タグ

2021年1月1日のブックマーク (3件)

  • 40テラで始める「もう整理なんかしない!」という超データ整理術

    40テラで始める「もう整理なんかしない!」という超データ整理術:富豪ストレージのススメ(1/4 ページ) Seagateの新ブランド、IronWolf。NAS向けの高い品質もさることながら、10TBモデルで実売約5万円というコストパフォーマンスの高さも特徴の1つだ。1基で10TBということは2ベイNASでは最大20テラ、4ベイでは最大40テラ、RAID 1で冗長化しても20テラ、RAID 5なら30テラという大容量が1ボリュームで実現できる。 これだけの容量があればデータの持ち方、あり方も変わってくるはず。今回は大容量ならではの、生産性の高いストレージ活用方法を考えてみた。 捨てられなければ、捨てなければいいじゃない――脱・断捨離デジタル生活 一時期、断捨離という言葉が流行したことがある。日の伝統的な「もったいない」という考え方に固執しすぎると、モノを捨てられなくなり、自分の生活空間と大

    40テラで始める「もう整理なんかしない!」という超データ整理術
  • How to Shut Down and Restart Your Synology NAS Manually and Automatically

  • Synology DiskStationからWake on LAN

    外出時にVPN経由で自宅のマシンにアクセスする際に、自宅内のPCをWake on LANで起動できるようにしておくと、電気代を抑止できる他に、電源入れ忘れによる事故を防ぐこともできるので何かと安心です。 ただし、Wake on LANのためのMagicPacketはVPN経由では送信できません(正確には設定がVPNサーバーに依存するため、サーバーが変わるたびに設定を調べるのが大変)。安定した環境を構築するには自宅内のネットにVPNで接続した後、自宅内のマシンからMagicPacketを送るのが手順的に最も安定します。 我が家ではSynology DS214II+(DSM6.2)が常時稼働しており、ここからWake on LANのMagicPacketを送信させることもできるということをネットで知りました。 実際に調べて動作確認まで行った結果を以下にメモしておきます。 DSMを起動し、コント

    Synology DiskStationからWake on LAN