タグ

2019年5月28日のブックマーク (40件)

  • 24歳で一児の父、赤髪。それでもIT企業で出世できた理由(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース

    働き方改革が話題の昨今、「自分が今後、どうしたら活躍できるのか」「10年後、どんな仕事をしているのだろうか」と悩んでいる読者も多いはず。そこで、ちょっと変わった働き方やお仕事をしている若者の話を聞き、新しい働き方について考えてみてはどうでしょうか。 全世界で毎月約1000万人が利用する、語学・文化学習アプリの「HiNative(ハイネイティブ)」を運営しているLang-8社(ランゲエト)。同社のマーケティングマネージャーとして働く間地悠輔さん(24)。 この若さでマネージャー職を務め、しかも一児の父でもあります。明治大学在学中から同社でアルバイトを始め、そのまま入社したという間地さんに、若くして活躍する秘訣を聞いてみました。 ――間地さんは英語が堪能と聞いていますが、Lang-8に入社したのも、英語力が決め手でしたか? 間地悠輔(以下間地):以前はあまり得意ではなかったです。英語を意識した

    24歳で一児の父、赤髪。それでもIT企業で出世できた理由(bizSPA!フレッシュ) - Yahoo!ニュース
  • こにふぁーさん、ばんくしさんが語る「エンジニア転職の今〜転職ブログと本音〜」 - Findy Engineer Lab

    2019年4月25日、エンジニアを対象としたイベント「エンジニア転職の今〜転職ブログと音〜 Engineer Next Lab #4」が開催されました。 現在、エンジニアの求人倍率は7倍とも言われ、転職活動においては売り手市場になってきています。一方で、エンジニア転職サービス「Findy」のリリース後、Findyメンバー全員で500名以上のエンジニアユーザーにお会いする中で、会社選択やキャリア設計で悩みを抱えている方が多いことが分かってきました。 そこで、エンジニア転職の世界で発信をしている方をお招きして、”エンジニア転職の今”についてディスカッションするイベントを開催。登壇者による音トークがいくつも飛び出したイベントの内容を、”記事に掲載できる範囲で”レポートします! ■パネルディスカッション登壇者 こにふぁー(@konifar)/株式会社Kyash ワークスアプリケーションズで勤

    こにふぁーさん、ばんくしさんが語る「エンジニア転職の今〜転職ブログと本音〜」 - Findy Engineer Lab
  • DNPが自動走行型レーシングカー「AWS DeepRacer」活用の人材育成

    アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)と大日印刷(DNP)は5月23日、都内で記者会見を開き、DNPがAWSが提供する18分の1サイズの自動走行型レーシングカー「AWS DeepRacer」と、3DシミュレーターでレーシングカーのAI(人工知能)学習ができる「AWS DeepRacerコンソール」を活用したアプリケーション開発エンジニアの育成を開始すると発表した。 DNPは、セールスプロモーションやコンタクトセンター業務などでAIを活用した各種ソリューション開発を行っており、これまでIT分野での研究者や適切なクラウド環境を設計・構築するクラウド・アーキテクトなどの人材育成を推進してきたという。 今回、同社の企画や開発・運用などのさまざまな部門において、一定の環境下でAIが試行錯誤を通じて自律的に学習する「強化学習」を理解するツールとしてAWS DeepRacerを採用することで、

    DNPが自動走行型レーシングカー「AWS DeepRacer」活用の人材育成
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 航空:航空従事者の資格・種類について - 国土交通省

    PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。 左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 【中国コスプレ事情】人気レイヤーは2都市に集中…一方、地方レイヤーはどう活動してる? | アニメ!アニメ!

    「可愛い女の子の写真がTwitterタイムラインで流れてきた」 「中国のコスプレイヤーだ」 ここ数年、コミックマーケットや東京ゲームショウなどの大規模オタクイベントで、中国コスプレイヤーの参加が増えてきました。 アニメの聖地というだけでなく、中国ゲーム会社やビリビリ動画などの日進出が増えているからです。メディアやイベント参加のカメラマンに取り上げられるだけでなく、人がTwitterを始めていることも少なくありません。 中国コスプレイヤーはクオリティが高く、ほとんど日で活動をしていなくとも、多くのフォロワーを得るほど人気を集めている人もいます。 例えば、中国の東北に住むコスプレイヤーのLoluさん(@Loluuuuuu_cos)は、これまで来日したのは1度しかありません。しかし、Twitterのフォロワーは9万人を超えています。 中国コスプレイヤーのクオリティの高さは、国内での競争の激

    【中国コスプレ事情】人気レイヤーは2都市に集中…一方、地方レイヤーはどう活動してる? | アニメ!アニメ!
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • png_music

    kw5
    kw5 2019/05/28
  • SEND YOUR NAME TO MARS|大丸拓郎

    こんにちは。NASAジェット推進研究所(JPL)の大丸拓郎です。宇宙探査機を開発するエンジニアとして働いています。 先日NASAが、2020年に打ち上げられる火星探査機「Mars 2020 Rover」に一般の方々の名前を載せて火星に送る「SEND YOUR NAME TO MARS」キャンペーンを開始しました。 Mars 2020 Rover(マーズ トゥエンティ トゥエンティ ローバー)僕たちはM2020や2020などと呼んでます。 このキャンペーン、サイトから登録すると搭乗チケットが発行され、Mars 2020 へ搭載されるマイクロチップに名前が刻印されるというもの。 搭乗チケットはこんな感じです。僕もすでにゲットしました。なんと…無料です!さすがNASA、太っ腹!キャンペーンは9月まで続きますが、開始からわずか4日で400万人以上の名前が全世界から集まっています。ところが、先日この

    SEND YOUR NAME TO MARS|大丸拓郎
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • スイッチサイエンスPCB サービス休止のお知らせ

    こんにちは、牧井です。 今回は残念なお知らせなのですが、この度諸般の事情により、2015年8月よりサービスを行ってきたPCB製造サービス「スイッチサイエンスPCB」を休止することとなりました。今まで多数のご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。 今後のスケジュールですが、2019年5月31日(金)14:00をもって注文受付を停止し、そこまでのご注文を全てお届け次第、サービスの停止を予定しています。いただいているご注文に関しては、お届けまで当社が責任をもって対応します。 提供終了サービス:スイッチサイエンスPCB(基板製造サービス) 注文受付停止日:2019年5月31日(金)14:00 サービス自体の停止日:いただいているご注文を全てお届け次第 お問い合わせ先:スイッチサイエンスお問い合わせフォームよりお願いいたします。 なお、当サービスはSeeed Technology社のFu

    スイッチサイエンスPCB サービス休止のお知らせ
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 貨物船内で1人死亡確認、1等航海士の男性 銚子沖事故:朝日新聞デジタル

    千葉県銚子市沖で26日未明、貨物船2隻が衝突し、愛媛県今治市の千勝丸(499トン)が沈没して乗組員1人が死亡、3人が行方不明になっている事故で、第3管区海上保安部は28日午後2時ごろ、船内で男性1人を発見したと発表した。銚子海上保安部によると、1等航海士、上村(かみむら)一文さん(60)=鹿児島県指宿市=で、間もなく死亡が確認された。溺死(できし)とみられるという。 海保は、深さ約30メートルの海底に沈んだ船内から船体をたたくような音がしたことから、生存者がいる可能性があるとみて、28日午後1時ごろから、特殊救難隊などのダイバーが船内の捜索を再開している。

    貨物船内で1人死亡確認、1等航海士の男性 銚子沖事故:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 旧優生保護法は違憲 強制不妊訴訟で判決 賠償は認めず:朝日新聞デジタル

    旧優生保護法の下で知的障害を理由に不妊手術を強制されたのは違法だとして、宮城県内の60代と70代の女性が国に損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、仙台地裁であった。中島基至裁判長は法律が憲法に違反していたと判断しつつ、手術から20年の「除斥(じょせき)期間」を過ぎて損害賠償を請求する権利が消滅したと判断。国会が、賠償するための法律を作らなかったことについての責任も認めず、原告の請求を棄却した。 原告側は控訴する方針。旧優生保護法(旧法)を巡っては全国7地裁に計20人が提訴し、判決が言い渡されたのは初めて。 判決はまず、子どもを産むかどうかを自ら決定できる「性と生殖に関する権利(リプロダクティブ・ライツ)」が、幸福追求権などを規定した憲法13条によって保障されていると判断。不妊手術を強制された原告らは幸福を一方的に奪われ、「権利侵害の程度は極めて甚大」と指摘し、強制不妊に関する旧法の規定は違憲

    旧優生保護法は違憲 強制不妊訴訟で判決 賠償は認めず:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 「接待外交」に上機嫌トランプ氏、過激な政敵攻撃やめず:朝日新聞デジタル

    世界中で私だけが賓客だ――。トランプ米大統領は、ゴルフや大相撲観戦、新天皇との会見など、安倍晋三首相が用意した破格の「接待外交」を民主党攻撃の材料にしている。世界から尊敬される指導者は私であり、民主党や最大のライバル、ジョー・バイデン前副大統領ではつとまらないと言わんばかりだ。 「日の天皇にとても重大なことが起きている。200年以上で初めてのことだ。安倍首相は『あなたは名誉ある賓客だ』と言った。私だけが賓客だ。世界中の国々のなかで、この200年のうち最大の行事で、私が賓客なんだ」 トランプ氏の今回の接待の旅は、出発前の24日に語ったこんな言葉から始まった。 もともとトランプ氏は外国出張が苦手。安倍氏から、米プロフットボールNFLの王者を決める「スーパーボウルの100倍もの大きな行事」と説明されてようやく重い腰を上げた経緯がある。 それでも、4月のワシントンでの日米首脳会談、今回の訪問、来

    「接待外交」に上機嫌トランプ氏、過激な政敵攻撃やめず:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 真木よう子さん憧れ ソフトボールと射撃得意な女性SP:朝日新聞デジタル

    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 全国の港湾であわやGW一斉スト 経営側の強硬姿勢なぜ:朝日新聞デジタル

    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 児童など18人刺される 女児ら2人死亡 身柄確保の男も死亡 | NHKニュース

    28日朝、川崎市の路上でスクールバスを待っていた小学生や大人が男に次々と包丁で刺され、警察によりますと2人が死亡し17人がけがをしました。警察は、小学生たちを刺したあとみずから首を刺して死亡したのは川崎市の51歳の男と特定し、殺人の疑いで捜査しています。 28日午前7時45分ごろ、川崎市多摩区登戸新町の公園近くの路上で、私立「カリタス小学校」に通う小学生17人と、大人の男女2人の合わせて19人が男に次々と包丁で刺されたり切りつけられたりしました。 警察によりますと、このうち東京 多摩市に住む小学6年生の栗林華子さん(11)と、東京 世田谷区に住む外務省職員、小山智史さん(39)の2人が死亡し、ほかの17人も重軽傷を負いました。 男はまもなく現場付近で警察に身柄を確保されましたが、みずから首を刺していて意識不明の重体となり、その後、搬送先の病院で死亡しました。 警察によりますと、その後の捜査

    児童など18人刺される 女児ら2人死亡 身柄確保の男も死亡 | NHKニュース
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 国際政治チャンネル on Twitter: "NHKアナ「おーっと、一般の方と握手しています」 https://t.co/ErAS3NWtKp"

    NHKアナ「おーっと、一般の方と握手しています」 https://t.co/ErAS3NWtKp

    国際政治チャンネル on Twitter: "NHKアナ「おーっと、一般の方と握手しています」 https://t.co/ErAS3NWtKp"
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 本学三浦俊彦教授による トランスジェンダーに関するオンライン記事についての 東京大学関係教員有志声明 on Strikingly

    2019年5月14日、webサイト「TOCANA 知的好奇心の扉トカナ」[i]に、東京大学大学院人文社会研究科の三浦俊彦教授による「『レズビアンたるもの、相手にペニスあっても女だと思ってヤレ』世界で広がる狂ったLGBT議論を東大教授が斬る!」と題された記事が掲載されました(https://tocana.jp/2019/05/post_95219_entry.html)。 同記事の主張は、トランスジェンダーに関する、そして性的同意に関する不正確な理解を多く含んでおり、トランスジェンダーの人々やレズビアン女性に対する差別や偏見を助長するものです。東京大学には、一般社会においてそうであるのと同様、トランスジェンダーやレズビアンの学生も在籍していますが、このような差別や偏見はこの学生達の心身の安全や安定とを脅かしかねません。 東京大学憲章は、その前文において「構成員の多様性が質的に重要な意味をも

    本学三浦俊彦教授による トランスジェンダーに関するオンライン記事についての 東京大学関係教員有志声明 on Strikingly
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • News Up “お客様に壊される…” | NHKニュース

    その乗客は、運転席のすぐ脇で罵声を浴びせ続けてきました。会社に押しかけて来て、大声でどなり続け、謝っても謝ってもずっと謝罪を求めてきました。「またあの人がバスに乗ってくるんじゃないか…」そう思うと、眠れなくなり、乗務できなくなりました。カスタマーハラスメント(カスハラ)は働く人たちの心に大きな傷を残してしまうほどの深刻な被害をおよぼしています。 (ネットワーク報道部記者 和田麻子) 「ブレーキがきついんだよ!」 首都圏のバス会社に勤務する40代の運転手、山さん(仮名)は乗客から、突然、こうどなられました。これまでもクレームは経験したことがありましたが、運転席のすぐ脇まで来て、しかもどなられるというのは初めてでした。 その乗客は一見、どこにでもいるような中年の男性。ただ、そのあまりのけんまくに、「危害を加えられるかも」と身の危険を感じるほどのものでした。どう対処していいかわからず、とにかく

    News Up “お客様に壊される…” | NHKニュース
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 「東京五輪ボランティアユニフォームだ」とかぶる傘をつけたコラ画像のデマ、2万件以上拡散(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「東京五輪のボランティアはこんなスタイルでやらされるらしい」と、暑さ対策として小池都知事が先日発表した「かぶる傘」をつけたコラ画像が出回っています。 問題のツイートはすでに26,000件以上もリツイートされており、ユニフォームに対して「六地蔵だ」、「罰ゲームかよ」といった批判コメントも出ていますが、デマです。 ユニフォームは東京都観光ボランティアのもの コラ画像の元ネタは2017年に発表された東京都観光ボランティアの新ユニフォームです。 『トラベル Watch』に掲載されている画像の元ネタと思われる写真。筆者キャプチャ おそらく写真は『トラベル Watch』に掲載されているものを流用したのだと思われます。 拡散した背景は「かぶる傘」の炎上? このコラ画像がここまで拡散される事態になった理由のひとつとして、小池都知事が5月24日に発表した「かぶる傘」への批判が挙げられます。 「かぶる傘」。小

    「東京五輪ボランティアユニフォームだ」とかぶる傘をつけたコラ画像のデマ、2万件以上拡散(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kw5
    kw5 2019/05/28
    言われてみれば不自然だ、気づかなかった デマというよりは想像図みたいなニュアンスにも取れるけど、無駄に調和してるから本物と思っちゃうな
  • 「NHKから守る党」候補、投票無効=住所要件満たさず-東京都足立区議選:時事ドットコム

    「NHKから守る党」候補、投票無効=住所要件満たさず-東京都足立区議選 2019年05月27日18時40分 東京都足立区選挙管理委員会は27日、同日開票された区議選で、政治団体「NHKから国民を守る党」から出馬した女性候補に被選挙権がないことが分かり、公職選挙法に基づき、投票を無効にしたと発表した。区内に3カ月以上住んでおらず、住所要件を満たしていなかった。 「NHKから守る党」10人擁立=参院選 この候補は加陽麻里布氏(26)。区選管によると、加陽氏は区内のカプセルホテルの住所を届け出ていた。区に住民票も置いていなかったため選管が調査していた。 区議選には57人が立候補し、45人が当選。加陽氏は5548票を獲得し、投票が無効でなければ8位で当選していた。加陽氏は時事通信の取材に「28日に記者会見を開き、説明したい」とコメントした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    「NHKから守る党」候補、投票無効=住所要件満たさず-東京都足立区議選:時事ドットコム
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 野村証券を主幹事から外す動き 社債発行予定の企業で相次ぐ | NHKニュース

    証券最大手の野村証券が東京証券取引所で議論されていた市場区分の見直しをめぐる情報を不適切に投資家に伝えていた問題を受けて、社債の発行を予定している企業が野村証券を主幹事から外す動きが相次いでいます。 これを受けて、社債の発行を予定している企業の間では、発行の業務を中心的に担う「主幹事」から野村証券を外す動きが相次いでいます。 このうち、大阪ガスは今月中に発行する予定の総額およそ200億円分の社債について野村を主幹事から外したほか、東京メトロや不二製油グループ社も主幹事を別の証券会社に変更しました。 理由について各社は「今回の問題を総合的に判断した」などと話しています。 金融庁は、情報管理体制などに問題があったとして、野村に業務改善命令を出す検討を進めていて、早期に信頼回復を果たせるかが問われています。

    野村証券を主幹事から外す動き 社債発行予定の企業で相次ぐ | NHKニュース
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • コーヒーを飲むとウンチしたくなる現象、科学者が調べ始める

    コーヒーを飲むとウンチしたくなる現象、科学者が調べ始める2019.05.27 07:00119,769 Ed Cara - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) コーヒーとウンチの謎、解明されるのか? コーヒーなしでは朝は人間として機能しないって人、多いと思います。と同時に、コーヒーを飲むとどうしてもウンチしたくなっちゃう方も多いと思います。コーヒーを飲むとなぜか便意をもよおすとことは知られていますが、なぜそうなのかはずっと謎のままでした。その謎の解明に向けて、科学者たちが気で動き出しました。 カフェインじゃなかったDigestive Diseaseという学会で発表された研究によると、「カフェインがウンチに関わっているのではない」という予想を裏切る結果だったそうです。さらには、コーヒーは内臓にいる細菌を殺していることも判明。 どのように研究が行なわれたかというと、テキサス

    コーヒーを飲むとウンチしたくなる現象、科学者が調べ始める
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • シャノン限界を達成しかつ実行可能な通信路符号を実現

    (報道発表資料) 2019年5月27日 日電信電話株式会社 シャノン限界を達成しかつ実行可能な通信路符号を実現 ~効率の良い光通信や無線通信が可能に~ 日電信電話株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田純、以下 NTT)は、シャノン限界を達成しかつ実行可能な通信路符号 (誤り訂正符号)「CoCONuTS※1」を実現しました。 技術は、計算機科学者シャノンによって求められた、通信効率の限界(シャノン限界※2)を達成する誤り訂正符号を実現する技術です。一つの通信路が与えられた時、そのシャノン限界を達成するためには、一般には膨大な計算量が必要だと考えられていました。一方で、実用的な実装方法でシャノン限界を達成できる符号が知られていましたが、これらの符号がシャノン限界を達成するのは特殊な通信路に限られていました。 技術により任意の通信路でシャノン限界を達成する通信路符号を構成で

    シャノン限界を達成しかつ実行可能な通信路符号を実現
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • トランプ氏握手の作家ら「ご招待」? 桜井よしこ氏ら 「打ち合わせなし」 | 毎日新聞

    退席するトランプ米大統領(右)を観客席の方へ呼び寄せる安倍晋三首相(中央左)=東京・両国国技館で2019年5月26日午後5時45分、手塚耕一郎撮影 東京・両国国技館で26日にあった大相撲夏場所千秋楽で、観戦を終えて退場するトランプ米大統領と、升席にいた作家の門田隆将氏、評論家の金美齢氏、ジャーナリストの桜井よしこ氏が握手したことが話題になっている。ネット上では3人は安倍晋三首相に近いとみなされており、「自腹なの?」「総理がご招待?」などの声が相次いだ。ツイッターで「升席を確保した」と明らかにした門田氏に経緯を聞いた。【大場伸也、大村健一、山口朋辰/統合デジタル取材センター】 門田氏は26日夜、「大相撲のマス席をやっと確保できたので、いつもお世話になっている金美齢さん、櫻井よしこさんをご招待して千秋楽を観戦した。退場する時、安倍首相とトランプ大統領が近づいてきて、なんとお二人と握手。隣にいた

    トランプ氏握手の作家ら「ご招待」? 桜井よしこ氏ら 「打ち合わせなし」 | 毎日新聞
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 「年収200万円出させるのは中小企業には大打撃」日商、三村会頭の発言で日本経済の深刻さが曝露される | Buzzap!

    経団連会長の発言と併せて考えると極めて深刻な日経済の問題が浮き彫りになります。詳細は以下から。 日立製作所の会長でもある中西宏明経団連会長が「ここ何年か最低賃金を上げ続け、限界だという声もある」との発言を先日BUZZAP!で取り上げたところ、大きな反響がありました。 この発言と併せて考えたい発言を日商工会議所の三村明夫会頭が行っています。 三村会頭は政府の経済財政諮問会議などで最低賃金を1000円に引き上げる議論が行われている事に対し「重大な影響が中小企業にあると思います。1000円というのは大変大きな金額ですよ。ですらかそれありきで物事が進むことは我々は反対であると」と述べ、今週中にも日商から正式な反対意見を表明することを明らかにしています。 三村会頭は、最低賃金が3年間毎年3%引き上げられていることに触れ、これが中小企業の賃上げ率1.4%を大幅に上回ると指摘。最低賃金が1000円人

    「年収200万円出させるのは中小企業には大打撃」日商、三村会頭の発言で日本経済の深刻さが曝露される | Buzzap!
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 「反ヴィーガニズム」問題について - 過ぎ去ろうとしない過去

    5月に入ってから、twitter上ではヴィーガンを攻撃するようなツイートが、目立って増えてきている。なぜ突然そのような現象が起きたのか。一説では、まとめサイト(アフィリエイトサイト)における仕掛けがあるという。 話に聞いたところ、反ヴィーガニズム、どうやら匿名掲示板、アフィブログ、Twitterが連動して盛り上げてるみたいですね。 特に匿名掲示板では3月中旬から同じIDで立てまくってるやつがいる、と。 アンチフェミなどと同様で、恣意的な流れを作って誘導してる輩がいるようで。 — 孔悠鬼 (@kongyouguai) May 20, 2019 真偽のほどはさだかではないが、たとえきっかけがまとめサイトのアクセス数稼ぎにあったとしても、けして彼らを「アフィブログに釣られた情弱」とバカにしてはいけない。むしろ日twitterにはヴィーガンに対して進んで攻撃的な態度をとるようなユーザーが潜在的に

    「反ヴィーガニズム」問題について - 過ぎ去ろうとしない過去
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • あなたが見たことある凄腕プログラマはどんな人でしたか?

    回答 (4件中の1件目) すいません、日人でないのですが、未だ恐ろしいこのおっさんと思うのは、Brendan Gregg このおっさんにつきます。頭が宇宙。さすがMr Dtraceと言わしめた人です。 日人ではみたことないですね。想像の賜物は日で生まれないってことかなぁ。悲しい。

    あなたが見たことある凄腕プログラマはどんな人でしたか?
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 宮中晩さん会 トランプ大統領挨拶 全文 | NHKニュース

    こんばんは。天皇皇后両陛下、安倍総理御夫、御来賓の皆様。 天皇陛下の御即位の後、最初の国賓として、再び日を訪問できましたことを大変光栄に思います。 陛下、私とは、この丁重なる御招待を決して忘れることはありません。 また、この威厳のある国で、日の方々の素晴らしいおもてなしと心温まる歓迎に感謝します。 私は、米日間で大切に育まれてきた同盟関係について米国民が抱く希望とともに参りました。 両国の益々繁栄する関係が次なる段階に歩みを進めるに際し、米国国民は陛下の下で新しい時代を迎える日の全ての人々に対し、幸運をお祈りしています。 おめでとうございます。 2年前、私たちが前回日を訪問した際には、光栄にも、現在の上皇上皇后両陛下にお目にかかりました。 日皇室の方々が私たちとの御友誼を保って下さっていることに深く感謝申し上げます。 今般の訪日では、とても良き友人である安倍総理御夫と更に

    宮中晩さん会 トランプ大統領挨拶 全文 | NHKニュース
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 結局景気はいいの?悪いの? プラス成長は見せかけか:朝日新聞デジタル

    今の景気はいいのか悪いのか。政府が24日発表した月例経済報告の景気判断は2カ月ぶりに引き下げ。一方20日公表のGDPは予想外のプラス成長。いったいどうなっているのか。消費増税はどうなるのか。よくわからない景気の今を、GDPの「見せかけのプラス成長」から読み解きます。 景気の動向を示す重要な経済指標の一つがGDP(国内総生産)の成長率だ。そのプラスが大きければ景気がいいということになる。 内閣府が5月20日公表した2019年1~3月期のGDP成長率(物価変動の影響を除いた実質値)は、年率換算で2.1%。民間の専門家の一部は、米中通商摩擦や中国経済の減速などからマイナス成長も予想しており、予想外のプラス成長だった。 ところが内実は好調とはいえず、大きめのプラス幅は「みせかけ」だという声が出ている。いったいどういうことなのか。 そもそもGDPって? GDPは国内で新たに生み出された商品やサービス

    結局景気はいいの?悪いの? プラス成長は見せかけか:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 「お母さんが自白しろと」はうそ 布川事件違法捜査認定:朝日新聞デジタル

    逮捕から44年間を経ての無罪確定から、さらに8年。「布川(ふかわ)事件」をめぐる訴訟で東京地裁は27日、検察の証拠開示、警察の捜査にそれぞれ違法性があったと判断し、国と茨城県に賠償を命じた。原告の桜井昌司さん(72)は「裁判所が踏み込んでくれたことに感謝したい」と笑顔を見せた。 「検察官は公益の代表者として、事案の真相を明らかにする職責を負う。裁判の結果に影響を及ぼす証拠は、有利不利を問わずに法廷に出すべき義務がある」。判決はこう指摘し、元の裁判での検察の証拠開示のあり方を検討した。 東京高裁の控訴審では弁護側が未提出の捜査報告書や供述調書の開示を求めていたが、検察は「関連性や必要性が薄い」などと拒否。結果的に、一審の無期懲役判決が支持された。 27日の判決はこれらの証拠のうち、「桜井さんらを被害者方の前で見た」などと最終的に証言した複数の目撃者に関する捜査初期の報告書などに注目。「目撃し

    「お母さんが自白しろと」はうそ 布川事件違法捜査認定:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 手錠姿見られたくない被告、「法的保護に値」地裁初判断:朝日新聞デジタル

    手錠・腰縄をつけた姿を法廷で傍聴人らにさらされたとして、元被告の男性2人が国に計50万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、大阪地裁であった。大須賀寛之裁判長は、その姿を傍聴人らに見られたくないという被告の利益は法的保護に値するとの初判断を示した。一方、2人の請求は棄却した。 判決によると、原告の30代と40代の男性は覚醒剤取締法違反事件の被告だった2016~17年、公判で入退廷する際、ついたてなどで手錠・腰縄姿を見られない措置を裁判官に申し入れたが、実現しなかった。 判決はまず、手錠・腰縄姿は…

    手錠姿見られたくない被告、「法的保護に値」地裁初判断:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • タクシーで強盗致傷容疑、米兵逮捕 付近では首絞め事件:朝日新聞デジタル

    東京都新宿区でタクシー運転手を殴り料金を踏み倒したとして、警視庁は在日米軍の兵士ヒル・カウサイ・タイリー容疑者(21)を強盗致傷容疑で25日に逮捕した。同庁への取材でわかった。付近に居合わせた女性自衛官(19)が首を絞められ一時意識不明になる事件があり、殺人未遂容疑も視野に関連を調べている。 新宿署などによると、逮捕容疑は25日午前5時45分ごろ、新宿区西新宿3丁目のホテル敷地内で、料金810円を支払わずタクシーを降り、追いかけてきた男性運転手の顔を殴って2週間のけがを負わせたというもの。当時酒に酔っており、調べに「弁護士と相談したい」と供述しているという。逃走したものの午前6時半ごろ、近くのバスターミナルで見つかった。

    タクシーで強盗致傷容疑、米兵逮捕 付近では首絞め事件:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 「8月に」トランプ氏に恩売られ、政府「単純な理解…」:朝日新聞デジタル

    27日の日米首脳会談で、トランプ大統領が貿易交渉の8月合意に期待感を示した。「参院選後」となったことで恩を売られた形にもなり、日政府には困惑も広がる。米国が軍事的圧力を強めるイランをめぐっては、イラン訪問をめざす安倍晋三首相が両国の板挟みになる懸念も浮き彫りになった。 「おそらく8月に両国にとって素晴らしいことが発表されると思う」。首脳会談の冒頭、トランプ大統領はさらりと貿易交渉の妥結時期の見通しを示した。 トランプ氏は前回4月の日米首脳会談の冒頭では、「(5月末の)訪日の際に日でサインするかもしれない」とぶち上げていた。 米側が求める農産物の関税引き下げに日国内の農家が神経をとがらせる中、政権としては夏の参院選前の合意は絶対に避けたいところだ。茂木敏充経済再生相がライトハイザー米通商代表に「参院選前に日国内で批判を浴びるようなことになれば、米国は取れるものも取れなくなる」と再三ク

    「8月に」トランプ氏に恩売られ、政府「単純な理解…」:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • いかにしてわたしは Google に入社し、そして退職したか - The Decisive Strike

    長山です。2019 年 3 月 29 日付けで 7.5 年勤めた Google退職しました。 わたしは SWE ではなくアナリストとしてエンジニアリングの組織にいました。検索や Play といったプロダクトで、スパム対策の戦略やフィルタを作ったり、データ分析を通じてプロダクトの改善点を見出したり、アウトリーチを行ったりと、様々なプロジェクトに興味のままに関わっていました。ちょうど今日退職したので、入社エントリのビッグウェーブのついでに、自分が Google で何をしていたのかをまとめておこうと思います。 そもそも、なぜ Google に入社したのか 2011 年当時、わたしはイギリスの London School of Economics and Political Science (通称 LSE) という大学で、社会人類学の修士号を取得している最中でした。先行研究を読んだり論文を書い

    いかにしてわたしは Google に入社し、そして退職したか - The Decisive Strike
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 沈没した船でたたくような音 不明者か 貨物船衝突事故 | NHKニュース

    26日、千葉県銚子市の犬吠埼の沖合で貨物船どうしが衝突して1人が死亡、3人が行方不明になった事故で、捜索にあたっていたダイバーが船体をたたくような音がするのを確認しました。海上保安部はダイバーの安全を考慮し、27日の捜索を終えましたが、行方がわからない3人が取り残されている可能性もあると見て、28日朝から船内の捜索を再開することにしています。 一等航海士の上村一文さん(60)、機関長の瀬野博さん(69)、一等機関士の馬越才五さん(67)の3人が行方不明となっています。 千勝丸は水深30mほどの海底に横倒しの状態で沈んでいて、第3管区海上保安部が27日もダイバーを出して船内を捜索したところ、午後1時ごろ、船体をたたくような「コンコン」という音がするのをダイバーが確認したということです。 その後も船尾にある居室付近から音は続いていましたが、海中の視界が悪いこともあり、どこから音が出ているの

    沈没した船でたたくような音 不明者か 貨物船衝突事故 | NHKニュース
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 日本初の専門店「遊舎工房」に学ぶ、自作キーボードの豊かすぎる世界|fabcross

    近ごろ「自作キーボード」という言葉を耳にする機会が増えました。Maker FaireやTwitterのタイムラインを通じて、筆者も興味をそそられていながら、どのように関わり始めるべきか分からずにいました。そんな折、秋葉原に自作キーボードの専門店がオープンしました。どんな人が、何の目的で、キーボードを作っているのでしょうか? 日初の専門店「遊舎工房」に訪れ、自作キーボードの世界を覗いてきました。(撮影:越智岳人) どこを見てもキーボード、キーボード、キーボード! 遊舎工房が店舗を構えるのはJR秋葉原駅から徒歩10分ほどの場所。かわいらしい看板が目印の店舗に足を踏み入れると、これまで見たことのない数のキーボードが迎えてくれました。

    日本初の専門店「遊舎工房」に学ぶ、自作キーボードの豊かすぎる世界|fabcross
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 「NHKから守る党」候補、投票無効=住所要件満たさず-東京都足立区議選:時事ドットコム

    「NHKから守る党」候補、投票無効=住所要件満たさず-東京都足立区議選 2019年05月27日18時40分 東京都足立区選挙管理委員会は27日、同日開票された区議選で、政治団体「NHKから国民を守る党」から出馬した女性候補に被選挙権がないことが分かり、公職選挙法に基づき、投票を無効にしたと発表した。区内に3カ月以上住んでおらず、住所要件を満たしていなかった。 「NHKから守る党」10人擁立=参院選 この候補は加陽麻里布氏(26)。区選管によると、加陽氏は区内のカプセルホテルの住所を届け出ていた。区に住民票も置いていなかったため選管が調査していた。 区議選には57人が立候補し、45人が当選。加陽氏は5548票を獲得し、投票が無効でなければ8位で当選していた。加陽氏は時事通信の取材に「28日に記者会見を開き、説明したい」とコメントした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    「NHKから守る党」候補、投票無効=住所要件満たさず-東京都足立区議選:時事ドットコム
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • PS1キャプチャ機器を比較してみた

    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 沈んだ船からたたくような音、生存者か調査 銚子沖事故:朝日新聞デジタル

    千葉県銚子市沖で26日未明、貨物船同士が衝突し、愛媛県今治市の千勝丸が沈没して乗組員1人が死亡、3人が行方不明になった事故で、水深約30メートルの海底に沈んだ船から船体をたたくような音がするのを第3管区海上保安部が確認した。同海保が27日夜、発表した。同海保は、船内で行方不明者が発している音かどうか調査するとともに、潜水による救助活動を続けている。 海保によると、千勝丸は26日午前2時10分ごろ、銚子市の犬吠埼の南約11キロで、広島県呉市のすみほう丸と衝突し、海底に右舷側を上にして横向きに沈んでいるという。同海保は、27日午前10時45分から、特殊救難隊の12人を含む計18人のダイバーが断続的に計7回潜水して、船内の居住区を中心に捜索。捜索途中の同日午後1時ごろ、ダイバーが船体から出ている金属をたたくような音を確認した。銚子海上保安部によると、「ダイバーが船体をプラスチックハンマーで3~

    沈んだ船からたたくような音、生存者か調査 銚子沖事故:朝日新聞デジタル
    kw5
    kw5 2019/05/28
  • 新卒で入った会社をクビになった 退職RTA:57日 - 鰤切手

    今振り返ってみたらもっといいやり方があったなぁと考えてます。 例えば残業代は2年さかのぼって請求できるから2年間まずは勤めてみて社内の改善を頑張るとか。改善できなさそうなら第二新卒でどこか就職するとかいろいろやり方は思いつく。 この会社からは社会の厳しさというか会社でうまくやっていくのがどれだけ大変か学べたので次頑張りたいと思います。 題の方、どうぞ。 お品書き 残業代は出さないぞい ブログ、ばれる ここにサインを 刑事訴訟として訴えるからね 社長からの電話 その後 3度目の労基 残業代は出さないぞい いろいろな方から助言を頂き、試用期間が終わるまで労基には行かない予定でした。 んで今朝出社すると 「ちょっと来てもらえる?」 と偉い方にいわれ、そのまま会議室に行きました。「なんだろ?昇進?昇給?いやいや、まだ試用期間やぞ」とワクワクしながらその人を待ちました。 んで会議室でこんなことを。

    新卒で入った会社をクビになった 退職RTA:57日 - 鰤切手
    kw5
    kw5 2019/05/28