タグ

ブックマーク / diamond.jp (11)

  • AT車暴走事故防止の決定打「ナルセペダル」が普及しない理由

    このところ、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故のニュースが多発している。 5月2日、大分市で病院の1階ロビーに車が突っ込む事故が発生。16日には群馬県太田市でコンビニに、21日には京都市で民家に車が突っ込む事故が起きている。交通事故総合分析センター(東京)によると、同様の事故は2005年~15年までに年間5000~7000件発生している。 そもそも何故、踏み間違い事故が起こるのか。その要因のひとつと言われるのが、マニュアル(MT)車に乗る人口が減少したことだ。日自動車販売協会連合会(『新車登録台数年報』2016年)によると、15年に販売された新車239万1404台のうち、MT車はたったの3万9331台(1.6%)。市場の人気は、運転が簡単なオートマ(AT) 車が圧倒的だ。 「一昔前に流行ったMT車の場合、アクセルとブレーキの他にクラッチとの連携操作が必要だったので、そのことが事故防

    AT車暴走事故防止の決定打「ナルセペダル」が普及しない理由
  • ケーブルテレビ最後の大再編で住友商事とKDDIの温度差

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 住友商事とKDDIがケーブルテレビ業界最後の大再編に乗り出した。 両社は傘下のケーブルテレビ業界トップ、ジュピターテレコム(JCOM)の市場に出回る約30%の株式を、公開買い付け(TOB)によりすべて買い取ることを明らかにした。 上場を廃止した上で、来秋までに業界2位のジャパンケーブルネット(JCN)をJCOMと統合する方針で、売上高5000億円規模、市場シェアの半分を占める一大メディアが誕生する。 KDDIの狙いは、NTTグループに対抗するため、全国の固定回線網と顧客を押さえ、囲い込みを図ること。実際、携帯端末と固定回線をセットで割安に販売するサービスが好調で、無線とケーブルのネットワークを有効に利用することにもつ

    ケーブルテレビ最後の大再編で住友商事とKDDIの温度差
  • キリンビールは「一人負け」からどう脱却したのか?

    ただ・ようすけ/2006年、中央大学法学部卒業後、エグゼクティブ層に特化したヘッドハンティングファームを創業。2012年、ビズリーチに参画し、その後ビズリーチ事業部長を務める。2015年より取締役として、人事部長、スタンバイ事業部長、HR Techカンパニー長などを歴任。2020年2月、現職に就任。 経営新戦略3.0 これまで数々の企業と対話を重ねてきた採用コンサルのプロが企業に横たわる経営課題をトップに直撃、その解決策について議論する。 バックナンバー一覧 キリンビールは主力商品「一番搾り」や「ラガー」を筆頭に、長くビール業界を牽引し大きな存在感を示してきたが、2001年に首位を他社に明け渡した後、近年5年連続でシェアを落とすなど低迷が続いた。そんななか、2015年上半期は「一番搾り」等のビール課税出荷量を19年ぶりに増加させ、競合のなかで唯一シェアアップし、業績の低迷から一人勝ちへ

    キリンビールは「一人負け」からどう脱却したのか?
  • 世界1・2位ビール連合誕生でアサヒ、キリンに“棚ぼた”好機

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 世界ビール首位のABインベブが同2位のSABミラーに買収提案を行った。実現すれば、時価総額30兆円超えの超巨大企業が誕生する。規模で劣る日系ビールメーカーにとって、巨人同士の大合併は脅威以外の何物でもない。だがその一方で、意外なチャンスが転がり込んでいる。(「週刊ダイヤモンド」編集部 泉 秀一)

    世界1・2位ビール連合誕生でアサヒ、キリンに“棚ぼた”好機
    malpocha
    malpocha 2016/08/16
  • キリン×アサヒ史上初の社長対談「もう無益なシェア争いはしない」

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 縮小する市場規模、クラフトビールブーム、海外メーカーの日上陸。今、ビール市場は変革期を迎えている。これから日系大手2社がどう戦うのかは、左党ならずとも気になるところだろう。そんな業界の過渡期に、史上初めてとなるキリンとアサヒによるトップ対談が実現した。日のビール市場の未来について、じっくり語り合った濃密な90分間をお届けする。(構成/「週刊ダイヤモンド」編集部 泉 秀一) 小路明善アサヒビール社長(以下、小路) いやぁ、今までなかったんじゃないですか、こんな対談。ビール業界が厳しい状況だから実現したんでしょうね。業界が変わろうとしているからこそ。 人口減少、少子高齢化、そして若者

    キリン×アサヒ史上初の社長対談「もう無益なシェア争いはしない」
    malpocha
    malpocha 2016/08/16
  • Facebookユーザー同士の通話が無料に!?ネット通話アプリ「Reengo」はSkypeを超えるか

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 インターネットを介した音声データの送受信サービス――いわゆる「VoIP」技術は、長くニーズの見込まれる分野として注目を集めてきたと言える。 たとえば、マイクロソフトが先頃インターネット電話サービス「Skype」を85億ドルで買収すると発表したことは、記憶に新しい。 そんななか、Facebookを活用した和製「VoIP」サービスがリリースされた。これまで数々のウェブサービスの開発を手がけてきた「面白法人カヤック」による「Reengo(リンゴー)」である。 使い方は、いたって簡単。iPhoneユーザーであれば、

    malpocha
    malpocha 2011/05/25
    自分はダウンロードしたけど、周りにまだ利用者がいない・・・。よさそうなのに。
  • 飛ぶように売れる扇風機、土鍋、魔法瓶――。この夏、節電で見直される「昭和的グッズ」の数々

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 ただでさえ電力不足が懸念されているこの夏だが、気象庁が4月25日、3ヵ月予報を発表したところ、なんと今夏の気温は高めになる見込みだという。記録的猛暑となった昨年に続いて、思わず気が滅入りそうだが、非情な天を恨んでみても仕方ない。ここはひとつ、頭を使って猛暑の夏をやり過ごすしかないだろう。 そんな今、首都圏では早くも夏物商戦が格化しているという。エアコンの利用を控え、出費を抑えて賢く過ごす――。そんな消費者の姿が浮き彫りになってくる。 そして、今という時代を映し出すように、その消費を特徴づけるものとして、「

    malpocha
    malpocha 2011/05/11
    「扇風機」はうちも買い足します。
  • 「ありえない組み合わせ」と言われるJCOMとTBS 呉越同舟の舞台裏

    10月5日より、ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(JCOM)は、民放キー局のTBSが製作する連続ドラマの新作を、TBSが地上波で放送する3日前にJCOM系列のケーブルテレビで独占して先行配信(有料)するという“日初”の取り組みをスタートさせる。 具体的には、JCOMは自社が提供する「ビデオ・オン・デマンド」(VOD。自分が見たい時に有料で見たい番組を購入できる)サービスのなかで、TBSが10月8日から毎週金曜日の深夜帯に放送する予定の連続ドラマ「クローンベイビー」(全11回)を1話210円で配信する。 日を代表する放送局の1つであるTBSと、国内外の放送局などが製作した番組を仕入れて販売するケーブルテレビが協業するという展開は、放送業界のあちこちから“ありえない組み合わせ”との声が上がった。 だが、すでに海外に先行事例はある。ベルギーを拠点とする広域ケーブルテレビ事業者のTEL

    「ありえない組み合わせ」と言われるJCOMとTBS 呉越同舟の舞台裏
    malpocha
    malpocha 2010/10/04
    驚いた!
  • ウォーレン・バフェット[投資王]

    ウォーレン・バフェット(1930~)には早くから金儲けに対する眼力が備わっていた。子ども時代の競馬の予想屋や新聞配達人から始まって、世界的な株式投資家にまで成長した。14歳のときには早くも大金を手にし、40エーカー(約5万坪)の農地を手に入れていた。 バフェットは億万長者だ。しかし、それをひけらかすことはない。コカ・コーラを好んで飲み、ウクレレを弾きながら、つつましい生活を送っている。持っている財産からすると世界で最も裕福だというのに、どこにでもあるような住宅に住み、車は古いモデルに乗っている。バフェットこそ、金融の世界において最も影響力を持った人物であることは間違いない。 生いたち 1952年のある日、野心に燃えた21歳の資産マネジャーが、一般の人向けに投資教室を開催するという小さな広告をオマハの地方新聞に載せた。人前に出て話をすることに慣れておくのが、自分のためになると考えたからだ。彼

    malpocha
    malpocha 2010/09/24
    名前はよく金だけど…。週末に読もう。
  • 地銀大再編の号砲になるか北九州の金融合戦“夏の陣”

    週刊ダイヤモンド 産業特集 市場が激変するなか、企業を取り巻く環境は厳しさを増している。企業を取り巻く様々な産業・業種にスポットをあて、その動向を豊富なデータや取材を基に分析する。市場が抱える問題点とその「活路」を読み解こう。 バックナンバー一覧 2010年3月、山口フィナンシャルグループは、突如として新銀行の設立を発表した。しかも店をお隣の福岡県北九州市に置くという地方銀行始まって以来の出来事に、業界内は騒然となった。地元福岡県の地銀は迎撃態勢を整え、金融戦争さながらの様相を呈している。こうした動きの背景には、地銀が抱える構造的な事情があった。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久) 下関から関門橋を渡れば、そこはすぐに北九州。山口県から見て福岡県は目と鼻の先だ。関門海峡を越えて山口フィナンシャルグループ(上)が、西日シティ銀行(下右)と福岡銀行(下左)の地元に乗り込んでいった Ph

    malpocha
    malpocha 2010/09/24
    へー。九州も熱いね。
  • ビジネスマンの“朝食ブーム”が訪れる? 朝からラーメンをすする「朝ラー」が人気|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン

    都会の喧騒を今日も生き抜くビジネスマン。彼らの強い味方と言えば、スタミナたっぷりの「ラーメン」だ。そんなラーメンを、出社前にすする“朝ラー”が新たなトレンドとなっているのを、ご存知だろうか? 手軽で種類も豊富、安ければワンコイン、高くても漱石1枚でべられるラーメン。今や日のソウルフードといっても過言ではない。しかし、さすがに「朝からラーメン」となると「腹持ちはよいかもしれないけど……」と及び腰になる方も多いのでは? ところがこの“朝ラー”は、思った以上に支持率が高い。有名ラーメン店が開店時間を早め、出勤前のビジネスマンを取り込もうとしていることからも、“朝ラー”人口の増加ぶりがうかがえる。 たとえば、「ヒノマル堂 つけ麺なおじ」(新橋)は、朝6時に開店。コクのある醤油ラーメンに親子丼(小)が付いた「朝ラーメンセット」(650円)が人気だ。 「六厘舎 TOKYO」(丸の内)では、通常の

    malpocha
    malpocha 2010/09/01
    ラーメンはちょっと・・・
  • 1