事例はいくつもの大学でも報告されているに違いない。「試用期間切り」という。例えば大内伸哉氏は『どこまでやったらクビになるか サラリーマンのための労働法入門』の中で、試用期間というのは、格的な雇用のための名称そのものの「試用」ではなく、「試用期間」の段階から正式な労働契約関係が構築されていると裁判所は考えていると書いてる。裁判所が「試用期間」中の解雇が正当と認める事由はかなり厳格な基準が設けられてもいる。単に適性がないなどという理由だけでは解雇するのは不適当である、というのが裁判所の立場のようである。 ここを参照http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-d

    kujoo
    kujoo 2009/07/09
    "簡単に承諾してはだめだと思う。内定切りの場合の対策も同じだろうけれども、まずは大学や労働基準監督署などに相談するべき。(~)、結果的に会社の「悪質な理由」がなぜか雇われた方の「自己都合」にすりかえられ"