タグ

2010年5月6日のブックマーク (62件)

  • Twitter / kentaro: アニソンなんて低劣な音楽を聴いて喜ぶのは趣味が悪いし ...

    アニソンなんて低劣な音楽を聴いて喜ぶのは趣味が悪いし、劣っていると思います。しかしなぜ反感を抱くのかわからない。たとえば僕は頭が良くないですが、頭のいいひとに「君は頭が悪いね」といわれたら、頭が良くなるべく努力しようと思うことすらあれ、反感を抱いたりはしませんよ。 約2時間前 TwitterIrcGatewayから

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    / ほっちゃんを無視された私怨ということであればしかたない。(わかってない
  • asahi.com(朝日新聞社):任天堂、4年ぶり減収減益 WiiとDSがともに苦戦 - ビジネス・経済

    Wii=任天堂提供ニンテンドーDS=任天堂提供  任天堂が6日発表した2010年3月期連結決算は、売上高が前年同期比22.0%減の1兆4343億円、営業利益が同35.8%減の3565億円で、ニンテンドーDSを発売した06年3月期以来4年ぶりの減収減益だった。WiiとDSの販売台数がともに前年を大きく下回ったことに加え、円高で売上高が1100億円押し下げられたという。  11年3月期については、新型機「3DS(仮称)」の発売効果で携帯型端末の販売台数を約1割増の3千万台と見込むものの、Wiiは前期を約2割下回る1800万台と予想、2期連続の減収減益となる見通しだ。

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • 口蹄疫について (報道加熱・風評への懸念) 5/13 22:14 updated

    高橋@白金豚 「”真心”と”高品質”で地域のを豊かにする」プラチナポーク 岩手花巻東北 @hakkinton 【拡散希望】口蹄疫について。義憤から政府批判を拡散する方へ。どうか冷静になって下さい、お願いします。私は州の養豚家の一人です。私達は疾病も恐れてますが、報道過熱や風評も恐れます。当に畜産界を心配されるなら、今日から宮崎をはじめとした国産の畜産物を買って下さい。それが支援です。 2010-05-03 08:45:57 高橋@白金豚 「”真心”と”高品質”で地域のを豊かにする」プラチナポーク 岩手花巻東北 @hakkinton 誤解しないでいただきたいのですが、私は政府を擁護しているのではありません。ただ情報のねじれや、矛盾を心配して、冷静さを呼び掛けるものです。意見は行政にいえば良い、政治家にいえば良いのです。あれやこれや感情的な政治議論に巻き込むべきでは無いと思います。もう

    口蹄疫について (報道加熱・風評への懸念) 5/13 22:14 updated
  • 若乃花のちゃんこ料理店が破産 負債は4億5千万円   - MSN産経ニュース

    帝国データバンクによると、元横綱の若乃花関が設立したちゃんこ料理店「Chanko Dining若」を全国展開するドリームアークは6日、東京地裁に自己破産を申請した。負債総額は4億4700万円。 元従業員が残業代が支払われていないとして、労働審判を申し立てるなど、厳しい資金繰りが表面化していた。 同社は、2002年7月に若乃花関(名・花田勝氏)が設立。都内を中心に全国展開、07年7月期の売上高は約16億円を計上していた。夏場の来店客減少などから資金繰りが困難になり、コラーゲン料理専門店へ改装するなどしていたが、経営立て直しには至らなかった。

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    あらら
  • 木下秀吉オンリーシングル『ワシとSONGと演劇魂』|Lantis web site

    木下秀吉,ワシとSONGと演劇魂,バカとテストと召喚獣

  • 後藤邑子『退院!!』

    長らくほっといてごめんなさい!! まだここ見てくれてる?? 実は先月、喉の手術をして入院してました! 無事終わってから報告しようと思ってたから 随分遅くなっちゃったけど、 手術も成功して、ちゃんと退院してきました! ただいまー!ただいまー!\(*^-^*)/ これからしばらく自宅療養して、 少しずつ発声練習して、 6月から仕事に復帰する予定です。 もう少し待っててね♪ そうそう、病室が7階の角部屋の個室で、 目の前が恵比寿ガーデンプレイスだったの。 昼も良い眺めだけど、 なにより夜景がロマンチックで、ちょっと異国情緒で、 ほんのり旅行気分だったよ~(*^^*)

    後藤邑子『退院!!』
  • 電子コミック「働きマン」が配信拒否になった理由--電子書籍時代の検閲〔2010-05-06〕 - builder

    RPA見直される”業務”と”人”の関係 人的リソースを単純作業から解放! 高付加価値業務への転換のために データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある ハイブリッドクラウド時代の救世主 企業ITを素早く進化させるためのAVS サービス開始から1年で大幅に機能がアップ オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス 現場主導のデジタル変革 ビジネス変革のための“ITの民主化” そして 変わるIT部門の役割 新OSのWin11はどう進化したか ビジネス上の役割、開発の要因と Win11が目指した5つのポイントを紹介 リモートワークを成功させる方法 必須となるセ

    電子コミック「働きマン」が配信拒否になった理由--電子書籍時代の検閲〔2010-05-06〕 - builder
  • nPOP

    このソフトはメールサーバ(POP3)上のメールを表示します。 一般的なメーラのリモートメール、仮想メールの機能をソフトにした感じになっています。 メール一覧で表示されるメールは現在サーバ上にあるメールのみです。 したがって一覧にメールが表示されていてもサーバからメールが削除されると一覧から消えます。 外出先などで読む必要が無いメールを受信したり、必要の無いメールを管理するのではなく、ヘッダのみを持ってきて一覧を作成して必要なメールだけを受信することができます。 他の使い方として、メールの着信チェックとしてや、サーバ上のメールの管理などにも使えます。 USBメモリやフロッピーディスクに入れて全ての処理を行えるためマシンが色々変わる場合にも便利です。 nPOP for iPhone メール受信 (POP3, APOP) メール送信 (SMTP, SMTP認証, POP before SMTP)

  • 世界初の「人工衛星BOT」 宇宙から観測データをつぶやく

    東京大学中須賀研究室はこのほど、超小型人工衛星「XI-V」(サイ・ファイブ)のTwitterアカウント「@XI_V」を公開した。人工衛星から送られた温度情報やバッテリー情報、画像などをリアルタイムにツイートする世界初の人工衛星BOTだとしている。 XI-Vは、1辺10センチの立方体型の超小型人工衛星で、地球の撮影を目的に同研究室が2005年に打ち上げた。衛星が送った電波を東大の衛星管制局で受信し、受信した電波からバッテリーの電圧、衛星外壁の平均温度情報、観測場所などを取得し、リアルタイムにTwitterに投稿する。 衛星が撮影した画像データもTwitterに投稿。画像は数日かけて地上に送られ、受信した時点で撮影した時刻と場所とともにツイートする。 関連記事 NASAの宇宙飛行士、初の“宇宙からTwitter” スペースシャトルで宇宙へ旅立った宇宙飛行士が、「壮大な景色を楽しんでいる」という

    世界初の「人工衛星BOT」 宇宙から観測データをつぶやく
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    ふへぇー。画像以外はほぼリアルタイムか。すごい。
  • Twitpic - Share photos on Twitter

    天気のいい日にはかわいい請求書を。

    Twitpic - Share photos on Twitter
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    なにコレすごい!かわいい!
  • ACID Xpress 日本語 ダウンロード - ACID Xpress 7.0 無料でダウンロード

    ACIDエクスプレスは音楽のレコーディング編集および混合のためのACIDソフトウェアの自由で、10道のバージョンです ソフト種類: Freeware 日付追加: 2009-06-19 対応OS: Windows Vista,Windows XP ファイルサイズ: 34.44MB ソフト作者: Sony Creative Software, Inc 対応言語

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    ACIDの無料バージョン? 4.5まだ使ってる。あとで使ってみよ。
  • 『エロゲの違法コピーにまつわる話』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『エロゲの違法コピーにまつわる話』へのコメント
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    cheapcodeそれなんてSecond Life? / これってエロゲだけじゃなくてPCゲーム全体の話だと思うけど。まあ、結果として非エロゲ非ネトゲPC市場は壊滅的状態なのでかろうじて生き残ってるエロゲにスポットが当てられてるのかな
  • Appleに独占禁止法違反の疑い、数日中にも調査開始? | スラド アップル

    New York Postが伝えるところによると、米司法省と連邦取引委員会(FTC)はAppleに対し、独占禁止法違反の疑いで調査を行う準備を行っているとのこと。先日話題になった「Apple製の開発環境以外で開発されたアプリケーションをiTunes Storeから閉め出す」という方針が問題となっている模様。 記事によると、関係者曰く「数日中に司法省とFTCどちらがこの問題について調査を行うかが決定される」とのこと。「Apple製の開発環境以外は使用禁止」というポリシーにより開発者はApple製端末でしか動作しないアプリケーションを開発せざるを得なくなり、これによりGoogleMicrosoft、RIMといった競合との公正な競争が成り立たなくなるのでは、ということを当局は懸念しているようだ。

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • ジョブズがフラッシュをきらう本当の理由 : 池田信夫 blog

    2010年05月05日16:33 カテゴリIT ジョブズがフラッシュをきらう当の理由 iPadでフラッシュがサポートされないことは、開発者に大きな波紋を呼んでいる。アゴラブックスのAJAXリーダーはフラッシュなしで動くので、競争相手がいないのは歓迎だが、その理由はジョブズの公開書簡を読んでもよくわからない。Flash was created during the PC era – for PCs and mice. Flash is a successful business for Adobe, and we can understand why they want to push it beyond PCs. But the mobile era is about low power devices, touch interfaces and open web standards –

    ジョブズがフラッシュをきらう本当の理由 : 池田信夫 blog
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • http://twitter.com/naoya_ito/status/10716124048

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    そもそも最適化可能性としてのバッファを必要とする工程は冗長すぎるのではないか。日常としては。
  • ひろゆきってなんであんな論争強いの? : イフカルト - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/04(火) 23:58:58.37 ID:1XkQViBK0 勝間との対決見た? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/04(火) 23:59:13.74 ID:YKMQIfaS0 俺らが育てた 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/05(水) 00:00:58.26 ID:+D6YhFEW0 頭が柔らかすぎる。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/05(水) 00:00:15.65 ID:cFP0fA+GO あれは勝間がバカだっただけ まあでも実際、理詰めの奴は嫌になるくらい議論に強い 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/05(水) 00:02:06.39 ID:K32UG4DMQ 間がほ

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
     / ディベートは知的スポーツです(キリッ
  • 【無料】鬼ったー

    このツールを使えば、【ほったらかし】でツイッターのフォロワーが増加します♪ [2020.1.13]ユーザー数増加に伴い、ログインしにくい状況になっています。サーバー移行を検討中です。 ★今すぐ!無料ツールを使ってみる» 下記の3ステップだけで全自動でフォロワーが増加します 1、あなたのお好みのキーワードを指定する 2、あなたが指定したキーワードを含んだ つぶやきをした人を全自動でフォローする 3、数日後、フォローを返してくれない人を 全自動でフォロー解除する ※2に戻る こんな方にお勧めです! ・ほったらかしでTwitterのフォロワー数を増やしたい方 ・無料でフォロワー数を増やしたい方 ・特定のキーワードに興味のある方だけをフォローしたい方 ・自分と同じ趣味の仲間を増やしたい方 など ★今すぐ!無料ツールを使ってみる»

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    しょーもな
  • ツイッター、ミクシィ「禁止令」 福岡の高校が事実認める

    福岡市内の高校で「ツイッターを禁止する校則ができた」とする話がツイッター上で急速に広まり、学校側が「事実無根」などと否定していた問題で、実際は学校側がミクシィやツイッターを使用しないように文書を配布して指導していたことが明らかになった。学校側は「以前にブログでトラブルがあった」「校則にしている訳ではない」などと説明している。 「校則でツイッターが禁止された件」などと題した書き込みがツイッター上で広まったのは、2010年4月26日夜。特に早良区の私立高校については、「文書も配布された」などといった情報が流れた。ところが、学校側は「まったくの事実無根」などと、「ツイッター禁止令」の存在を否定していた。 この学校では、従来は携帯電話の校内持ち込みが禁止されてきたが、10年度から「規制緩和」する形で、持ち込みが許可されるようになった。このルールを運用する上で、事実上の「ツイッター禁止令」が出ていた

    ツイッター、ミクシィ「禁止令」 福岡の高校が事実認める
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • 筑波大学が広すぎる :: デイリーポータルZ

    筑波大学には何度か行ったことがあるのだが、帰ってきてから思い出すことはいつも「広かった」という感想だ。そう、あの大学、ちょっと普通じゃないくらい広いのだ。 今回は特に目的を持たず、どのくらい広いのかだけに注目しに行ってきた。 (安藤昌教) いきなり広い 筑波大学へは都内からだとつくばエクスプレスというかっこいい電車に乗って行くわけだが、この電車を降りてつくば駅に着いた瞬間から全体的に広い感じがするのだ。

  • asahi.com(朝日新聞社):高速増殖炉もんじゅ、運転再開 事故から14年ぶり - 社会

    1995年末のナトリウム漏れ事故で停止していた高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)が6日午前10時36分、運転を再開した。燃料のプルトニウムを燃やした以上に生み出す「夢の原子炉」とされ、国が核エネルギー政策の中核に位置づける巨大事業が14年5カ月ぶりに動き出した。順調にいけば、8日午後には核分裂反応が連続して起きる臨界に達する見通しだ。  事業主体の日原子力研究開発機構は午前10時半すぎ、もんじゅの原子炉の制御棒を炉心から引き抜くボタンを押した。中央制御室に詰めた運転員らは、炉心の核反応を確認しながら、計19の制御棒を順次動かす作業に取りかかった。各段階の試験が順調なら、2013年春に格的な運転に入る予定。  もんじゅは91年に試験運転を開始したが、95年末にナトリウムが漏れる火災事故が発生。現場ビデオの改ざんなどが発覚し、安全性への不信を高めた。その後もナトリウム漏れ検出器な

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル、米で電子書籍販売参入へ 早ければ6月 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=山川一基】米ネット検索最大手グーグルは5日、早ければ6月に米国で電子書籍販売に参入することを明らかにした。米アマゾンの「キンドル」や米アップルの「iPad(アイパッド)」など、どの電子書籍用端末でも読めるほか、パソコンでも読めるようにするという。  サービス名は「グーグル・エディションズ」。グーグルは著作権者らの許可をもらい、書籍の一部を見ることができるサービスなどをしてきた。今回、同社幹部が講演で「6月下旬か7月ごろ」から書籍の内容をインターネットで流し、販売する事業に乗り出すことを明らかにした。同社広報も朝日新聞の取材に対し、「年央に参入する」と認めた。  電子書籍は、首位のアマゾンが同社のキンドル向け、2位のソニーも同社の端末「リーダー」向けにしか書籍の内容を流していない。アップルが4月に米国で発売したiPadも同社の専用サイトから電子書籍を買う仕組みだ。  ただ、ア

  • 「携帯用ページ」の作り方

    はじめに 連載では、Web標準のメリットを最大限に活かすことをテーマに、仕様書には書かれていない部分を中心に取り上げ、実際のWeb制作現場で起こり得る問題について、解決の糸口を紹介しています。 多様なデバイス向けのページ制作として、前回は印刷用ページの作り方を紹介しました。連載第6回目となる今回は、携帯電話向けページの作り方を扱います。 携帯電話の国内3大キャリアと言えば、NTTドコモ、au by KDDI、ソフトバンクモバイルですが、それぞれに仕様が異なり、すべてのキャリアに対応させるには工夫が必要です。キャリアごとにページを作成し、ユーザーエージェントで振り分ければ、精度の高いデザインを再現できますが、それなりの制作・運用コストがかかってしまいます。稿では、なるべくコストをかけずに3キャリアに対応した携帯サイトを制作・運用する方法を紹介します。 対象読者 XHTMLCSSの基

    「携帯用ページ」の作り方
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • 物を売れる“プロフ” ギャルに人気の「ショッピーズ」、30万人が支持する理由

    会員数は30万以上、主なユーザーはギャル。ピンクで彩られたサイトには、きらびやかなプロフィール画像や絵文字、ギャル文字が踊る。 モバイルサイト「ショッピーズ」(PCからもアクセス可能)は、プロフィール画面を兼ねたショップを作り、ユーザー同士で商品を売買できるサイトだ。商品は現金かポイントで購入でき、ポイントを使っていらない服と欲しいものを交換するなど、物々交換感覚で使うユーザーも多い。 今でこそ30万人以上に使われているが、開設から2年間、ユーザー数はほとんど伸びなかった。サイトに転機をもたらしたのは、ファッション好きな若い女性やギャルといった現在のターゲットから拾ったニーズだった。 「自分のお店」でプチ売買 同サイトの主なユーザーは10代後半~20代前半の女性。「ポップティーン」や「小悪魔ageha」などを読むいわゆる“ギャル”層が多い。華やかなサイトデザインでピンクを基調に絵文字や画像

    物を売れる“プロフ” ギャルに人気の「ショッピーズ」、30万人が支持する理由
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    あとで読む
  • 口蹄疫 韓国と中国の情報について - 食の安全情報blog

    口蹄疫について、次のようなデマをネット上で見かけました。口蹄疫の国内での流行に先立ち、韓国産の豚肉(口蹄疫の発生により禁輸だった)の輸入が解禁された中国産の未殺菌わら・乾草によってウィルスが持ち込まれたこれらについては明らかに事実誤認です。以下に事実関係をまとめます。 韓国産の豚肉輸入について動物検疫所の過去のトピックスのページでこれまでの経緯は確認することができる。そこから読みとれるのは、韓国産の加熱処理豚肉等について輸入再開に向けた取り組みが行われていたことは事実。しかし、韓国での口蹄疫発生を受けてそれらの作業はストップしたということ。時系列を追っていく2009年7月 韓国から日向けに輸出される加熱処理豚肉等の加熱処理施設が指定され、輸出検査証明書様式が定められました。ここで、加熱処理施設と韓国側が輸出する際の証明書の書式が決まる。2009年8月 韓国から日向けに輸出される豚肉等の

  • 「PS3でLinux」無効化めぐり、ユーザーがソニー訴える

    ソニーがプレイステーション 3(PS3)でLinuxを利用できる機能を無効化したことを受けて、ユーザーが同社を相手取って集団訴訟を起こしたことが分かった。 ソニーは4月のファームウェアアップデートで、PS3にLinuxなどほかのOSをインストールできる「他のシステムのインストール」機能を削除した。同社はこの変更を、セキュリティ問題に対応し、PS3コンテンツの著作権を保護するためと説明している。 この変更を不服としたユーザーらは4月27日に、米カリフォルニア州の連邦地裁に訴訟を起こした。2006年11月17日から2010年3月27日までの間にPS3を購入した米国の全ユーザーを代表する訴訟としている。 原告は、ソニーが当初「他のシステムのインストール」機能をPS3の主要機能の1つとして宣伝していたにもかかわらず、これを無効にしたのは販売契約違反であり、不公正であり、詐欺的だと主張、補償を要求し

    「PS3でLinux」無効化めぐり、ユーザーがソニー訴える
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • Firefox、ログインとログアウトの簡単操作ボタン | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Mozilla Labs ≫ Concept Series ≫ Welcome To Account ManagerにおいてFirefoxの新しい機能が実験的に公開された。公開されたのはプロトタイプという位置づけにあり、UIもシンプルなもの。しかし、可能なかぎり早い段階でマージすることが計画されており、今後はデフォルトで提供される機能のひとつになる見通し。 WebアプリケーションやWebサービスの依存度が高まるにつれ、ブラウザからサイトやサービスへのログイン・ログアウトは今まで以上に重要な操作になりつつある。しかし、サイトやサービスごとにログインの操作やログアウトの操作は違っており、統一されていないというのが現実だ。今回公開されたAccount Managerはこうしたログイン

  • 本と本屋がなくなる日() @gendai_biz

    グーテンベルクの活版印刷の発明から550年余り、電子書籍が「」の概念を大きく変えようとしている。家にいながらは買えるが、町に屋さんがないって想像できますか? 万引きはなくなるけれど 202X年、めっきり数が減った屋は古き活字文化を愛する一部好事家(こうずか)の集う場所となっていた。普通の人はが読みたければ、電子ブックリーダー(電子書籍を読むための端末)で目当ての著者やテーマを検索し、購入ボタンを押すだけだ。一冊わずか60秒ほどで、家にいながら世界中の読みたい「」が手に入る。わざわざ屋に行く必要もない。 ブックリーダーに表示される「」には、紙の手触りもなければ、インクの匂いもしないが、子どもたちにはとくに違和感はない。小学校入学と同時に電子教科書に親しんで育った彼らのなかには、紙のを手にしたことのない者さえ珍しくなくなっている・・・。 最近、出版関係者が集まると話題の中心は

    本と本屋がなくなる日() @gendai_biz
  • asahi.com(朝日新聞社):「けいおん!!」バンドがオリコン1位 アニメキャラ初 - 文化

    オリコンは3日、アニメ番組「けいおん!!」(TBS系)の主人公たちが組むバンド「放課後ティータイム」名義で声優5人が歌うシングル「GO!GO!MANIAC(ゴー!ゴー!マニアック)」と「Listen!!(リッスン!!)」が週間ランキング(4月26日〜5月2日の集計)でそれぞれ1位と2位になったと発表した。アニメキャラクターによるシングルが首位を獲得したのはオリコン史上初めてという。  「けいおん!!」は、かきふらい原作の4コマ漫画が原作で、昨年アニメ第1期が放送された。高校の軽音楽部でバンド活動に打ち込む少女たちの姿が人気を呼び、主人公の平沢唯役の豊崎愛生(あき)らが「放課後ティータイム」として歌う主題歌や劇中歌を集めたアルバムも、昨年7月に1位を獲得した。今年4月に第2期の放送が始まり、オープニング曲「GO!GO!〜」とエンディング曲「Listen!!」が4月28日に発売された。

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    / とよさき「あき」さんだったのか、初めて知った・・・。いや、周囲の人が普通にあいなまさんと言っていたので。。。(んなわけないわなー
  • デスクトップアプリケーションは死んだ - Kentaro Kuribayashi's blog

    "Ev's Rants: Desktop Applications are Dead"が面白かったので、翻訳してみた。というか、「超訳」だが。 原著者: Eugueny Kontsevoy 超訳者: kentaro a.k.a. id:antipop 原文のURL: http://kontsevoy.blogspot.com/2007/08/desktop-applications-are-dead.html いまさらその話かよ、って?そんなこといっても、「デスクトップアプリケーションは死んだ!」とか、いまもみんなそこらを叫んで回ってんじゃん。 その連中の多くは、いわゆる「ウェブアプリケーション」の開発者どもだ。誰があんな連中のいうことを聞くんだ?やつらは物の開発者なんかじゃない。だよね?全然ものがわかってないし。あいつらときたら、malloc()やfree()すらまともに使えないんだか

    デスクトップアプリケーションは死んだ - Kentaro Kuribayashi's blog
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    "なぜInternet Explorerは、ソフトウェアをウェブページからそのままデスクトップにドラッグ& ドロップできるようになっていないんだ?" / ホント、ホントそうだよなぁ
  • http://www.designwalker.com/2010/05/wireframe-resource.html

    http://www.designwalker.com/2010/05/wireframe-resource.html
  • コデラノブログ4 : 25年前の若者は何を消費していたか - ライブドアブログ

    2010年05月05日12:30 カテゴリ雑談 25年前の若者は何を消費していたか 最近の若者はモノを買わないとかで、あちこちでいろんな人がいろんな分析をしているようである。 昔に比べて若者の収入が相対的に下がっているからだ、というが、それが一般論になるだろうか。昔だって貧乏な若者はいくらでも居た。俺なんて初任給が6万9千円で、1ヶ月160時間ぐらい残業してようやく手取りが12〜13万円とか、24歳までそんな生活だった。 どちらかといえば、今のほうが若くして事業に成功して金持ちになった人が多いのではないかと思う。昔は20代で起業できるような産業が乏しかったから、若くして金を持っているやつは、親が金持ちとか、最初から差が付いていたものである。 今の若者はお金を使わないというが、それはたぶん、使っているところが昔とは違うのだろうと思う。昔はケータイやインターネットなどなかったので、通信費がほと

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    資産
  • 都条例パブコメが黒塗りだらけだった件

    こんな事してれば、そりゃ開示遅れるでしょうね…って納得できるかぁーっ!? ※追記 昼間たかしさんのブログに詳細がまとまっています。 http://bit.ly/cDfO5j

    都条例パブコメが黒塗りだらけだった件
  • สล็อต888 ปั่นสล็อตง่าย ได้เงินไว ลงทุนอย่างคุ้มค่า

    การได้ลงทุนกับการเข้าเล่น สล็อต888 ถือว่าเป็นการลงทุนในการเข้าเล่นเกมสล็อตออนไลน์ที่คุ้มค่าอย่างมาก ค่ายเกมสล็อตออนไลน์ถือว่าเป็นค่ายเกมน้องใหม่มาแรงสุดฮิต สล็อตเว็บตรง ที่ได้รับความนิยมเป็นอันดับแรกๆ ในการเข้าเล่น และ นึกถึงเสมอเพราะว่าเป็นเว็บไซต์ที่ให้บริการได้อย่างครบวงจรอย่างมาก ไม่ว่าใครก็สามารถที่จะเข้าทำเงินสร้างรายได้ อย่างแน่นอน แต่การเข้าเล่นนั้นควรที่จะมีอายุมากกว่า 18 ปีบริบูรณ์ ขึ้นไ

  • 勝間和代がグダグダすぎるうえにmixiとgreeにめちゃ失礼な大ウソ吐いてる件 - web屋のネタ帳

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: find a tutor Parental Control Online classifieds Best Mortgage Rates music videos Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • ビデオエンコーディングの覇権争いはH264の圧勝? 全ウェブビデオ中66%がH.264フォーマットを採用

    Last month, one of the Bay Area’s better-known early-stage venture capital firms, Uncork Capital, marked its 20th anniversary with a party in a renovated church in San Francisco’s SoMa neighborhood,…

    ビデオエンコーディングの覇権争いはH264の圧勝? 全ウェブビデオ中66%がH.264フォーマットを採用
  • IE9、HTML5動画再生はH.264フォーマットのみ対応

    Microsoftの次期ブラウザInternet Explorer(IE9)は、HTML5の動画再生機能でH.264フォーマットのみをサポートする。同社のIEチームが公式ブログで明らかにした。 「H.264は優れたフォーマットだ。HTML5サポートにおいて、IE9はH.264の動画のみの再生をサポートする」と同チームは述べている。 MicrosoftはH.264を選択した理由について、「業界標準であり、幅広いハードウェアでサポートされている」からと説明している。「一般的な家庭用ビデオカメラで撮影した動画を簡単にWebにアップロードして、H.264に対応したOSや機器でブラウザから再生できる」。また、ほかのフォーマットは知的財産権があまり明確でないが、H.264はMPEG LAによる明確なライセンスプログラムがあるとしている。 HTML5の仕様では特定の動画フォーマットは指定されていないため

    IE9、HTML5動画再生はH.264フォーマットのみ対応
  • Google、「Chrome 5 β」を公開 Flashをネイティブサポート

    Googleは5月4日(現地時間)、次期Webブラウザ「Chrome 5」の最新β版(Ver.5.0.375.29)を公開したと発表した。Windows版、Mac版、Linux版がGoogle Chromeのサイトからダウンロードできる。 JavaScriptエンジン「V8」の改良により、前回のβ版リリースよりV8ベンチマークで30%、SunSpiderベンチマークで35%高速化したという。 高速化のほかに追加された主な新機能は以下の通り。 HTML5のジオロケーション、アプリケーションキャッシュ、Web Sockets、ファイルのドラッグ&ドロップといった機能に対応した Adobe Flash Playerプラグインの統合。Google Chromeの自動更新システムを通してFlash Playerの最新版への更新も行えるようになった 同期機能でこれまでのブックマークに加え、テーマ、ホ

    Google、「Chrome 5 β」を公開 Flashをネイティブサポート
  • Google、検索ページを刷新 Bing似のツールパネルを常設

    Googleは5月5日(現地時間)、検索ページの見た目を刷新したと発表した。同日から37カ国語版で順次移行していく。また、米国のモバイル版検索ページも刷新した。 大きな変更点として、検索結果ページの左側にツールをまとめたパネルを常設した。従来の「ユニバーサル検索」「Options」(日では「検索ツール」)「Google Squared」の機能をまとめてある。ユニバーサル検索では、「ニュース」「画像」「動画」「地図」「書籍」「ブログ」「アップデート」「掲示板」を選択することで、各ジャンルで検索結果をフィルタリングできる。このジャンルはユーザーが入力した検索語に合わせて表示順序が変わる。例えば「憲法」を検索すると「書籍」がトップに、「」を検索すると「画像」がトップになる。パネルの下部にある「Something different」(日時間の6日現在、日語版では表示されない)は実験プロ

    Google、検索ページを刷新 Bing似のツールパネルを常設
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • 東京トワイライトバスターズ

    Tokyo Twilight Busters >>BACK 東京トワイライトバスターズ 資料・情報 パッケージ フライヤー ストーリー ??? データ 登場人物 アイテム一覧 天恵のアイテム 敵一覧 エンディング分岐条件 攻略 序章 父の遺言 見世物小屋の恐怖 禁断のアトリエ 久遠 消えた少女 天衣無縫 破滅への序曲 滅びし帝都 そして黄昏へ

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    なつい。EGGで遊べるのかなー
  • IT企業に入社した新入社員の方々へ - 半端な日記

    よおこそ、ITヨイトマケの世界へ。 社会人になってからの初めての黄金週間、いかがお過ごしでしょうか。 今は研修中だったり、いきなり現場に放りだされたりと、すでに状況は様々でしょうか。 後者の方々におかれましては、黄金週間どころかさっそく暗黒週間をお過ごしの、とっても恵まれた環境の方もいらっしゃることと存じます。 このような混沌としたこの業界において、とりあえず無難に生き抜くために以下のことを実践してみることをお勧めいたします。 1.Twitterアカウントを作る いかにも女の子っぽい感じの名前にする アイコンはかわいらしい動物系のものをフリーの素材集等から適当に拝借する プロフィールには「IT系の会社に就職した新人OLです。まだまだわからないことばかりなので色々教えてください><」的な文言を記述しておく 2.エンジニアらしきアカウントを片っ端からフォローする 「プログラム」「SQL」「Ja

    IT企業に入社した新入社員の方々へ - 半端な日記
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    これは重要なテクですね
  • livedoor ニュース - 【独女通信】世の男性が寝る間を惜しむほど夢中になる「モンハン」って何だ?

    【独女通信】世の男性が寝る間を惜しむほど夢中になる「モンハン」って何だ? 2008年06月20日14時00分 / 提供:独女通信 先日、A子さん(30歳既婚)からこんな愚痴を聞いた。 「せっかくのゴールデンウィークだっていうのにうちの旦那、全然家にいなかった。しかも仕事とかだったらともかく”モンハン合宿”だよ。なにそれってかんじ」  こうしてA子さんに憤られている”モンハン合宿”とは一体何なのかというと、通称”モンハン”と呼ばれるゲーム「モンスターハンター」やり込む合宿のことだそう。このゲームは2004年に第一弾が発売されて以来多くのシリーズを生み出しており、今年3月に発売された最新作『モンスターハンターポータブル2nd G』は初日売り上げ67万、累計200万売れるという超大ヒット。つまり今年のGWは最新作が発売されて以来初の大型連休とあって、こういった”モンハン合宿”を行う格好の機会

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • 画像を一切使わずにCSS3だけでドラえもんを描いてみた! - 裏技shop DD

    昨日の画像を使わずにCSS3だけで作ったサイト「NetaGear」に引き続き、日もCSS3の記事です。ここ最近の私のマイブームはCSS3で色々やってみることなんですが、CSS3を使えば画像なんて使わずに絵が描けるんじゃない?という疑問を抱き実際に作ってみました! 今回作成したのは日人なら誰もが知っている国民的キャラクターの「ドラえもん」です。使うものはXHTML+CSS3だけで一切の画像は使いません。画像を使えば簡単にできるのは言うまでもないことですが、すべてソースコードから成り立つことが前提です。 CSS3で作ったドラえもんの完成品! CSS3 ドラえもん 最近のドラえもんというより、大山のぶ代さんが声をやっていた頃のドラえもんの方が好きなので、そっちをイメージして作りました。注意事項としてはGoogle Chromeとfirefoxで閲覧してください。Operaでは一部CSS3に対

    画像を一切使わずにCSS3だけでドラえもんを描いてみた! - 裏技shop DD
  • iPhone OS 4 Beta 3での変更点 【UPDATE】 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • しゃおの雑記帳 - 携帯サイトセキュリティTODOリスト

    前回のエントリ “携帯サイト開発者のためのセキュリティ再入門” が割と広範囲にお読みいただけているようです。ありがとうございます。ただあの記事は単に列挙しただけなので「何をまずやればいいのか」具体的なものが見えてこない気がしますのでメモとして再構成してみました。前回書いたように「契約者IDによるかんたんログイン機能を撤廃しよう」がすぐにできるのであればいいですが、なかなかできないのが現実でしょうから、「緊急度の高い対策」から順に扱っていこうと思います。 契約者ID(UID)で認証しているサイトはすぐにやろう キャリアのIP帯、User Agent、UIDのペアを確実に検証するようにする 例えばドコモのIP帯 + ドコモのUser Agent + X-DCMGUID でのみ認証できるようにします。 もし [携帯電話のIP帯 (各キャリアのリストをマージしたもの) + ドコモの User Ag

  • しゃおの雑記帳 - 携帯サイト開発者のためのセキュリティ再入門

    通勤電車で周囲を見渡せば大抵数台のスマートフォンを見つけられるようなご時世ですが、現実は日の伝統的な携帯電話が多数派です。今もそんなガラケー向けWebサイトの開発案件は衰えることありません。 そんなガラケーサイトの開発者の間で話題になっている「セキュリティ対策」について、ガラケー界の現状をふまえた上でまとめてみます。 携帯電話のIPからのアクセスであることを前提としたセキュリティ対策はすでに無駄 ソフトバンク3Gのプロクシ情報は検索すればすぐに出てきます イー・モバイルのEMnetに至っては公開情報です サイトのソースもFlashのswfも画像もPCから丸見えだと思うべきです 危険な「かんたんログイン」 かんたんログインで使う契約者IDはあなたのサイトにも他のサイトにも同じものが送出されてます 悪意をもった人が他人の契約者IDをヘッダに乗せてかんたんログインのアクションを呼び出したらどう

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    "iモードブラウザ1.0以外はPCと同じくcookieを使えばいい" / "PCと同等のXSS/CSRF対策は必須"
  • コマンドラインからjsのリファレンスを引く - walf443's blog

    昨日cpprefを久々に使ったりしていて改めてコマンドラインからリファレンスを(オフラインで)引けるのは便利だなぁと思ったので、ぱっとみないっぽかったので、jsrefというツールを作ってみた。 基的にはcpprefと同様にサイトのpathを書きかえつつ、scrapingしてきてツールから引けるようにしただけです。ふだん案外jsは書く機会がなかったりしてあまり詳しくないですが、評判は聞くのでMozillaのサイトがよいらしいので、https://developer.mozilla.org/en/Core_JavaScript_1.5_Reference からscrapingしてきています。 実行すると、20-30分くらいはかかってしまうので、orig/以下の入れてしまっています。日語のマニュアルが欲しい人は、BASE_URLをhttps://developer.mozilla.org/j

    コマンドラインからjsのリファレンスを引く - walf443's blog
  • アッキー救出の巻。: 蒼井そら Official Blog 今日のSOLA模様

    2010年5月 6日 (木) アッキー救出の巻。 マスカッツのKY、アッキーLOVEこと西野翔が アッキーこと吉沢明歩とふたりでいる情報を聞きつけ 慌てて愛車である電動(アシスト付き)自転車のangee(アンジー)君に乗って アッキーを救出しに行った。 *要訳* 西野とアッキーがふたりでいるから 慌てて自転車に乗って アッキーを救出したってことね。 前から歩いてくるふたりを発見!! 映画見て、ご飯の流れを聞いたので 私はご飯から参加ってわけ。 「もうアッキー、断るのも大切だよ!」 開口一番アキーに言った言葉。 もう、西野とふたりでデートなんてアッキー優しすぎる!! ふたりがどんな会話をするのか興味はあったけど これではアッキーがかわいそう。 マスカッツの猪木こと川村りかに電話。 風邪でダウンの為リーダー宜しくと言われ マスカッツを背負った今や元リーダーが アッキーを救出しに行った次第でご

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • ニコニコ動画、分散Key-valueストア「kumofs」を導入 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    つい先日、ニコニコ動画モバイルの一部でkumofsを導入した というお話を伺いました。 まだまだ利用は一部でしか始まっていないようですが、これからデータを取りながら運用実績を作っていきたいとのことでした。 kumofsは、バージョン0.3.3でflagsの保存に対応し、バージョン0.3.5でexpireに対応しています。バージョン0.3.4では、Javaクライアントとの互換性を改善しています。 これらの機能の改善に加えて、運用実績やノウハウの蓄積も、オープンソースソフトウェアとして重要な要素の1つと言えます。 kumofs関連資料まとめ や #kumofs@twitter にも、ぜひ注目してみてください^^; kumofsは既に、写真ストレージサービス Ficia(フィシア)での運用実績があります。(ITproニュース) ドワンゴ 研究開発ブログ 分散Key-Valueストア「kumofs

    ニコニコ動画、分散Key-valueストア「kumofs」を導入 - Blog by Sadayuki Furuhashi
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
  • 本当に調布に田園調布がないのか確かめに行く93.42kmの旅 - 関内関外日記

    私と親しくしてくれている女は狛江の出身だ。このことがなければ、私は一生「狛江」を知らなかったかもしれない。「都下」という言葉を知ったのも、最近のことだ。 先日、狛江の話になった。どんな流れだったか忘れてしまったが近隣の市区町村などの話になった。 「調布市と狛江市じゃずいぶん感じが違うんじゃないですか?」と私。 「え、なんで?」と女。 「ほら、調布って、金持ちが住んでて高級なんじゃないですか?」 「え、調布って、飛田給、田舎パルコだよ」 「え? 星セント・ルイスだって言ってるじゃないですか、田園調布に家が建つ、と」 「……正気?」 ……面白くもなんともない話だ。いっそのことネタであってほしい。いや、ネタなのである。ネタに違いないと思う。 ただ、このときも。 たとえば、「田園調布に家が建つ」という漫才師のネタが、一つのキーワードとして何度も出てくる。俺はその漫才師が誰なのか知らなかった(星セン

    本当に調布に田園調布がないのか確かめに行く93.42kmの旅 - 関内関外日記
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    / 以前、上野から自転車で調布空港までいったなあ。あの時は何キロ走ったんだろ。
  • 今日もやられやく 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』DVD/BD予約殺到 初回出荷80万枚超え

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    ぱねぇ・・・。しかし!それでも千尋神のひざ頭くらいなのか。。。
  • “ソーシャル携帯”が続々登場、新たなヒット商品に?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Olga Kharif (Bloomberg Businessweek記者、オレゴン州ポートランド) 米国時間2010年4月22日更新 「Social Phones Offer Shortcuts to the Web」 携帯端末メーカー各社から、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)サイトへのアクセス機能を内蔵した最新機種の発表が相次いでいる。SNSなしではいられない消費者を取り込むのが狙いだ。 米ソフトウエア大手マイクロソフト(MSFT)が5月に発売するスマートフォン(多機能携帯電話)「KIN(キン)」は、「Facebook(フェースブック)」などのSNSサイトへの投稿や最新情報をリアルタイムでホーム画面に表示する機能や、撮影し

    “ソーシャル携帯”が続々登場、新たなヒット商品に?:日経ビジネスオンライン
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    "ソーシャル携帯はウェブ上の友人知人といつでもつながっていたいという消費者の思いをうまく汲んでいるため、新たなヒット商品になり得る" 数年前に見た、ケータイを繋ぎっぱなしで使う話を思い出した。
  • http://www.machu.jp/posts/20100506/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20100506/p01/
  • エロゲの違法コピーにまつわる話

    浅井ラボ @ASAILABOT エロゲ業界の人々に話を聞く。2007年の市場規模は300億円くらいで、ユーザーは200万人。だけど購入する人は50万人。あとの150万人は違法DL。正規ユーザーの三倍の不正規ユーザーという業界である話に驚く。 2010-05-05 16:57:32 浅井ラボ @ASAILABOT エロゲ業界の人の話2。違法ユーザーが一部ではなく75%などという商売を、業界の人たちも成立するとは思えない。コスト削減のためにクリエイターへの未払いや報酬減額は当たり前。中古販売のソフマップに怯える。そしてユーザーは減っている。より正確に言うと正規ユーザーが減っている。 2010-05-05 17:05:00

    エロゲの違法コピーにまつわる話
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    流通(正規認証)としてのネトゲ化は当然の流れだと思うけど(「やれる体力があるのはどこか問題」はあるにしても)、コンテンツとしてのエロゲはネトゲとは対局にあると思うけどなぁ。 / Dプロテクトは誤爆問題が
  • 勝間さん対談の睡眠不足の反省と、幸福論 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 勝間さん対談の睡眠不足の反省と、幸福論 BSジャパンでの、勝間和代さんとの対談が ひどいってことで、話題になってるので、 それの言い訳です。 知り合いにはよく知られてる話ですが、 おいらは、睡眠時間が短いと機嫌が悪くなるんですよね。 んで、これはたぶん治らない性質なので、 なるべく睡眠時間を多くとるようにしています。 そして、唐突にGWが忙しかった自慢です。 4/29 19:00~ 浅倉大介さんと小室みつ子さんの生放送 http://live.nicovideo.jp/gate/lv15606571 4/29 23:00~ 上杉隆さんとホリエモンの満漢全席 Twitterでつぶやく http://live.nicovideo.jp/gate/lv15838277 4/

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    "人が、何を楽しいと思うかというのは、 人それぞれです。 お金だけが絶対的な価値観じゃないと思うのですよ。" な話。不幸を積み重ねても誰も幸福にならないしつまらないので幸福を積み上げていきましょーな話。かな
  • 口蹄疫「想像を絶するような規模」「非常事態宣言も」殺処分対象は3万4000頭に:ハムスター速報

    口蹄疫「想像を絶するような規模」「非常事態宣言も」殺処分対象は3万4000頭に カテゴリ 1 :出世ウホφ ★:2010/05/05(水) 21:43:24 ID:???0 えびの市で、口蹄疫に感染した疑いのある豚が新たに確認されました。 このほか、川南町でも3件確認されていて、口蹄疫の疑いがでた農場は、合わせて23か所となりました。 口蹄疫に感染した疑いのある豚が新たに確認されたのは、川南町の農場3か所と、えびの市の農場1か所です。 このうち、えびの市の農場では、飼育している豚320頭のうち3頭に、口蹄疫の陽性反応が確認されました。 この農場の豚は全て殺処分され、防疫措置が終わっています。 この農場は、えびの市で最初に確認された県内9例目の農場から約1キロ離れていて、県によりますと、 2つの農場に、人や家畜の行き来はないということです。 これで、口蹄疫の疑いのある牛や豚が確認された農場は

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    過性病原体 かぁ
  • ついにウェブでも有名書体が使える!Webフォントサービス Fonts.com Web Fonts β版が運用開始 - フォントブログ

    フォントブログ閉鎖と一部記事の移管について 平素はフォントブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 数年前よりブログの更新を中止したまま、諸般の事情で過去の記事は公開をしていましたが、 時代に合わない内容や、すでに古い情報をこのまま残しておくのは良くないと考え、 フォントブログを閉鎖することにいたしました。 これまでお世話になった方々、私に様々な機会を与えてくださった方々、 そして約25年間に当ブログをご覧いただいた方々に心より感謝いたします。 私自身2014年に関東から地元へUターンをし、 書体デザイナーやフォントメーカーの方、文字関係者の方と直接お会いする機会が減ってしまったこと、 また私自身の環境の変化により、以前のように情報収集をする時間の確保が難しくなってしまいました。 フォント好きとして初心に帰り、過去の一部の記事は順次個人サイト (PETITBOYS) のブログのほうへ

    ついにウェブでも有名書体が使える!Webフォントサービス Fonts.com Web Fonts β版が運用開始 - フォントブログ
  • 理系の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない : VIPPERな俺

  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 なぜか「7号棟」がない!? レドモンドのMicrosoft本社を訪ねる

  • Androidはガラパゴス携帯の生態系を破壊する - Androidスマートフォーン「HTC Desire」を検証する(2) - クラウディア

    Androidはガラパゴス携帯の生態系を破壊する - Androidスマートフォーン「HTC Desire」を検証する(2) 前回の「Androidスマートフォーン「HTC Desire」を検証する - ハードウェア・OS編」に引き続き、5月2日から4日までHTC Desireを日常的に利用するスマートフォンとして格的に利用してみた。結論から言うと、HTC Desireは現時点では僕が日常的に利用しているiPhone 3Gより格段に利用しやすい。HTC Desireはすばらしいスマートフォーンであると断言できる。Apple製品をこよなく愛する僕が、iPhone 3Gに"Apple好きのエコヒイキ・ポイント"を加えてもだ。(なお、ドコモのエクスペリアをほとんど触っていないためにエクスペリアとの比較はここでは行わない。) 正直、Google Developper Dayで参加者に支給されたS

    Androidはガラパゴス携帯の生態系を破壊する - Androidスマートフォーン「HTC Desire」を検証する(2) - クラウディア
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    ガラケーを使っている人にとっては、メールとカメラとガラケーネットに繋がって愚痴書いたりクーポンをDLできることが重要であって、沢山のアプリとかこの記事内で触れている部分はあまり影響ないような?
  • Androidスマートフォーン「HTC Desire」を検証する - ハードウェア・OS編 - クラウディア

    4月27日にソフトバンクモバイルからAndroidベースのスマートフォーンで「HTC Desire」が発売された。僕らフィードパスはソフトバンクテレコムと昨年から提携しており、今回ソフトバンクテレコムさんよりHTC Desireをなんと発売日に届けていただいた。 早速このゴールデンウィークにHTC Desireをいじりまくってみたので、今回はハードウェアとOSであるAndroid 2.1 with HTC Senseについてのインプレッションをレポートする。なお、発売と同時にBluetoothでPCやケータイ、PDAと接続して電源を入れ直すと、フリーズするという不具合が発表されているが、ソフトウェアアップデートWi-Fi経由で最新版にアップデートする作業を行ったところ、5分程度でなんの問題なく最新版にアップデートが完了した。 ホーム画面とシステムソフトウェアのアップデート完了画面 ■HT

    Androidスマートフォーン「HTC Desire」を検証する - ハードウェア・OS編 - クラウディア
  • asahi.com(朝日新聞社):さいたま新都心10年 「関東の中心」になるはずが… - 社会

    大型連休初日のさいたま新都心「けやき広場」。和太鼓のイベントでにぎわった=さいたま市中央区    さいたま市のさいたま新都心が5日、2000年の「街びらき」から10周年を迎えた。当時の為政者は「埼玉百年の大計」としたが、現在の就業人口は計画の3分の1程度。複合ビル建設計画の見直しなど、新たな課題にも直面し、街づくりは正念場を迎えている。  大型連休の初日。JRさいたま新都心駅東側地区の商業施設「コクーン新都心」は、家族連れやカップルでにぎわった。昼過ぎ、各レストラン前には入店を待つ行列ができ、1千台収容の駐車場は、ほぼ満車だった。  対照的だったのが、駅西側地区。国の出先機関が入る合同庁舎周辺などは人影がまばらで、人出が目立ったのは、街びらき10年の記念行事が開かれていた「さいたまスーパーアリーナ」と、その周辺ぐらいだった。  新都心と呼ばれる開発地区は、東京ドーム約10個分の47.4ヘク

    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    さいたま新都心って大宮じゃなかったんだ。 この記事だと観光都市にしたいのか企業都市にしたいのかわかんないな。 関東のバックボーンを目指せばいいんじゃ?(千葉北部との勝負になるけど)
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    kujoo
    kujoo 2010/05/06
    モノの写真を撮ってアップというのは抵抗ないけど(簡単な物でも)タイトルと説明文書くとか面倒くさすぎる(まあ省略してもいいのかな)。 / はてなフォトライフはまともなアップロードツール作って欲しいなあ