タグ

2023年7月30日のブックマーク (14件)

  • 「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 「許せない!」と抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体(全文) | デイリー新潮

    繰り返されるイラスト炎上騒ぎ 何度も、何度も、何度も、二次元美少女の炎上は繰り返される。2020年には静岡県沼津市にあるJAなんすんの「西浦みかん寿太郎」の広告に使われた「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターのスカートのシワが性的だと言われたかと思えば、2021年には千葉県の松戸警察署でご当地VTuberを啓発動画に起用したところ、やはり見た目が性的だと指摘されて削除に追い込まれた。「温泉むすめ」はキャラクターのデザインが不適切だとして何度も炎上し、そのたびに各温泉地が対応に追われる羽目になっている。 【写真】美少女イラストを使った町おこしの先駆けとなった「かがり美少女イラストコンテスト」の賑やかな様子 また、2022年には、JR大阪駅の構内に掲示されたオンラインゲームの広告に立憲民主党の前衆議院議員・尾辻かな子氏が「2022年の日、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告にな

    「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 「許せない!」と抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体(全文) | デイリー新潮
  • iPhoneの名前はどう決めればいい? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ふだん思い出すことすらないものの、ネットワーク関連機能を利用すると意識せざるをえないのが「iPhoneの名前」です。初期設定のまま使い続けることのリスク、用途や特性を考えて適切な命名を行った場合のメリットは、知っておいて損はありません。 iPhoneの名前は、「設定」→「一般」→「情報」→「名前」画面で設定でき、いつでも/何度でも変更できます。初期設定では、Apple IDに使用している自分の名前をもとに「(自分の名前)のiPhone」とされていますが、そのまま使い続けるには多少のリスクがあります。 なぜなら、iPhoneの名前はSSID、すなわち「Wi-Fiのアクセスポイント名」として利用されるから。iPhoneでインターネット共有機能(テザリング)を有効にしていると、Wi-Fi通信圏内にそのSSIDがブロードキャストされるため、見ず知らずの人に自分の名前が見られる可能性があります。iP

    iPhoneの名前はどう決めればいい? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
  • iOSの「フリーボード」アプリを使うなら覚えておきたい「写真を切り抜く」ワザ

    iPhoneに付属するアプリは、その多くがiPhone登場当初から存在する定番モノ。カレンダーにメモ、メールに連絡先など、iOSとともに進化を続けてきました。だからiPhoneを長年利用してきたユーザにとって、iOS 16.2で追加された「フリーボード」はいわば新参者、よくわからない存在として映るかもしれません。 フリーボードは、イラストでものごとを説明する"絵解き"にターゲットしたアプリです。用意されたイラストは種類が豊富、線の色や太さを変えたり説明文を添えたりと使いかたも自由自在だから、ビジネス文書で使えるレベルの見栄えよく理解も深まるイラストをかんたんに作成できます。 用意されたイラストのカスタマイズは、色や大きさを変えるだけではありません。フリーボードでは、イラスト(線画)の内側に写真が見える「切り抜き写真」も一瞬で作成できます。丸や四角形のようなシンプルな線画はもちろんのこと、動

    iOSの「フリーボード」アプリを使うなら覚えておきたい「写真を切り抜く」ワザ
  • 新人エンジニアにとって体系的な知識を持つということ - Qiita

    はじめに 久しぶりにQiitaを書きます(すごく書きやすいUIになってて感動しています😊)。4月から新卒Webエンジニアとして都内の企業で社会人生活をスタートしました。最初は実務未経験の状態で内定者インターンから入り、HTTPってなんだ?の状態からスタートしました。 そんな私ですが最近運用プロダクトの新規API実装タスクをある程度一人でも終えられるようになりました。入社してから3ヶ月くらいです(10月から内定者インターンで今のチームに所属していますが、学業との兼ね合いで週2稼働であったことと、間に研究発表や研修が挟まっていたので、実質5月からチームのタスクを格的に取り組み始めたような感じです)。 今回はそこに至るまでの過程で重要視したことを書きたいと思います。それは、体系的な理解をなるべく早く持つことです。詳細は後述しますが、これからエンジニアになる方に向けて、自身の将来を重ねてイメー

    新人エンジニアにとって体系的な知識を持つということ - Qiita
  • コンピュータの数の表現 - Qiita

    という具合になっていて、最上位ビットの意味だけが符号なしとは異なる。加減は符号なしと同じ計算ですむ。便利。 符号なしよりも扱える値の上限が小さくなるけど、負になれるので便利。 32bit を 1bit(符号) + 15bit + 1bit(使わない) + 15bit に分けて。 15bit で扱える 0〜32767 のうち 0〜9999 を使って 1万進数 ということもあるかもしれない。 可変長整数 CPU が直接扱えない、大きな整数を扱うのが主な用途。 ruby の 整数や JavaScript の BigInt なんかが可変長整数となっている。 可変長にも符号なしがありえるけど、メリットが少ないのか、符号なしは見かけない気がする。 そう簡単にはオーバーフローしないのが便利。 逆に、計算ミスとか予期せぬ入力とかで思いがけない超巨大数になっても計算が続いてしまって DOS 攻撃みたいになる

    コンピュータの数の表現 - Qiita
  • Qiitaで見る技術トレンド推移(2017 - 2023) - Qiita

    はじめに Qiitaを見てる皆さんこんにちわ。 いつもは皆さんの一服の清涼剤となるべく、ゆるめの新人向けの記事やマネジメントの記事をポエムしているのですが、ふと、いいねを取れる記事ってなんだろうと思いまして。 ChatGPTのようなバズワードな技術に乗っかるといいねを取れそうだけど、なかなか難しそうだなぁと思っているうちに、いいねを取れる記事の長期的な推移を見ると傾向が見えるのではと思い調べてみたらなかなかの結果が見えましたので記事にしてみました。 Qiita 記事の取得 調査をするためには、過去~現在の投稿に関するデータが必要です。QiitaはAPIを公開していて記事の一覧を取得できるので、それを利用して記事を取得することにしました。 (参考) Qiita API : 投稿 単一の検索条件に対して取得できる記事の件数は最大で 10,000 件でした。 月に10,000投稿あったとすると1

    Qiitaで見る技術トレンド推移(2017 - 2023) - Qiita
  • Windows XP壁紙「草原」4K版で比較する、フルHD・WQHD・4K液晶ディスプレーの違い (1/4)

    実は画像、少なくとも2021年の時点で「Microsoft Teamsの背景向け」という名目のもと、フルHD版が公開されている。今回はその4K版ということで話題になったわけだ。裏を返せば、世界中でもっとも閲覧された写真の1つとして知られるこの草原の画像に親しみを持つ人がいまだに多い、ということでもあるだろう。 稿では、「草原」の成り立ちや4K版の特徴を振り返りつつ、実際にフルHD・WQHD・4Kのディスプレーでデスクトップの壁紙に設定し、あらためて解像度の違いについて解説する。解像度によってどれぐらい見え方が変わってくるのか、いまいちわからないという人にとって参考になれば幸いだ。 なお、今回用意した液晶ディスプレーはJAPANNEXTの27型IPSパネルを採用するモデルで統一した。いずれも幅約615~616mmの製品で、解像度のみが異なる。ゆえに、画面の緻密さの指標となる画素密度につい

    Windows XP壁紙「草原」4K版で比較する、フルHD・WQHD・4K液晶ディスプレーの違い (1/4)
  • コンピュータ基礎講座 第1回

    第1世代は真空管、第2世代はトランジスタ、第3世代はIC、第4世代はLSIとなります。ちなみに第5世代プロジェクトは並列推論マシンの開発を目指しました。 世界初のコンピュータ(電子計算機)は1942(昭和17)年、アメリカ・アイオワ州立大学で開発されたABCですが、これは実用機ではありませんでした。続いて1943(昭和18)年、イギリスで開発された暗号解読用のコロッサス。実用第1号として有名なのは1946(昭和21)年に弾道計算用として開発されたエニアックです。1万8800の真空管を使用し、重さ30トン、面積は165平方メートル(50坪)あり、これまでの計算機で24時間かかっていた計算を30秒でできるというものでした。 日では1956(昭和31)年にレンズ設計用として富士写真フィルムの「FUJIC」が開発されていますが、電子計算機の先駆けともいえる国産初のリレー式計算機を1953(昭和

  • ソフトウェアはなぜバージョンアップしなければならないのか - Qiita

    はじめに 社内インフラの運用担当者にとってソフトウェアのバージョンアップは地味な割に大変な業務です。 特に社内のオンプレサーバで動いているようなソフトウェアの場合、バージョンアップに伴う諸々の調整をそのソフトウェアを利用している各部署と行う必要があります。 そんなときに「今は忙しいからバージョンアップを先送りしてほしい」「このバージョンはスキップしてもよいのでは?」なんて声が各部署から聞こえてきます。バージョンアップの価値を各部署に理解してもらうのは大変です。 この文章はそんな時になぜバージョンアップしなければならないのかを上司や各部署のマネージャに伝えるために書きます。 ソフトウェアの有効期限は2-5年 まず、第一に、ソフトウェアというものは無限に使えるわけではなく、一定の有効期限があり、それを過ぎると徐々に動かなくなってきます。俗にいう「何もしてないのに動かなくなった問題」です。 なぜ

    ソフトウェアはなぜバージョンアップしなければならないのか - Qiita
  • 徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memo

    リングバッファのイメージ図 1. リングバッファとは何か 機能的にはFirst In First Out (FIFO)とも呼ばれるキューの一種であるが、リング状にバッファを置いてそれの中でReadとWriteのインデックスがグルグルと回る構造をとる事によって容量に上限ができることと引き換えに高速な読み書き速度を得たものである。キューを単に実装するだけなら山ほど方法があって線形リストを使ってもいいしスタックを2つ使っても原理的には可能だ。その中でもリングバッファを用いた方法の利点はひとえに性能の高さでありメモリ確保などを行わないお陰でシステム系の様々な場所で使われている。 これの実装自体は情報系の大学生の演習レベルの難度であるが少し奥が深い。まずリングバッファのスタンダードなインタフェースと実装は以下のようなものである。 class RingBuffer { public: explicit

    徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memo
  • Googleのソフトウェアエンジニアリング - 技術メモ

    600ページ以上あり結構長いので方針としては第1部だけは一通り読んでみて、その先は各章結論から読んでいき、気になった部分だけ遡って拾い読みしていく戦略でいく方が良さそう。

    Googleのソフトウェアエンジニアリング - 技術メモ
  • なぜ天才がトンデモを信じるのか。 - Something Orange

    誰だってちょっと落ちこぼれ スヌーピーたちに学ぶ知恵 作者:河合隼雄 講談社 Amazon このはタイトルからわかるように、スヌーピーの登場する漫画『ピーナッツ』を通じて人生の知恵を学ぼう、という趣旨です。 『ピーナッツ』は実に奥深い漫画で、そこで見られる悩みの深さはちょっとアメリカ人が書いているとは信じがたいくらい(偏見)。 アポロ10号が建造されたとき、司令船と月面着陸船が「チャーリー・ブラウン」および「スヌーピー」と名づけられたことをご存知の方も多いでしょう。アメリカ人にとってはそれくらいメジャーな作品なのです。 さて、この作品にはライナスという有名な少年が登場します。非常に頭がいい少年で、たぶん『ピーナッツ』の全登場人物中、いちばん聡明かもしれない。聖書をすらすらと暗唱したり、哲学的な警句を吐いたりと、その非凡な知性は行動にあらわれます。 ところが、その反面、幼い頃からもっている

    なぜ天才がトンデモを信じるのか。 - Something Orange
  • なぜツイッターを「X」に?マスク氏がスーパーアプリ実現を急ぐ理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    イーロン・マスク氏がツイッターを買収してから9ヶ月。 ツイッターのロゴが青い鳥から「X」に変更され、様々な波紋を呼んでいます。 今回のロゴ変更が特に物議を醸したのは、その思いつきにも見えるスピード感でしょう。 なにしろ、マスク氏がツイッターブランドと鳥たちに別れを告げることになるだろうという趣旨のツイートをし、新ロゴの募集をしたのが7月23日のこと。 その後、募集に応えて応募してきた中のロゴの一つを気に入ったようで、1時間後にはそのロゴの動画をツイート。 そして、翌日の7月24日には、ツイッターのウェブサービスのロゴをいきなり変更し、世界中のツイッターユーザーを驚かせたわけです。 そのロゴ変更の気度は社内にもほとんど事前に共有されていなかったらしく、公式アカウントは順次「Twitter」の文字が削除されていくものの、アプリのロゴ変更もAndroid版が先行し、ようやく29日になってiPh

    なぜツイッターを「X」に?マスク氏がスーパーアプリ実現を急ぐ理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • AppleがTwitterの新アプリ名「X」を認めない理由 - iPhone Mania

    Twitterのサービス名称が「X」になり、アプリのアイコン、アイコン下の名称が変わって多くのユーザーから戸惑いの声があがっていますが、App Storeでは現在もアプリ名が「Twitter」のままで公開されています。その理由は、App Storeのルール上、「X」というアプリ名が認められないためのようです。 【追記】 日時間7月31日にアップデートが配信されたタイミングで、App Storeのアプリ名が「X」に変更されています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Twitterのサービス名やアイコンが「X」に変更された。 2. しかし、App Storeではアプリ名は「Twitter」のまま。 3. アプリ名を「X」にできない理由はApp Storeのルール。 突然消えたTwitterの青い鳥 Twitterを買収したイーロン・マスク氏がサービス名を「X」に変更し、アプリのアイ

    AppleがTwitterの新アプリ名「X」を認めない理由 - iPhone Mania