タグ

政治に関するlstyのブックマーク (230)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070216-00000003-maip-soci

    lsty
    lsty 2007/02/16
    ここまでいじめられると裏にフジテレビの意図を感じる(準キー局である関西テレビの発言力が弱まると相対的にフジテレビの発言力が強くなるわけで) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81
  • http://cnn.co.jp/usa/CNN200702070016.html

    lsty
    lsty 2007/02/08
  • 統計と人権と政治 - 玄倉川の岸辺

    自民党の中川秀直幹事長という人、過去にいろいろと芳しくない噂がありどうも人間的に好きにはなれないタイプだが、こういう文章を読むと「やっぱり頭がいいんだな、だからスキャンダルがあっても生き延びて顕職に付けるのか」と納得せざるを得ない。 中川秀直公式Webサイト - トゥデイズアイ : (厚労相辞任論)不義の野党には絶対に譲歩しない 柳沢大臣の発言問題について、冷静に、事実に即して問題点を整理しよう。 まず、1月27日松江市の講演で、柳沢大臣はどんなふうにおっしゃったのか。正確に再現しよう。 「特に、今度我々が考えている2030年ということになりますと、2030年に例えばまあ20歳になる人を考えると、今いくつ、もう7、8歳になってなくてはいけないんですよ。もう生まれちゃってるんですよ。(20)30年のときに20歳で頑張っている人とか、やってくれる人はですね。 そういうようなことで、後は、産む機

    統計と人権と政治 - 玄倉川の岸辺
    lsty
    lsty 2007/02/05
    良記事。いや、本文は大部分が引用なのであれだけど、素晴らしいのはタイトル。奇をてらわず、簡潔でありながら非常に本質を捉えたタイトルだと思った。
  • Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos

    lsty
    lsty 2007/01/16
  • 防衛省・自衛隊言い替え辞典

    衛生兵に対する英語表記は各種あり、どれが適切かはいまだにわからない。下士官の衛生兵もいるようで、自分では混乱している。 paramedic、medical corpsman、combat medics、medical orderly、hospital orderly、aidman 海上戦力 → 海上勢力(「海上戦力」が使えない場合) 海上権力(海自の場合) 註:明示40年に出版された『兵語界説(第四版)』では、「sea power」は「海上武力」であり、「海上権力」は誤訳であると指摘されています。興味深い記述なので、長くなりますが以下に引用します。なお原文は電子復刻版のページにPDF版を用意しています。 --- 近時我国に於て海軍史学上に海上権力及制海権等の訳語を多用するに至りたるも其意義に混誤あるを以て自今当校の学科用語中には一切此語を採用せす。蓋し海上権カの語ハマハン大佐の著書The

    lsty
    lsty 2007/01/16
    結構面白い。昔、とある自衛隊に行った時、中隊長が訓辞の場で開口一番「自衛隊は軍隊です!」って言った時は痛快だったなあ。
  • KISHIDAN'S BLOG:1.7 年頭のご挨拶

    なんだか知らないけど、盛り上がってるみたいですね。当ブログ。俺は賑やかなのが大好きだから嬉しいよ。サンキューな!さてさて、愛するKissesの皆さん。改めて、あけましておめでとうございます。“一年の計は元旦にあり”みんな今年の目標・抱負は決まりましたか?俺は相変わらずだな~。 基毎年変わらないもんで。。。つーわけで、今年も『己の直感を信じること』そんだけです。…あれ?フツーかしら(笑)?いや、でもね、フツーって大事だぜ。良いものは良い。 悪いものは悪い。なんだか当たり前の言葉のようだけど、みんなはどう? いつも当に自分の当の意見を持ってますか?モラルは大事だね。 他人と共存して行く以上、共有しなくてはならない意識って必要。でも自分の気持ちは自分の気持ち。 他人に強要される必要なんてどこにもない。 自分自身の感受性がすべてだ。情報に流されるなんて一番愚かでしょ? ただ悲しいかな、この国

    lsty
    lsty 2007/01/13
    ああ、これは非常に単純だけど良い記事ですね。しかしコメント数すごいなあ。ここまでラジカルに自身を小市民化し、歯車化し、傀儡化する人って普段どういう生活をしてるんだろう?
  • 宦官の帽子を被る婉容 - Tomotubby’s Travel Blog

    少しピンボケではありますが、印画紙に焼き付いた皇后婉容の様々な表情の中でも、花のかんばせ、最も無邪気で幸せそうなスナップではないかと思います。婉容はふさげて太監、つまり宦官の被る帽子を奪って被ってみたのでしょう。背景の樹木からして、どこか見晴らしのいい場所に上って撮った一枚ではないかと思います。紫禁城の中なら一番北詰の御花園、城外ならば、そのさらに北に位置する景山ではないでしょうか。 容易に想像できることですが、このとき婉容の周りには、帽子を被った御付きの宦官たちがいたのでしょう。宦官とは、ご存知の通り、男性として生まれるも去勢されて男性機能を喪い、皇帝の奴隷として後宮に仕えた異形の集団です。もともと、このような制度は、古代中国で死刑を免じる代わりに去勢を行った刑罰「宮刑」が始まりで、前漢の時代に「史記」を著した司馬遷や後漢の時代に紙を発明した蔡倫はこの刑を受けたものとして有名です。しかし

    宦官の帽子を被る婉容 - Tomotubby’s Travel Blog
    lsty
    lsty 2007/01/12
    宦官の写真。たしか中公新書「宦官」にも使われていた。
  • 知名度があがると態度でかくなるタイプのはてなーさん

    個別のidに5分くらい粘着してblogだのブックマークコメントだのを見ていくと、一年前には無難で迎合ばかりで八方美人なフィーリングを感じさせまくりな発言ばかりだったのに、自分に言及される回数が増えたりブログの被ブクマ数が増えたり大手ブロガーらしきものとの交流らしきものを経験したりするにつれて、だんだんと正体らしきものを現してくるもんで、モヒカンじみてきたり攻撃的になってきてたり皮肉屋さんになってたりしててちょっとショックうけたりしたよ。昔はいい子だったのに…。 というのが4人くらい居る気が(個人的には)。 ところでなんでこういうひとたちってブログ論ばかり書くんだろうね。もともと趣味のこと書いてたから楽しく読んだりもしてたんだけど、ブログだのコミュニケーションだのの話は(個人的には)一般書籍読んだり実際にいろんな人と交流したりリアルで議論したりする方がよっぽど身になる気が(個人的には)するの

    知名度があがると態度でかくなるタイプのはてなーさん
    lsty
    lsty 2007/01/06
    オレのことか?と思ったけど僕はそんなに儲けていません。
  • プロ市民 - Wikipedia

    プロ市民(プロしみん)とは、以下のような言葉である。 「自覚・責任感(=プロ意識)を持つ市民」を意味する造語。2.の意味が普及したため、ほとんどこの意味では用いられない[1]。 「市民」とメディアなどで称されているが、左派系のイデオロギーを持っている左翼活動家であるとの指摘、または彼らを「右翼活動家」のように「左翼活動家」とせずに「(一般)市民」であるように表記・報道する者を批判する際に用いられる言葉[1][2]。昨今では、「プロ市民」はこの意味で使われることが多い[1]。彼らは県内外から集まるものの、反原発や反オスプレイなど特定の活動参加者と顔ぶれが似通っているとの指摘がある[3]。 発生[編集] 当初の意味[編集] 「自覚・責任感を持つ市民」としての「プロ市民」は、1990年代に佐賀県鹿島市長の桑原允彦が考え出した造語であり[1]、鹿島市の総合計画にも見受けられる[4]。政治にもっと関

    lsty
    lsty 2006/12/01
    なんか怪しいwikipedia記事。「営利的な活動」の方にもっと焦点を当てて欲しいけど。で、今後は「プロ『ネット市民』」なんてのも生まれるんじゃないかと思った。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000103-yom-pol

    lsty
    lsty 2006/11/28
    いかすなあ→「『基本的に郵政民営化に反対ではなく、選挙期間中の会見、公報でも反対とはひと言も言っていない。賛成だ』と強調した。」
  • http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20061115020.html

    lsty
    lsty 2006/11/15
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000211-yom-int

    lsty
    lsty 2006/11/08
    「軍事優先革命総進軍」
  • ITmedia News:「Google八分、知ってますか?」眞鍋かをりが“国策検索”アピール

    Google八分、知ってますか?」――薄型テレビや次世代光ディスクが注目を浴びるCEATEC(千葉県幕張メッセ、10月7日まで)会場の一角で、眞鍋かをりさんのこんな声が繰り返し響いている。国産の検索エンジンを開発する経済産業省の研究会から生まれた産学連携プロジェクト「情報大航海プロジェクト」のブースだ。 情報大航海プロジェクトは、検索エンジンがGoogleなど米国企業に独占されている状況を打開し、日発の次世代検索技術を研究・開発する狙いで発足した。経産省は来年度の概算要求に50億円を計上。資金面でも支援していく計画だ。 同プロジェクトのコンソーシアムには企業や大学など56団体が参加しており、CEATECでは、大手電機企業と同じぐらい広いブースに、富士通やソフトバンクBB、シャープ、東京大学や早稲田大学など10団体が技術を展示している。 ブース内の常設ディスプレイとステージのスクリーンで

    ITmedia News:「Google八分、知ってますか?」眞鍋かをりが“国策検索”アピール
    lsty
    lsty 2006/10/06
    ここここ、これはヒドい!びっくりした!眞鍋かをりはすでに、害悪だな。
  • オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 - 朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)

    昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった。 オーマイニュースは昨年11月23~26日、南側から144人、北側から50人が参加する中、平壌でマラソン大会を開いている。当時、政府はこの大会に8053万ウォン(約1006万円)の南北協力基金を支援した。これまで公開されていたのは、ここまでだった。 しかし、統一部が1日、ハンナラ党の李海鳳(イ・ヘボン)議員の提出した「オーマイニュースの平壌マラソン基金の使用結果検討報告書」(輸出入銀行作成)によると、オーマイニュースは事業費とは別に7億8745万ウォン(当時の為替レートで75万ドル)を北側に提供していたことが分かった。 報告書には、この75万ドルというのが現金だったのかどうかについては記載されていないものの、オーマイニュースがこの大会

    lsty
    lsty 2006/10/02
    これが事実なら、日本のオーマイニュースも引きずり倒されますな。やっぱりどうしてもそういう問題は絡むよなあ。
  • 備忘録ことのはインフォーマル - Web2.0の背景にある考え方。

  • 『週刊朝日』表紙の山田優について - rna fragments

    9/29号の表紙に山田優。元気良くハイキックという図なのだが伸びた脚の先を見て頂きたい。 「朝日」の「日」を蹴飛ばしているのがわかるだろうか。これは朝日が反日メディアであることを暗示しているのであり、表紙を飾る山田優その人も反日であることの証左である。左の証しと書いて証左。 愛国メディアはこのけしからん反日女優を表紙に載せてさらし者にすべきだ。もっともっと恥ずかしい格好をさせて載せるべきだ。なんばりょうすけは愛国メディアの皆さんを応援しています。 トラックバック: http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20060925 今週の「週刊朝日」は、この表紙のためだけに買ってもいいのかもし...

    『週刊朝日』表紙の山田優について - rna fragments
    lsty
    lsty 2006/09/27
    あまりの脇の甘さに、ほのぼのした。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-00000018-mai-pol

    lsty
    lsty 2006/09/21
    選挙を見るか日本の将来を見るかっていう部分での揺らぎなのかなあ、と思った。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lsty
    lsty 2006/08/25
    みんなネタとして処理して無かった事にしようとしてるみたいだけど、これこそ「誰も批判しないはてな村の問題点」なんじゃないのかな。2ch=民主主義恐怖政治、はてな=封建主義馴れ合い政治。
  • いいかい、警察の言うことを信用してはイケナイよ。 - takoponsの意味

    栃木県警察はウソつきかもしれないからね。(著作権に関して) 著作権について 当サイトに掲載されている文章、写真、動画、イラスト等(以下「コンテンツ」といいます。)の著作権は、栃木県警察にあります。これらの情報は、著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。 「著作権法上認められた場合を除き」とありますが、もともと、引用は無断でOKです。 まさに今、上記↑にて無断引用しております。 著作権者に断りなく引用を行う権利は、著作権法上認められています。(第32条第1項) 禁止されているのは引用ではなく、「全文転載、または、盗用」の誤りではないですか? リンクについて 当サイトへリンクされる場合は、リンク元のサイトの運営主体、リンクの目的及びリンク元のページの URLを事前にご連絡ください。無断リンクは禁止とします。 当サービスの運営主体は株式会社はてなですが、拙ブログの管

    いいかい、警察の言うことを信用してはイケナイよ。 - takoponsの意味
    lsty
    lsty 2006/07/31
    「打倒!栃木県警」 国家権力と戦うネット珍走団、その名はtakopons!
  • いかんともしがたい: 米アマゾン「日本でお買い物しましょう!」

    【訂正とお詫び 2006.07.22 15:18】 このエントリーには当初 米アマゾンが日人追放キャンペーン開始 というタイトルでしたが、エントリーにお寄せいただいたコメントや はてなブックマークでの一言コメント でこのタイトルがミスリードでありあまりにも軽率で思慮が足りていないとのお言葉を受け、米アマゾン「日でお買い物しましょう!」 に変更しました。おおげさなタイトルでみなさなにご迷惑をおかけしたことをお詫びします。 **************************** 日からアメリカamazon.com にアクセスすると 「日でお買い物をしましょう!」 というバナーがトップページに表示されるようになりました。バナーをクリックすると日amazon.co.jp にジャンプするようになってます。 プロクシをかませて amazon.com にアクセスするとこのバナーは表示

    いかんともしがたい: 米アマゾン「日本でお買い物しましょう!」
    lsty
    lsty 2006/07/22
    リダイレクトされるわけではないので「追放」とは言えない。