タグ

2010年2月15日のブックマーク (4件)

  • allow-any-origin.appspot.com

    What is this? Adds "Access-Control-Allow-Origin: *" in the response header to everywhere. How To Use Please get these urls via XMLHttpRequest (level 2) Available browsers: Firefox 3.5+, Chrome 3+, and Safari 4+ (Note: IE 8+ has XDomainRequest instead of XMLHttpRequest) Request examples: http://allow-any-origin.appspot.com/http://news.google.com/news?ned=us&topic=h&output=rss Restrictions Suddenly

    kurumigi
    kurumigi 2010/02/15
    XMLHttpRequest Level 2用プロキシ。
  • 間違ったコードは間違って見えるようにする - The Joel on Software Translation Project

    Joel Spolsky / 青木靖 訳 2005年5月11日 水曜 私が最初の当の仕事をはじめたのは1983年9月に遡る。それはオラニムというイスラエルの大きな製パン工場で、16台の飛行機ほどもある巨大なオーブンで、毎晩10万個のパンが作られていた。 はじめて工場に入った時、そのあまりの汚さに信じられない思いだった。オーブンの側面は黄ばんでいるし、機械は錆びていて、そこらじゅうが油だらけだった。 「いつもこんなに汚いの?」と私は聞いてみた。 「なんだって? なんの話をしてるんだ?」とマネージャが答えた。「掃除したばかりだから、今が一番きれいな状態なんだ」 なんてこった。 毎朝の工場の清掃を何ヶ月か続けて、ようやく彼らの言っていたことが理解できるようになった。パン工場では、きれいというのは機械にパン生地が付いてないことを言うのだ。きれいというのは、ゴミ箱に発酵したパン生地が入ってないこと

  • Firefox 3.6のGoogle検索で日本語検索をデフォルトにする

    Firefoxを3.6にバージョンアップしてからGoogle検索すると、「ウェブ全体から検索」がデフォルトになった?っぽくて、会社のWindows環境がそうなった。ちなみに、なぜかMac環境ではこの現象が起こらなかった。 僕が検索する時は、まず日語の情報探して、なければウェブ全体、という流れなので、これは不便。なんとかならないかな?と色々調べてみたら、以下の方法でできることが分かった。 C:\Program Files\Mozilla Firefox\searchpluginsのgoogle-jp.xmlに <!-- <Param name="lr" value="lang_ja"/> --> という行があるので、これのコメント部分(<!-- -->)を削除 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Mozilla\Firefox\P

    kurumigi
    kurumigi 2010/02/15
    何でかと思ったら、検索プラグインの内容が変わってたのね…。
  • asahi.com(朝日新聞社):観光大仏、今や無用の長「仏」? 遠のく客、倒壊懸念も - 社会

    やつれた姿で立ちつくす巨大な仏像を、全国各地で目にするようになった。バブル期を中心に観光客を呼び込むために競うように建てられた「観光大仏」だ。経営的に成り立たずにうち捨てられ、客を呼ぶどころか、厄介モノになっているケースもある。「成仏」する日は来るのか。  兵庫県淡路島北東部の海岸沿いに、高さ100メートル(台座部分が20メートル)の「世界平和大観音像」がそびえたつ。1982年、島出身の不動産業者が建立した。美術館やレストラン、ホテルも併設。当初は観光バスが列をなし、1日数千人が訪れたという。  しかし、次第に人気は薄れ、06年に施設は閉鎖。所有者は亡くなり、だれが管理者なのかさえも、わからない状態だ。人の背丈以上の雑草が生い茂るなかで、表面のモルタルがはがれた仏像があわれな姿をさらしている。  「大地震が来たら不安だし、何が飛んでくるか分からない。誰かにどうにかしてほしい」。近くでレスト