タグ

2017年3月8日のブックマーク (3件)

  • 森友学園 事実と異なる理事長の経歴 審議会に報告か | NHKニュース

    大阪・豊中市の国有地の売却問題で、学校法人「森友学園」が、大阪府の私学審議会に籠池泰典理事長の事実と異なる経歴を報告していた疑いがあることが、大阪府などへの取材でわかりました。大阪府が事実関係の確認を進めています。 これに関連して、森友学園が私学審議会に籠池理事長の事実と異なる経歴を報告していた疑いがあることが、大阪府などへの取材でわかりました。 平成26年12月に開かれた私学審議会の資料には、籠池理事長が昭和51年3月に関西大学法学部を卒業し、昭和51年4月に自治省に入省したあと、奈良県に出向と記載されていますが、奈良県や関係者によりますと、正しくは昭和52年3月に関西大学商学部を卒業し、昭和52年4月に奈良県の職員に採用されたということです。 審議会の資料は、森友学園からの報告を基に作られたということで、大阪府が事実関係の確認を進めています。

    森友学園 事実と異なる理事長の経歴 審議会に報告か | NHKニュース
    kuxttoba
    kuxttoba 2017/03/08
    歴史修正経歴修正はあの界隈仕草
  • 稲田防衛相「教育勅語の核の部分は取り戻すべき」 | NHKニュース

    稲田防衛大臣は参議院予算委員会で、大阪の学校法人「森友学園」が運営する幼稚園の教育内容に関連して、「教育勅語の精神である親孝行など、核の部分は取り戻すべきだと考えており、道義国家を目指すべきだという考えに変わりはない」と述べました。 これに対し、稲田防衛大臣は「10年以上前の政治家個人としての意見を述べたもので、全く同じ意見を持っているわけでもない」と述べました。 一方で、稲田大臣は「教育勅語の精神である親孝行や、友だちを大切にすることなど、核の部分は今も大切なものとして維持しており、そこは取り戻すべきだと考えている」と述べました。 そして、「教育勅語の精神である、日が高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すべきだという考えは、今も変わっていない」と述べました。 また、稲田大臣は「教育勅語が戦前、戦争への道につながるなど、問題を起こしたという意識はあるか」と問われたのに対し、「そ

    稲田防衛相「教育勅語の核の部分は取り戻すべき」 | NHKニュース
    kuxttoba
    kuxttoba 2017/03/08
    ばーかばーか
  • プール授業 飛び込みの是非 スポーツ庁長官・鈴木大地氏は全面禁止に難色「もやしっ子が育つ」(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■鈴木大地スポーツ庁長官が飛び込み事故に言及プールの飛び込みスタートで重大事故が相次いでいることへの対応について、スポーツ庁の鈴木大地長官(ソウル五輪競泳金メダリスト)が自身の見解を示した(3/7 東京新聞)。 昨年7月に東京都立の高校で、水泳の授業中に3年生の男子生徒が、プールに飛び込んだ際にプールの底で頭を打って首を骨折し、胸から下がまひの状態となった(9/30 弁護士ドットコム)。高校の学習指導要領では、水泳の授業における飛び込み指導が認められてきた。 だが東京の事故をきっかけにして、全国的に世論が高まり、都立学校では高校の授業での飛び込みスタートは原則禁止[注1]となり、さらには松野博一文部科学大臣も、高校の授業における飛び込み指導のあり方について、対応を検討する旨の発言をした(拙稿「高校の水泳授業『飛び込み禁止』になるか?」)。 飛び込み事故への社会的関心が高まるなか、はたして鈴

    プール授業 飛び込みの是非 スポーツ庁長官・鈴木大地氏は全面禁止に難色「もやしっ子が育つ」(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kuxttoba
    kuxttoba 2017/03/08
    『シドニー五輪競泳銅メダリストの源純夏氏は、「私でも、1mちょっとの水深には怖くて飛び込まない」』