タグ

漢字に関するmad-caponeのブックマーク (2)

  • 思い出せない漢字は、日本ではひらがなで書くけど、中国人はどうやって書くの?:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    7:名無しさん@十周年 2009/11/20(金) 16:05:27 ID:lRUCLV450 思い出せない漢字は、日ではひらがなで書くけど、 中国人はどうやって書くの? 37:名無しさん@十周年 2009/11/20(金) 16:11:33 ID:B8BfwNPe0 >>7 辞書を引く。マジ。 46:名無しさん@十周年 2009/11/20(金) 16:12:53 ID:+nG1tGOb0 >>7 ピンインで書いてる。例えば北京をBei-jingと表記したり、香港をHong-kongと表記する具合。 学校でピンイン習ってない世代(50歳より上ぐらい?)は音が似てる他の漢字をあてる。 「ファンビンビンですが、○○さん居ますか?・・・折り返し電話をお願いします。」なんてときのメモには、 「范冰冰さんから電話有りました」だったり、「舫兵兵さんから電話有りました」だったり

    mad-capone
    mad-capone 2009/12/01
    救命阿
  • 漢字のルーツを探るスレ:アルファルファモザイク

    呉城陶文や巴蜀象形文字などはどう? 甲骨文字とは別起源の文字体系がかつては中国大陸に並存していた時期があったのだろうか。 たまたま漢字だけが残ったように言われているけれども、現在でも使われている規範彜文や スイ文字の一部やナシ系諸文字(トンパ・コパ・タパ・アルス・マリマサ・プミの諸文字)、 さらには近年湖南省で存在が確認された女書(女文字)にも、非漢字系象形文字を継承したと おぼしき形跡を指摘する説も多いので今後の研究に注目したいところ。 いや、東南アジアの諸文字体系は、契丹文字などとの関連をこそ さぐるべきではないかな。 一説によれば漢字の祖先はヒッタイト文字だそうです。 もっとも古くに発見された漢字の資料が、すでにある程度文字として 完成されていることから、中国大陸以外で発明されたものを 継承したのではないかと。 ま、殷王国やそれ以前の夏王朝で作られたと考えるの

  • 1