タグ

2020年1月7日のブックマーク (3件)

  • ゴーン被告の妻 キャロル容疑者に逮捕状 偽証の疑い | NHKニュース

    中東のレバノンに逃亡した日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告ののキャロル・ナハス容疑者について東京地検特捜部は去年4月に裁判所で行われた特別背任事件の証人尋問でうその証言をしたとして偽証の疑いで逮捕状を取ったことを明らかにしました。 逮捕状が出たのは中東のレバノンに逃亡した日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告ののキャロル・ナハス容疑者(53)です。 東京地検特捜部によりますとキャロル容疑者は、オマーンの販売代理店をめぐるゴーン元会長の特別背任事件の捜査の一環として去年4月に東京地方裁判所で行われた証人尋問でうその証言をしたとして偽証の疑いが持たれています。 オマーンの代理店をめぐる特別背任事件では日産の資金の一部が代理店のインド人幹部の個人口座などを通じてキャロル容疑者が運営に関わっていた会社に流れた疑いがあるとして特捜部が裁判所に請求し法廷で証人尋問が行われましたが、この際、

    ゴーン被告の妻 キャロル容疑者に逮捕状 偽証の疑い | NHKニュース
    kuxttoba
    kuxttoba 2020/01/07
    偽証してたんならとっとと逮捕しとけよ、嫁に面会させてもらえなかったって訴えを受けて慌てて逮捕状とか。こういう恣意的な運用がゴミカスウンコ言われてるんやで。
  • 「川崎でヘイト禁止条例成立後すぐ拉致被害者のポスターが撤去された」はミスリード

    川崎市の競輪場前に貼られていた北朝鮮の拉致被害者、横田めぐみさんとその両親のポスターが、「ヘイト禁止条例」の成立後に撤去されたというツイートが拡散している。 条例の成立と撤去を結びつけるような文脈となっているが、結論から言うと、これは恒久的な撤去ではない。ポスターが風雨で劣化したための張り替えだ。川崎市は近く、新しいポスターを同じ場所に張り直す予定だ。 拡散している情報は「ミスリード」だと言える。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。 問題視されているのは、川崎市にある川崎競輪場の壁に貼ってあったポスター。拡散しているツイートは、以下のような内容のものだ。 《ピンポンパンポーン♪ お知らせです。川崎市川崎区の競輪場前の壁に貼られていた北朝鮮拉致被害者の横田めぐみさんとそのご家族のポスターが2019年12月12日の川崎市のヘイト条例成立後直ぐに撤去された模様です。 202

    「川崎でヘイト禁止条例成立後すぐ拉致被害者のポスターが撤去された」はミスリード
    kuxttoba
    kuxttoba 2020/01/07
    やれやれ…
  • 新車販売3年ぶりに前年割れ 相次いだ台風が影響 | NHKニュース

    去年1年間の新車の販売が3年ぶりに前の年を下回りました。秋に相次いだ台風で販売店を訪れる人が減ったことなどが影響し、販売台数は1.5%減り519万台でした。 このうち普通車や小型車、トラックなどは前の年より1.9%減って、328万4870台。軽自動車も0.7%減って191万346台でした。 去年の新車販売は1月から9月までの合計は前の年を上回っていましたが、10月に24.9%の大きな減少となったあと、11月は12.7%、12月は11%の減少が続いています。 業界団体は去年10月の台風19号など、台風が相次いだことで、販売店を訪れる人の数が全国的に減り、その後も被害を受けた地域を中心に販売が振るわなかったとしています。 一方、去年10月の消費税率引き上げについては「販売に影響した可能性はあるが、今月の初売りを前にした買い控えなど、複合的な要因が考えられ、引き続き分析する必要がある」と話してい

    新車販売3年ぶりに前年割れ 相次いだ台風が影響 | NHKニュース
    kuxttoba
    kuxttoba 2020/01/07
    桶は前年より売れてるはず!