1. はじめに こんにちは,(株) 日立製作所 Lumada Data Science Lab. の露木です。 今回はJupyterノートブックで引数付きのバッチ実行を可能にし,ハイパーパラメータ探索などを効率化するPapermill というOSSを紹介します。Papermillの設計思想や他ツールと組み合わせたシステムの全体像については,開発元のNetflixが詳細な記事 を公開しているのでそちらもぜひご覧ください。 1.1. Jupyterの利点 データサイエンス分野の方々であれば,機械学習スクリプトの試作やレポート作成のためにJupyterノートブックの形式でコーディングをすることはよくあるかと思います。Jupyterノートブックであれば,図1のようにMarkdownの形式の説明文とともにソースコードと実行結果をまとめられるため,第三者に計算の内容と結果をわかりやすく伝えられます (
