タグ

2017年3月15日のブックマーク (86件)

  • 「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム

    こんにちは。林由子(はやし・よしこ)と申します。私は結婚を機に福岡県の大島という人口約700人の離島に移住し、現在は漁師の夫とたちと一緒に、島で暮らしています。また、結婚前から勤めている福岡市内のIT企業で、システムエンジニアとして働いています。 島で暮らす漁師のである自分と、都会のIT企業のシステムエンジニアである自分。周りの環境や考え方なども違い、2つの世界に生きているように感じることがあります。 私と夫の生活リズムの違い 私は週に1回、福岡市内の会社に出勤して、他の日は島の自宅でリモートワークをしています。基的に平日は10時から19時まで、PCに向かって仕事をしています。 一方漁師である夫は、仕事が天候に左右されるため、生活リズムが一定ではありません。漁に出る日は夕方ごろに出航し、夜に漁をして、朝方に帰ってきます。漁に出られない日は船や網の修理の仕事をしたり、休んだりします。

    「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム
  • 25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る

    2017.03.15 25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る こんにちは。「i:ENGINEER」担当編集者の宇内(うない)です。 これまで「i:ENGINEER」では「技術」をテーマにさまざまな人にフォーカスを当ててきました。 例えば……、 ▼東工大って賢いのに知名度で損!? ロボット技術研究会にいろいろ聞いてみた /i-engineer/interesting/toukoudai こちらは東京工業大学の「ロボット技術研究会」を取材した記事です。彼らのものづくりに対する姿勢は、数万リツイートされるなど大きな反響を呼びました。 ▼【誰でも分かる】「量子力学」ってなんなの? 詳しい人に聞いてきた【入門編】 /i-engineer/interesting/ryoshirikigaku こちらはいかにも難しそうな「量子力学」について

    25年前のファミコンソフト「くにおくんの大運動会」ってなんで面白いの? 自称最強プレイヤーが魅力を語る
  • さだまさし:「ビフォーアフター」で所有の“島”をリフォーム 映画の借金で手入れできず - 毎日新聞

  • 会社支給のスマホをいじろうとする2歳の娘にママが取った対策がこちら

    リンク 草間彌生展「わが永遠の魂」国立新美術館 草間彌生展「わが永遠の魂」国立新美術館 草間彌生展「わが永遠の魂」2017年2月22日(水)- 5月22日(月)から東京・六木の国立新美術館で開催。草間芸術の魅力を余すところなく伝える集大成となる展覧会です。 13 users 23735 「草間彌生 わが永遠の魂」展(公式) @kusama2017 会場のようすや、草間彌生さんが参加された報道向け内覧会のフォトセッションのようすをパノラマ画像でご覧いただけるページができました!展示室の中をぐるぐると見渡してみてください♪ t.asahi.com/mzrx 2017-03-09 14:15:44

    会社支給のスマホをいじろうとする2歳の娘にママが取った対策がこちら
  • 見ず知らずの店員や警官、職員に「お父さん」と言われるのが不快な件。

    よく何かを訪ねたりすると、見ず知らずの店員や警官、職員などなど。。。に「お父さん」と言われるのが不快でたまらない。 年齢は50代、まぁ自分で言うのは何ですが若く見られる方で同年代よりは少しはおしゃれと思ってる。←ここは重要ではない。 他になんか言いようないんか? いちいち「君のお父さんと違うで!」というと、その場の雰囲気が一瞬止まる。 言う方も、なんと言っていいのかわからんのと思うけど・・・。 なかには独身もおるやろし。 なんか、弱者で見下された気にもなる。

    見ず知らずの店員や警官、職員に「お父さん」と言われるのが不快な件。
  • 金沢文庫『愛された金沢八景』、横須賀美術館、夜のかねよ食堂 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、昼過ぎから出掛けて京急で金沢文庫駅まで。歩いて神奈川県立金沢文庫へ 金沢文庫『愛された金沢八景―楠山永雄コレクションの全貌―』を見る。 神奈川県立金沢文庫 展示案内 楠山永雄氏は、大阪のある店での、江戸時代の金沢八景絵地図との出会いの驚きを発端に、関連する浮世絵、絵地図、古文書などを集めた人。そして観光周遊地である金沢八景に注目したところから、京浜急行の案内図や絵葉書、記念切符など、数千点のコレクションを行う。今回、その資料がすべて寄贈されたを記念した展覧会となっている。 楠山永雄さんの凄いところは、たとえば金沢八景が中国の西湖の見立てと知ると西湖の絵地図まで集めたり、金沢区長浜の検疫所で野口英世がペスト菌をい止めたことを知ると野口英世関係の資料を集めたり、京急への興味から、観光案内図から能見台の住宅地分譲案内から手を出したり、関連するものにどんどん興味対象を拡げて、ひたすらなん

    金沢文庫『愛された金沢八景』、横須賀美術館、夜のかねよ食堂 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 世界のクモの餌消費量、初の推定 人間の肉・魚の消費量に匹敵

    フランス北部ゴドワアイベルドで巣を張ったクモ(2015年10月4日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【3月15日 AFP】全世界に生息するクモがべている昆虫の量は、毎年4億~8億トンに及んでいるとの研究結果が14日、発表された。これは人間が1年間に消費する肉と魚の総量に匹敵するという。 この種の分析としては世界初の今回の研究で、研究チームは過去の65件の研究のデータを使用し、地球上に合計2500万トンのクモが生息していると推定した。 研究チームは次に、クモが生きるために必要な物の量はどのくらいかを考慮して、クモが捕する昆虫などの無脊椎動物の年間総量を推算した。 科学誌サイエンス・オブ・ネイチャー(Science of Nature)に掲載された研究論文には「世界のクモ群集が捕する獲物の量が年間4億~8億トンに達することを、今回の推計は示唆している」と記されている

    世界のクモの餌消費量、初の推定 人間の肉・魚の消費量に匹敵
  • 【たすけて!所属欲求!】第二回:共同体消失と、SNSによる所属欲求の復活 - シロクマの屑籠

    *現在、所属欲求についてのブログ記事を連載中です(全三回)。承認欲求はよくわかるけれど所属欲求はよくわからない人、『認められたい』の拡張パッケージ的な文章が読みたい人に、特にお勧めです。* 第一回は、中年期以降まで見据えるなら、承認欲求だけでなく所属欲求もモチベーション源にして生きたほうがやりやすい、といった話をしました。 また、承認欲求に過重がかかりやすくなってしまった時代背景として、所属欲求が軽視され、所属欲求を充たせるセーフティネットに相当するコミュニティが希薄化していった流れについても書きました。 この第二回では、所属欲求を充たすための機会が一度希薄化し、2010年代になって一気に蘇った、そのあたりについて記します。 所属欲求に慣れる機会は遍在していた。が、ラクではなかった 個人が独りで生き抜くことの難しかった江戸期後半~戦前の日社会では、地域共同体や血縁共同体のメンバーシップの

    【たすけて!所属欲求!】第二回:共同体消失と、SNSによる所属欲求の復活 - シロクマの屑籠
  • Gmailアプリが手数料無料でお金を送ったり受け取ったりできるようにアップデート

    モバイル版のGmailアプリがメールでの送金・着金に対応します。しかも、手数料は無料で、お金を受け取る側はGmailを使っていない人もOKなので、モバイルペイメントサービスが大きく変わる可能性がありそうです。 Send and request money in your Gmail app on Android https://blog.google/products/gmail/send-and-request-money-in-your-gmail-app-android/ Send & receive money with Gmail - Gmail ヘルプ https://support.google.com/mail/answer/3141103 GoogleはGmailで簡単にお金を送ったり、受け取ったりできるようになるアップデートを行いました。Gmailアプリでお金を送る流れ

    Gmailアプリが手数料無料でお金を送ったり受け取ったりできるようにアップデート
  • “問題生徒”のリスト 中学校が地域に配付 埼玉 熊谷 | NHKニュース

    埼玉県熊谷市の中学校が、問題行動がある生徒などの情報を地域で共有したいとして、生徒13人の名前が書かれた資料を地域の自治会長などに配布していたことがわかりました。熊谷市教育委員会は「個人情報の取り扱いに注意が必要だった」としています。 このうち5人は住所も記されていたほか、顔写真も添えられ、「学力が低い」「暴力的な言葉を使う」などと、学校での様子などが書かれていたということです。 会議には、自治会長のほか、児童委員や小学校のPTAの会長など17人が出席し、ほとんどの人が配布された資料を持ち帰ったということです。 会議の翌日、子どもの名前が資料に書かれた保護者から苦情が寄せられ、学校は資料を回収したということです。 熊谷市教育委員会は「個人情報の取り扱いに注意が必要だった。非行防止のため地域に現状を伝えることは必要だが、個人情報をどこまで示すのかは、今後検討したい」としています。

    “問題生徒”のリスト 中学校が地域に配付 埼玉 熊谷 | NHKニュース
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
  • 稲田朋美防衛大臣虚偽答弁スクープの裏側 - 森友学園・籠池泰典理事長独占インタビュー顛末記 (赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    稲田朋美氏の虚偽答弁騒動を巻き起こした作家・菅野完さんによる「籠池泰典氏緊急独占インタビュー」。この取材が行われた長い一日を随伴者として同行した立場から書き起こしてみる。まずは以下のサイトの菅野さんの投稿を読んでもらいたい。 【森友学園問題】籠池泰典氏 緊急独占インタビュー! あの会見で語れなかったこと 不倶戴天の敵同士が醸し出す不思議な雰囲気今回の森友学園問題で常に取材の先頭を走ってきた菅野さん。批判の筆鋒はするどく、彼がメディアに提供した塚幼稚園の軍国主義的教育の映像は数週間にわたってワイドショーを賑わした。 そんな菅野さんが森友学園の創立者である森友寛氏の仏前で手を合わせている。その横には御年82歳となる未亡人の佐代子さんがちょこんと座り、その前には籠池泰典理事長の長男・佳茂さんがあぐらをかいている。来なら刺し違えてもおかしくない2人。なぜか同じ空間で静かに座っている。なかなかシ

    稲田朋美防衛大臣虚偽答弁スクープの裏側 - 森友学園・籠池泰典理事長独占インタビュー顛末記 (赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か | NHKニュース

    南スーダンで大規模な武力衝突が起きた際のPKO部隊の「日報」について、防衛省は、陸上自衛隊が破棄し、その後、別の部署で見つかったと説明していますが、実際には陸上自衛隊が日報のデータを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。さらに、これまでの説明と矛盾するとして一切公表されなかったうえ、先月になってデータを消去するよう、指示が出されたと幹部は証言しています。 その後、再調査が行われ、防衛省は、陸海空の各自衛隊でつくる統合幕僚監部に保管されていたことがわかったと先月7日に発表しましたが、その一方で、陸上自衛隊には存在しないと説明しています。 ところが、実際には、陸上自衛隊が日報の電子データを一貫して保管していたことが複数の防衛省幹部への取材でわかりました。それによりますと、陸上自衛隊に電子データがあることがわかったのはことし1月中旬で、部隊を指揮する司令部の複数のコン

    「日報」 陸自が電子データを一貫して保管 “消去”指示か | NHKニュース
  • 令状なしのGPS捜査は違法 最高裁が初判断 | NHKニュース

    警察が裁判所の令状を取らずに容疑者の車などにGPS端末を取り付けて居場所を把握する捜査について、最高裁判所大法廷は、違法だという初めての判断を示しました。今後、GPS端末を使った捜査は警察の判断だけで行えなくなり、捜査に影響が出る可能性があります。

    令状なしのGPS捜査は違法 最高裁が初判断 | NHKニュース
  • 『ゼロデイ』国家主導型サイバー攻撃の実態 - HONZ

    2016年のアメリカ大統領選挙でトランプ氏を援護射撃するようなサイバー攻撃をロシアがしかけていたことには驚いたが、その後、アメリカが分かりやすくサイバー空間で反撃していたのにも驚いた。ロシア政府高官のメールが暴露されたり、ロシアの銀行が大規模なサイバー攻撃を受けたりと、次々とロシアがサイバー攻撃を受けている。しかも、バイデン前副大統領がロシアへの反撃をほのめかしたすぐ後からだ(もちろん両国ともにそれぞれ関与を認めていないが)。 今ではサイバー空間を介した「見えない」国家間の衝突は恒常化しつつあり、まるで小競り合いが続いていた第一次世界大戦前のような様相を呈している。そんな混沌としたサイバー空間での国家間の小競り合いを、各国の最前線にいるプレイヤーの言葉で臨場感溢れる描写をしているのが書だ。サイバー攻撃の歴史から、サイバー最強国のアメリカをはじめ、ロシア中国、イスラエル、イラン、北朝鮮

    『ゼロデイ』国家主導型サイバー攻撃の実態 - HONZ
  • 人工知能本読みすぎて飽きたけどその中でも記憶に残っている本を紹介する - 基本読書

    この数年人工知能バブルかってぐらい人工知能関連が出まくっていて、最初の頃は律儀に一冊一冊読んでいたもんだが、だんだん飽きてきた(そりゃ読みまくってるんだからそうだ)。やれ人工知能仕事が奪われるだとか奪われない仕事はなんだとかの話は定番だが、定番すぎてそうそう新しい解釈が出てくるわけではない。消える仕事は消えるし、残る仕事の分野もだいたい明らかになってきている。 とはいえそれでも読んでいると「おお、これは視点が良いな」と思えるものもあり、そういうのは読んでいて楽しい。その書き手はやっぱり基的には専門的な知識を持っている人たちだ。認知ロボット工学者であったり、AI研究所に勤めていたり、機械学習の専門家だったりする。最後のはまた特殊事例といえるが、稿ではそうした人工知能飽きた僕の中で記憶に残っているをいくつか紹介してみようと思う。 まずは基的なところを教えてくれる一冊 シンギュラリ

    人工知能本読みすぎて飽きたけどその中でも記憶に残っている本を紹介する - 基本読書
  • 北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である

    あまりまとめたくないが、簡単にまとめます 1.北条氏のセックスワークに対する差別的書きこみや、「こじらせ女子」という言葉の使い方について雨宮・能町らが抗議(その内容については上記のまとめを見てください) 2.北条氏は「嫌われた」「悲しい」などと連発して議論にならず、かなり早い段階で「死んでお詫び」と物騒なことを言いだす。北条氏が言うには、実際に自殺未遂をしたとのこと。 3.のち、北条は雨宮・能町に向けてツイッターで「あなたたちのために死ななくて良かった」と言い放つ(当然ながら、雨宮・能町は北条に対して自殺など教唆してはいない。むしろ止めている)。この頃以降、北条は一貫して「自殺未遂するまで追い詰められた」「炎上させられた」と主張するようになる。 4.北条氏がwithnewsに「インターネットで死ぬということ」という記事を執筆。「大手掲示板に『死に損ない』と書かれ、さまざまなブログで『ライタ

    北条かや「インターネットで死ぬということ」(担当編集:イーストプレス畑祐介)のタイトルに全くデリカシーがなく、非常に不愉快である
  • 地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
  • WBCイスラエル代表はまるで野球漫画?!チームのここまでを振り返る。 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ

    WBC予選4組 2016年9月22日~25日、WBC2017のヨーロッパ予選大会が開催された。 この予選大会に向けて、イスラエル野球連盟はユダヤ系の野球選手に声を掛けまくった。 試合は9月の終盤。 アメリカ、メジャーリーグでは、ポストシーズン直前の緊張感高まる時期だ。 そんな時期にチームを離れてイスラエル軍に合流できる選手は、言っては悪いが、重要な試合に呼ばれる可能性が全くない選手だ。 それ以外では、チームをクビになり、スケジュールが空っぽの選手になる。 自然とイスラエル代表は、重要な試合には程遠いレベルの選手と、どこのチームにも属さない孤独な選手の集まりとなった。 予選を勝ち抜く ブラジル、イギリス、パキスタン、イスラエル。 イスラエルの所属する予選4組はこの4か国で行われた。 日からの移民が野球を広めたため野球が比較的盛んなブラジルはともかく、他の3か国の状況は似たり寄ったりだ。

    WBCイスラエル代表はまるで野球漫画?!チームのここまでを振り返る。 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ
  • DeNA問題、もみ消された社内からの警告

    キュレーション(情報まとめ)サイトを巡る一連の問題でディー・エヌ・エー(DeNA)は13日、第三者委員会の報告書を公表するとともに、守安功社長らの処分を発表。創業者の南場智子取締役会長が代表取締役に復帰するなどコンプライアンス(法令順守)強化策も打ち出した。 一方、キュレーション事業のキーパーソンは、DeNAを去ることになりそうだ。同事業を統括していた執行役員の村田マリ氏と、「MERY」を運営する子会社ペロリの代表を務めていた中川綾太郎氏は、ともに責任を取る形で役員を辞任する。2人は当面、DeNAに籍を残すが、関係者によると「退職せざるを得ないだろう」という。 同日夕に会見に臨んだ守安社長は冒頭、「我々は、従来より挑戦を重視し、運営してきたが、認識が足りていなかった。管理やコンプライアンスの徹底なくして、挑戦を実現することはできないということ。会社としての大きな変革が必要であると考えている

    DeNA問題、もみ消された社内からの警告
  • 米任天堂、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の合計30分以上に及ぶ日本語音声のメイキング映像を公開 - AUTOMATON

    ニンテンドー・オブ・アメリカはYouTubeにて『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下、ブレス オブ ザ ワイルド)』のメイキング映像を公開した。今回のメイキングビデオは「The Beginning」と「Story and Characters」、そして「Open-Air Concept」の3パートに分かれている。各映像はどれも10分程度で、3つの映像の時間を合計すると、30分以上の大ボリュームとなっている。日語音声の英語字幕なので、英語が苦手なユーザーも楽しめるのが嬉しい。核心的なネタバレはないものの、人によってはネタバレと感じるカットシーンが挟まれているので、そうした点だけ注意してほしい。 The Beginningは、『ブレス オブ ザ ワイルド』のコンセプトがどのように定まっていったかを焦点に当てている。「ゼルダの当たり前」が見直される過程や、2Dのプロトタイプ版が公開

    米任天堂、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の合計30分以上に及ぶ日本語音声のメイキング映像を公開 - AUTOMATON
  • 朝日より安倍、NYTよりトランプが支持される「これだけの理由」(週刊現代) @gendai_biz

    「メキシコ国境に壁を作る」と言うトランプ大統領を「間違っている」とメディアは批判する。正しいのはメディアのほうだ。だが、正しいことを言っていれば信用される時代は、もう終わったのだ――。 事実かどうかは関係ない 2月7日、米エマーソン大学が発表した世論調査の結果は衝撃的だった。米国ではメディアよりもトランプのほうが支持されている実態が明らかになったのだ。 メディアを信用できる人――39% トランプ政権を信用できる人――49% トランプ米大統領は就任以前から事あるごとに主要メディアを批判し、支持者から喝采を集めてきた。就任後も、ニューヨーク・タイムズ紙やCNNテレビなど、トランプ政権に批判的な有力メディアを締め出しているが、それに対して国民の多くが非難の声を上げることもない。 トランプ大統領は2月16日の会見で、「テレビをつけ、新聞を開くと(政権が)大混乱しているとの記事を目にする。だが、実態

    朝日より安倍、NYTよりトランプが支持される「これだけの理由」(週刊現代) @gendai_biz
  • 鴻海から来た新社長が吠える!「シャープにはガバナンスがなかった」(大西 康之) @gendai_biz

    初の社長記者会見 3月13日月曜日、新幹線と南海電鉄を乗り継いで堺市についた。目指すは大阪府堺市堺匠町1番地。2016年夏に台湾、鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ったシャープの社である。 シャープの社はもともと創業の地である大阪市阿倍野区にあったが、ホンハイに買収される前に業績不振でニトリ・ホールディングスなどに売却してしまった。 現在の社は昔のシャープ堺工場。部品メーカーの設備を含めると投資総額1兆円に及ぶ巨大液晶コンビナートである。世界で唯一の第10世代液晶パネル工場であり、フル稼働すれば世界最強の生産効率を発揮する。2012年、ホンハイの郭台銘(テリー・ゴウ)会長は個人の資金660億円を投じ、経営危機に瀕したシャープからこの工場を買い取った。 そして2016年、今度はシャープ体がホンハイに買われることになり、ホンハイは副会長でナンバーツーの戴正呉氏をシャープ社長に据えるとと

    鴻海から来た新社長が吠える!「シャープにはガバナンスがなかった」(大西 康之) @gendai_biz
  • 私はかつて差別主義者だった、『けものフレンズ』を観るまでは。

    私はかつて差別主義的なケモナーだった。 ご存知のようにケモナーには様々な派閥が存在する。 メスケモ派、オスケモ派にはじまり、マッチョ派、モフモフ派、デブ派、ショタ派(なぜかロリはほとんど見ない)、モンスター派(極左人外連)、トランスファー帝国、肥大化公国、融合辺境伯領、ロイヤル竜奇兵連(ドラゴナーズ)、爬虫人類委員会(レプタリアンズ)、キグルミ派、母性探求派、海生動物会議(「海の人々」)、四ツ足派だけどズーフィリアじゃないもん派(愛ケモ主義的極右)、丸呑みだけが人生だ派、卵胎生出産教会、インターレイシャル(人×ケモ)派、反インターレイシャル派…… 「天はケモナーの上にケモナーを造らず、ただし、ケモナーの横には無限のケモナーを造った」 とは近代日における先駆的ケモナー、福沢諭吉の名言である。 産業革命以降の通信技術の発達は、孤独だったケモナーたちに「同好の士」を発見する機会を与え、ファンダ

    私はかつて差別主義者だった、『けものフレンズ』を観るまでは。
  • 女性アイドルユニット「ちんぽやくざ」誕生

    デビューライブが行われるのは4月3日に東京・下北沢SHELTERで行われるイベント「しろゴリラpresents『フリースタイルゴリラゴリラ』」。このイベントではライブとMCバトルを交互に行う予定で、ライブパートにはちんぽやくざのほかライムベリー、校庭カメラギャル、ド・ロドロシテル(掟ポルシェ)、クリトリック・リスが出演。MCバトルにはMC MIRI(ライムベリー)、スギム(クリトリック・リス)、pataco&pataco(校庭カメラギャル)、吉田靖直(トリプルファイヤー)、どついたるねんの山ちゃん率いる山村軍団、たっぴー(でぶコーネリアス)などが出場する。 しろゴリラpresents「フリースタイルゴリラゴリラ」2017年4月3日(月)東京都 下北沢SHELTER <出演者> 【LIVE】 ライムベリー / 校庭カメラギャル / ド・ロドロシテル(掟ポルシェ) / クリトリック・リス /

    女性アイドルユニット「ちんぽやくざ」誕生
  • 「どうぞ、蚊帳の中へ」蚊帳の博物館で蚊帳体験

    蚊帳(かや)とは、ざっくり言うと、家の中に吊って蚊の侵入を防ぐための網である。昭和の中ごろくらいまでは家庭で普通に見られたらしいが、私は実物を見たことがなかった。そんな蚊帳の博物館が静岡の磐田市に存在するという。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:密着レポ 新潟のオールド送水口を救出せよ! > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 子供の頃にたまたまテレビで見たドラマ(映画かも)の記憶。時代は昭和初期あたりか、長屋で暮らすきっぷのいい父さん(荒井注だったような気がする)と家族の日常が描かれていた。 一家は蚊にひどく悩まされており、「蚊帳がなきゃだめだ、蚊帳!」と騒ぐも

    「どうぞ、蚊帳の中へ」蚊帳の博物館で蚊帳体験
  • 漫画みたいな「はなちょうちん」を出してみたい!

    漫画の中では当たり前のように登場してくる「はなちょうちん」(昭和の漫画限定か!?)でも、あんなの現実世界で見たことあります? ……ということで、よーく知っているけど実際に見たことはない、もちろん自分で出したこともない「はなちょうちん」をどうにかして出してみたいと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:現代版「いないいないばあ」絵を作ろう > 個人サイト Web人生

    漫画みたいな「はなちょうちん」を出してみたい!
  • 通訳のはずが…実際は焼き鳥の串打ち 食肉加工会社社長を逮捕 大阪府警 - 産経WEST

    来の在留資格と違う内容の仕事で外国人女性を働かせたとして、大阪府警河内長野署が入管難民法違反(不法就労助長)容疑で、大阪府泉佐野市の肉加工会社「フードアシスト」社長の男(68)=同市=を逮捕したことが15日、同署への取材で分かった。 逮捕容疑は平成28年8月~29年2月、通訳などを含む「技術・人文知識・国際業務」の在留資格で来日したネパール籍の25歳~32歳の女性5人を、同府河内長野市内の工場で勤務させたとしている。働いていた女性5人についても、同法違反(資格外活動)容疑で逮捕した。 同署によると、社長は女性らを通訳や会計業務の名目で雇用していたが、実際には焼き鳥の串打ちなどの単純作業をさせていた。調べに対し、「来の(在留資格の)業務とは違うと分かっていた」と供述、容疑を認めている。 同署は、社長が慢性的な人手不足を解消するために女性らを雇っていたとみている。

    通訳のはずが…実際は焼き鳥の串打ち 食肉加工会社社長を逮捕 大阪府警 - 産経WEST
  • 子供「乱入」BBCインタビュー 家族が語るその時

    BBCの生放送中に子供が「乱入」して時の人となった釜山大学のロバート・ケリー准教授が、WSJのインタビューで当時の様子を振り返る(英語音声のみ)Photo: Miho Inada/The Wall Street Journal

    子供「乱入」BBCインタビュー 家族が語るその時
  • 企業に宗教や思想信条示す服装禁止を認める判断、欧州司法裁

    独北部ハンブルクのモスクでスカーフを着用する女性(2013年10月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/DPA/AXEL HEIMKEN 【3月14日 AFP】欧州司法裁判所(European Court of Justice)は14日、欧州連合(EU)加盟国の企業が従業員に対し、ヒジャブ(イスラム教徒の女性が頭部を覆うスカーフ)など自身の宗教や政治などに関する思想信条を表すものの着用を禁止することは可能だとの判断を示した。企業が社内規定で「政治的、哲学的、または宗教的信条を表すもの」を身に着けることを禁止しても「直接的な差別」には当たらないと裁定した。 欧州司法裁が裁定を下したのは、ベルギーの大手民間警備会社G4Sで受付として働いていたイスラム教徒、サミラ・アクビタ(Samira Achbita)さんの2003年の事案。アクビタさんは業務中にイスラム教徒用のスカーフを着用したいと主張したが

    企業に宗教や思想信条示す服装禁止を認める判断、欧州司法裁
  • 『魔法少女モノが陰鬱な展開多いのは「まどマギ」からではない』を伝えるイラストが話題 「ミンキーモモを忘れるな」の声多数

    ドルフ☆レーゲン @dorfregen おっ待てい 主人公が交通事故死してENDの『魔法のプリンセス ミンキーモモ』1作目、両親がエイズ他重苦しい社会派テーマモリモリの同2作目を忘れてるゾ(誇張なし) twitter.com/tachiuo_nikomi… 2017-03-13 13:53:31

    『魔法少女モノが陰鬱な展開多いのは「まどマギ」からではない』を伝えるイラストが話題 「ミンキーモモを忘れるな」の声多数
  • 米共和党・下院議員がオランダ極右政治家を称賛 ツイートに非難 - BBCニュース

    画像説明, 2015年4月にワシントンで、ヘルト・ウィルダース氏(左)と記者会見するスティーブ・キング下院議員(中央) 米共和党のスティーブ・キング下院議員(アイオワ州選出)は12日、オランダの反イスラム政治家、ヘルト・ウィルダース氏をツイッターで支持した。民主党関係者を中心に大勢が発言を糾弾する一方で、共和党関係者の反応が注目されている。

    米共和党・下院議員がオランダ極右政治家を称賛 ツイートに非難 - BBCニュース
  • 私の名前の意味は……米大学で中国名の表札はがされ - BBCニュース

    米ニューヨーク・コロンビア大学の学生寮で2月、中国人学生の部屋の表札が、次々とはがされる問題が相次いだ。 自分たちが人種差別の標的にされていると危機感を抱いた学生たちが、自分の名前の意味を説明するビデオを作ったところ、インターネットで広く話題になった。

    私の名前の意味は……米大学で中国名の表札はがされ - BBCニュース
  • LINEモバイル、初のTVCMにのんさんを起用 「何も装飾していない私を見てほしい」

    LINEモバイルは3月14日、MVNOサービス「LINEモバイル」の今後のサービス展開予定の概要を発表した。LINEモバイル初となるTVCMは、のんさんを起用して、「愛と革新」というテーマを表現する。 LINEモバイルは3月14日、MVNOサービス「LINEモバイル」の今後のサービス展開予定の概要を発表した。2017年初夏をめどに始まる新プランでは、「通話定額オプション」の提供と「MUSIC+プラン」のカウントフリー対象の音楽配信サービス拡大を予定している。 関連記事:LINEモバイル、2017年初夏をめどに通話定額サービスを提供へ MUSIC+プランのカウントフリー対象も拡大 LINEモバイル初となるTVCMは、のんさんを起用して「愛と革新」というテーマを表現する。LINEモバイルの嘉戸社長は「『愛と革新』を伝えるにはのんさんしかあり得ない」と語った。

    LINEモバイル、初のTVCMにのんさんを起用 「何も装飾していない私を見てほしい」
  • 頑なにホワイトデーのお返しをくれない人

    いるんですよ。今の部署に約1名。 バレンタインは部署で女一人の自分が同じ部屋の男性8,9人に小さいチョコを配るんだけど、毎年ホワイトデーには皆さんきちっとお返しを返してくれる。コンビニの500円くらいのからちょっと大きいサイズの1000円以上するものまで。 みなさん「あ、そうそう、これお返し」なんて言いながらお返しをくれるんだけど、今年も一人、何もくれずに「おつかれさまで~す」って言って帰っちゃったよ。この人だけお返しをくれない。 今年で33歳、彼女有りの人で3年前に同じ部署になってから1度もお返しをくれない。 別にお返しを欲しいからってチョコレートを配ってるわけじゃないけど、不思議だなって思って。 普通もらったら返すよね?彼女も彼がチョコもって帰ってきたら「貰ったんだからちゃんと返しなよ」ぐらい言えばいいのに。 なに考えてるんだろ。 ------- 追記です。 なんか一晩開けたらコメント

    頑なにホワイトデーのお返しをくれない人
  • AI創薬の革新――低コスト・低リスクで迅速な新薬開発に向けて/バイオインフォマティクス 山西芳裕氏インタビュー - SYNODOS

    近年、創薬の現場では新薬開発の低迷、薬価の高騰が続き深刻な問題となっている。そんな中、注目を集めているのは人工知能AI)の技術を利用した創薬戦略だ。AI、ビッグデータによって、医療と創薬の未来はどう変わるのか。九州大学生体防御医学研究所の山西芳裕准教授にお話を伺った。(聞き手・構成/大谷佳名) ――山西先生のご専門の「バイオインフォマティクス」とはどういった分野なのですか。 簡単に言えば、生命科学とITの融合分野です。近年、ゲノムを読む技術が発展し、ヒトをはじめ様々な生物種のゲノムを高速に読めるようになってきました。それに伴い、遺伝子やタンパク質の働きに関する動的なデータも計測可能になり、膨大な量のデータが生み出されるようになりました。それらをIT技術によって解析して新しい生物学的発見に繋げるのがバイオインフォマティクスという分野になります。 生命システムは、遺伝子やタンパク質、低分子化

    AI創薬の革新――低コスト・低リスクで迅速な新薬開発に向けて/バイオインフォマティクス 山西芳裕氏インタビュー - SYNODOS
  • 首相夫人・昭恵氏は「私人」 政府が答弁書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    首相夫人・昭恵氏は「私人」 政府が答弁書を閣議決定:朝日新聞デジタル
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    日本にはファーストレディーなどいないということか
  • 子供がちいさなメダルで作った「最小単位の宗教」がまるで神話の始まりのよう

    東畑 開人 @ktowhata 近所の子供がちいさなメダルを道で拾ったのをきっかけに、それを御神体にした小さな社をマンションの庭に作っていました。最小単位の宗教の発生を目撃して感動したと同時に、管理人さんに除去された日には最小単位の宗教弾圧になるので、それはそれで趣がありますね。 pic.twitter.com/WVK2sjA5YA 2017-03-13 10:04:34

    子供がちいさなメダルで作った「最小単位の宗教」がまるで神話の始まりのよう
  • 誰でも「超記憶」を練習次第で獲得できるようになるという研究結果

    by Richard Derrick 「5分で520桁の数字を記憶する」など、記憶力を競う記憶力大会に出場するようなメモリーアスリートたちは、他のスポーツ選手たちと同様に毎日何時間もの訓練を行っています。「超記憶」と聞くと天性の才能のように聞こえますが、メモリーアスリートたちの脳について調べた最新の研究では、一般の人々も訓練によって優れた記憶力を得られることが示されました。 Mnemonic Training Reshapes Brain Networks to Support Superior Memory: Neuron http://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(17)30087-9 Don't Forget: You, Too, Can Acquire a Super Memory - Scientific American htt

    誰でも「超記憶」を練習次第で獲得できるようになるという研究結果
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    こういうよくわからないフリー画像を使っている記事のランクを落とすGoogleの改革が待たれる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    つまり日本で実写映画を作れば、主演はなんかよくわからないアイドルになり、脚本はハリウッドの100分の1しか金と時間のかかってない手抜きになるということ
  • 「エロ本を売らずにおむつを売れ」タグ作成者の書き込みがひどい

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1090143 http://anond.hatelabo.jp/20170314074657 はてブがツイッターの「#コンビニでエロを売らずにおむつを売れ」タグの話題で盛り上がっているみたいなので、 このタグを作った人の書き込みを調べてみたら予想以上にひどかった 以下がこのタグを作った人の書き込み 長谷川君子‏ @hasagegawa2 拡散希望! #コンビニはエロを売らずにおむつを売れ 長谷川君子 ‏@hasagegawa2 なぜコンビニのトイレの近くにポルノ雑誌の販売コーナーがあるのか。女の子がお母さんに連れられて「そこを通らざるを得ないから」だ。店の片隅の目立たない場所に置くことなんか、手間としては同じだし、客だって閲覧しやすいはずだ。あの場所は「少女を傷つけるのも興奮」だから選ばれてい

    「エロ本を売らずにおむつを売れ」タグ作成者の書き込みがひどい
  • コンビニに小分けされたおむつは売っています

    生理用品と同じところを探せばまずあると思います 欲しいという割に探したことすらないのか、売っているのを知らないってどういうこと? 要望は自由だけど、大半のコンビニのオーナーはうんざりすると思う 何年も前から売ってるのに…、口だけで実際に買う気はないのだろうな…、と どちらの側も売っていないこと前提に話が進んでいるのがとても気分悪い

    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    エロ本を撤去できれば、育児用品を売ろうが老人用紙おむつを売ろうが鳩の被り物を売ろうが何でもよいという話
  • 気がつけばいつの間にかインターバル規制が努力義務 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    さて、というわけで、労働基準法制定以来、(かつての女子年少者を除いて)史上初めて時間外労働の上限規制が導入されることになったわけですが、その特例の1か月の上限を100時間を基準値とするのか、100時間未満とするのかという、なんだかやたらに政治案件にフレームアップした割に、それで一体どこがどう違うのか誰もよくわからないことにみんなの注意が集中している間に、気がつけばいつの間にか、休息時間、いわゆる勤務間インターバル規制が、法律上に努力義務として入り込むことになっていたようです。 https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/file_download.php?id=3857 2.勤務間インターバル制度 終業から始業までに一定時間の休息時間を設ける、勤務間インターバル制度を労働 時間等設定改善法及び同指針に盛り込む。また、制度の普及促進に向けて、労使関係 者を含む有識者検

    気がつけばいつの間にかインターバル規制が努力義務 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 永谷園:「飲むシュークリーム」で缶ジュース市場参入 - 毎日新聞

    JR東自販機で先行販売「ターゲットは男性」 お茶漬けやインスタントみそ汁販売などで知られる品会社・永谷園(東京都港区)が春らんまんの21日からコールド(冷蔵)缶ジュース市場に乗り出す。グループ会社が運営する全国約190店舗の人気シュークリーム専門店「ビアードパパの作りたて工房」のクリーム味を再現した「ビアードパパの飲むシュークリーム」(190グラム、税抜き130円)を発売する。JR東日駅構内の一部自動販売機で先行販売し、4月24日からは全国…

    永谷園:「飲むシュークリーム」で缶ジュース市場参入 - 毎日新聞
  • まるでシムシティのようなWeb地図ライブリラリ「eegeo.js」

    eeGeo eeGeoは、「グランド・セフト・オート」や「レミングス」などのクリエイティブディレクターであったイアン ヘザーリントン氏が2010年9月に設立した3D地図を提供する会社です。 日では、NTTドコモがライセンス供与を受け、屋内3Dマップの提供などを行っています。 今のところ、日では3Dで表示できる地域がないのですが、ゲーム業界のノウハウを用いた地図サービスとして個人的に期待しています。 登録すれば個人ユーザーでもAPIを使用することができるので、紹介がてらサンプルを載せておきます。 Web版サンプル example 公式サイトに登録し、ダッシュボードから「Create new app」ボタンをクリックして「API Token」を取得してください。 スタイルシートとライブラリを読み込みます。 <link href="https://cdnjs.cloudflare.com/a

    まるでシムシティのようなWeb地図ライブリラリ「eegeo.js」
  • 「男性の自慰に罰金」の州法案、中絶規制への批判込め 米 - (1/2):CNN

  • フリーランスに失業保険 政府・損保が創設 - 日本経済新聞

    政府は特定企業に属さずに働くフリーランスを支援するため、失業や出産の際に所得補償を受け取れる団体保険の創設を提言する。損害保険大手と商品を設計し、来年度から民間で発売してもらう。政府は契約ルールを明確にしたガイドライン作成を企業に求めるほか、教育機会の拡充も検討。介護や子育てを理由に自宅で働く人も増えており、若年層や女性の多様な働き方を支える。フリーランスは、複数の企業と特定業務で契約したり、

    フリーランスに失業保険 政府・損保が創設 - 日本経済新聞
  • DPZ林雄司さん、楽天市場で買った「変なモノ」を見せてください! - ソレドコ

    文・朽木誠一郎/ノオト 写真撮影・それどこ編集部 「アンタまたこんなモノ買って! ムダ遣いでしょ!」―― 肝っ玉母ちゃんがいたら、そう怒られてしまいそうな人たちが、世の中にはいる。 立ち上げから15年目を迎えるインターネットのおもしろサイト『デイリーポータルZ(以下、デイリー)』のウェブマスター、林雄司さんもその1人だ。 林さんは顔が大きくなる箱を被ったり、 参照:顔が大きくなる箱 :: デイリーポータルZ ハトのマスクを被ったりする仕事をしている。 参照:ハトになりました :: デイリーポータルZ そんな林さんなら、さぞムダ遣いをしているに違いない。人を直撃し、一緒にその「買い物遍歴」を辿った。 左が林さん、右が筆者の朽木誠一郎(以下、朽木)。 ▼ △ ▼ 朽木 さっそく、「変なもの」を見せてください。 林 「これはいい!」っていうものがありますよ。 朽木 何でしょう。 林 これ。モン

    DPZ林雄司さん、楽天市場で買った「変なモノ」を見せてください! - ソレドコ
  • 『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など

    » 『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など 特集 今年に入ってから、ニュースでよく耳にするようになった宗教団体といえば「幸福の科学」だ。ご存知の通り、女優の清水富美加さんの出家騒動で注目を浴びた宗教団体であり、以前に当サイトでは、「幸福の科学について現役の僧侶に聞いてみた」という記事をお届けした。 すると、一部から「創価学会についても同様に教えて欲しい」との声が……。ならば聞いてみるか! というわけで、現役の僧侶に『創価学会』をどう見ているのか質問したのでレポートしよう。 ・宗教にもカルト問題にも詳しい現役の僧侶 今回、私の質問に答えてくれたのは、当サイトの記事にも何度か登場している天神九十五(Twitter のアカウント名 / @tenjin95)さん。天神九十五さんは、現役の僧侶(曹洞宗)にして、大学で宗教

    『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など
  • ソニン、壮絶な過去の“しくじり”が「シャレにならない」と話題に

    元EEJUMPのソニンが、3月13日に放送された『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系列、19:00〜21:48)に出演し、過去の壮絶な“しくじり”を告白。その内容が予想以上で、スタジオのみならず、ネット上でも「シャレにならない」と大きな話題を呼んでいた。 2000年に、つんく♂プロデュースのユニット“EEJUMP”でデビューした彼女。解散後はバラエティー番組などでも活躍し、現在は舞台を中心とした女優として活動しているが、実は仕事でキャパオーバーになり、3回も倒れ、時には病院に緊急搬送されたこともあったと打ち明ける。その原因は、人の指示がないと動けない“指示待ち人間”になっていたこと。上から出された指示に対し、自分で判断もせずに「はい、はい」と何でも受け入れ、それに応えようとところん努力してしまった結果、キャパオーバーになって倒れたという。同じように指示がないと動けない人の一

    ソニン、壮絶な過去の“しくじり”が「シャレにならない」と話題に
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    本人が自発的に社畜化した部分もあるけど、事務所の無頓着さや無茶ぶりもひどい
  • 義手の「欠損アイドル」として、私が積極的に活動する理由

    有山千春(ありやま・ちはる) AV制作会社広報、実話誌編集者を経て、フリーライターに。週刊誌にて中年男性目線の芸能記事やピンク記事を中心に執筆中。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 昨年、3月には乙武洋匡氏の不倫騒動があった。夏には『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日テレビ系)の裏番組『バリバラ~障害者情報バラエティー~』(NHK Eテレ)で、障害者当事者たちが「24時間」の障害者の取り上げ方について「“感動ポルノ”だ」と言及。これまでの“障害者というカテゴリー”に対する、イメージという名の“偏見”が徐々に剥がれはじめている中、自らの“欠損”を武器に、アイドル活動をする女性がいる。そのアイドルは、琴音さん。彼女が

    義手の「欠損アイドル」として、私が積極的に活動する理由
  • 創作実話書きます

    この前某有名コーヒーショップ(スター◯ックス)のカフェスペースにいたら腐女子っぽい二人組が(私レベルになると匂いでわかる)会話してたんだけど、 A「この前Twitterで◯◯(某有名同人作家)さんのファンとアンチがさー」 B「え、不安ウンチ?」 私「!?」(ファンとアンチを聞き間違えたのか!?) A「そうそうファンとアンチがさー、もうすごかったんだよー」 B「え、不安ウンチがすごかったの!?」 私「」(笑いをこらえている) A「そうそう。で、その様子見てた◯◯さんもプリプリ怒り出しちゃってさー」 B「え!!??◯◯さんブリブリ出しちゃったの!!!???」 ここで私、笑いをこらえきれずブフォオwwと吹き出す。 周囲に座ってた人10人位は吹き出してたと思うw 一番ビックリしたのが、となりに座ってた50代くらいの英国紳士風のおじさまが 「◯◯さんは当に良いホモを書くからな…」 ってつぶやいて

  • 川崎の用水に所有者不明の橋 老朽化、市が対応苦慮:朝日新聞デジタル

    川崎市高津区の二ケ領(にかりょう)用水に、所有者不明の橋が架かっている。人や車も通れるが、老朽化が進み、市議からは安全性を疑問視する意見も出た。指摘を受けて、市は橋の一部を柵で囲い、車両通行止めに。ただ、「なくては困る」といった地域住民の声もあり、市は「今後、対応を検討する」と苦慮している。 「これがないと近くのバス停に行くのに大回りしないといけない」。10日夜、橋を渡って帰宅中の女性(82)はそう話した。市によると、橋は幅5・6メートル、長さ5・9メートル。表面はコンクリートで覆われている。 9日の市議会で指摘され、市は10日までに、人や自転車が通れるよう幅1・5メートルほどを残して柵で囲い、車両通行止めの看板を出した。問題を取りあげたのは中原区選出の松原成文市議(自民)。橋は高津、中原両区の境付近にあり、中原区民から「危ないので改善してほしい」と伝えられ、見に行ったという。 複数の住民

    川崎の用水に所有者不明の橋 老朽化、市が対応苦慮:朝日新聞デジタル
  • Nintendo SwitchのOSがすごい

    Switchを一日触ってみていちばん満足感が高かったのはOSの出来だった。 まずゲームとそれ以外(ニュース、ストア、設定など)が区別され、 さらに基的なお知らせはニュースに集約されている。 ニュースには新作の発売情報からTIPSまでが掲載され、 もちろん新作情報からはシームレスにストアに移行できる。 ストアはこれまでのようなごちゃごちゃ感がなく商品情報が綺麗にまとまっている。 購入ボタンは目立つところにあるし、購入リスト機能もちゃんとある(VITAには無かったんだよな…)。 実にシンプルで分かりやすい。 これからゲームが増えてきたらごちゃごゃしてくるかも分からないが…。 3DSやVITAのOSはいわばiOSの模造品で、 細かい機能がすべて「アプリ」という形で切り出されてホーム画面に置いてあった。 PCで言えば「散らかったデスクトップ」状態。 どの機能がどのアプリにあるか分からないし、 些

    Nintendo SwitchのOSがすごい
  • 笑って楽しめ!『暁斎春画』 - HONZ

    まったくの私事で恐縮だが、このレビューをHONZにアップする日に還暦を迎える。せっかくなので、還暦らしく赤いをレビューすることにしようと思った。『赤』といえば、教学社の出す大学入試過去問集だけれど、さすがにそんなもんレビューするわけにはいかないし、その能力もない。 行きつけの屋さんをうろついて探すと、平積みの中にひときわ目をひく一冊があった。中国文学者・守屋洋氏の『世界最高の人生指南書 論語 人生に革命を起こす最強の生き方』である。おぉ、還暦にふさわしそうではないか。しかし、帯に「成毛眞氏推薦」とあって、何故かHONZ代表・成毛眞の大きなイラストが使われている。こんな帯にしたら、誰が書いたかわからんやないの。帯がふさわしくないので却下。守屋先生、せっかくの機会でありましたが、残念です。成毛眞が悪いんです。 真っ赤なカバーのはそれほど多くない。それに、HONZでは3ヶ月以内に出版

    笑って楽しめ!『暁斎春画』 - HONZ
  • 【初音ミク】39 TECHNO【オリジナル】

    ミクの日DA☆(2日前)□Music, Movie : 八王子P [mylist/16586786 | co276689 | @8_Prince]□Illust : はちぷよ [mylist/22864456 | @hachipuyo]□YouTube : [https://www.youtube.com/watch?v=qUxNceeJHwc]

    【初音ミク】39 TECHNO【オリジナル】
  • 高級料亭的な名字

    名字の一部をひらがなにすると飲店ぽくなる。 「よし田」「すず木」はあんまり美味しそうじゃない。小料理屋レベル。 上や松を使うと高級に見える。「かわ上」「松い」は寿司割烹レベル。 「杉の井」「濱乃家」みたいに高級料亭っぽく見える名字は無いかな。 浅、秋、重、石あたりの漢字がいいと思うんだけど。 ※追記 皆さんたくさん考えてくれてありがとう。 @c_shiika 漢字とひらがなが混じった名前の場合、漢字のほうは元々は変体仮名であることが多い これは知らなかった。 何の根拠もないけど、読みが複数ある漢字(ex: 川, 河)とか、画数が多い漢字(ex: 繁)を平仮名にしているのかと思っていた。 元が変体仮名だったところに漢字を当てているパターンは店の名前が明治以前に存在した証だから、それこそ当の老舗だろう。 私は今、「老舗風の屋号」と「当に老舗な屋号」を見分ける術を得たのかもしれない。 ブク

    高級料亭的な名字
  • 「あんなに元気だったのに……」 預かり保育で乳児死亡 両親が伝えた「教訓」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「あんなに元気だったのに……」 預かり保育で乳児死亡 両親が伝えた「教訓」
  • 【超難問】なんだこれ…理不尽すぎるいらすとやクイズ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【超難問】なんだこれ…理不尽すぎるいらすとやクイズ
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    第一問がいきなり難易度高い。7問正解
  • 魚礁になった震災がれき 海底540メートル、魚群がる:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    魚礁になった震災がれき 海底540メートル、魚群がる:朝日新聞デジタル
  • シャープ退職、1年後の現実 収入半減・持病抱え求職…:朝日新聞デジタル

    シャープの希望退職の募集に応じて3234人が辞めてから、1年が過ぎた。8割以上は新たな職に就いたとみられるが、今も仕事を探す人がいる。シャープでは工場のさらなる統廃合や人員削減が検討されており、会社を去った人、残った人どちらにも、厳しい現実が待ち構えている。 3200人以上が応募 シャープは経営の悪化を受けて昨年、45歳以上の社員を対象に希望退職を募った。3234人が応募し、9月末で辞めた。 液晶部門にいた50代の男性もその一人だ。3月から大阪府のプラスチック部品メーカーで品質の管理などを担当している。中小企業で仕事の幅は広く、部下から頼られることも多い。「シャープの技術職は設計から生産、不良品対応まで何でもやった。それが役立っている」と前向きだ。 人材会社やハローワークをまわって仕事を探したが、書類選考で落とされることが続いた。転機になったのは、1月下旬に訪ねた京都の人材銀行だった。相談

    シャープ退職、1年後の現実 収入半減・持病抱え求職…:朝日新聞デジタル
  • シャープ、液晶TV国内生産撤退へ 「世界の亀山」に幕:朝日新聞デジタル

    シャープの戴正呉(たいせいご)社長は14日、朝日新聞のインタビューに答え、2018年にも液晶テレビの国内生産から撤退する方針を明らかにした。三重県亀山市の亀山工場でつくったテレビは「世界の亀山ブランド」として一時代を築いたが、近年は採算が悪化していた。「アクオス」ブランドのテレビ生産は親会社の鴻海(ホンハイ)精密工業(台湾)に任せる。 シャープの国内テレビ工場は現在、亀山と栃木県矢板市にある。年間の生産台数は非公表だが、計数十万台とみられる。04~12年には「世界の亀山ブランド」と銘打ち、ライバルメーカーが海外テレビの生産拠点を移すなか、高品質の国産テレビを売りにしてきた。 だが最近は生産設備の老朽化が進み、中国など海外工場に比べて効率的に生産できなくなっていた。戴社長は「国内では無理。海外生産しないと、シャープの液晶テレビが売れなくなってしまう」と話した。国内は開発や試作、アフターサー

    シャープ、液晶TV国内生産撤退へ 「世界の亀山」に幕:朝日新聞デジタル
  • 老舗串カツ「だるま」を書類送検 不法就労助長の疑い:朝日新聞デジタル

    法定時間を超えて留学生を働かせたなどとして、大阪府警は14日、大阪・新世界やミナミなどに出店する串カツ店「だるま」の運営会社「一門会」(大阪市浪速区)の上山(うえやま)勝也社長(55)=同市中央区=や幹部ら計6人と、法人としての同社を出入国管理法違反(不法就労助長)の疑いで書類送検し、発表した。 上山社長は「留学生の就労制限を守るよう指示していたが、守られているかは確認していなかった」と話し、あとの5人も容疑を認めているという。 天王寺署によると、上山社長らは2015年9月~16年11月、大阪市内の5店舗でベトナムやミャンマー国籍の留学生ら男女17人をアルバイト従業員に雇い、週28時間の法定時間を超えて働かせるなどした疑いがある。週72時間働いていた留学生もいたという。同署は同法違反(不法就労)の疑いで留学生の男女ら3人を逮捕、14人を書類送検した。 同社は1929年創業。大阪府で13店舗

    老舗串カツ「だるま」を書類送検 不法就労助長の疑い:朝日新聞デジタル
  • キュレーションサイトの会社に勤めているがアクセス減少で社長がスタッフ全員クビにした件

    DenaがWelqでやらかして、ネット界隈ではキュレーションサイトが悪の根源みたいな扱いになっているが、あの騒動で逆に「キュレーションサイトは手軽に稼げる」という事がバレてしまい、私の勤めている会社でも絶賛キュレーションサイトをバリバリ運営している。 ジャンルは隠すが、中小企業の運営するキュレーションサイトなので正直しょぼい。ライターは完全外注で、クラウドワークス・ランサーズを駆使して安く大量に長文&リライト記事をアップしている。 ちなみにライターの給料は1文字0.2円。 私たち編集者(契約社員)は時給900円前後である。 まあリライト指示と記事の編集、アップロードしかしていないので私達の時給に関してはそんなもんかって感じだが、ライターさんへの搾取っぷりはハンパない。 安く大量に集めて、その中からさらに忠誠心があり仕事の早い外注さんを厳選し、鬼のように稼働させている。文字数も多く、時には

    キュレーションサイトの会社に勤めているがアクセス減少で社長がスタッフ全員クビにした件
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    増田プロレタリア文学
  • 残業100時間未満の安倍首相裁定の記事へのブクマに攻撃と最近の流れの解説

    http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000093-jij-pol はてなユーザーって、もしかしてニュースとか見ないのかな?(いきなり主語のデカい批判) >未満と以下とか分単位しか差がないのでは… 当に100時間と99時間59分の差だとしたらそもそも経団連側も争わないしニュースにならないって思わないのかな 想像力が 足りないよ(ヒガナ) わかりやすく説明すると今回のニュースに至るまでの過程として、まず最初に繁忙期の残業時間について "「100時間を基準値とする」" っていうクソみたいな玉虫色の合意が経団連と連合があったんよ。 そして経団連の榊原会長と連合の神津会長が安倍首相に報告にいったのね。 ・ソース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170313/k1001

    残業100時間未満の安倍首相裁定の記事へのブクマに攻撃と最近の流れの解説
  • 安倍首相「公明党抜きで勝負するいい機会だ」 | NHKニュース

    安倍総理大臣は自民党の二階幹事長と会談し、7月の東京都議会議員選挙で、公明党が、小池知事が率いる都民ファーストの会と選挙協力を行うことを踏まえ、「公明党抜きで勝負するいい機会だ」と述べ、党をあげて選挙戦に臨むことを確認しました。 これを受けて安倍総理大臣は、14日午後、総理大臣官邸で、自民党の二階幹事長、党の東京都連会長を務める下村幹事長代行と会談し、都議会議員選挙への対応をめぐって意見を交わしました。 この中で二階氏が、「党が一丸となって、勝利のために懸命に戦い、底力を見せたい」と述べたのに対し、安倍総理大臣は、「公明党抜きで勝負するいい機会であり、党をあげてしっかりやってほしい」と述べ、党をあげて選挙戦に臨むことを確認しました。 このあと二階氏は記者団に対し、「よその党のことを批判しても、論じてもしかたがない。自民党自民党で自力を発揮して、勝ち抜きたい」と述べました。

    安倍首相「公明党抜きで勝負するいい機会だ」 | NHKニュース
  • 豊洲「安全だが安心は認めず」|NHK 首都圏のニュース

    東京都議会の予算特別委員会が14日開かれ、小池知事は土壌汚染が明らかになった築地市場について、土壌がコンクリートで覆われているなどとして「安全安心だと宣言できる」と述べる一方、同じくコンクリートで覆われた豊洲市場については、安全性は確保されているものの、消費者の信頼は得られておらず安心だとは言えないとする認識を示しました。 都議会は14日、一問一答形式で行われる予算特別委員会が開かれ、豊洲と築地の2つの市場の安全性をめぐって議論が交わされました。 この中で、自民党の崎山知尚議員が、築地市場について土壌汚染が明らかになったことに加え、耐震基準を満たしていない建物があることや、屋外開放型の施設のためネズミやカラスなどの侵入を防ぐことができないこと、それに建物にアスベストが使われていることなど、強度や品衛生、労働衛生などに多くの課題があると指摘しました。 これに対し、小池知事は施設の老朽化や衛

    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    『安全らしいが私は安心していない』
  • 大阪万博 新たなテーマ公表 (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    大阪での誘致を目指す2025年の万博については、当初『健康と長寿』がテーマでしたが、若者に関心を持たれにくいということで13日、新たなテーマが公表されました。 2025年、大阪万博の新テーマに掲げることになったのは「いのち輝く未来社会のデザイン」。では、このテーマに沿って具体的に万博で何を見せるのか?資料をじっくり読むと…。 「万博婚。遺伝子データを活用したマッチングなど、新しい出会いを応援する」(パビリオン案「万博婚」) 展開事例として、実に挑戦的な案が並んでいました。ほかにも“Memento Mori(死を思え・ラテン語)”。人間が生を感じるのは死を身近に感じる瞬間が多いということで、“太陽の塔”ならぬ“天国の塔”からバンジージャンプするパビリオンです。 一方、パワードスーツに身を包んだ高齢者とたくましい肉体の若者が、ヒップホップなどのダンスで対決するというもの。その姿を通して

    大阪万博 新たなテーマ公表 (毎日放送) - Yahoo!ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    スーパー日本人をほうふつさせる訳の分からなさ
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 最後まで生きた証し 牛舎の柱かじった跡 南相馬 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発から20キロ以内にある福島県南相馬市の牛舎には、原発事故後の空腹をしのぐため乳牛が柱をかじったはみ跡が残されている。 同市小高区の半杭(はんぐい)一成さん(67)は酪農家で乳牛約40頭を飼育していた。2011年3月の原発事故で家畜の移動が制限され、半杭さんは牛が周辺の田畑を荒らさないよう牛舎につない…

    東日本大震災:福島第1原発事故 最後まで生きた証し 牛舎の柱かじった跡 南相馬 | 毎日新聞
  • 大阪府、森友学園側の刑事告発を検討 文書偽造容疑:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)による小学校の設置認可申請を巡り、虚偽の書類を府私学審議会向けに提出していた疑いが強まったとして、大阪府が私文書偽造容疑などで学園側の刑事告発を検討していることが分かった。 府教育庁によると、学園側は、小学校の設置認可について議論する私学審向けに小学校の建築事業費を7億5600万円とする契約書を提出。国土交通省には補助金の申請のために23億8464万円、小学校予定地近くの大阪空港を運営する会社には15億5520万円の契約書を提出していた。契約書の日付はいずれも「平成27(2015)年12月3日」だった。 一方、小学校の施工業者は、府建築振興課に15億5520万円とする契約書を提出し、府の聞き取り調査に対し「15億5520万円が正しい」「(学園の依頼で)約7億円の別の契約書を作った」と説明したという。 府は、小学校の設置認可について議論する私学審向けに提出された

    大阪府、森友学園側の刑事告発を検討 文書偽造容疑:朝日新聞デジタル
  • 稲田防衛相 森友学園の訴訟に出廷したことはあり得る | NHKニュース

    稲田防衛大臣は記者団に対し、学校法人「森友学園」が起こした民事訴訟の口頭弁論に原告側の代理人弁護士として出廷したことを示す記録があると一部で報じられたことについて、弁護士である夫の代わりに出廷したことはあり得るとして、事実関係を確認する考えを示しました。 これについて、稲田大臣は閣議のあと記者団に対し、「しっかり確認したいが、担当の夫の都合がつかずに代わりに出廷したことがあるのではないかと推測している。13年前の抵当権抹消事件であり、国有地の払い下げ事件に私は何の関係もない」と述べました。 そのうえで、稲田大臣は13日の参議院予算委員会で、「森友学園」の籠池理事長との関係に関連して、「籠池氏の裁判を行ったことも、法律相談を受けたこともない」などと述べたことについて、「全く記憶がなかったので、そのように答弁した。私の記憶に基づいた答弁であり、虚偽の答弁をしたという認識はない。事実としてわかっ

  • 国有地売却の立証責任は政府にある(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    森友学園に関する国有地売却問題について、この間、安倍昭恵氏の講演や名誉校長就任が嫌々だったのか、自主的だったのか、とか、稲田朋美・防衛大臣が森友学園とどのような関係を持っていたのか、とか、周辺的な話題が中心になり、なかなか筋に迫っていない感があります。これについて「野党は審議時間を無駄にするな」という意見も散見されるし、安倍首相も「何度も何度も同じ事を答弁している」などと言っています。安倍首相は「立証責任」が野党にあるような発言もしていました。 確かに、森友学園に対する国有地売却が実際に犯罪行為であり、安倍首相や他の閣僚が刑事事件の被疑者である、と自己規定するなら、「疑わしきは被告人の利益に」という大原則が該当し、その認識は正しいでしょう。しかし、安倍首相以下、政府は、件が適正に処理された、と、繰り返し答弁しています。ならば参照されるべきは刑事事件に関する法ではなく、民主主義の国におけ

    国有地売却の立証責任は政府にある(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 稲田防衛相「出廷の記憶、全く無かった」森友訴訟で釈明:朝日新聞デジタル

    国有地払い下げ問題が国会で議論されている学校法人「森友学園」(大阪市)の弁護士として大阪地裁に出廷していた記録があった、との一部報道をめぐり、稲田朋美防衛相が14日午前に記者団とやりとりした内容は以下の通り。 ――「森友学園」問題をめぐり、稲田大臣の名前が原告側弁護士の名前として記載されていた。 稲田氏 私も昨日、いきなり(参院)予算委員会の中で(訴訟資料とされるペーパーを)示されて非常に驚いたが、昨日国会の答弁で申し上げたことも、今まで申し上げてきたことも、まったく私の記憶に基づいて申し上げてきたものだ。 ――(2004年の訴訟関係の)記録には、出廷当事者として稲田大臣の名前があるとの一部報道があった。事実関係は。 稲田氏 私もそれ、昨日(の参院予算委で)示された準備書面とは違う、裁判所の出廷記録ということで、報道で初めて今朝見て、それについてもしっかり確認はしたいと思うが、裁判所の出廷

    稲田防衛相「出廷の記憶、全く無かった」森友訴訟で釈明:朝日新聞デジタル
  • 稲田氏:「顧問、事実かも」 法律事務所、夫が契約か | 毎日新聞

    大勢の報道陣に囲まれて国会を後にする稲田朋美防衛相(中央)=国会内で2017年3月14日午前11時55分、川田雅浩撮影 稲田朋美防衛相は14日午前、参院予算委員会の与党理事と国会内で会い、森友学園との弁護士としての顧問契約に関し、「共同事務所(の所属弁護士)に自分の名前は出ていた。顧問契約は(弁護士の)夫が締結したもので、確認できないが事実かもしれない」と伝えた。事務所としての顧問契約に自身の名前が記されていた可能…

    稲田氏:「顧問、事実かも」 法律事務所、夫が契約か | 毎日新聞
  • 【森友学園問題】自民・二階俊博幹事長「この程度のことで国会審議止めるな」

    自民党の二階俊博幹事長は14日午前の記者会見で、大阪市の学校法人「森友学園」をめぐり稲田朋美防衛相が「虚偽答弁」をしているとして野党が反発して国会審議に影響が出ていることについて「内容を詳しく聞いていないが、この程度のことで国会の審議が止まることはあってはならない」と苦言を呈した。稲田氏が辞任に相当しないか問われ「もちろん(当たらない)」と述べた。 森友学園が起こした民事訴訟について、13日の参院予算委員会で稲田氏が原告側代理人弁護士として出廷したことはないと答弁したにもかかわらず、出廷を示す裁判所作成の記録が見つかった。14日午前の参院予算委理事会で、野党が「虚偽答弁の疑いがある」と指摘し、同理事会は同日午前に予定されていた質疑の休憩を決めた。

    【森友学園問題】自民・二階俊博幹事長「この程度のことで国会審議止めるな」
  • 森友学園:稲田氏、籠池理事長夫妻から政治献金認める | 毎日新聞

    参院予算委員会で、学校法人「森友学園」との関係について民進・風間直樹氏の質問に対する自らの答弁で審議が止まり、自民党理事と話す稲田朋美防衛相(左)=国会内で2017年3月14日、川田雅浩撮影 参院予算委 07年、籠池夫がそれぞれ6000円寄付 稲田朋美防衛相の資金管理団体が2007年、森友学園の籠池泰典理事長夫から1万2000円の寄付を受けていた。稲田氏は14日の参院予算委員会で「記憶にはないが、指摘されるのであればそうだと思う」と認めた。風間直樹氏(民進)が明らかにした。 政治資金収支報告書によると、稲田氏の資…

    森友学園:稲田氏、籠池理事長夫妻から政治献金認める | 毎日新聞
  • 森友訴訟:稲田氏出廷か…本人答弁と相違 裁判所記録 - 毎日新聞

  • 稲田防衛相、一転「夫の代わりに出廷したと…」森友訴訟:朝日新聞デジタル

    国有地売却問題に揺れる学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐり、稲田朋美防衛相は14日午後の衆院会議で同法人の訴訟への関与を否定してきた一連の国会答弁について謝罪し、訂正すると述べた。稲田氏は同日午前の閣議後の記者会見でこれまでの発言は「私の記憶にもとづいた答弁」と説明したが、野党は虚偽答弁の疑いもあるとして辞任を要求する構えだ。 稲田氏は会見で、同法人が起こした民事訴訟で原告側代理人弁護士として自身が出廷した記録があるとの一部報道について、「(弁護士の)夫の代わりに出廷したのでは、と推測している」と釈明した。 一部報道によると、稲田氏は2004年12月、森友学園が起こした民事訴訟の第1回口頭弁論に、原告側代理人弁護士として出廷したことを示す大阪地裁作成の記録があることがわかった。第1回口頭弁論調書には、稲田氏ら2人の名前が「出頭した当事者等」に記載されていたという。 国有地売却などをめぐ

    稲田防衛相、一転「夫の代わりに出廷したと…」森友訴訟:朝日新聞デジタル
  • 大阪 松井知事 森友学園の小学校 認可答申の背景に国の要請 | NHKニュース

    学校法人「森友学園」が大阪・豊中市に建設していた小学校は、認可の申請を取り下げたことで、来月の開校ができなくなりました。大阪府の私学審議会がおととし、条件付きで、この小学校を認可するのが適当だとする答申をまとめていたことについて、松井知事は国有地の売却を早く進めたい国の要請を受けたものだったという認識を示しました。 この小学校について、大阪府の私学審議会は、おととし1月に開いた臨時の会合で、条件付きで認可するのが適当だとする答申をまとめていました。さらに、その翌月に開かれた国の審議会では、建設予定地だった豊中市の国有地を森友学園に10年以内に売却することを条件に、借地契約を結ぶことが了承されていました。 これについて、大阪府の松井知事は13日、「当時、国からは国有地の売り渡しを審議会にはかるため、小学校の認可の見込みを発表してくれと言われた。国の担当者が大阪教育庁の私学課に何度も足を運ん

    大阪 松井知事 森友学園の小学校 認可答申の背景に国の要請 | NHKニュース
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    大阪府対国の戦いに
  • 米任天堂、全3パートに及ぶ『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のメイキング映像を配信へ。第一弾が現地時間の14日公開 - AUTOMATON

    Nintendo of Americaは公式Twitterアカウントを通じて、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下、ブレス オブ ザ ワイルド)』のメイキング映像シリーズを公開すると発表した。ドキュメンタリーは全3パートに分かれており、第一弾は太平洋時間の3月14日午前6時に公開されるという。日では3月14日23時となる見込み。国内向けにも任天堂からなんらかの発表があることが予想される。 Tomorrow at 6 AM PT, we’ll be debuting a three-part series called The Making of The Legend of #Zelda: Breath of the Wild! pic.twitter.com/bTDROEZ8i0 — Nintendo of America (@NintendoAmerica) 2017年3月

    米任天堂、全3パートに及ぶ『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のメイキング映像を配信へ。第一弾が現地時間の14日公開 - AUTOMATON
  • けものフレンズ1話 コメントアートまとめ(再生時間順

    普通に見てたら出てくる順に並べました。 投稿者のツイートもしくはHTML5環境で視聴された(と思われる)ものを並べています。 見逃したor見てみたいコメントアートがあったら、ツイートされてる時間帯の過去ログで見れると思います。

    けものフレンズ1話 コメントアートまとめ(再生時間順
  • すっごーい! ニコ動「けもフレ」1話にコメント職人が大量集結し見るたびにストーリーが変わる事態に

    ニコニコ動画で無料公開されているテレビアニメ「けものフレンズ」の1話が、「見るたびに話が変わっている」と話題になっています。動画なのに見るたびに話が変わるとはどういうことか……と思ったら、コメント職人の字幕によって話が上書きされていました。 現在特に話題になっているのが、最初の“狩りごっこ”のシーン。字幕とサーバルちゃんの顔へのサングラスが追加され、フジテレビの「逃走中」の1幕にされてしまっています。カバンちゃんがサーバルちゃんに捕まるシーンで「カバンちゃん、確保」の字幕が出て終了。かなり手が込んでいます。 完全に別の番組(3月11日6時30分前後のコメント) グラサンサーバルちゃん あっ 確保 カバは登場シーンで麦わら帽子とつなぎが着せられ、湖には稲が大量に植えられています。廃墟化しているはずのジャパリパークに、突然田んぼが出現。これは、カバンちゃんの「た、べ(ないでください)……」の

    すっごーい! ニコ動「けもフレ」1話にコメント職人が大量集結し見るたびにストーリーが変わる事態に
    laislanopira
    laislanopira 2017/03/15
    まだこんな職人がいたんだなあ
  • 決算発表再延期の東芝、新生東芝の夢妄想を拗らせたポエム「今後の東芝の姿について」を作成 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    決算発表再延期の東芝、新生東芝の夢妄想を拗らせたポエム「今後の東芝の姿について」を作成 : 市況かぶ全力2階建
  • 女性の名前で仕事のメールを送ってみたら......見えない差別に気づいたある男性の話

    Young businessman is shocked by something he sees on his laptop monitor.

    女性の名前で仕事のメールを送ってみたら......見えない差別に気づいたある男性の話