タグ

2016年2月23日のブックマーク (9件)

  • いじめで生徒が骨折、男性教諭「転んだことに」 兵庫:朝日新聞デジタル

    兵庫県教育委員会は23日、姫路市立中学校の男性教諭(58)が、いじめを受けて骨折した生徒について「病院では階段から転んだことにしておけ」とうその説明をするよう指示したなどとして、教諭を停職6カ月の懲戒処分とし、発表した。教諭は県教委の調べに「医師に言うと警察に通報されて、大きな問題になると思った」と話しているという。 県教委によると、この教諭が顧問だった部活動で昨年7月、練習中に1年生の男子生徒が上級生2人からひざ蹴りを受けるなどして胸部を骨折。教諭は病院に連れて行こうとした副顧問にうその説明をするよう指示し、生徒は病院で指示通りの説明をしたという。 その後、上級生2人がほかにも、この生徒を含む1年生3人に対して4月ごろから、たたいたりプールに沈めたりといった暴行を複数回加えていたことが判明した。学校側はいじめがあったと判断。校長は姫路市教委の指示も受け、上級生のうち、主力選手の3年生を8

    いじめで生徒が骨折、男性教諭「転んだことに」 兵庫:朝日新聞デジタル
    kuxttoba
    kuxttoba 2016/02/23
    恐喝だろ逮捕しろ
  • 籾井NHK会長、不適切発言を撤回 衆院総務委:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長が23日の衆院総務委員会の答弁で、聴覚障害者への蔑称を使い、発言を撤回する場面があった。 衆院総務委はこの日、籾井氏の主導でNHKの子会社が約350億円の用地取得計画を進め、その後手続きの正当性などが問われて撤回した問題を取り上げた。野党議員が「(籾井氏が土地取引を)NHK執行部に伝えていなかったのなら大問題だ」と指摘したのに対し、籾井氏は「こういう大問題をみんなに対して、『つんぼ桟敷』のようなことにすることはない」などと聴覚障害者への蔑称を用いながら語った。 出席議員から「不適切だ」との指摘を受け、籾井氏は「不適切な発言があり、関係者におわび申し上げる」と発言を撤回した。

    籾井NHK会長、不適切発言を撤回 衆院総務委:朝日新聞デジタル
    kuxttoba
    kuxttoba 2016/02/23
    自民から立候補しちゃいないよ。
  • 低賃金に逃げ出す技能実習生、「強制労働」と米報告書-爆買い無縁 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    低賃金に逃げ出す技能実習生、「強制労働」と米報告書-爆買い無縁 - Bloomberg
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

  • 給水栓閉め忘れ440万、校長ら3人が全額弁済 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉市中央区の市立小学校で昨夏、男性教諭がプールの給水栓を閉め忘れて18日間放置し、県水道局から料金約440万円を請求された問題で、同市教委は22日、この教諭と同校の校長と教頭の計3人が全額を弁済したと発表した。 市教委は3人を厳重注意とした。 市教委保健体育課の発表では、体育主任を務める20歳代の男性教諭は昨年7月21日、同校で行われた水泳教室の後に給水栓を閉めるのを忘れた。学校職員が8月7日に水道使用量の数値の異常に気付いて閉栓するまで注水は続き、プール脇の排水口にあふれて無駄になった水は、少なくとも9200立方メートルに上った。 校長らから昨年12月に水道代全額を弁済する意思が示されたが、市教委は弁護士も交えて責任の所在や問題の経緯の調査を続けてきた。今年2月になり、校長らから改めて文書で水道代全額を支払う意思が示された。市教委は、職務に関して生じた損失を私費で穴埋めすることの是非も

    給水栓閉め忘れ440万、校長ら3人が全額弁済 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kuxttoba
    kuxttoba 2016/02/23
    『市教委は、職務に関して生じた損失を私費で穴埋めすることの是非も議論』議論するまでも無い話だと思うが
  • 高木浩光@自宅の日記 - 入力帳票は個人データでない? ヤマト函館朝市営業所伝票横流し事件(パーソナルデータ温故知新 その1)

    ■ 入力帳票は個人データでない? ヤマト函館朝市営業所伝票横流し事件(パーソナルデータ温故知新 その1) 鈴木正朝先生から「昔、宅配便の伝票(送り状)の控えが営業所から盗まれた事件があったよ」と聞き、新聞報道を調べたところ、1995年に、ヤマト運輸函館朝市営業所の所長が顧客が書いた伝票の控えを横流しした事件が見つかった。*1 民間部門の保護法がなかった時代 函館のヤマト運輸 顧客名簿を横流し 従業員 9万件?を土産店に, 北海道新聞 1995年11月30日朝刊 函館朝市内の各店から商品の宅配を請け負っているヤマト運輸社・東京)函館朝市営業所=(略)の従業員が、同朝市の顧客情報を最大で約九万件、同市内の別の観光土産店に流していたことが、二十九日わかった。ヤマト運輸社も事実を認めており、道運輸局は同社から事情を聴くことにしている。 ヤマト運輸社によると、同営業所の男性従業員(42)が今

  • 3年間ありがとう、水温6度の川で机と椅子ゴシゴシ:朝日新聞デジタル

    愛知県犬山市の木曽川で22日、卒業式を控えた犬山中学校の3年生が、自分たちが使った机と椅子を洗う「机・腰掛け洗い」があった。 今年で63回目を迎える伝統行事。生徒約200人が水温6度の川に入り、「痛い」「やばい」と体を震わせながらたわしやブラシを使って机の表面や椅子のパイプを磨いていった。先週末の雨で増水した川では、足を滑らせて全身びしょぬれになる生徒の姿もあった。 越野莉咲(りと)さん(15)は、「3年間の感謝の気持ちを込めて洗いました。こけたけど、それもいい思い出です」と話した。(細川卓)

    3年間ありがとう、水温6度の川で机と椅子ゴシゴシ:朝日新聞デジタル
    kuxttoba
    kuxttoba 2016/02/23
    気持ち悪い。
  • 大阪でタクシーに乗ってハマった話 - Noblesse Oblige 2nd

    さて 大阪ツアーシリーズ第2回。 新幹線のJR大阪駅から、宿泊先のハイアットリージェンシーホテルまでタクシーで移動しようとしたのだが、これが大きな落とし穴にハマることになるとは想像だにしなんだったことについて語るとしよう。 駅前のタクシー乗り場でタクシーに乗った。行き先として「ハイアットリージェンシー大阪」と告げたところ、運転手が 「えっ?ハイアット?住所はどこですか?」 とまるで初耳かのような反応。 ハイアットリージェンシー言うたら世間一般のイメージとしては有名ホテルだから、タクシーの運転手が知らないのはおかしいなと思った自分は、「きっとハイアット系列のホテルが大阪にはいくつかあるのだろう」と自分自身を納得させて、住所を運転手に伝えた。 「住之江区の南港北ですわ」 と。 運転手は1人納得した様子で車を発進させたのだが、実はこれが落とし穴を深く深く掘る発言だったとは、この時点では想像もで

    大阪でタクシーに乗ってハマった話 - Noblesse Oblige 2nd
    kuxttoba
    kuxttoba 2016/02/23
    なんこう?べかこやろ。
  • ツタヤ図書館めぐる住民投票条例案を否決 周南市議会:朝日新聞デジタル

    山口県周南市が進めている、レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携した新図書館計画の是非をめぐり、市民団体の直接請求を受けた住民投票条例案について、同市議会は22日、賛成3、反対26の賛成少数で否決した。 同市では、CCCと連携した図書館計画に反対する市民団体が署名を集め、住民投票を求めて木村健一郎市長に直接請求。木村市長は17日、「(条例が)制定されれば事業は中断し、市や市民の損失は多大」などとする反対意見をつけて市議会に条例案を提出した。 木村市長は採決後、「2018年の完成を目指し、市民生活や街全体の活性化を着実に進めるのが私の使命だと確認した」。市民団体代表の沖田秀仁氏は「署名した市民の声を無視し、強い憤りを覚える」と批判した。(伊藤稔)

    ツタヤ図書館めぐる住民投票条例案を否決 周南市議会:朝日新聞デジタル