2024年10月16日に、公益財団法人日本デザイン振興会より発表されたばかりの「2024年度グッドデザイン賞」。その最新受賞作がGOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA 丸の内店に一挙に並びます。 話題になること間違いなしの、最新のグッドデザイン賞品を早速手に入れたい! グッドデザイン賞受賞商品を実際に手に取ってみよう GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA 丸の内店では、2024年10月16日(水) ~12月4日(水)まで「デザインのいまを手に入れよう-2024年最新グッドデザイン賞受賞特集-」が開催されます。 10月16日(火)に公益財団法人日本デザイン振興会より発表の「2024年度グッドデザイン賞」の最新受賞商品を実際に手に取って購入することができますよ。 2024年度グッドデザイン賞のおすすめ商品ラインナップ AGSBAG 3
長期でしっかり休みをとって行く旅行も良いですが、短い旅行も良いものですよね。 長期旅行ほどの入念な準備は必要ないかもしれませんが、1泊の旅行でも「これを持って来ておけば…」と思うことも。 今回はこれまでにROOMIEでレビューしたものの中から、買ってよかった「一泊だけでも旅行に持っていきたいアイテム」を3つピックアップしてご紹介します。 無印良品の名作ミニ財布 無印良品 「ポリエステルトラベル用ウォレット オレンジ」 1,090円(税込) 遠出をするときに持っておくと、身軽に動ける「サブ財布」。 今回購入したのは、無印良品の「ポリエステルトラベル用ウォレット」。 商品名にトラベル用と入っているとおりに、持ち運びに便利なコンパクトサイズのお財布です。 中身は、シンプルですがしっかりと使いやすさを考慮したつくり。 メッシュ仕様のコインポケットと、4枚分のカードポケット、それから仕切り付きのお札
スーツケースに貼るだけ。荷物が多いときの移動がラクになった2024.08.06 16:35216,655 きむ(ら) 2023年6月1日の記事を編集して再掲載しています。 旅行先でお土産を買いすぎて、両手いっぱいに袋を抱える……みたいなことってありませんか? スーツケースのある部分を上手く使って、「お土産袋持ちきれない問題」を解決してくれるアイテムがあったんです。 ハンドルをより便利にGoWell「Easy Hang!」それが「Easy Hang!」という、キャリーバッグのハンドル部分に貼るアイテム。 シリコンゴムでできており、このアイテムをキャリーバッグのハンドル端に貼ります。 そうするとハンドルの端に突起ができるので、袋や傘などの小物をハンドルに掛けやすくなるんです。 旅行関係の便利グッズって色々ありますが、これは特に便利! 使い方は簡単 粘着テープで貼り付けるタイプなので、まずはハン
【XPPen「ACK05」はこんな人におすすめ!】 左手デバイスを初めて使用する必要十分な機能が備わり、コスパの良い左手デバイスを探しているPC作業やクリエイティブ作業をより効率的に行ないたい 専用アプリで自由にショートカットキーのカスタマイズが可能本製品は、専用アプリを使用してショートカットキーのカスタマイズが可能。左手デバイスに搭載されている標準的な機能と言えます。 ホイールキーと10個のボタンがあり、それぞれにショートカットキーを割り当てられます。さらに、4パターンのグループを作成できるので、登録できるショートカット数はなんと36個(1個はパターン切り替えで使用するため、実質カスタマイズ不可能)。 Screenshot: 津田まさき via XPPenアプリもちろん、アプリごとに登録できるので、各アプリで使いやすいように設定できます。 ホイールにはデフォルトでズームやスクロールなどの
M.2 SSDに特化することで非常にコンパクト センチュリーでは、ストレージのクローンデバイスいくつか手掛けている。大きく分けると、“完全な”クローニング特化型の「これdo台」の他、外部ストレージデバイスとしても使える「裸族のお立ち台」が有名だ。 今回紹介するM.2 NVMe SSDクローンBOXは、3月26日に発売されたばかりの新製品で、センチュリーのクローンデバイスにしては“素直な”名前が付与されている。名前の通りPCI Express(NVMe)規格のM.2 SSDのクローニングに特化しているため、Serial ATA接続のM.2 SSDや、PCI Express接続でもAHCI規格のM.2 SSDから(へ)のクローニングには利用できない。 もっとも、ここ数年のPCに搭載されるM.2 SSDは、大手メーカーを中心にNVMe規格に準拠したものがほとんどなので、そこまで気にする必要はない
暖かくなってくるとキッチンに漂うニオイが気になり始めます。でも、ニオイ防止グッズは取り替えるのを忘れがちだし、デザインが派手なものが多くて手が伸びません。 手軽に消臭できて生活感が出ないものはないかな? と探していたところ、ぴったりなアイテムを見つけてしまいました! 鉢植えに見えるポットの正体は……!? マーナ「コーヒーかす消臭ポット」1,673円(税込)※Amazon価格 シックな素焼きの鉢植えに見えますが、あるものが消臭剤になる魔法のポットなんです。 ざらりとした石のような質感で、ブラックというより「墨色」という表現のほうがぴったりくるカラー。 一体なにを消臭剤にしてくれるのでしょうか? さっそく使ってみたいと思います。 コーヒーかすが消臭剤になるんだ 1日1杯は必ず飲むドリップコーヒー。そのコーヒーかすに脱臭効果があることは知っていましたが、消臭剤として活用するのは正直面倒……と思っ
ROOMIEでの大テーマとしても取り上げている「掃除」。 今までいくつもの掃除アイテムや掃除の知恵について共有してきたわけですが、今回は掃除の負担を減らすための「対策・予防」に着目したアイテムを3つご紹介。 みなさん、「対策・予防」できていますか? 意外と忘れがちだったりしますよね……。だからこそ意識してみてはどうでしょう! 貼るだけでカビを抑制してくれるよ ワンダム「バイオラボ ウォールケース バス」 1,078円(税込) 直径8cmほどのタイルのような丸い物体。 これを貼るだけで、バスルームなど水回りのカビや臭いを防いでくれるというのです。 バイオラボの中に入ったバイオ(微生物)が抗菌性の揮発性物質を発し、カビが生えにくい環境をつくってくれるそう。 取り付けはほんとに貼るだけ。高いところに設置するといいみたい。 効果が半年間持続するようなので、継続して使ってみたところバイオラボを貼って
洗濯機の「ドンドン音」は自力で消せる。取り付け5分で静かになった2024.04.01 14:00408,479 かくれい 最近洗濯機を買い換えたのですが、動作中に「ドン…ドン…」という音がするようになってしまいました。静音タイプなのにおかしいなと思って原因を調べてみたところ、意外なところにありました。 音の正体は「ウォーターハンマー」よくよく音を聞いてみると、その音は洗濯機本体からは出ていませんでした。もっと奥、壁から聞こえていたんです。洗濯機が注水時に定期的に水を止めることで「ドン…ドン…」という音が発生していることがわかりました。水道の開け閉めによって水道管の中を流れていた水がぶつかることで起こるウォーターハンマーという現象によって音が出ていたんです。 対策を探したところ、水量を減らすなどいくつかの簡易的な方法を見つけることができましたが、どれを実践しても我が家の場合は何も解決しません
※本記事は2023年3月15日に公開された記事の再掲載です。 めんどくさい掃除のなかでも特に厄介な、水垢やカビの掃除。 今回はそんな水回り掃除の負担を減らすための「対策・予防」に着目したアイテムを3つご紹介します! 貼るだけでカビを抑制してくれるよ ワンダム「バイオラボ ウォールケース バス」 1,078円(税込) 直径8cmほどのタイルのような丸い物体。 これを貼るだけで、バスルームなど水回りのカビや臭いを防いでくれるというのです。 バイオラボの中に入ったバイオ(微生物)が抗菌性の揮発性物質を発し、カビが生えにくい環境をつくってくれるそう。 取り付けはほんとに貼るだけ。高いところに設置するといいみたい。 効果が半年間持続するようなので継続して使ってみたところ、バイオラボを貼っていない去年に比べたらカビが少ない印象。 効果あり、といっていいのではないでしょうか。 半年間も効果が持続してくれ
電子レンジOK! ラップも皿も必要なし! 筆者はいままで、ステンレスのボウルを使っていました。 洗いやすく使い勝手がいいのですが、ガラス製のボウルとは違い電子レンジにかけられないのがストレスでした。 マーナのザルとボウルは、電子レンジOKな商品。しかもトレーをひっくり返せばフタとして使えるので、ラップもいらないんです。 さらにザルとボウルを重ねられるので、ボウルに野菜、ザルにお肉をのせて加熱することも可能。 レンチンで蒸し料理がカンタンにつくれました! フタにしたトレーをそのまま皿として活用すれば、余計な洗いものも増えません。 分けて使うのも便利です 3つセットで使う以外に、パーツごとに組み合わせるのも◎。 ざるそばのザルとして使うのが、我が家でのお気に入りの使い方です。 茹でたそばを「深さが違う ザルボウル」で流水にかけ、そのままトレーの上にのせて食卓に置けば食事が完成。 余計な水分は下
コレ、ポチッったんですけど、今セールで20%オフの1,056円。わずか1,000円ちょっとで、お料理のストレス、激減しました。僕。 包丁出さずにザクザク切れる。食洗機に突っ込めるのも最高でして…Image: Amazonなにがすごいかというと、わりとコレ(ハサミ)だけで切る調理フローが済むところ。 ハサミの刃の可動範囲内であれば、ザクザクいけちゃう。ネギも肉も鍋の上で直接切りますからね。僕。 あと偉いのが、分解して丸洗いできるので、衛生面でも問題ありません。さらに言えば、食洗機に突っ込めるのが最強に楽ちん! どうしても包丁とまな板が必要なお料理もあるんですけど、今日は適当に済ませたい…。みたいなときは、ハサミだけでなんとかしちゃいましょうよ。これ、最強のキッチングッズだと思うんだよなぁ。 Source: Amazon
在宅勤務を効率アップ&快適にしてくれるオススメのアイテム10選2024.03.01 19:0083,693 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( ヨコヤマコム ) もうオフィスには戻りたくない…。 そんな風に考えているのは、私だけではないと思います。外出ができるようになってからも、リモートワークで仕事ができることがわかってしまい、もうずっと在宅で仕事していたい、と思うのですよね。 今回はリモートワークによる在宅勤務環境を快適にするアイテムをご紹介いたします。新しいモニターやPCスタンド、デスクチェア、マウス、キーボードなどなど、デスク周辺を快適にするものはたくさんあります。 1つ断らなければいけないのは、これらのアイテムやギアは必ずしも「低価格のオススメアイテム」ではないということです。これらの多くは高価であり、またそれぞれのライフスタイルにマッチするとは限りません。
1月19日発売の3Dオープンワールドゲーム「Palworld」(パルワールド)が大いに話題だ。ゲームの公式Xアカウントによればすでに400万本以上を売り上げ、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」では同時接続プレイヤー数が最大で約130万人に上っている(1月22日午後1時40分時点)。 早期アクセスにもかかわらず、販売価格からの単純計算で約120億円を売り上げた計算になることから、ビジネスシーンでも話題になり始めている。一方で、ゲームシステムやキャラクターが他作に類似していることもあって、SNSでは物議を醸してもいる。 かくいう筆者も以前から注目していたタイトルで、1月22日時点ですでに25時間ほど遊んでいる。ITmedia NEWSはIT専門媒体なので、いつもならIT・ビジネス視点で「話題作・パルワールド開発の裏側」みたいな記事を書くところだが、あいにく筆者は休暇をSteam漁りで
仕事の効率アップのためにデスク周りを充実させようと思っている人は多いでしょう。 私も少しでもモチベーションをあげてくれて便利なアイテムを探すアンテナを常に張っています。 まだまだ完璧とはいえませんが、少なくともストレスなく作業ができるようなところまできているので、使っているアイテムをまとめて8個紹介したいと思います。 なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。 HHKB Professional HYBRID Type-Sとバード電子のパームレストタイピングミスが増え、仕事の効率が著しく悪くなったのをきっかけにハイエンドキーボードと、パームレストを購入しました。 決して安い買い物ではありませんが、タイピングのスピードは戻り、打鍵感が好きすぎて仕事がしたくなるといういいことだらけ。投資して良かった…!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く