タグ

人生に関するkyompiのブックマーク (21)

  • 「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた|新R25転職 - キャリアづくりを楽しもう

    「20代の頃は、“魂売ったな”とも言われました」 「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた このページには広告が含まれています 新R25が掲載するサービスや商品の一部には、アフィリエイトプログラムを利用した商品の紹介が含まれます。記事を経由し、サービスや商品の登録・購入などをすると、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。ただし、新R25が提供する情報については、読者の利益を第一として新R25が独自に決定しており、企業様からの報酬の有無がランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。 将来のキャリアのこと、どこまで考えてますか? 「なりたい未来から逆算して、キャリアを考えよう」。そんな言葉も耳にしたりしながら、僕たちはそれなりに将来のことも考えつつ、会社を選んだり仕事をしたりしてますよね。 しかし

    「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた|新R25転職 - キャリアづくりを楽しもう
    kyompi
    kyompi 2020/08/17
    いいこと言ってる。俺も目標は不要派。
  • 割とマジで自分の人生はゲームだと思うと上手くいく説 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    割とマジで自分の人生はゲームだと思うと上手くいく説 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    kyompi
    kyompi 2019/01/15
    休み明けの垢BANという表現w
  • わりとドライな、人生への投資とコスパの話|深津 貴之 (fladdict)

    コスパで考えた、人生のポイント配分について。 こういうのを書くと、「人生をコスパで決めるな」という声もあるけれど…それはそれで間違い。 人生において優先順位の低いものを、コスパで処理するとどうなるか。逆に、自分にとって「当に大事なこと」を、コスト無視してトライできようになる。 そのためには、まず自分の投資する分野が、どのようなコスパのカーブをとっているか。それを理解することが大事だ。 ルール1. 一般的には高レベルほどコスパが悪くなる世の中の大半のものは、高レベルになるほどレベルアップがしんどくなる。これは学習だけの話ではない。投資でも経営でも幸せでも8割ぐらいはそう。ドラクエとかのレベルと同じ。 英語歴が1週間と1年では、スキルに大きな差がある。一方で英語歴20年と21年では、ほとんど差がない。スキルに習熟するほど、このコストパフォーマンスは悪くなっていく。 このため、人生をかけたメイ

    わりとドライな、人生への投資とコスパの話|深津 貴之 (fladdict)
  • おっぱぶ嬢を1年半した

    心身ともにそろそろ限界がきたので辞めよう。夜に働いてみて、わかったこと。 ・女という自信 ・若さという自信 ・可愛いという自信 ・私との時間にお金を払う人がいる ・人に対する恐怖感がなくなった ・人見知りが馬鹿馬鹿しくなった ・エロ心に敏感になった ・何を求めているのか察する努力 ・ま●この限界を知る ・性病になった ・モンダミンしすぎると口が渇く ・ボディクリームは良いぞ ・カンジダは風邪みたいなもん ・お金があっても満たされない心 ・夜は太る ・おっぱいが大きくなった ・男に力で敵わないことを知る ・いろんな人がいる ・客が男しか居なかった ・女装した客がいた ・女装した人が好きだと気づく ・めっちゃ興奮したけど慣れた ・イクのは疲れる ・好きな人とだったら幸せだろうけど、気持ちいいもんじゃない ・若者は技術がない人が多い(イケメンは除く) ・目を合わせるのはやっぱり怖いが効果大 ・

    おっぱぶ嬢を1年半した
  • 「10歳の時、父が10万円を渡して言った。このお金は好きに使っていい。ただし毎月のお小遣いは君の持ち金の1%だ」 → 結果、数年後のお小遣い金額がとんでもない事にwwwww : はちま起稿

    国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。 https://t.co/MeAGci99cP 私が10才の時、父がいきなり10万円を渡してこう言いました。 このお金は好きに使っていい、ただし毎月のお小遣いは君のもっているお金の1%だよ… のモーメントが完成しました! 父の教え1~15も添付しています。 みんなでハッピーになりましょう☆ — myはぴぃ (@Investor__girl) 2018年9月1日 ※概要 父は私が10才の時に10万円を渡してこう言いました。 今からこのお金をお前が管理するんだよ、 いつどこで何を買っても構わない。 ただし毎月のお小遣いは持っている総額の1%だよ… 自分で計算して毎月、お父さんに請求しなさい! そこから父のマネーの教育が始まりました 当時、小学4年生の私にとって10万円は悪魔的な魅力でした。

    「10歳の時、父が10万円を渡して言った。このお金は好きに使っていい。ただし毎月のお小遣いは君の持ち金の1%だ」 → 結果、数年後のお小遣い金額がとんでもない事にwwwww : はちま起稿
  • 別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として

    つい先日、2016年に大ヒットしたドラマ「逃げ恥」を見終えました。 ドラマをちゃんと見たのは12年ぶりでした。ドラマを見る習慣がない僕が、一心不乱に、まるで救いを求めるように逃げ恥を見たのです。 逃げ恥を見た理由は昔の恋人から 「結婚しない?契約結婚」 という連絡が来たからです。 彼女とは3年くらい付き合った仲です。 仕事の都合で遠距離になり最終的には別れを選択しました。 別れて10年は経ったでしょうか。 音信不通だったのですが、共通の友人結婚式で何度か顔を合わせ、連絡先を交換していたのです。 数時間に及んだ彼女との電話&LINEを要約すると 「私は今年で31歳になります。あなたと別れて、仕事して、たくさん恋愛もしましたが結婚までは至りませんでした。いい加減に結婚したいのですが、相手がいません。 晩婚化しているとはいえ、今から出会って、付き合ってなんやかんややってたら出産するときは多分3

    別れて10年の元カノから「契約結婚しない?」という最高の連絡が来た - ハッピーエンドを前提として
    kyompi
    kyompi 2018/07/06
    え、すごいうらやましい。いや結婚に興味はないけど契約結婚は魅力的。
  • ブリーチって名言多いよな

    愛染とかいうカリスマの塊 「あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ」 「目に見える裏切りなど知れている。当に恐ろしいのは目に見えぬ裏切りですよ」 「世界の大半を占める力無き者にとって自らを肯定するに不都合な事実こそが悉く“真実”なのだ」 「成程。君達如きがこの私に“判決”か。些か滑稽に映るな」 「憧れとは 理解から最も遠い感情だよ」 「私が天に立つ」 「さあ、行こうか。理(ことわり)の涯(はて)へ」 「勝者とは常に 世界がどうあるべきかについて語らねばならない!私は…………」

    ブリーチって名言多いよな
  • 「好きを仕事に」という欺瞞に騙されず、心の底から気持ちよく好きなことをやる方法 - 分裂勘違い君劇場

    「自分の『好き』を極めれば、それで生活できるようになります」 って言う人は、たいてい、「好き」と「稼げる」の積集合が大きい。 (これを「一致タイプ」と呼ぶことにする) 一致タイプの人には、 「なんで、みんな、やりたくもない仕事をやってるの? 好きなことを仕事にすればいいじゃないか!」 って、思ってる人が多い。 太古の昔から、一致タイプの成功者は、佃煮にするほど生息数が多い。 それほどまでに、一致タイプは、成功しやすい。 けれど、「好き」と「稼げる」の積集合が、空集合になってる人もたくさんいる。 (これを不一致タイプと呼ぶことにする) 不一致タイプの人たちにとっては、 「自分の『好き』を極めれば、それで生活できるようになります」 という一致タイプの人たちが唱える言説は、人生を蝕む呪いとなる。 経営者や上司が一致タイプで、部下が不一致タイプだと、悲惨だ。 経営者や上司は、仕事が好きなのは当然だ

    「好きを仕事に」という欺瞞に騙されず、心の底から気持ちよく好きなことをやる方法 - 分裂勘違い君劇場
  • 自分のやりたいことは、自分のコンプレックスに聞いてください : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ

    こんばんはDJあおいです 読者さんからこんな相談をいただきましたよ 『あおいさん 毎日楽しくブログを読ませていただいています。も全て購入し、DJあおいの勘違いもほどほどにも登録しています。夜のちょめちょめ更新してほしいです(笑)楽しみにしています。 今日は恋愛ではなく、お仕事相談をさせてください。 私は現在社会人2年目で営業職をしています。先日150人ほどのエリアのセールスの中で最優秀セールス賞をいただきました。だんだんと出来ることも増えてきて、社内でも色んな方から仕事ぶりを褒めていただき、嬉しく感じています。 しかしその一方で現在の仕事にあまりわくわく感を感じることが出来ていません。そのため、起業やCSR、マーケティングやM&Aなど様々なセミナー・研修に参加し、も読み自己啓発も行っております。 しかし自分が心からやりたいことが何なのかわからず、もやもやした毎日です。現在の仕事に特別

    自分のやりたいことは、自分のコンプレックスに聞いてください : DJあおいのお手をはいしゃく Powered by ライブドアブログ
  • 常に「死を意識している」人たちが、人生を最高に楽しんでいる9つのワケ | TABI LABO

    私たちが死について考える機会はそんなに多くないかもしれません。友人が死んだ時や、家族が死んだ時、またペットが死んだ時は考えるかもしれません。 私たちは普段、目の前のことのために時間を使い、心配したり不安になったりしています。でも、死について考えることが、その不安からあなたを解放してくれるとしたら?私たちが、死を意識することは、実は自由を手にすることなのです。 今回は「常に、死を意識することのススメ」と題した記事をご紹介します。 たとえば日常で起こる全ての問題は、死に比べたら些細なことに過ぎません。どんなに最悪な日があったとしても、今日死んでしまうことに比べたら、きっと「いい日だった」と言うことができるでしょう。 あのスティーブ・ジョブズも毎日鏡に向かい、 「もし今日が人生最後の日なら、今日やることは当にやりたいことだろうか?」 と問いかけていたのは有名な話ですね。死への意識は、自分にとっ

    常に「死を意識している」人たちが、人生を最高に楽しんでいる9つのワケ | TABI LABO
  • 「自分が結婚することによるメリット」もいいけど、「相手が結婚しないことによるデメリット」は考えないんですか: 不倒城

    いや、なんていうのかな。元々、結婚なんて超個人的な問題ですし、そもそも結婚なんてメリット・デメリットでするもんじゃねえだろ、とも思うんですけど。 だからこそ、例えば男性視点、女性視点それぞれの「結婚することによるメリット・デメリット」みたいな記事に、かなり違和感を覚えます。 私は男性なので、特に「男性にとっての、結婚のメリット・デメリット」みたいな記事に強く感じるところなんですが、結婚って二人でするものなのに、なんで「自分にとってのメリット・デメリット」の話しかしないのかなあ、と。 敢えてメリットデメリットでいうなら、「相手のデメリット回避」というのはメリットに入んないんですか?と。相手が、結婚しないままでいることでどんな不利益を被るか?という視点の話をあんまり見ないけど、なんでですか?と。 もう少し言うと、私が考える限り、「男性にとっての結婚するメリット」より、「女性にとっての結婚しない

  • ADHD対策

    ADHD~~~~ケアレスミスが多い、時間を守れない、締め切りに遅れる、話を聞けない、子供の頃じっとしていられなかった。 ① vs多動、話を聞けない しゃべらない。というキャラクターになるのがとりあえず俺はうまくいった。タマタマかもしれない。 普段からしゃべらなければしゃべりだすのがおっくうになってベラベラしゃべらなくなる。 空気が悪いと思ってもとにかくしゃべらない。しゃべらないでそんなに悪くすることはないが、しゃべって悪くすることのほうが多いから。 そして、話を聞くときはメモをする。 その場だけのメモでかまわない、ワーキングメモリーをいつぶさないように覚えることはメモする。 そしてその場で必ず繰り返しで復唱して相手に確認する。 俺は相手の話を聞けないことがかなり減った。多動もほぼ無い(多少ある)。 もちろん発達が追いついただけでたまたまかもしれない。 ② 忘れ物 最近は忘れ物ほとんどしな

    ADHD対策
    kyompi
    kyompi 2014/07/08
    adhdであろうがなかろうが、これはみんな使えるんじゃ?ちょっとやってること被っててビビったけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ピーター・ドラッカー95歳の詩 | Apelog

    2009-11-03 加筆 この記事で紹介している詩の当の作者は「ピーター・ドラッカー」ではないという情報と、それを調べた以下の記事を教えていただきました。 「95歳の老人の詩」の当の作者 – サイコドクターぶらり旅 上記サイトではナディーン・ストレイン作という内容から、追記にて以下の様にドン・ヘロルド作ではないかという流れで括られています。 ナディーン・ストレインのオリジナルではないようなのだ。ナディーンの文章は、ドン・ヘロルド(1889-1966)というアメリカのユーモリストがリーダース・ダイジェストの1953年10月号に掲載したエッセイに酷似しているのである。両者を比較したページもあるが、これは確かにインスパイアなどと言い逃れできないほどそっくりだ。 元々の情報ソースは、以前参加したセミナーで初めて聞いたものをウェブ上で検索してという曖昧なものです。誤解を招くような内容を掲載して

  • 大富豪に成り上がる秘訣…億万長者になった657人を研究してわかった意外な共通点 : らばQ

    大富豪に成り上がる秘訣…億万長者になった657人を研究してわかった意外な共通点 億万長者と言われるような大金持ちは生まれるものなのか、作られるものなのか、どちらでしょうか。 超のつく裕福になった人たちの共通点とはいったい何なのでしょうか。そして自分が億万長者になるには、なにか秘訣があるのでしょうか。 運命は決まっているのか、それとも誰にでもチャンスはあるのか。 それを知るべく、どういった人が財を築き上げたのか、成功者たちのデータベースが解析されました。 自ら財を築いた657人の億万長者に焦点を当てたデータを調査してみたところ、面白い結果が出てきたようです。 まずかなりの割合の億万長者たちの両親は、数学に関連性のある仕事に就いていることがわかりました。 数値を自由自在に扱えると言うことは億万長者にとってはかなり重要で、数学に長けていると言うことは遺伝します。アメリカの億万長者たちの両親の最も

    大富豪に成り上がる秘訣…億万長者になった657人を研究してわかった意外な共通点 : らばQ
  • 404 Blog Not Found:38歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたいたった1つのこと

    2008年02月05日16:30 カテゴリArt 38歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたいたった1つのこと まだ3年残ってますが、記事は今出てしまっているので終風翁よろしく私も乗る事にしよう。 12 Things I Learned By 42 That I Wish I Knew At 22 | The Wisdom Journal らばQ : 42歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたい12のこと 42歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたい12のことを50歳の自分が思うこと - finalventの日記 学校は学ぶ場所であって卒業証書を貰う場所ではない 私の実家が全焼したのが、22歳の時でした。 私はこれで学校をドロップアウトしたのですが、しかしそこで学んだ事はきちんと役に立っています。英語がきちんと使える事、Computer Scienceの

    404 Blog Not Found:38歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたいたった1つのこと
  • さりげなく頭をなでられるようになるには、場数を踏むしかない - Attribute=51

    男子はとりあえず女の子の頭なでなでしとけ。かるーくポンポンッでもいいよ。 私はコンパ*1とかで初対面の男子にやられたら絶対嫌だけど、「何とも思ってなかったのに酔った勢いでなでなでされたらドキドキして好きになりそうになった><」 って女子もいたよ・・・。そ、それは・・・・恋じゃないんじゃないかな>< ・・・まぁそれぐらい攻撃力はあるということだ・・・。 あたまなでなでの絵とか描けたら毎日描くのにな。id:y_arimたんやid:guri_2たん、萌えたいとき描いてみてくだし!!! 友達以上恋人未満になれたと思ったら - iGirl 「はいはい、えらいえらい」 「もー。私の方が年上なんだけどなー」 こんな感じですか? 全然わかりません!>< そうですねぇー。 付き合ったならまだしも、付き合う前に頭をなでるのは、かなり高レベルだよなぁ(笑) でも、友達以上恋人未満ぐらいの親密になれた関係なら

    さりげなく頭をなでられるようになるには、場数を踏むしかない - Attribute=51
  • http://mainichi.jp/life/love/lovetech/news/20080515alb00m070001000c.html

  • 自分を高めるためには、ためらうべきじゃない - プログラマyasuhoの隠れ家

    ソフトウェアのエンジニアは、自分を求めてくれる、いろんな会社で経験を積むべきなんです。そうすれば、いろんな会社で求められているもののうち、同じものがあることがわかる。これをプラットフォーム化すればいい。大勢のソフトウェアエンジニアが、このことに気づけばいい。何かがきっと変わると思う。もしかすると、小さな会社に行くのもひとつの方法かもしれない。小さな会社の風土を変える。そこから始めて波を起こす。いずれにしても、どこかで思い切ってやらないといけないことなんです。なぜなら、時代はそういう方向に向かっているわけですから。 元ソニー会長出井氏が語る〜デジタル時代の日進化論/Tech総研 エンジニアは、チェンジする発想を持ってほしいと思っています。会社を替わるのもそう。また、社内で組織を変わるのもいい。僕はソニー時代、組織横断でプロダクトが出せる仕組みを作った。そこから今、面白い商品が出てきている。

    自分を高めるためには、ためらうべきじゃない - プログラマyasuhoの隠れ家
  • 気付いたこと

    2019年07月(1) 2019年01月(3) 2018年12月(1) 2018年09月(2) 2018年08月(1) 2018年07月(1) 2018年06月(2) 2018年05月(3) 2018年03月(3) 2018年02月(3) 2018年01月(3) 2017年12月(1) 2017年09月(1) 2017年07月(3) 2017年06月(5) 2017年05月(6) 2017年04月(2) 2017年03月(5) 2017年02月(6) 2017年01月(6) 2016年12月(2) 2016年11月(15) 2016年10月(10) 2016年09月(3) 2016年08月(7) 2016年07月(15) 2016年06月(31) 2016年05月(35) 2016年04月(7) 2016年03月(2) 2016年02月(2) 2015年12月(15) 2015年11月(1

    気付いたこと